いね Profile
いね

@inekafun

160
Followers
327
Following
328
Media
96,643
Statuses

秋田書店系漫画と羅小黒戦記と鬼滅と星矢のRT多めな20世紀産成人。今あんスタがやたら楽しい。チャンピオンはまれに電子版を読んだら即感想書く。細々嗜好→

Don't wanna be here? Send us removal request.
@inekafun
いね
2 years
サイゼリヤがトレンドに入ってて「サイゼリヤを貧しいという人こそ心が貧しい」「人の食事にケチをつける人間こそ心が貧しい」って流れになってますが、あれって元々は数か月単位で粘着されている熱海の居酒屋さんが、観光地の中価格設定していることを叩かれてることが今回の起点なんですよ……。
111
1K
4K
@inekafun
いね
2 years
サイゼのみで満足し、すべての飲食店にサイゼのコスパを求め、大手ファミレス・居酒屋での価格より高ければぼったくりにしか見えなくなった社会は間違いなく「貧しい」です。観光地で時にはじける余裕がないのも「貧しい」。大手だからできる企業努力を中手小手に求めるのは「心が貧し」くないですか?
25
805
3K
@inekafun
いね
2 years
サイゼはコスパは良いし、流れとはいえサイゼとサイゼファンをけなす必要は私も感じませんが、まずは食べてもないのにネットのおもちゃ認定した人たちが当の居酒屋の値段にケチをつけはじめたのが問題。
4
354
1K
@inekafun
いね
2 years
サイゼは確かに素敵です。が、個人経営の中価格帯居酒屋があってはいけないわけもないです。普段は缶ビールどころか第三のビールをあおってても、オクトバーフェストで1000円のビールを飲みたくなることもある。
1
270
1K
@inekafun
いね
1 year
どう考えても仁藤さんが熱海に旅行に行った時にそのことで叩かれたのはおかしなことだし、当時唯一の提携店だった熱海のあっつんさんがキャラを嫌がらせに使わないでと声明を出したのは真っ当だったと思うわ。
2
266
852
@inekafun
いね
2 years
その際、特定ブランドのバッグを持つ若い女性はP活女子という偏見に近しい発言もなされてもいます。探せば見つかるだろうし胸糞すぎる発言なので引用RTなどしませんが……。
1
204
784
@inekafun
いね
2 years
この男オタクが女性を面白がってわざと踏んでいった件についてもコミケカタログかプレスでも触れられていて、マンレポに掲載があったことがネットでも確認できます。 「◆まんがレポート58◆」 これらがデマだというならコミケ運営がデマ発信源ということになります。
@kotoreimaichilo
琴礼真 一路
2 years
コミケで将棋倒しは起きてますし、将棋倒しでなくても転んだ女性を大勢の男がわざと踏んで移動して救急車が呼ばれた事もあります「面白いから踏んでこうぜ」と言いながら踏んだ男もいました
61
2K
7K
0
424
608
@inekafun
いね
1 year
むしろ温泉むすめ公式が、キャラを嫌がらせに使わないよう声明を出しとくべきだったと思うくらいよ。
0
143
429
@inekafun
いね
1 year
特定の思想・団体へのヘイト理由で観光地が観光客を受け入れないのは一般的じゃない。キャラを使っての嫌がらせを熱海のあっつんさんが許容すれば観光地の総意かのように思われかねない。キャラのイメージも熱海温泉地へのイメージも損ないかねない。
1
113
307
@inekafun
いね
2 years
今回のサイゼトレンド関係でサイゼに好意的に呟いてるインフルエンサー、気づいてないんだろうけど熱海のあっつんさんのお店で満足してる人を蹴っ飛ばしてるように見えてつら。自分も含めて、しょせんネットで流れてくるものの経緯なんて見えちゃいないもんな。
5
71
223
@inekafun
いね
2 years
男波事故についていつもの歴史修正だオタクを貶めるデマだ派が出てきてるので、当時の2ちゃんねる過去ログはっときますね。 「こちら西館シャッター前です」 「西館シャッター前事件 その2」
@bottikurihu
クリフ
2 years
コミケで将棋倒しは「起きています」。 C58(2000年夏)3日目西館将棋倒し事件。既に20年以上前の事なのでほとんど指摘する人は居ませんが、最大手サークル[CUT A DASH!!]の列形成に失敗し開場と同時に人が将棋倒しになりました。死者が出なかったのは運が良かったからにすぎません。
23
9K
11K
0
61
83
@inekafun
いね
2 years
シン・ウルトラマン、樋口監督の癖はよく知らないし(クーの人だっけと思ってたらあれ前田さんだった)、自分はまだ見てないんで特に言えることはないんだけど、セクハラ描写がノイズの声が上がっただけでいつもの仮想フェミ攻撃が始まるの、もう駄目だ感が強くて辛い。
1
22
77
@inekafun
いね
2 years
@namayake029 サイゼは飛び火だと思います。ただ、観光地の飲食店として飛びぬけて高いわけでもない居酒屋さんがぼったくりのように扱われ、それに対する反証としてデフレという言葉やオタク内で評価されやすいサイゼの名が挙げられた流れのようです。
3
13
74
@inekafun
いね
1 year
エラン5号、全力出したら死ぬけど全力出さなくても処分される状況で辛い。4号はギリでエアリアルの操縦を許されてたのは、スレッタが4号に好意的だったからかな……。エアリアル(エリクト)、プロスペラママよりはよほどスレッタのこと想ってそうなので。
0
11
67
@inekafun
いね
2 years
セクハラと思わない、セクハラだとは思うけど展開の都合で気にならない、セクハラと思えてその部分が邪魔、セクハラと思えるその部分のせいで作品自体楽しめないなどいろんな意見があって、それはどんな映画のどの要素でもありうる話なのに、エロが絡むと批判意見が全部悪になるの普通に気持ち悪い。
0
23
66
@inekafun
いね
6 months
命に関わる表現のある本は出版してはいけないってなったら、膵臓の悪い人に糖質脂質刺激物のどか盛りを食べさせてそれを観賞して愉しむことを肯定的に描いたつくたべこと作りたい女と食べたい女(KADOKAWA刊)は出版中止にしたほうがいいのでは。(リョナと殺人ミステリを背中にかばいながら)
1
22
60
@inekafun
いね
1 year
「先生の解釈が正解」という意見が散見されるけれど、その解釈は普通に漫画本編、または機会を与えられているのだからファンブックで見せるものなのでは。中学生の創作ノートをあちらこちら飛び地で置かれてるような状況になってると思うんだけど、ついていける人はついていけてるのか?
1
9
56
@inekafun
いね
1 year
ちょっとさすがに最近の盆ノ木さんのネット運用はハラハラするものが多すぎるんだよ……。連載休んで動画配信アカウントジャックpixiv百科修正。息抜きは大事だと思うけど、その息抜きで変に追い込まれてそうな感じ。吸死自体は秋田書店の商品でもあるんだから打ち合わせとすり合わせしてるか心配。
1
11
55
@inekafun
いね
2 years
@namayake029 私もサイゼとそのファンを貶める発言については否定的ですし、そもそも居酒屋の流れは知らない人の方が多くても仕方ないと思います。ただ、サイゼを持ち上げて否定する人間を貧しいと言ってる側は、個人居酒屋さんの運営方針に口を出す人たちについてどう思ってるのかとは言いたくなってしまいます。
6
6
41
@inekafun
いね
4 years
プラごみ一括回収とかマジで無駄だからやめい。カップ麺の脂っこい後入れつゆの袋を洗って分別してた時の馬鹿じゃね……?な感覚は忘れられんよ。燃せるもんは燃せばいいんだって。
0
14
42
@inekafun
いね
2 years
漁港の肉子ちゃん、途中ちょいちょい寝ちゃったけどCocomiさんが演技上手くて驚いた。タレントとしてどころか、ネットニュースで見かける姿しかほぼ知らなかったので……。本職声優さんじゃなくてもはまってる感じのあるキャスティングだと見てて気持ちいいね。
0
9
41
@inekafun
いね
1 year
つくたべが描いているのは作者と愛好読者の中では「同性カップルの賃貸問題」かもしれませんが、その他の読者には「確かな保証がない中で賃貸契約をしようとしている二人の問題」なんです。そこから、当事者が同性愛者の賃貸問題としての描写になっていないと声が上がるのは、そうおかしくないと思う。
1
10
40
@inekafun
いね
11 years
どうしてもテンマと耶人とレグルスが同学年の中三トリオじゃないと落ち着かないので、童虎の年齢とかから探りなおしてみたLC年表改訂版。これでテンマの年齢は14~15歳になったはず。すっきり。 http://t.co/VEX8b7mJ0R
Tweet media one
1
14
35
@inekafun
いね
1 year
正直吸死に関しては昔ほどの熱量で読めてないので、三木カナエと言われても「誰?」という感じだし、ちょいちょい出てるらしいネーミングモブだってことは分かっててもどこに登場してたか認識してないし、一部読者にとってはそういう位置づけのキャラに他にない熱量を注いでるのは不思議な感じ。>RT
1
6
32
@inekafun
いね
2 years
LC双子誕生日ってことでLC双子本の再録でも出来たらよかったんですが、手元にデータがないので断念。とりあえずアスプロスとデフテロスの出てくるのをpixivから調達するという、本人なのに無断転載くさいことしちゃいますね。ハピバ! デフの方画像小さいので文字は心の小宇宙で見てください。
Tweet media one
Tweet media two
0
11
31
@inekafun
いね
3 years
無料マンガサイト「マンガクロス」で「それでも君を幸せにしたい」第11話が読めるよ! #マンガクロス #それでも君を幸せにしたい 野呂さんの巨乳の描写しかた好きだったんだけど、ときゎさんの作画でもその辺徹底されてて嬉しい。(前々から思ってはいたけど)
Tweet media one
1
6
32
@inekafun
いね
1 year
あと動画見てないんで間違ったこと言ってるかもしれないけど、動画で明かした設定を反故にしたくなってファンメイドの百科事典に口出しするってのは、そもそも最初から慎重な形で設定公開するか、きちんと物語に乗せる、つまりは本誌掲載漫画で初公開してれば防げたことなのでは……?
1
6
30
@inekafun
いね
2 years
つくたべ最新更新分、わりとまともに読める感じになってて何が起こったかと思ったら料理慣習がついてたけど、好きな人の友達との初顔合わせで緊張してる時ですらがっついて食べる癖が抜けなかった人が急にしおらしく大口食べを止めるのが料理慣習の仕事とは思えないんでマジで何が起こったの……。
1
3
29
@inekafun
いね
3 years
首を斬るか日に晒すかの勝利条件2つに、「誰も死なせなかった」を勝利条件に加えてくれた炭治郎のこのくだり、どう転んでも泣くしかない……。
0
15
28
@inekafun
いね
2 years
製紙会社が紙を高く売らざるえをえなくなり印刷所の価格も高くなり、末端のピコ同人もあわせた値段設定になってしまうのに、経済を無視して「好きだからやってることでしょ」と言われたらそこそこ怒られるだろうに、事がTwitterで大人気のサイゼだとサイゼに沿わない方が悪いと言われるんですよねー。
4
7
25
@inekafun
いね
1 year
つくたべは、どうも「調理時間」という概念に欠けてる節があるんだよな。ローストビーフも焼いたらできる、みたいな。余熱調理描写は原作にはないけど(のでこれはぐっち夫婦が単純にNGな人たちだっただけ)、それでも休ませる時間は必要なのにそこを端折る。
1
7
26
@inekafun
いね
1 year
つくたべ最新話、南雲さんが会食恐怖症であること自体は責めようがないのだけど、野本さんたちとの食事の場面がたまたま自作菓子とレトルトパーティーだから助かってるだけであって、ヤコの新たなパーティーの誘いが飲食店だったら詰んでることに気づいてないのがシンプルに心配。
1
1
25
@inekafun
いね
2 years
今週の吸死、ショッター具合がすごく良かった、というかもう完全に理想のショットさんとターちゃんの関係すぎてハッピーなんだけど、決めゴマのコピペはいくらなんでもひどいと思います……。せめて線幅いじって他のコマと合わせて……。いやそんなんじゃやっぱ足りんわ。普通に描き起こして。
1
5
25
@inekafun
いね
2 years
つくたべ、ドラマ化するんだ……。あの、猫に葱を食わせる愛猫家みたいな内容をNHKがドラマ化するんだ。NHKなら膵臓関係の台詞はうまいこと省くかもしれないけど、省いたらそれはそれで原作が膵臓について無理解だと明らめる感じになるけどどうなの……。
1
3
23
@inekafun
いね
2 years
「はるかリセット」第63話 #マンガクロス #はるかリセット 扉絵の春河童先生とラストページの春河童先生が今回めちゃくちゃ可愛くて良かった。
Tweet media one
0
7
24
@inekafun
いね
2 years
哀しいけど温泉むすめを叩き棒にしてる人は公式サイトの情報をチェックしに行くつもりもない程度に温泉むすめに興味ないのよね……。だから温泉むすめが設定されてる温泉地はすべて地元公認でパネルもあると錯覚してしまう。温泉に行ってても温泉むすめを見たことないなら嘘だと言ってしまう。
0
7
24
@inekafun
いね
1 year
つくたべ最新話のバナナケーキも参考にしたレシピはあるんだろうけど、余熱時間も焼き時間も端折ってるんでその時間に話し合いを進めることができたのではって感じになっちゃうんだよな。
1
2
20
@inekafun
いね
2 years
【鋼鉄のメンタル】温泉むすめを燃やした仁藤夢乃さん、平然と熱海温泉に旅行に行く→ツッコミ殺到。 - Togetter . 公式だと熱海はグッズ販売もなければパネルも居酒屋一軒のみで回避余裕なのに押し付けご当地キャラがいるだけでアンチは温泉行っちゃダメなの難易度高くない?
1
13
20
@inekafun
いね
11 years
セインティア1話が梅雨舞台っぽいので銀河戦争の半年前なんだなあと思ったら手が勝手に脳みそに息抜き必要ですよねと相談して総合年表作り始めたの。なのにセインティアの時代まで辿りつかなかったの。 http://t.co/v1hU2YnSwN
Tweet media one
1
9
16
@inekafun
いね
1 year
つくたべ不動産ネタ、「ふたりでおかしな休日を」と丸被りしてたのでとりあえず買ってるそっちを参考にしながら話しますが。二人入居可物件とルームシェア可物件は別物であり、二人入居可は姻族または血縁関係のみ、未婚ならよくて男女カップルに限られることが多い。(続)
1
6
20
@inekafun
いね
10 years
面白そうだなと思って、LC逆ミリしらテンプレお借りしました( @akimizuhara さん)。要するに全然知らない人を自分の趣味で洗脳すればいいのよね!と思ったのですが、違いましたか。 http://t.co/9gsKwvLWvS
Tweet media one
1
11
19
@inekafun
いね
1 year
つくたべ真面目に料理ネタ外した方がいいよ。こないだバレンタインでチョコでマシュマロ食べてたばかりなのにまたチョコとマシュマロ食べるの芸なさすぎるでしょ……。ホワイトデー絡みでマシュマロネタ使うのかと思ったらビールのおまけっていうなくはないかもしれないけどなんだそれ展開だったし。
0
3
17
@inekafun
いね
3 years
はぐれ勇者の異世界バイブル面白かった。チャンピオン何読んでも面白いな~とか思ってた頃のチャンピオン作品読んでる気分だった。これ、ちゃんと連載中に読んでればよかったな……。マンガクロスでの再開楽しみだし、3巻出たらまとめ買いしよ。
0
4
18
@inekafun
いね
1 year
あと、これは個人的な感覚なんだけど、料理より緻密な計量が必要なお菓子について「作りやすい量と食べれる量が違う」ではなく「食べたい量と食べれる量が違う」と言ってるのが、もう料理好きな人間の発想じゃないなと思ってしまう。つくたべ作者は料理もお菓子作りもしない人間だろうなと感じられる。
1
0
18
@inekafun
いね
1 year
私も初期はエア握手会に参加していたからその身で言うのもなんだけど、「作品についての質問はTwitterでお答えすることはありません」ときっちり明言されてる漫画家さんはたくさんいる。語るべきことは作品で描いていくおつもりだろうし、作品の解釈は受け手次第ということなんだろうと。
0
1
17
@inekafun
いね
1 year
料理好きなのに「具体的な料理名+レシピ」ではなく「料理+レシピ」という検索ワードなのがまず理解できない。どう見ても料理好きな人間の仕草に見えない。この辺のどう見ても料理好きな人間に見えないってのはこの先ずっとつくたべに通底した描写なので、作者本当に料理どうでもいいんだと思う。
1
1
18
@inekafun
いね
6 months
主演か、すごいなー! プリキュアでも一人二役を演じられてたし(難なくとは言えないまでも)、宮田くんなら主演もこなせそうな気もする。>RT
0
3
18
@inekafun
いね
2 years
「はるかリセット」第64話 #マンガクロス #はるかリセット 鬱ごはんのクロス版1話牛丼回と比べるとより味わい深くなるお話。
Tweet media one
1
6
16
@inekafun
いね
2 months
つくたべドラマ野本が親戚(?)の出産の報に対して「へえ(どうでもいいという感想)でしかない」と感じているのと同じ感覚でしかない。(続)
1
4
17
@inekafun
いね
1 year
ただ、そこで見込むのが、普段は足音で騒音迷惑を認識している尋常じゃない量の揚げ物を買い込んでいた人間というあたりで、見下げていた人間を自分の趣味のために利用する空気が生まれてしまう。なんだよ「逸材」って。お前のためにたくさん食べてるんじゃないんだよって、相手が男なら思うでしょ。
1
0
17
@inekafun
いね
6 months
ただ、つくたべキャラって基本的に「あらゆる差別に反対」するような人間性じゃなく、先の不動産屋のようにヘテロは馬鹿にしたり、ヤコなんかはバレンタインにチョコレートを作っているショコラティエや催事場に集まるチョコファンの男性の存在を消して女のイベント扱いしたり、(続)
1
2
15
@inekafun
いね
1 year
もう休載にも慣れて、いつかみつどもえのように帰ってきてくれとのんびり構えてたのに、嫌なタイミングで代原ちゃんが載って読者を煽ってきたんで、このセンスない人が担当なかぎりは戻ってこなくていいですと思いました。文句言われたくないのは作者にじゃなくて担当本人なんじゃないの……?
1
3
16
@inekafun
いね
6 months
しかし、純女って言葉気持ち悪いな……。トランス女性がトランス女性との出会いも望んでるならばまだしも、自分はトランスじゃない女性としか付きあいたくないのにレズビアン向けマッチングアプリを使うトランス女性がいてしかも交際を断ると差別だと言ってくるってのは、白い目で見られるよそりゃ。
1
1
15
@inekafun
いね
9 years
銀魂再アニメ化の報を聞いた私が気にしているのは、大江戸著作権協会に怒られそうな例の星矢回をアニメ化する時、一輝兄さんの声を銀さんが兼ねるのか小西さんを呼んでくるのか堀さん召喚するのか新キャストなのかそもそもアニメ化無理なのかどうかということです。
0
69
16
@inekafun
いね
1 year
半同棲という実績も実際にはないも同然。二人が一方の部屋に泊まった描写は、年末年始の手巻き寿司回くらいしか記憶にありません。連載初期は一方的に作ったご飯を春日さんが食べる姿を野本さんが鑑賞してただけ、今は食事は別でおやつを食べているだけ。(続)
1
4
16
@inekafun
いね
1 year
NHK夜ドラ、お詫び 番組の調理法に問題、食中毒の懸念も 内閣府が注意喚起していた(デイリースポーツ) #Yahoo ニュース サイレント修正で済ませなかったのは腐ってもNHKですね。なおつくたべ漫画公式は現時点でノータッチ。誠実とは。
1
5
16
@inekafun
いね
1 year
KADOKAWAの別料理マンガのバナナケーキ回だと、焼き始めたタイミングでお茶をいれようというセリフを一個挟むんで、焼き時間に会話してる様子も浮かぶんだよな。焼きたてについつい手を出しちゃうのも家で焼くケーキならではで可愛い。そういう「間」「空気」はつくたべじゃ得られないんだ……。
0
0
16
@inekafun
いね
7 months
盆ノ木さんの別垢、闘病中の愚痴とリハビリ情報をたれながすためのアカウントかと思ってたけど、アカジャのリハビリとして設定をたれながすためのアカウントっぽいな……?
0
5
15
@inekafun
いね
1 year
あと、膵臓の値が悪いと公言している相手に対し、しかも健康に気を付けていると明言している相手に、自分が作りたいのは健康に悪いごはんだからと作りたいものを押し付けている物語を、どう考えても健全で教科書的な物語だと判断することはできませんよ。でもつくたべがやってるのそれでしょ?
1
3
16
@inekafun
いね
1 year
つくたべ単行本買う気はないけど、人様の炊飯器のお釜の中で米をかすとか、人様のフッ素加工たこ焼き器に金属千枚通し使うとか、あの辺の人様の調理器具をまるっきり大切にしない野本さんの調理描写は直ってましたか?
1
4
16
@inekafun
いね
1 year
つくたべ最新話、調理時間の概念をいよいよ学習し、その時間を話し合いに充てるというバナナケーキの時にはできてなかったことができるようになったけど、アクをとったり水を差したりこまめに見にいかないといけない餡作りのせいで話し合いが途切れる本末転倒。ケーキと逆にした方がいい。
1
2
16
@inekafun
いね
1 year
はい、ではここでつくたべ39話を見てみましょう。家賃の話は一切出てきませんね。そもそも二人はあの物件の「家賃を払える」んでしょうか。(続)
1
3
16
@inekafun
いね
1 year
つくたべ、調理描写がなければツッコミどころもないだろうと思わせて、少食の野本さんと大食の春日さんと同量に盛り付けるという盛大なツッコミどころを見せてくれる安定のクオリティ。そしてミルフィーユかつにした理由は不明。
1
1
15
@inekafun
いね
1 year
南雲さんを会食恐怖症として描く気が全然なくて、自炊すらろくにしてなかった(できなかった)拒食としての描写しかないから、つくたべが誠実・つくたべが丁寧って言われたらはあ?と思う読者が多いんだと思うよ。私はいまだに膵臓関係の描写で怒ってるんで誠実って何よと思う。
1
1
15
@inekafun
いね
1 year
西修さんも時々ふわっと語りされてるけど吸死ほどの頻度じゃないしタグ付いてるから後から追おうと思えば終える。けど吸死は最近、ほんと突発的なアカウントジャック状態(なりきりツイート)多いんで情報追おうとして追えるもんじゃないよ。
1
1
15
@inekafun
いね
1 year
南雲さんが会食恐怖症なこと自体は本当に本当に責めていいことではないんだけど。じゃあ同僚さんはどうすればよかったのか。毎回誘って毎回断られればよかったのか。食の場にはいたいけど自分は食べたくないだけなら、それこそ定額飲み会に会費は払うから誘ってと言えば済むのでは……。
1
0
15
@inekafun
いね
2 months
つくたべ、「カミングアウトをどうとも思わない社会が是というには、まだセクマイへの理解が低い」という流れにしたいという気持ちは分からなくはないけど、実際社食で世間話してた別会社の人(これES食堂を複数事務所で使ってる感覚?)が言ってるのは(続)
1
6
15
@inekafun
いね
1 year
南雲さんにとってなんで野本さんたちが正解になってるかが分からないんだよな。それこそ図太いから? 図太くなければ近所住まいというだけで接点のない人にお裾分けじゃなく部屋に連れ込んでの食事は誘わないし、人様の家の備蓄食料を漁らない……。
1
0
15
@inekafun
いね
2 months
つくたべ、無心作業ネタ定番のキャベツの千切りに取り掛かるも、あえてのハムカツのおまけに持ってくる展開しびれる。ザワークラフトとかコールスローじゃいかんかったんかい。なんで当日に食べきる前提なんだ。あと弁当は二人分作らない家族なんだね……。どうりで突発励まし弁当が可能なわけだ。
0
4
15
@inekafun
いね
1 year
つくたべって別に一切外食しない話というわけでもないので、それこそ産直市場行って併設の食堂で食べる遊びをしようとなったら一人だけ食べないわけにいかないし、かといって車に残っててとも言えないし、誘わなければ誘わないで同僚さんのように不正解扱いなのは厳しいものがあるような。
1
0
15
@inekafun
いね
1 year
代原ちゃんのこと。そもそも載せるタイミング悪くね? 休載してすぐでもないし、発表されてた再開予定がまたぽしゃったわけでもない。前回のはまだ無期限休載でもなかったし作者いじりというか休載いじりが許される空気があったかもしれないけど、今やるのは悪手にしか見えない。
1
2
14
@inekafun
いね
9 days
つくたべのグルメ描写のザルっぷりを見るに、どうせLGBTQにしてもザルなんだろうなと決めつけそうになるし、少なくともマイノリティの型にはまらないとマイノリティで苦しんでる友達の隣に立てないとばかりに描いていた最新話は普通に否定しないといかん内容だと思いますよ。中二病引きずってるだけ。
0
1
14
@inekafun
いね
1 year
つくたべ、タテヨミ版の宣伝のためかコミックウォーカーに掲載があったけど、通常1話の分割版の1話だけでもう、問題しか見当たらないのすごい。先の話によっては「この描写は問題だけど当時の主人公にとってはそう思えなかったんだよね」と思えなくもない部分を、全部後の話で潰してるのすごい。
1
4
14
@inekafun
いね
1 year
御手洗直行さんにブロックされたんでどういう文脈のRTだったかというと、ギャグマンガ家のツッコミ顔にコピペ負荷を求められるのは意味が分からないと言った文脈でした。ツッコミ顔じゃない決めゴマをコピペにされた吸死には関係ない話ですね。
0
4
13
@inekafun
いね
8 years
吸血鬼すぐ死ぬもGメンも、ブスいじりしてるようでしてない、伊達先輩のような名キャラも登場してくれる、読んでて安心できるマンガでした。一読者として、Fさんにお礼申し上げます。異動後のご活躍をお祈りいたします。
0
4
14
@inekafun
いね
2 years
ハトクロは逆に代表があんふぁ以外にいじめられてるとアンフェは思ってるんだろうけど、実際のところ顧客層をいつもどうりに容姿年齢いじりしておもちゃにしはじめてるんで、マジで口の出しどころを間違ったと思うよ……。広告についての意見を曲げなくてもせめて顧客を守る意思表明はすべきだった
1
2
13
@inekafun
いね
1 year
恋愛を含まないシスターフッドであれば弁当を彼女に作ってほしい発言について恋愛のために弁当作るんじゃないんだよと言えそうなのに、結局恋愛理由で気になる人に弁当こさえてるじゃんってことになるし、そのくせ彼女に弁当作ってほしかった男へのフォローがあるわけでもない。
1
0
14
@inekafun
いね
2 years
今無料になっている5話はドラマにもなるだろうと思いますが、ホットプレートの餃子をホットプレート上でひっくり返すという謎の工程が入っている。普通やらない。作者は自分で焼いて参考にしないのかなと思うくらいやらない。
1
0
14
@inekafun
いね
1 year
もうつくたべは飯要素外した方がいいと何度か書いてて今回がその類だったわけだけど、いや言うて普通はグルメ漫画のタグをつけてれば飯要素はいるでしょ。なんで一緒に生活してるイメージ絵でこたつみかんなんだ。そういう場面じゃせめて自作菓子にしときなよ……。そういう関係から始まったんでしょ。
0
0
14
@inekafun
いね
11 years
ダムの年を直して、ついでにガランさんVSアイオロスも年表に組み込んでみた改訂版原作とRED掲載派生年表。あ、あと響子さんの帰還時期の特定理由も補足に追加。 http://t.co/g9uXC8TzmH
Tweet media one
0
11
14
@inekafun
いね
1 year
つくたべ作者がwokeだろうとファンもそうだろうと、教科書であってはいけないってのは、まずい部分がまずすぎるからだよ。それは作中に登場していないトランスがどうとか関係ないし、それが関係するって言うならNHK初レズビアン主人公ってもてはやしてるファンを前例があるって諫めとくべきだったよ。
0
2
14
@inekafun
いね
1 year
実写映画星矢、わりと真面目に観測範囲では好反応が多いので、失敗実写扱い腹立つなあ!のお気持ち。見て駄目だった人も見る前に合わないと避ける人もいてもいいけど、見る気もないのに失敗扱いはさすがにもや~よ。かくいう私も吹替と字幕一時に見れる期間は短いなと事前に判断してはいたんですが。
0
9
13
@inekafun
いね
2 years
個人運営でできるかぎりの企業努力しても高くなっちゃうお店とそのファンが足蹴にされる構図、大手の同人誌は同じページでもっと安いですよ!とか、こんな凝った装丁やめて安い本にしてくださいとか、ネットで公開してたら無料にならないですかとか言われるピコの気分を駆り立てられてしんど。
0
5
13
@inekafun
いね
8 years
吸血鬼すぐ死ぬエア握手会、わりと以前の質問と被った質問する方もみえるからちょっともったいなく思ってたのだけど、ローストチキン得意なドラルクさんがオーブンがないからかよく作るようになった料理として新たにオムライスを挙げられるようになってて、なんか作中の時間の流れとリンクしてる感。
0
7
13
@inekafun
いね
1 year
二人は非正規、そして毒親(と二人が定義した春日親)から逃げるために引っ越しをしようと決めた身。今はまだ捨ててない職も、新しく決まった家も捨ててまた逃げる必要が出てくるかもしれない、ひどく不安定な立場です。男女カップルじゃないからとそれを伏せて契約するのは不誠実では。(続)
1
4
13
@inekafun
いね
2 years
さんざん言われてたことだけど、つくたべの料理描写は「不足」だけじゃなく「一般的に見れば間違い」なものも多かったため、そこが気になる人にはよけいに美味しそうとは思えずまずそうに見えるという流れがあったんです。このまま野本は調理好きだけど調理下手という設定で行くのかと思ってたほど。
1
1
13
@inekafun
いね
8 years
LCソウルメイト大全、暫定いまのとここんな感じ。参考にしたのはこちらのサイト()。赤字が双方向、太字が個人的に萌えたもの。
Tweet media one
0
7
13
@inekafun
いね
1 year
あとシンプルにヤコって人がずぼら飯派なのかデパ地下好きのグルメなのか途中抜けてるので分からない。デパ地下総菜パックの中身を寄せてごはん突っ込んで食べるタイプなのかな。(洗い物が面倒なのでそれする感覚は正直ちょっと分かる)(納豆は無理があるし白身ただ捨ててるのもったいねえ)
0
0
13
@inekafun
いね
1 month
「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」、やべえ女のやべえ状況をやべえ形で描いているからコメディホラーとして成り立っている分、つくたべよりだいぶまっとうに読める漫画だった。ただもちづきさんは摂食障害の気があるし社内検診の結果に留意したほうがいい。>RT
1
1
13
@inekafun
いね
1 year
前にも書いたけど、「ゲームに出てくるレシピの再現とか!」というのは、普通はゲームを遊んでてそこに出てくる料理を再現したい人間の台詞であって、以降一切ゲームをしてない人間の台詞としては不自然。
1
0
13
@inekafun
いね
1 year
つくたべの不動産話がちょっと話題になってるようだけど、見てる人・見てない人・話題になってたから最新話だけ見てみた人がごっちゃになっている。なにか不幸なことが起こったということだけは伝わる……。
1
0
12
@inekafun
いね
1 year
引っ越しの理由も半同棲から本格的な同棲にしたくて家探ししてるのではなく、引っ越しする必要ができたから同棲できないかって話になったので、順番が逆なんだなあ……。もしまた住所が割れたら引っ越す必要が出てくるかもしれないとオーナーに伏せてるの、つくたべらしい誠実さだよ。
1
0
12
@inekafun
いね
6 months
つくたべこと作りたい女と食べたい女作者&担当編集、言いたいことややりたいことはわかるんだけど(界隈お約束の「すべての差別に反対!」、K社はトランスヘイトだけど私たちは違うから読んでね!、でも魔法使いの嫁のように違約金を払っても他社に行く気概はないよ!)(続)
1
2
11
@inekafun
いね
1 year
ああ、13人……。そこに頼家の名が含まれることに気づいた政子さまのお顔……。ミステリー作家としての三谷脚本の真骨頂よ。 #鎌倉殿の13人
0
9
12
@inekafun
いね
1 year
あとやっぱ経済感覚がやばくないとは言えないんだよな、つくたべ。社食食べられる身分じゃないと社員に対して毒づいてるけど、飲んだ勢いでのコンビニ通いがなければ社食普通に使えるんじゃ。炊飯器プリンの時はスーパーで買い出ししてたのに、ヤコの家に行く時コンビニ調達なのはなんでなんだ……。
1
0
12
@inekafun
いね
2 years
それらに比べると、野本さんは自分が否定したがってた身体目当ての最低なやつとどう違うんだよって感じなんだよな。作中人物が自覚してそうなタイミングでずらして、読者もつくたべは配慮の塊のように扱っていて、人によっては「膵臓……」となるのは、布石でなければ怖気しかないよ……。
1
0
12
@inekafun
いね
2 years
「はるかリセット」第61話 #マンガクロス #はるかリセット 大人の社会見学なこの回は必読な気がする。次の回のグルメ回(孤独のグルメにも出てた店)も良かったけど。春河童先生の休日はネタが幅広くて面白いんよ。
Tweet media one
0
5
12
@inekafun
いね
5 months
つくたべ最新話を読んでびっくりしたのは、ここのとこの春日の「やってもらって当然キャラ」を作者が自覚的に描いてたわけじゃなかったことです。えー、だったら同棲前から洗い物やってる描写入れとくべきだし家事分担の話は不動産屋をだまくらかす前にしとくべきでしょ……。
1
0
12