慈永祐士 Profile Banner
慈永祐士 Profile
慈永祐士

@jiei_yushi

4,642
Followers
935
Following
7,653
Media
440,145
Statuses

أنا أحب الصور ومقاطع الفيديو الحيوانية.

عالم الحيوان
Joined July 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
最近、富士山の落石での死亡事故の報道があったけど、登山中の落石ってこんなに恐ろしいのか。
368
46K
97K
@jiei_yushi
慈永祐士
2 years
こういう間違い、ツイッターしていてもたまにある。
Tweet media one
33
5K
29K
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
2017年7月から2018年8月の間に発生した地震の震源を、CGの仮想地球体に反映させたものだそうだけど、地球が生きていることがまた新鮮な視点からわかるな。
40
10K
26K
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
営業マンの世界では「取引先のオフィスにスローガンが掲げられていたら、よく見ろ。それには、その会社が実現できていない問題が表れている」というそうである。宗教の世界もきっとそうなのであろう。
42
6K
21K
@jiei_yushi
慈永祐士
2 years
「もし日本でポンペイのような噴火が起こり、後にパチンコ屋が発掘されたら、後世の歴史家はこれを宗教行事だと思うだろう」と書いていた人がいたね。
26
2K
9K
@jiei_yushi
慈永祐士
3 months
スリランカで会った中国のお坊さんにどこから来たのか尋ねたら、西安の青龍寺というところだというんで、「西安なら知ってる。でも青龍寺というところはわからないです」って言ったら「実は日本人のお坊さんも滞在してたんですよ」と。あとで調べたら弘法大師・空海が滞在してたと。知らなくて大恥!
10
964
5K
@jiei_yushi
慈永祐士
7 months
手塚治虫を宮崎駿は否定しようとしたというポストを見ましたが、個人的に手塚治虫と真っ向から対抗したのは藤子・F・不二雄だと思ってます。手塚治虫は当時の価値観としては当然でもあるが、全く異常なほどの生への執着で貫かれていた。ブラック・ジャックでも火の鳥でも命とは生きることだった。
11
884
5K
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
「お坊さんとして売れる秘訣を教えて下さい」 「まず、寺に生まれます。寺を継ぐのはイヤだといって海外などに逃げます。いろいろと挫折を味わったあと、途中で仏教の素晴らしさを見つめ直したといって実家を継ぎ、後にメディア向けに"変わった経歴のお坊さん"といって売り文句にします」
21
2K
5K
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
「競争に疲れたら、そのレースから降りてもいいんだよ」と言われてもなかなかそうできない人の置かれている状況。
19
2K
4K
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
ミリタリー物を映画ではふんだんに用い、特に戦争反対の思想を盛り込んでいるわけではない宮◯駿氏が反戦のオピニオンリーダーのように奉られ、一方で戦争の苦悩をガンダムで描き続けた富◯由◯季氏が戦争礼賛アニメを作っていると非難されるのをみて、世渡りというものについて考えてしまう。
15
2K
4K
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
あの代理母。インタビューを載せたVERYっていう雑誌、いいね。ああいうモラルのなさを臆面もなく出せる雑誌っていまどきけっこう大事よね。ああいう雑誌がなくなったら、我々もああいう社会層が何考えているのかわからなくなるからね。
6
1K
4K
@jiei_yushi
慈永祐士
7 years
頭のいい人ほど、夜寝るのが遅く、片付けが出来ず、悪い言葉を吐くと、アメリカの専門家が見解。
10
2K
3K
@jiei_yushi
慈永祐士
8 years
この毛虫、よく見るとペンギン柄。
11
3K
3K
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
スリランカでも「おしんを観て、日本人はああいう立派な人が多いと思ってたのに」っていう人がいるんだけど、みんなおしんをひどい目に遭わせてたじゃねーか、日本人の何見てたんだよ。 「日本に失望した。来たことに後悔している」ベトナム人の元技能実習生はそう話しました
20
2K
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
7 months
しかし藤子・F・不二雄作品は、生をそこまで肯定しない。生をどこか諦念で見ている。個人の死どころか文明の亡びすら抗うべからざるものとして描く。生きることにしがみつくことだけが人生模様でも世界の様相でもないことを淡々と描いていた印象がある。
8
491
3K
@jiei_yushi
慈永祐士
2 months
「欧米ではアジア人は空気」っていうの、よほど日本ではチヤホヤされてたんだなと。中年男性なんて日本にいたって空気だよ。
18
418
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
英語教育で、「そんな難しい文章など読めなくともよい。会話のほうがよほど重要」という人は多いが、日本語に置き換えて見たとき、口では愚にもつかないことをよく喋り、固い文章となるとテンで読めない人が溢れている事実をあまり考えたことがない感じがある。
11
754
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
異性に愛を打ち明けるのはいまやハラスメントで、一方同性に愛を打ち明けるのは素敵な話だという話が交互に流れてきて時代のカオスさを感じる。
6
1K
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
人生だいたいいつもこんな感じ。
1
953
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
7 years
まんが日本昔ばなしのような、結局わけのわからないままで終わる話を幼少期に見ておくことなども実に大事ではないかと思うんですよ。思春期や青年期になって初めて「人生はわけがわからないものなんだ」と気づいたらショックで死んじゃいますよ。
5
2K
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
2 months
これ、小保方さんと対談した瀬戸内寂聴さんにも思った。世界の全てが敵になった小保方さんを、寂聴尼だけは受け入れた。この一件は世界中が驚かせ死者すら出したから、詳細に知れば知るほど小保方さんを擁護できない。こういう立場に追い込まれた人に向き合うのは、無知な人にしかできない。
6
216
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
3 months
この下品さは人に生きる希望を与える。
@travelingwasabi
わさび@雅叙園の森
3 months
こういうの、最高に下品でいいなw
69
1K
11K
1
481
2K
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
スリランカでも、タミル侵攻や西欧植民地支配のさいに図書館を焼かれたが、図書館とは知恵の象徴であり、その知恵から焼き払うというのはどうも民族征服などでは定石らしい。「本はまず焼かれるものと思え」というのは、スリランカで学んだことでもある。
1
586
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
5 months
これが思い出される。
Tweet media one
1
807
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
6 months
創価学会といえば、現代にタイムスリップした日蓮聖人が「総花学会」の会合に参加し「これはワシの説いたことと違う!」と騒いだら、共産党のスパイ扱いされて叩き出される『末世法華経』という筒井康隆の短編を思い出す。
9
608
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
仏教的に言って「ゆるしが大事」というのが多くて本当に自分は共感できないんだけど、むしろ逆に「ゆるせなくてもいい、憎んでてもいい。ゆるせなければ気の済むまで憎んでいればいい。無常なんだから、どこかでいつかその思いも尽きてしまう」と思うようになった。
8
458
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
ツイッターではこういうタコの賢さや愛情溢れる動画を目にするので、いまではすっかりタコをリスペクトする感情が芽生えてしまった。生まれ変わったらタコになりたい。
6
410
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
8 years
アフリカのある部族では、悪事を働いた者を村の中央に連れ出して大勢で取り囲み、二日間に渡ってその者の行なった善行について言うのだという。
Tweet media one
2
936
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
6 months
『機動戦士ガンダム』は、従来のロボットアニメとは違い、正義と悪という単純な構図ではないことはいまや常識だが、主題歌の「正義の怒りをぶつけろ〜ガンダ〜ム」という歌詞に「この歌詞を作った人、全然ガンダムのこと知らないだろ」と思ったら富野監督本人だった。
24
433
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
「宗教とは思考停止」という見方はけして少なくないのだと思うが、けしてそう単純なものではない。宗教文典に記されていることと現実との乖離に、人々は1,000年単位で向き合ってきた。そのたびに精神性が深められ、深淵な哲学が生まれ、文化文明の原動力となってきた。
6
182
1K
@jiei_yushi
慈永祐士
2 years
みなさんゼレンスキー氏の演説を褒めたり、英米の首脳の演説と比べて本邦の首相の演説には中身がないというが、けっきょく修辞については、彼らにとっては息をするのと同じくらいの教養なのであって、本邦にはよくもわるくもその教養がないんですよ。あったのかもしれないが、失われている。
6
459
927
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
インド映画って、ドリフとメチャメチャ合うんだな。
5
556
921
@jiei_yushi
慈永祐士
1 year
確かにと思うと同時に、実は日本のスピリチュアルに対して、私は逆のベクトルを感じるようになった。神職の方々とお話して異口同音にいわれるのは、スピリチュアル系の方々がよく来られるようになったのはいい面もあるのかもしれないが、「畏敬」がそこにはないと。
1
310
917
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
インドのYouTubeシンガーKaiさん。ぜひ日本でバズってほしい。
6
416
879
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
「宗教なんて所詮は昔の人の空想に過ぎない」という物言いは、宗教を否定する強力な言辞としてよく言われるが、人には、幸せはあいまいに、不幸せは具体的に強烈に記憶される。であるならば、幸せのありようをあれだけ強烈に広大に展開した宗教は、ただそれだけで現代人からは想像を絶する凄さがある。
1
259
854
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
TLでしか見てないのでアレですが、何か双方に温度差がかなりあるような気がして。
Tweet media one
Tweet media two
1
419
820
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
キズナアイ騒動が落ち着いたこのタイミングでいうのもアレだが、柳美里が以前「人は花を愛でるが、何と気持ち悪いことか。花は性器だ。花を愛でるということは性器を愛でているということだ」と言っていて、果たして花を愛でるほうが変態なのか、彼女のほうが変態なのか、難しい問題だと思った。
18
517
703
@jiei_yushi
慈永祐士
4 months
インド人のカネのガメツさの話。私は宗教方面から見てるからか、それとも別の理由からかはわからないんだが、日本人のほうが慳貪(要するにケチ)な行動をするシチュエーションが多かった。どういうときにカネを出そうとし、そしてどういうときにそうでないかの差は何に基づくんだろう?
11
109
740
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
ツイッターで役立つ対応方法。
Tweet media one
3
362
713
@jiei_yushi
慈永祐士
4 months
先日まで山間部の寺院にいたんですが、お茶を飲もうと思ったら水がないので井戸に汲みに行き、ガスがないのでかまどにやかんをかけ、薪がないので集めてきたりして、お湯を沸かすまで一仕事なわけですが、そこの人たちと一緒にそういうことをやってると、価値観がどうとか信念がどうとか関係ないのね。
1
145
718
@jiei_yushi
慈永祐士
6 months
上野千鶴子さんのように、他人��「おひとり様」を勧めながらちゃっかり配偶者がいて、「平等に貧しくなろう」といいながら自分ちゃっかりタワマンに住んで高級車を乗り回す。自分もできることならマネしたいと思いました。
6
207
682
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
@808Towns 鮭は道路も渡るらしい。
4
128
621
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
「頭のいい人ほどカルトに騙される。オウム真理教を見てみろ。みんな高学歴の優秀な人物が騙された」というが、オウム事件以後の現代、スピやエセ科学など、オウムなどと比べても、理論的に遥かに雑なものに騙される人が多いのを見ると、オウムの頃から後退しているんじゃないかとすら思う。
12
462
595
@jiei_yushi
慈永祐士
3 months
これは坊さん業界にいる人なら多くの人が身に覚えがあると思うんですが、坊さんの世界ではワガママに育ち、虚言癖とか盗癖とかがそのまま許されたまま大人になってしまったという層がそれなりの厚さで存在します。「自分の家ではそれで許されてきた」というのが抜けないのです。
5
200
606
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
年を追うごとに陳腐化化していく太平洋戦争へのノスタルジー。それこそが文化的敗戦なのだと、この角川源義の言葉を突き付けて言いたい。
Tweet media one
3
351
564
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
これ、紅白歌合戦で、日本野鳥の会の代わりになりそう。
1
286
579
@jiei_yushi
慈永祐士
5 months
ガンダーラ ガンダーラ♫ They say it was in India.(実はパキスタン)
4
199
570
@jiei_yushi
慈永祐士
3 months
老害なことを言ってしまいますけど、やっぱりスマホはバックパック旅行を激変させましたよ。安全に、そして著しく便利になりましたけど、同時につまらなくなったし、発信する人も自己顕示欲ありきのあざとい人が急増した。
4
139
558
@jiei_yushi
慈永祐士
2 years
私は、仏教とは、少なくとも日本語圏のツイッターで覗き見る限り、救いをアテにする宗教という空気が強い。以前も、日本にいるスリランカの僧侶から「日本は大乗仏教で、菩薩の教えというわりには、なぜ他人に冷たいのか」と聞かれ、答えに窮したことがある。みな「救ってもらうこと」が関心事なのだ。
3
224
543
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
日本は二度の原爆投下を経て、平和を世界に訴えるに値する国だと自らを言い聞かせてきたが、あまりにマンネリ化し、陳腐化させ、かつ他地域の戦禍に���し無関心を通し続けて来たせいで、単なるノスタルジックな戦災ポルノ量産国として自らを貶めた。世界は最早戦争の悲惨さを日本から学ぼうとはしない。
2
329
520
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
大仏建立、大仏建立っていいますけど、当時の大仏建立はちゃんと経済効果があったんですからね。 >建造にかかわった人の消費などによる経済波及効果は約1兆246億円に上るという。
6
599
529
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
でも、いのちか宗教かっていう問題で、いのちのほうが大事だと言える人がこんなに日本に多いっていうのは、けっこう素晴らしいことだと思いますよ。世界はそうでない国だらけなんだから。
1
279
542
@jiei_yushi
慈永祐士
1 year
現代のスピリチュアルでよく見かけるのは、自分らしいあり方だとか、そのままであなたは素晴らしいとか、そういう面はあっていいのだろうが、ともかく「畏怖」とか「畏敬」が軸にないというのである。そしてそれは、現役の宗教者がそれを後押ししているところもある。
1
203
545
@jiei_yushi
慈永祐士
2 months
そもそも『源氏物語』なんていうのは教養ある人が読むものではない。『更級日記』の菅原孝標女は常に後ろめたさを抱えながら読んでいて、そのあまり夢の中に坊さんが出てきて「はよ法華経を読め」と詰るほどだった。法華経を読みなさい。
@jiei_yushi
慈永祐士
2 months
だいたい『源氏物語』とかいうロリコンポルノラノベを学校で教えるのがいかん。大祓詞とか帝紀・旧辞とか風土記を読ませなさい。
1
60
107
2
216
517
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
これもちょっとすごいなと思った。
2
182
510
@jiei_yushi
慈永祐士
4 months
もう日本のお寺は経典ではなく家柄とか血統の力学で動いているので、仏教学はほぼ役に立たない。ここまで来ればもはや文化人類学の出番である。
3
128
504
@jiei_yushi
慈永祐士
5 months
日本人なんかコネがないといって米騒動したり、日露戦争で賠償金取れないといっては日比谷焼き討ち事件を起こしたり、「渡辺銀行が破産した」という勘違い発言で取り付け騒ぎ起こして本当に銀行潰したり。それを全部棚に上げてスリランカを見下したりしてるんですよ。
1
100
500
@jiei_yushi
慈永祐士
21 days
いやまあしかし、「日本人はスピーキングとリスニングは苦手だが読み書き、特に文法が得意」みたいな根拠不明なナゾの思い込みをよく聞いた。しかしインドやシンガポールなど、話すとひどい発音なのに書き英語は洗練されているなんてことは珍しくないので、それを信じ込んでいると恥を書く。
5
139
495
@jiei_yushi
慈永祐士
6 months
「死んだら終わり」というのが人類の退化だというのは全くそのとおりで、宗教的側面をひとまず置くにしても、数十年前の日本なら「100年後の日本」「100年後の世界」という自分のいなくなったときのことをリアリティをもって案じていた。それが今やないのだから、これを退化と言わずして何と言おう。
4
182
486
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
消せるカバー力!!
Tweet media one
1
368
471
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
おお、ほんとうだ。日本人が差別発言したのを見て「日本人の偏狭で排外的な差別意識の表れ」と貶めるのは、差別意識の表れだな。ある特定の国に対してこういう発想をする人は、どの国に対してやってもおかしくないから、気をつけないと。
0
418
451
@jiei_yushi
慈永祐士
4 months
「現代人はブッダを理性的で人権思想に沿う、合理的な人間として理解しがちだ」と同様問題として、日本は仏教の教えを「温和で柔和な慈悲心」として解する傾向が強い。ゆえに「強く勇ましい勝者として讃嘆されるブッダ」を見ない傾向が強い。他の国では側面がそれに勝るほど強調されるところがある。
3
108
462
@jiei_yushi
慈永祐士
6 months
以前、ある女性から、精神的に病んでしまったの友だちがいて、出家して尼僧になるのを希望しているがどこかないだろうかという相談を受けたことがあるが、現実をいうと、精神的に病んでしまった方が尼さんになっても、まず精神的に病んだ尼さんになるだけだということをお伝えしたことがある。
2
143
460
@jiei_yushi
慈永祐士
5 months
バックパック旅行ブーム以降の人の中には、沢木耕太郎を軽薄短小なバックパッカーを生み出した張本人のようにいう人もいるようで、それは仕方がないところがあるが、彼は「旅人はどこへ行ってもよそ者でしかない」という諦念が通底してあった。
2
112
456
@jiei_yushi
慈永祐士
2 years
@o_nuk_i 日本国内にバチカンのような独立国家が存在していたと思われるかもしれませんね。
4
48
440
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
浦安市にネズミの駆除を依頼するのはちょっと厳しいのでは。 ネズミを駆除してほしいのですが|浦安市公式サイト
3
441
442
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
Tweet media one
0
174
448
@jiei_yushi
慈永祐士
9 days
芸能人が出家されたニュースがあったとかで、小馬鹿にしたようなポストが仏教関係者からにさえ目立つ。仏教において出家は無条件で祝福されるべきもの。日本の仏教をダメにしているのは堕落した坊主だけではない。けっきょくこれが「ちゃんとした人ほど仏教から距離を置く」現象をつくりだしている。
2
172
461
@jiei_yushi
慈永祐士
2 months
だいたい古文は甘えすぎなんや。古文や漢文以外にも、学校の教育に取り入れてほしいほどだが学習時間の確保ができずに無念さを噛みしめざるを得ない科目なんてゴマンとあるんや。「役に立ちます。春は揚げ物で笑えます」程度で認めてもらえるなんておかしいで。サンスクリット語をやりんさい。
8
171
433
@jiei_yushi
慈永祐士
11 years
うちの母がよく言ってたんだけど 「思うのは仕方ない、人間だからね、いろいろよからぬことも思うだろうけど、 言っちゃダメ。耳に入れば傷つく人がいる。口に出すのはダメ」 ってよく言ってたなぁ。 わざわざ言わなきゃいいのにねぇ。
4
498
419
@jiei_yushi
慈永祐士
5 months
北野武さんのインテリぶりが喧しくTLに流れていくが、おそらくバイク事故以降にエスカレートしたものだろう。これは私が勝手に思うことだが、元々はこういう側面を隠したい人だった。しかし事故以降、身体の故障か精神的な変化か、それを隠すのがヘタになってしまった、つまりは不本意だったのではと。
2
90
415
@jiei_yushi
慈永祐士
9 years
世界のホットドッグ。日本が...。 http://t.co/BXCwJxsnX3
4
778
413
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
鈴木大拙も逝去にさいしニュースで読み間違えられ「蝉」の研究者だといわれたり、書籍「褌」の研究家と誤植されたりなど、けっこうひどい。
Tweet media one
5
226
412
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
理由付けはともかく、ローソクの電池式というのは認めるべきだと考えている。昔は仏壇のローソクが倒れて家が全焼するという報道がよくあったものである。現代ではそれがあまり聞かれないのは、電池式に置き換えられたからというより、そういう習慣が廃れてきたからのようにも思える。
4
119
411
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
「母語だけで高等教育が受けられる日本スゴイ」っていうツイートを目にする度に脱力感を覚えるのだが、中国では日本でまだ翻訳されていない政治学や経済学の学術書が既に訳されているのに驚く当地の人たちの声がある。仏教関係もまた同様である。
3
356
404
@jiei_yushi
慈永祐士
1 month
スリランカで意外だったというか、認識を改めたのが、国連とかNGOとか国際協力とか、ああいうのをものすごい嫌う人がわりと一定の割合でいること。現地で性犯罪の温床になるとか、スパイや薬物取引の隠れみのから、
1
127
415
@jiei_yushi
慈永祐士
4 months
ネットミームの京都人しぐさ程度でキャッキャしていた我々を真顔にさせる。ホンモノは次元が違う。
@kisei64
寄星蟲
4 months
白洲正子の書いた本物のお公家さん対応、好き
Tweet media one
80
4K
16K
0
193
406
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
今思い起こしても自分の中の恥なんですが、日本人が下に見がちなバングラデシュ、パキスタン、ネパールなどインド文化圏、ホントにすごいアタマのキレる人多いですからね。しかしそれでいて「日本人は優秀だからね(だからアンタも優秀だよね)」みたいなことを言ってくる。真に受けると大恥掻きます。
4
153
387
@jiei_yushi
慈永祐士
8 years
もしあなたが日本に赴任することになったらという欧米人向けの本で、人の前を通る際は、頭を30度ほど前方に傾けながら空手チョップをしながらがよいと書いてあった。
4
680
394
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
ジワジワくる。悲しみが。
2
290
388
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
そういえば、在家から僧侶になった人の理由をやけに聞きたがる人は寺院業界に多いが、悩みを分かち合うとかじゃなくて興味本位だったりすることも多いんだが、もう自殺しかないくらいに追い詰められてというケースだって少なくないわけだから、あまり安易に聞いたりしたらよくないんですよ。
Tweet media one
1
147
390
@jiei_yushi
慈永祐士
2 months
私もショーンKという人は偉いなあと思う。不思議な魅力がありますね。どうせこの世自体が虚構なんですから、虚構を演じ切った人のほうが勝ちじゃないですかね。
1
79
394
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
>内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示 >コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示 >「やらないというのはないからな」 >当該選手は関学大QBを『壊す』ためだけに出場の機会を与えられていた。 >反則をした当該選手は泣いていたという。
7
603
374
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
人文系の学問を収めることで、一体どうやって生計を立ててゆくかの答えも用意しないまま「文化の衰亡が国や社会を滅ぼす」「経済偏重の価値観が人間性を喪失させる」といって吹聴し、ブラック企業に送り込み、多くの若者を病ませてきた。そしてそう吹聴した側は、けして彼らの人生の責任を取らない。
7
252
360
@jiei_yushi
慈永祐士
5 months
「人生逆転するには勉強していい大学に入ればいい」というのは、いい大学こそが学歴コネ社会への入り口だからで、結局学歴は得られても、コネがまったく生かせないまま不遇な高学歴なんて掃いて捨てるほどいる。
6
107
368
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
あの神戸の教師イジメの小学校で、児童どうしのイジメも増えているそうだが、人生をうまく渡るにはイジメる側に立つべきだと、教師から学んだのだろう。
3
209
362
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
そういえば僧侶の紹介で「☓☓から僧侶に転身したという異色の経歴を持つ」云々というのを大変よく見るんだが、本当にいい加減にしてほしい。ブッダ在世ときから仏教の僧侶とは多くが他業種から転身するものだった。そのほうがむしろ伝統。勝手に歴史修正めいたことをいうな。
3
251
357
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
「他人を尊重できないなら出ていけ」米空軍士官学校の校長
3
150
367
@jiei_yushi
慈永祐士
2 years
きのう日本のアニメが好きというインドの方と話していたとき「日本のアニメよりもインド映画のほうがはるかにおもしろいのでは」と尋ねたところ、「インド映画でもたった数時間でおわるが、NARUTOやONEPIECEはそんな短い時間じゃ終わらない」という返事だったので「そこかよ」と思うなど。
2
94
317
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
戒律を守ることの大変さより、結婚を強要されたり、酒を強要されたり、ウェーイとかをパワハラ的に強要されたりして、「これが一切衆生を救う日本の大乗仏教じゃ」と言われたら、むしろ「地獄かよ」と思うひとも多いと思うよ。
1
240
304
@jiei_yushi
慈永祐士
4 months
社会層などにも寄るんだろう。日本人はチップの文化はなく極度にカネに透明であることを好む。それが当たり前。しかし昔はそうではなかった。チップは「心付け」という呼び名で、ふつうに常識だった。貧しい人どうしの「お互い様」精神は、いわば「チップ文化」が支えた。しかし今の日本では消えた。
5
65
318
@jiei_yushi
慈永祐士
7 years
実はこれ、ほんとうにもっと真面目に考えたほうがいいと思う。アルファツイッタラー見てても、「どう考えてもこの人の深い学識、今のキャリアと全く関係なくて、ツイッターでしか役に立ってないだろ」っていう人けっこういると思う。
5
279
298
@jiei_yushi
慈永祐士
5 years
うるさいから除夜の鐘やめろっていうけど、これからイスラームの人が来て、モスクが増えてくれば、早朝からアザーンが流れて来ると思うんですけど、そうなったらどうなるんでしょうね。
11
183
306
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
「私の見ている赤は、あなたの見ている赤とは同じではないかもしれない。少なくとも、同じであるという確証はどこにもない」という話があるが、同様に「私のいる世界は、あなたのいる世界と同じ世界にいるように見えて、ほんとうは全く異世界の者どうしなのかもしれない」と思うことがある。
2
138
310
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
最近、YouTubeにしてもウェビナーにしても、驚くほど高クオリティのものが無料で公開されている。ほとんど人文学のダンピングのようにも思える。しかし同時に、価値がわかるひとしか集まっておらず、事実上内輪に近い。一方でオンラインサロンのようなよくわからない知識が高額で取引されている。
0
97
313
@jiei_yushi
慈永祐士
3 years
ヒンドゥー教と日本の仏教は、特に密教寺院は信仰が被るんで、何もお互いに深く知らないうちは「おんなじだねー」というノリでよいのだが、ヒンドゥー側が、実は仏教においては下に見ていると気づいたらものすごい逆上してヘイトに回るんですよ。インド・ツイッタラーのそういう炎上、もう何度もみた。
3
122
314
@jiei_yushi
慈永祐士
4 years
スパゲッティ・モンスター教こそ世界で最も寛容だと信じる人があるが、ある時スープスパゲティを作ろうとしたら、イタリア人から「パスタはヌードルと違うからそんなことをするな」と言われた。ラーメンと同じでヌードルじゃないかと言い返したが頑として受け入れなかった。原理主義者もいるのである。
1
283
303
@jiei_yushi
慈永祐士
6 years
酒もタバコもやらない、テレビも見ない、宗教的に質素な生活をしたいという人は、今のお寺では力が弱いですからね。ウェーイ系坊主ばかりメディアに出てますよね。
4
224
288