ゆき|銀座のストレッチトレーナー Profile Banner
ゆき|銀座のストレッチトレーナー Profile
ゆき|銀座のストレッチトレーナー

@tbt_stretch

1,103
Followers
780
Following
255
Media
4,925
Statuses

簡単ストレッチ動画を発信|トレーナー歴12年超延べ7,000人以上に施術&指導した経験から取り入れやすいストレッチを紹介|クラシックバレエをきっかけに体のことに興味を持ちトレーナーに。大手サロンで経験を積み独立。「体がかたい」を一緒に改善して毎日を快適に楽しく|パートナーストレッチサロントーンバイトーン銀座2丁目

【ストレッチ動画まとめ】リニューアルしました→
Joined January 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
15 days
-------------------------------- X限定パートナーストレッチ体験 -------------------------------- 自分では気付きにくい硬くなった筋肉や不快なポイントにしっかりアプローチ。「身体が伸びる爽快感」を体感してください ・身体が凝り固まっている ・脚や腕が上がりにくい
Tweet media one
1
20
104
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
8 months
/ ストレッチ無料体験実施中 \ 自分の体のどこがかたいか知り、ストレッチで体の変化を体感して下さいね 【内容】 ・姿勢動きチェック ・パーソナルストレッチ ・あなたに合ったセルフストレッチ指導 【参加方法】 プロフのリンクに登録し「体験希望」とメッセージ下さい 【場所】 東京都東銀座
Tweet media one
4
19
159
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
【X限定🎁】猫背を改善するパートナーストレッチ60分【無料体験】トレーナーがあなたのお体を効果的にストレッチします こんな方に���すすめ ✅猫背が気になって自信が持てない ✅体がかたいから将来が不安 ✅健康のために猫背をよくしたい ✅自分ではどこをストレッチしていいかわからない
Tweet media one
2
25
157
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
お正月の“なまり”が抜けない!て人はこのストレッチがおすすめ。【股関節】【お尻】【背骨】を一気に動かして全身をバッチリ目覚めさせよう!2個目のポーズの時ポイントがあってそれは、後ろのかかとでしっかり空気を押し出すイメージをすると体幹が安定しやすいから意識してみてね
13
15
144
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
女性は必見!【猫背】【肩こり】【反り腰】に背中のストレッチ。『デスクワークが多かった』『ダイエットがんばってる』『きれいになるため筋トレ中』て人はやっておこう。姿勢が整って効果アップが期待できるよ。脇が伸びていればOK。私も3日ぶりにやったら硬かったから、みんなにリマインドね!
12
14
111
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
肩こりさんへ。歩くって好きですか?できるだけ歩幅を広く早歩き。歩くことで体が整い血流が促進され肩こり緩和にも◎あまり好きじゃない方に、歩きたくなる医学の父ヒポクラテスの名言をちょこっと。 『歩く事は最良の薬である』 『筋肉を十分に使っている人は病気に罹りにくく、いつまでも若々しい』
Tweet media one
9
12
110
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
猫背をよくする上半身ストレッチ 第3位『広背筋』 第2位『上腕二頭筋』 第1位『胸筋』 どれも硬くなると巻き肩になりやすい筋肉のうち、特に大きな筋肉だからしっかりおさえておこう!動画は胸筋のストレッチを紹介しているよ
8
19
103
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
29 days
知ってほしい!「猫背」「肩こり」「反り腰」が気になってる人は絶対やってほしいストレッチ。背中がかたいままだと頑張って胸を開いてもすぐ戻っちゃう。さらに反り腰では、猫背が改善しにくいというダブルパンチ。まずはここをしっかりストレッチして『よい土台』を作っていこう!
7
15
106
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
これストレッチトレーナーの私が朝の筋トレ前にやる股関節のストレッチ。【お尻】【腸腰筋】を伸ばすと骨盤まわりが整って「よい姿勢」がとりやすい。だから歩きやすいし、スクワットの効果もアップしてまさに一石三鳥。『健康のために歩いてる』『ヒップアップを叶えたい』て人は一緒にやってみよ!
4
16
103
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
知ってほしい。体のこわばりをほぐすなら『寝る前のストレッチ』がおすすめ!筋肉や血管へのほどよい刺激が自律神経に働きかけリラックスにつながるよ。“ゆったり呼吸しながら”がさらにgood。ルーティンになってるけど、好きなものを切り取ってやってもOK。それと、柔軟性には適量のお水も忘れずにね
6
11
100
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
ストレッチとは ・可動域アップ→動くのが楽 ・姿勢改善→関節に優しい ・血流促進→疲れ痛みを回復 ・呼吸が安定→メンタルも安定 ・リラックス→いい気分 運動にも何かを始めるにも『体の土台』は大事。土台があるから積み上がるし、ある程度の負荷にも耐えられる。野菜でもそう言うのあるもんね
9
11
80
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
27 days
猫背で悩んでいるあなたへ。まずは体をほぐしましょう。現在の可動域のまま胸を張る動作をしても、すぐ戻ってしまうか腰を痛める可能性大。新しい可動域を体に教え「自然にここまで動ける」ということを覚えてもらう必要がある。その上で筋トレなどをすると効果的。つまり、まずは可動域が大事です
8
12
94
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
【寝る前の1分ストレッチ】 股関節ほぐしからもも裏と臀部のストレッチです。 「今日めちゃくちゃ走った」 「階段とんでもなく上がった」 「引っ越し手伝った」 「バスケした」 「トレーニングで追い込まれた」 ていう日の夜にやっとくといいですよ👍
6
12
92
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
ある日こう言われました (お=お客さま) お「股関節は諦めてたんだけど」 私「ヨガの時ですよね」 お「それが、あぐらできるのよ!」 私「よかった!」 お「で、会社の人が体にガタがきてるて言うから」 私「えぇ」 お「ストレッチした方がいいよ〜って言ってるの」 こういう連鎖は嬉しいです!
8
8
89
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
【猫背】かたくなりやすい上半身の筋肉5つ ・胸筋 ・前鋸筋 ・広背筋 ・胸鎖乳突筋 ・後頭下筋群 上半身の大きなところで言うとこんな感じ。この辺を緩めたりストレッチしてから、背中や首前側のインナーマッスルを鍛えるのが効果的
Tweet media one
10
14
92
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
毎週出張でゴルフも忙しすぎる60代男性のHさんに「ひとつでいろいろ伸びるストレッチない?」て聞かれた。そこで伝えたのがこのストレッチ。一度に【もも裏】【お尻】【背中】【腕】が伸ばせるから、忙しいHさんにも喜んでもらえた。壁があればできるからよかったらやってみて
7
10
93
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
正直に言います。『猫背はもう卒業』『ぽっこりお腹はさよなら』『絶対ヒップアップする』て人はココのストレッチを忘れずに!ももの外側「大腿筋膜張筋」。骨盤につく筋肉で、かたくなると骨盤を下に引っ張って姿勢がくずれる原因になるよ。大事なポイントは最後に【お尻を持ち上げる】てことね
8
11
91
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
かなり大事なこと言います。筋肉がうまく伸びたり縮んだりするには『固定点』が大事。片方を“ビスで留めてる”からもう片方がうまく動きます。例えば「そけい部」の腸腰筋をストレッチするとき、脚と一緒に腰が反っていかないことがポイント。軽くお尻に力を入れて【骨盤まわりを安定】させるとgood!
4
8
91
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
聞いて。ストレッチはスポーツしてる人だけがやるものではなく『日常』に取り入れてほしいもの。【猫背から背部痛】【反り腰から浅い呼吸】【可動域不足で腰が痛い】は毎日の蓄積でよく起こること。一部分にかかりがちな負担を減らすorリセットする感覚で一緒にやってみよ。固定ポストも活用してね!
7
14
91
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
実は、背中を“丸められる”って大事なことなんです。関節の動きには偏りがないほうが姿勢も改善しやすい。例えば「猫のポーズ」で腰が丸まれない人は猫背も改善しにくいよ。一部分だけでなく背骨全体で『丸まれるし伸ばせるし』が理想。どちらにも行けた上で、よい姿勢を選択できることが大事!
Tweet media one
7
10
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
背中や肩甲骨の下が慢性的に痛い男性は『猫背』になってる人が多いです。“胸椎”は背骨の胸の部分。12個の骨が積み重なっていて本来40度くらい緩やかに丸くなってる。丸みがきつくなると背中の筋肉に“引き伸ばされるストレス”が常に加わり負担が増大して痛みに。見た目だけでなく『猫背の改善』は大事
9
13
93
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
20 days
最近『お腹』伸ばしてますか?かたくなると猫背や腰痛の原因になることもあるので、たまには伸ばしておきましょう!恥骨をしっかり床につけ、腰だけで反らないよう気を付けながらやってみてね
5
16
89
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
22 days
実際にサロンで言われた【身体が“ヤバイ”と思った瞬間】 ・病院で「硬すぎる」と言われた ・しゃがんだら立てなかった ・電球まで腕が上がらなかった ・立って靴下が履けなくなった ・後ろから歩いてくる人にどんどん抜かされた まずは可動域をよくすることが大事。ストレッチから始めましょう
4
13
87
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
知って欲しい。パソコン続いてカラダがガチガチ!て人は“ひねり”が足りてないてこと。「同じ姿勢」は体がかたくなる原因第1位。老け見えしたくない!ほうれい線が目立つの嫌!て人はこのストレッチでしっかり【お腹】【胸筋】伸ばしとこ
4
12
85
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
ほんとに大事だから何度でも言います!小さな段差につまずいて「おっと」てなってない?そのおっとが出てるうちはいいけど、将来【転んで骨折】なんてなりたくない人は今からスネほぐしといて!フェイスタオルを丸めて使うとやりやすいです
3
7
81
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
これ反り腰野郎の私が寝る前によくやる【もも前ストレッチ】。もも前をストレッチすると骨盤が前に引っ張られてるのを緩和してくれる。『腰が楽になる』『お腹の硬さも緩和』して呼吸が落ち着くから、眠りやすくなって気に入ってるよ。普通のベッドでもできるから、よかったらやってみて!
2
10
82
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
聞いてください!背骨を丸めることは大事。10年前は『丸めること』の重要性を知らなかった。その結果は常にリラックスできないし、呼吸が浅いから疲れやすいのダブルパンチ。でも今は丸まることも伸ばすことも大事と知って、前より背骨が柔らかくなった。メンタルも安定して好きな仕事を続けられてる
11
11
84
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
平日の疲れをリフレッシュするなら、いつもの股関節ストレッチにちょっとプラスしてみて。後ろ脚の膝を浮かせることで程よく体幹への刺激がアップ。バランスが取れたら、ゆっくりひねり動作も加えて背骨も一緒にストレッチ!普段デスクワークが多めの人にもおすすめだからやってみてね
7
15
83
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
19 days
正直に言います!どっしり鬼メンタルを目指していつも『呼吸』を整えてます!そのために背骨と肋骨の柔らかさが必要。呼吸は可動域によってシッカリ深くもフワフワ浅くもなります。私が仕事前に「なんかフワフワしてる」と思ったら、必ずやってること。それは【キャット&カウ】王道をコツコツ派です
Tweet media one
4
9
85
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
17 days
【悔しい】50代男性ストレッチのきっかけ お「会社の女性陣に頼まれて」 私「何をですか?」 お「蛍光灯の交換」 私「なるほど」 お「腕が上がらなくて届かなかった。これはまずいと思って」 思いがけないところで足を引っ張る『身体の硬さ���。日常であれ?と感じたら一緒にストレッチ始めましょう
5
9
83
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
知ってる?お尻のストレッチは“角度”が大事!実はお尻には『股関節を動かす筋肉』がたくさんついてるから、ひとつの角度では伸ばしきれない。少しずつ角度を変えることで、いろんな線維をストレッチしよう!左右の硬さの違いもけっこうあると思うから、硬い方を少し多めにやるとgood
5
17
82
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
これストレッチトレーナーの私が昨日もやった『寝る前のお尻&もも裏ストレッチ』。腰まわりの血流がよくなってよく眠れたよ!睡眠の質がアップすると、翌日のコンディションがすごくいいから気に入ってる。タイミングはお風呂上がりが温まっていてやりやすいよ。よかったら今日の夜やってみてね!
5
7
78
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
24 days
やば。電車で考えごと。身体は動かさないことで一番硬くなるし、可動域によって呼吸が浅くなることを知らない人に届けたい。みんなが自分に合ったコンディショニングを知ってるといいなって思ったところでハッと気づいた。また知らない場所に行くところだった。届くことを信じて、コツコツ頑張ろ
4
13
82
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
ゴルフが趣味の人に「股関節がかたくてスウィングがうまくいかない」て相談されたらこのストレッチを伝えてる。股関節の“回旋”がよくなってお尻の力を効率的に使えるよ。「この感覚ね!」て喜んでもらえてよかった。ポイントは【左の骨盤を膝に近づける】だよ。反対もね!私もお尻トレ前にやってるの
4
9
82
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
知ってほしい!もも裏が硬くてストレッチしにくい!て人は“クッション”を使うとやりやすいよ。高さを出す分、座り姿勢が楽にできるから試してみて。上半身を倒すイメージより【股関節を曲げる】がポイントだよ!膝は多少曲がっても大丈夫。無理のない範囲で伸ばそう。できそうならつま先タッチもgood!
3
5
80
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
知ってほしい。体がコリ固まると循環が悪くなって「肩こり」「腰痛」を感じやすくなるよ。対策として①こまめに立つ②違う姿勢をとる③ストレッチ④足踏みなどがおすすめ。一日30分でも座ってる時間を減らすことは、血圧や精神面でよい効果があるという報告も。「座りすぎ」と感じたらコレやってみて
7
11
81
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
実は『骨盤がゆがんでる』の多くは筋肉のアンバランスを整えることが重要。縮こまってる側に引っ張られることで、骨盤が傾いたり横移動したり回ったりします。どっちかに偏りすぎると動きに“多様性”がなくなってしまうから、骨盤まわりのストレッチは大切です
7
9
81
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
最近「歩くの少ないな」「運動不足だな」て感じてませんか?だったら間違いなくココ固くなってます。そのままだと“O脚”や“むくみ”まっしぐらだから要注意!特に女性は内ももとお尻のストレッチで【血行促進】【生理痛緩和】も期待できるから、無理のない範囲でやってみてね。
3
10
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
大事だから言います!猫背の改善には【脚のストレッチ】もめちゃくちゃ大事。そんなこと言ったら全身になっちゃうじゃん!て思うかもしれないけど、そうなんです。胸のストレッチだけでは改善しにくいのが本当のところ。
7
9
80
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
脚パンパンにむくんでもうあかん!て人は「股関節」のストレッチしてみて。10秒やるだけでも内ももが伸びて血行促進。スッキリするよ。大事なポイントが一つあって、それは【腰は丸めずにお尻を引く】てこと。
6
11
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
知ってほしい。上半身が下半身に対して後ろにいってる猫背の方。座ってるとき仙骨がずり落ちた『仙骨座り』していたり、電車で背中が後ろの人にぶつかりやすいと感じない?そういう方は実は、もも裏の【ハムストリングス】とお腹の【内腹斜筋】が硬くなってる。背中より見落としがちだけど忘れずにね
9
11
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
知ってる?体はそもそも左右非対称。肺は右の方が少し大きいし、1kg以上ある「肝臓」は右にある。右利きの人は右手をよく前に伸ばすから肩甲骨の位置にも違いが出る。左右差を当たり前として治さないか、痛みの原因になるから治すかはいろいろ意見があるけど。私は左右差を減らす方が調子よくなったな
Tweet media one
5
7
79
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
運動不足と感じる方へ。『第二の心臓』ふくらはぎで血流促進!ふくらはぎの“ポンプ作用”で血液が心臓に戻るのをサポートしてくれる。心臓の力だけで全身に血液を循環させるのは大変だからね。【肩こり】がある人も循環がよくなって緩和が期待!多少膝が曲がっててもOK、無理のない範囲でやってみて
3
7
78
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
コレは知って欲しい。骨盤のちょうどいい角度。ここからあまりにもズレると、猫背・肩こり・腰痛・頭痛・首こり・背部痛・寝起きの腰のこわばり・腕が上がりにくい…などが起こりやすいよ。立ってる時の姿勢の目安として参考にしてみて。それは【骨盤の“三角”が床と垂直】になってるとちょうどいいよ
Tweet media one
6
7
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
仕事には夢がある。誰かの悩みを全力で解決する。セラピストは相手の「痛み」を減らし体がよくなるよう自分にできることを総動員して提供する。すると相手の未来にほんの少しの変化が芽生える。体は生活やメンタルも左右すると思うから、その“芽”を一緒に育てられるセラピストになって本当によかった
11
11
76
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
20代前半の話。すぐ寝違えして、慢性的に左首が凝ってる感があった。なぜか気持ちも落ち着かない。体も冷えてたと思う。今ならわかるけど、全部『息が吐けてない』からだった。つまり背中がバキバキに緊張状態ってこと。ポイント3つは【お尻もも裏を使う】【肩はすくめず脇で押す】【息を吐く】てこと
4
12
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
実は、猫背の理由に『お友達に合わせて』『自分だけ姿勢がいいと恥ずかしい』という“思い”があります。まわりに気を配るのは素晴らしいこと。一方で、自分の体にも目を向けてみて欲しいとも思います。姿勢は消化免疫思考にも影響する。これから出会う人のためにも【よい姿勢】も大切にして欲しいです
8
6
75
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
【猫背改善】リブケージアームっていうエクササイズです ➊足、膝の幅は握り拳一個分 ➋頭からお尻まで背骨が一直線を意識 ➌両手前ならへ ➍息を吐きながら両手を頭の方へ。肋骨が持ち上がっていかないよう注意 肋骨が浮かないことがポイント。背中の筋肉に刺激が入ることで猫背改善に役立ちます♪
2
9
71
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
26 days
これストレッチトレーナーで“反り腰野郎”だった私が愛用してる【反り腰改善エクサ】です!反り腰の人は猫背しやすかったり、お尻もも裏が弱くなりがち。これひとつで①お尻②もも裏③背骨の柔軟性にまとめてアプローチ。ポイントは『おへそに乗せたビー玉を自分の方に転がす』イメージでやってみて
7
14
78
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
PC作業多くて肩こりの人ほど腕のストレッチが重要です!キーボードに手を置いている姿勢は腕が「内回し」になった状態。するとつられて肩も内巻きになり、肩甲骨が背骨から離れた姿勢になってくよね。これが『肩こり』になりやすいあの憎き“巻き肩”姿勢。PC多い人は腕のストレッチ忘れずにね!
4
7
64
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
ストレッチを学んでよかったこと ・自分でケアできる ・呼吸が深まる ・姿勢がよくなった ・メンタルに好影響 ・筋トレ効果アップ ・多少無理がきく 知る前だったらサロン独立は難しかったかも。ストレッチで土台ができたから筋トレにも挑戦できた。体の調子がいいと“もう一踏ん張り”を支えてくれる
3
12
64
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
7 months
コレは知って欲しい!お尻ストレッチは猫背・肩こり・腰痛の方に必須アイテム。お尻がかたいと股関節が動きにくくなり腰や背中に負担が集中。それが続くとコリや痛みにつながります。不調のない体にお尻は超大事です。 ①体を倒す②膝を抱え体をツイスト。座ってできるからお仕事の合間にやってみて!
5
8
73
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
🎁日頃の感謝を込めてプレゼント🎁 これだけ知ってれば十分すぎる基本のストレッチ30選 ✅30種の全身ストレッチ ✅5つの柔軟性チェック ✅お悩み別おすすめストレッチ ✨下記リンクに登録して受け取ってください。いいねリポストはとても嬉しいです😄
Tweet media one
4
13
70
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
23 days
衝撃かも。慢性腰痛が悩みの180cm男性のお客様。背の高い方は下への動作が多くなりやすく、腰や背中を丸めたり起こしたりすることが繰り返され痛くなることがある。このときに「腰や背中だけの動作になっていないか」は大事。いろんな筋肉が動きやすいように【可動域】と【腰の安定感】を整えましょう
5
10
73
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
セラピストに筋トレがオススメな理由7つ ・施術に安定感がでる ・少ない力で事足りる ・体格差があっても対応可 ・姿勢がよくなって ・説得力が増す ・緊張感がほどけ ・力が抜けていい塩梅になる 筋トレして少し疲れてるくらいが、程よい“脱力感”でいられていいんじゃないかと思います
5
9
70
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
『後ろ姿美人』は作れるよ!まずは“骨盤を立てる”のが大事。なんでかって言うと、きれいな背中のラインは骨盤の上に積み上がるから。“骨盤を立てる”ためにハムストリングスのストレッチは必須。一つ大事なポイントがあってそれは【内股と外股で違う線維を伸ばす】てこと。これ『後ろ姿美人』への第一歩
5
5
74
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
“若々しさ”の秘訣。それは『横隔膜』が鍵。横隔膜って呼吸で使うんだけど、ちゃんと働くと内側から体幹を押し広げて腰骨を支えてくれる。つまり「背すじが上下に伸びる」ってこと。【年齢は背骨の柔軟性で決まる】とはピラティス創始者ジョセフ氏の言葉。“若々しさ”に呼吸は超大事だよ!
Tweet media one
5
8
65
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
猫背をよくしたいならやっておくべき腕のストレッチ!力こぶで有名な上腕二頭筋は、意外かもだけど『肩甲骨』から前腕までついてる筋肉。縮こまると、肩甲骨が前に引っ張られて“猫背や巻き肩”になりやすいよ。荷物を持ったり肘を曲げてスマホを見てる時間が長かった日はストレッチしておこう
5
10
73
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
12 days
衝撃。ある日の施術でお客様の脚に変化を感じました。 私「筋肉量が増えてますよね!何か運動でも?」 お「え、わかる?!実は…」 歩かないといけないと感じ、移動手段を4年ぶりに車から電車にしているとのこと。慣れ親しんだ『習慣』を変えるってすごい行動力。結果も良好。習慣の力って衝撃です
5
6
85
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
「ストレッチっていつやればいいの?」と言うと、実はいつでも効果があります。朝なら体が動きやすくなり、お仕事中ならリフレッシュ、寝る前ならリラックスや睡眠がよくなるなど。好きなタイミングで大丈夫です。ポイントは①まとめるよりこまめに②ゆっくりじわーっと③呼吸しながら④徐々に大きく
Tweet media one
3
8
72
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
猫背を減らすには①コリを���ぐす②背骨を柔らかくする③呼吸を整える④脚もストレッチ⑤肩甲骨を安定させる⑥適量のお水⑦歩く、が大切だけど。鼻が詰まって口呼吸していたりストレスが多いことも姿勢と関係する。「最近、猫背かも」と気になる人は、花粉症対策やストレスが多すぎないか気にしてみて
7
9
72
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
セラピストを続けるために改善してよかったこと ・白い砂糖を控える ・おやつが菓子パン→ナッツ ・筋トレしない→スクワット、腕立て、デッドリフト ・お風呂がシャワー→毎日湯舟 ・ミルクチョコ→カカオ70%以上 特に体の冷えがなくなりました👍
6
10
69
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
気を付けて!体がコリ固まる「長時間の同じ姿勢」。動かさないと血液が循環しにくくなり、痛みや疲労が流れていかず、痛いからさらにリラックスできない“肩こりスパイラル”まっしぐら。循環をよくするのがポイント。循環には“お水と筋肉の柔らかさ”がとても大切。水分補給してストレッチで動かそう!
4
7
71
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
28 days
ストレッチのポイント ・力まない ・呼吸を止めない ・グイグイ押さない ・炎症がある部位はやらない ・やりやすい部位ばかりやらない 気持ちよい範囲で呼吸を止めずに。早く柔らかくしたくてグイグイしてしまう気持ちもわかるけど、じわーっとが基本。たまにいつもと違うストレッチをするのも◎
7
8
71
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
昨日は寒かったですね!ひょっとして胸が縮こまって「猫背気味」になっていませんか?今日は『胸と背骨』をまとめて伸ばすお得なストレッチを紹介します。大事なポイントは【なか指が遠くを通るイメージで開く】てこと。胸椎の回旋と胸筋のストレッチだよ。春までラストスパートを乗り切ろう!
3
13
61
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
知ってる?猫背をよくして保つためには『背骨は長く』が大事。エロンゲーション(伸長)といって、お尻から首まで長くするイメージを持つことは、ストレッチをするときにもめちゃくちゃ大事です。座って坐骨で床を押すとわかりやすいかも!
Tweet media one
Tweet media two
8
13
72
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
継続のコツは“悩まない”。正直「ストレッチめんどうだな…」「スクワットの気分じゃないけど…」と迷う日はある。そんな時は“やるか悩まず”一回だけやる。すると抵抗が減って、スルスルと2〜3回やれる場合が多い。やれなくても一回はやったから継続は成功。気分もスッキリ。一緒にコツコツ続けよ?
Tweet media one
3
6
66
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
緊急のお知らせ。近日中にフォロワー400名様達成大感謝企画を開催します!過去最大級の特大プレゼント🎁ストレッチトレーナー歴約12年で延べ7,000人以上の施術&指導経験から【これだけ知ってれば十分すぎる!基本のストレッチ30選】を配ります。気になる方はいいね、リポストで応援お願いします😌
2
6
68
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
猫背をよくするため“胸のストレッチ”をがんばってるのに全然…て人は『背骨』を動かしてみて!背骨を動かすことで連動して肩甲骨が寄せやすくなり、スッと胸が開きやすくなります。一つ大事なポイントは【呼吸と一緒にやる】てこと。吐きながら丸まるよ!
5
7
49
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
正直、お尻のストレッチはいくつでも知っておいて欲しいです。“ちょっとの角度”で伸びる部分が変わるから。「一個しか知らない」「いつもそれしかやってない」て人はまだまだ伸びしろ!2〜3のバリエーションで【やせやすい体】【もも張り知らず】の土台作り手に入れよ
2
7
59
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
大事なこと言います。このポーズで『腹筋を感じない』『もも前がきつい』て言う人は“反り腰”の可能性大。お腹の筋肉をうまく使えてないかも。ポイントは【背中側の肋骨をなるべく床につけておく】【あごが上がらない】てこと。「ガンコな猫背の原因が実は反り腰だった」てこともあるから要チェック
2
8
64
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
これは知って欲しい。『猫背をよくしたい』て人は“背骨”のストレッチは大切!胸だけ開こうとしても上手くいかないから、背骨とセットで柔らかくすることが大事。猫背は見た目だけじゃなくて呼吸や消化にも影響するよ。スッと伸びたきれいな若々しい姿勢を目指す人は【背骨ストレッチ】やってみてね!
1
9
62
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
お仕事中の肩こり対策 ・目線が下がり過ぎてない ・足裏が地面にちゃんとつく ・股関節の曲がりは90度くらい ・足元が冷えてない ・こまめにお水 ・こまめに立つ ・こまめに体勢を変える 歩くことは本当に大切。下腹を風がふわっと通りぬけるイメージで軽く引き上げて歩こう!
7
7
64
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
30 days
体のコンディションをよくする理由 ・不快感を減らす ・建設的に考える ・冷静に判断する ・選択を間違えない ・大切な人を大切にする 体をコンディショニングすると余計な力みが抜け、脳への血流がよくなる。それは自分のためだけじゃなく身近な人のためにも大切。何より過去の自分に言いたい
4
14
67
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
14 days
知ってほしい!座ってる時間が長い人は『もも裏』のコリほぐしは必須です。座面に圧迫され続けることで血流が悪くなり、硬くなると腰痛の原因にも。それだけでなく、姿勢をよくしたり呼吸を助ける役割もある超大事な筋肉。うまく働いてくれるようコンディションよくしておきたいです。今晩やってみて
Tweet media one
6
12
69
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
お客様から お「腰って結構反ってるのね」 私「そうなんです」 お「まっすぐがいいと思ってた」 私「背骨は緩くカーブしてます」 カーブがないのとS字になっているのとでは10倍ほど衝撃吸収力が変わるよ。負荷に耐えられなくなると痛みや骨折につながることも。カーブを保つコンディショニングが大事
Tweet media one
3
4
66
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
そろそろ運動をはじめたい方へ ・大きな筋肉のストレッチ ・背骨の動きをよくする ・体幹を安定させる これは“準備”として大切。私もいつも筋トレ前はここからはじめてます。おかげで長く続けられるから、結果的に習慣化して体の調子もよくなりました
5
7
63
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
ご家族が四十肩と診断を受けてどうすればいいか困ってる、というお客様。痛みがずっとこのままなのではという“不安”。私はただ「こういう経過を辿ってよくなるとご本人にお伝え下さい。」と説明しただけ。次の来店時に様子を聞くと、不安が減り前向きになれてるとのこと。第一に「安心感」の力は偉大
5
9
66
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
18 days
大事なこと言います。体が10動ける人が5動かすのと、5しか動けない人が5動かす。どちらが楽かというと前者ですよね。常に限界値ギリギリで動いてたら関節やらなにやらおかしくしちゃうから、自分を楽にするために可動域は大事です。
3
10
66
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
“ご機嫌”はテクニック。疲れた体と心をリセットするには「運動・筋トレをする」「散歩」「ストレッチをする」「行きつけのサロンに行く」「お風呂につかる」「食事を変える」「睡眠をとる」など。ご自身に合うものをアクティブ系とパッシブ系で2〜3見つけておくと、“ご機嫌”がはかどるかも
Tweet media one
4
6
61
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
知ってるとお得。『前屈で腰が痛い』『丸め腰』『O脚が気になる』からもも裏のストレッチしてる人にワンポイント!それは【外側と内側にズラしてやろう】てこと。実は、もも裏の筋肉は一本じゃなくて二股に分かれてるよ。それぞれ微妙な角度で伸びが変わるから、分けたほうが効果的。やってみてね
3
8
63
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
セラピストを続けるために ①ボディウェイトで施術 ②前腕や膝も使う ③腹式呼吸ができる ④集中し過ぎない ⑤空気を読み過ぎない ⑥しゃべり過ぎない ⑦お客様にとってオフの場 ⑧言葉の裏を読み過ぎない ⑨ケアと筋トレを欠かさない 超ポジティブな人と超人見知りな人はセラピストに向いてます
Tweet media one
4
10
62
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
運動不足と感じる方へ。『第二の心臓』ふくらはぎで血流促進!ふくらはぎの“ポンプ作用”で血液が心臓に戻るのをサポートしてくれる。心臓の力だけで全身に血液を循環させるのは大変だからね。【肩こり】がある人も循環がよくなって緩和が期待!多少膝が曲がっててもOK、無理のない範囲でやってみて
2
4
57
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
もも裏がかたくてストレッチできません!て人は“ひざ下”の筋肉をケアしよう。ここが突っ張ってると肝心のもも裏ストレッチが痛いだけになっちゃう。➊ボディソープを使って手を滑らせながらふくらはぎやすねをほぐす➋足首を回したり反らせたりして動かす 『もも裏ストレッチの準備』としてやってみて
Tweet media one
3
6
59
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
4 months
便秘がちの人は股関節を動かしましょう!股関節の筋肉を動かすことで“内臓に刺激”がいき、腸の動きがよくなる効果が期待できます。大事なポイントは【腰が反らない範囲で動かす】腰と床の隙間をしっかりなくす感覚を作ってスタートしよう。息をフッフッと吐きながら足をチェンジするよ
0
9
63
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
気をつけて!パソコン作業してると、圧倒的に前しか向いてない!【横に倒す】とか【ひねる】が忘れ去られて遠い昔の記憶になってない?体は“使わない”と本当にできなくなってくから、ゆっくりストレッチしておこう!脚のスタンスは広めでやってみて。でも、『前しか向かない』ってマインドはいいよね
4
8
63
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
エクセルシオールを出たところ。横断歩道の向かいに70代くらいの女性が2人。次の瞬間突風が吹き、煽られてしまわれた。幸い柔らかいフェンスのおかげで大きな怪我はなさそう。よかった。年齢を重ねるにつれ、『外乱』への対応力はますます重要。リピートしてくれるお客さまのためにも今から学んでおこ
Tweet media one
3
4
52
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
超大事な話!『動きすぎて痛い』ってすごく多いの。それは関節の“役割”が鍵。何でもかんでも動けばいい訳じゃなく【安定担当】の関節がある。例えば「腰」や「首の骨7個のうち下5個」は安定担当。逆に動き担当は【股関節・胸椎・肩・首の上2つ】など。それぞれの“役割と協力”が痛みなく動くポイント
4
8
60
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
気をつけて!猫背がひどくなる『仙骨座り』。実は姿勢の保ち方や力の入れ方がわからなくなる弊害あり。さらに長期間続けると健康状態が低下する。気をつけるポイントは①股関節を90度に曲げて②足裏を地面につけ③骨盤の上に上体をしっかり乗せよう!日常動作にこそ、姿勢改善ポイントがたくさんだよ
Tweet media one
9
9
63
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
柔らかさのコツ!体には「路線」のように張り巡らされた薄い膜のつながりがある。どこかで不具合が起きると別の場所に影響するとされる有名な一つの理論。つまり「もも裏のストレッチが苦手と思っていたらふくらはぎが硬かった」なんてことも。可動域アップには膜と各部の【スムーズな滑走】が大事
3
13
64
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
1 month
ちょっとこわい話。毎日は意外と同じ動きが多い。立つ・座る・歩く・上るなど。使うところは使うし、動かさない方向や機能は全然使わない。実は、使わない機能は“失っていく”ようにできてる。歩かなければ歩けなくなっていくてこと。だから階段を使ったり新しい場所に行ったり、色んな刺激を与えたい
Tweet media one
6
8
61
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
3 months
お客様からこう相談 お「トレーナーに脚が硬すぎと言われてへこむ」 私「◯◯さんは、背骨のカーブを整えましょう」 お「脚じゃなくて?」 翌週… お「トレーナーに柔らかくなってるって褒められた!」 私「脚への負担が減ったから」 体の状態ひとつで結果が変わることって、実はたくさんある👍
3
8
56
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
待って。その不調、体の“硬さ”や“姿勢”が原因のことも。①どこかしら痛い②ぎっくり腰をくり返す③骨盤が歪んでると言われる④肩や脚が上がらない⑤息が吸えてない気がするなど。「年齢のせい」「骨格だから」と思っていたことの中には運動や姿勢で改善することもたくさん。まずは体をほぐしていこ
6
5
63
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
本当に感謝です!昨日公開した「基本のストレッチ30選」を沢山の方に届けられました!「さっそく実践します」「これを無料は嬉しい!」「本気でストレッチ始めます」など嬉しい声も多数いただけました。基本のストレッチで自分の体を整えられるようになりたい方は固定のツイートからチェックしてみて👍
0
4
61
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
『振り袖筋』もタオルを使えば簡単にストレッチできますよ!振り袖撃退の第一歩は可動域をよくすることから。「最近、腕上げてない」「肩が疲れやすい」「手が届かなくてできない」て人はこのストレッチお風呂上がりにやってみて!立ってやってももちろん大丈夫です。
1
8
61
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
2 months
オフィスで【簡単】柔軟性アップ ・お水 ・深呼吸 ・体の側面をストレッチ ・かかと上げ下げで血行促進 ・背すじを伸ばし胸の前で合掌し5秒押し合いっこ(胸筋に力を入れる)&脱力 「不活動」は体が硬くなりやすいから、筋肉を動かすことと深呼吸がポイントです!
6
9
60
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
8 months
【肩こり改善におすすめ】下半身のストレッチ 実は肩こりには下半身のストレッチは欠かせません! 背骨は骨が積み重なってできており、緩やかにS字カーブしています 腰が過度に反ってるもんだから代償で背中が丸くなり、今度はアゴが上がりやすくなる なので下半身の姿勢が超重要になってきますよ
2
5
59
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
5 months
「なんで飛距離が伸びないんだろう?」て悩んでたら聞いて欲しい。ゴルフは体の“ひねり”が大事なのは言わずもがなですよね。実はひねりに大切なのは腰じゃないの。じゃどこかって言うと「股関節」と「胸椎(きょうつい)」。このストレッチやってみて!あともう一つ大事なのがあってそれは固定ポストに
1
4
60
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
8 months
【背中は少し丸くていいんです】背骨は全体で緩やかにS字カーブしています そうすることで重い頭をうまく乗せ外からの衝撃を吸収してくれてます 背中がまっすぐだと一見姿勢よさそうですが衝撃吸収能力は下がってしまうもの するとどこかしらに痛みが出てきます。だから背中は少し丸くていいんです
Tweet media one
2
1
58
@tbt_stretch
ゆき|銀座のストレッチトレーナー
6 months
だんだん丸くなってかたくなっちゃう背中。放っておくと呼吸自律神経への悪影響、肩こり腰痛といいことなし。ガチガチになってる人は肩甲骨を一緒に動かしてほぐしていこう♪ ➊手の甲をつけて丸まり ➋手の平を外に向け胸を開く 動きに慣れたら吐きながら丸まり吸いながら開く。5〜6往復を目安に
3
6
57