重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を Profile Banner
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を Profile
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を

@inspiring_dots

5,738
Followers
432
Following
1,423
Media
4,001
Statuses

Laguarda.Low 建築事務所共同代表。世界から見た日本の都市のワクワクのポテンシャルを呟きます。グランベリーパーク設計。銀座上空の高速道路の解放。東京G-LINE提唱者。水路を楽しもう!あいつ今何してる?」「The Update」「アベプラ」等出演。

New York, USA
Joined April 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
公園と一体化した新しい商業のあり方 OCT Baoan第一期オープン! これは10年越しのプロジェクト。
4
34
340
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
逆転の発想! 川に対して陸の橋が必ず上って誰が決めた!? さすがオランダ、発想が枠にはまらない!!
Tweet media one
244
17K
82K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
え!日本の休校って休んでるだけ? ニューヨークも休校だけど、わずか1週間でオンライン授業(グーグルクラス)が用意されて、小学生の娘から幼稚園の息子まで毎日ipadで勉強している。 iPad がない家庭は無料貸し出し、必要な場合は朝昼、ご飯が学校で配られる。一時預かりも。 日本でできない理由は?
@minowanowa
箕輪厚介
4 years
当たり前。もし小、中、高の生徒や先生がコロナになったらすぐ休校になるわけだし、親もめっちゃパニックなる。
11
168
782
433
21K
36K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
ニューヨークの居酒屋。日本より日本。
Tweet media one
121
7K
20K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
NY市の街路樹マップがやばい 全ての街路樹がデータ化され、一本一本その樹木がどれだけ空気汚染を軽減し、水害を防止し、CO2を減らし、エネルギーを節約するか示され、その経済貢献が提示されている 良心に訴える環境保全でなく、経済効果をしっかり見せるところが面白い
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
16
3K
11K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
狭いお店で個室をいっぱいつくる方法
Tweet media one
7
182
3K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
川の間を歩いたっていいじゃない!
Tweet media one
8
414
2K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
個室テントがずらりの動画バージョン。味も美味しいし、サービスもいい。ここまでやり切るとやっぱりお客さんも多い。簡単な対処でなく、やり切ると新しい魅力が生まれる。
8
365
2K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 months
東京にこんなフェリーの路線ができて、一回300円くらいだったら、移動も楽しくなりそうじゃないですか?
Tweet media one
8
242
2K
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
変なメニューがいっぱい
Tweet media one
Tweet media two
5
423
970
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 years
だから以前も言った「ナイトマラソン」をするべき。場所は「首都高」。夜でも交通規制がやり易いだけでなく、東京の夜景を俯瞰で見る映像が世界中に中継。これまで見たことのない映像になり、東京の魅力を改めて世界に発信!観客も首都高に上がれる特別体験。当初のコンパクト五輪大会を守り一石五鳥!
Tweet media one
@nhk_news
NHKニュース
5 years
【速報 JUST IN 】東京五輪 マラソン・競歩「札幌での実施を検討」IOC発表 #nhk_news
225
3K
2K
21
420
931
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 month
おー、歩いてる歩いてる。 高速道路が公園になる第一歩。 銀スカ!
Tweet media one
Tweet media two
3
111
930
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
船だってエレベーターに乗れる!? 高低差のある運河が繋がる。。。 またもや想像を超えてくる。
2
199
822
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
ビルゲイツがコロナウィルスのワクチンの生産工場に投資。今候補が7種類あるが検証結果が出てから工場建設していたのでは間に合わない。 ということで彼は数千億円無駄にしてでも今の7つの候補全部の工場建設に投資する。 このスピード感と決断力が人類を救う。凄すぎる。敬意と感謝!
@TheDailyShow
The Daily Show
4 years
“We can save months, and every month counts.” @BillGates and Trevor discuss combating coronavirus tonight at 11/10c
705
3K
9K
5
219
664
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
フランクロイドライトとの仕事 ①の部屋で設計をお願い、契約する。 設計後、連絡が入りスタジオに呼ばれる。 ②の部屋で待たされる。 ③呼ばれたら暗い細い廊下を通される。 ④ライトのプレゼン部屋に到着した瞬間、明るく開けた空間に出会う。 その瞬間、デザイン以前にその気にさせられている
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
50
472
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
こんな懐かしいものも!
Tweet media one
1
105
446
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 months
昔の砂糖工場をユニークなオフィスに改築。外壁だけ歴史的建築物を残して内側を作り替える。構造的にもかなりチャレンジングでコストも余計に掛かるが、それでも残す事による付加価値の方が高い。
Tweet media one
1
53
452
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
自然の力と美しさを感じる。 自ら然り。 自然を排除した状態が如何に自然じゃないか。 考えさせられる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
40
374
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
芝生に座ったり、ヨガしたり。 ソーシャルディスタンスを取るのに、丸を描くだけで「禁止」の看板も何もない。 どちらかというとアート的。 公園でリフレッシュしたいのに「禁止」の看板は萎える。色々なルールもアート的な手法で人々を促すのが良さそう。
Tweet media one
0
63
334
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
店内営業がダメなら窓から売って外で賑わう。コロナが街にもたらしたプラスの効果。これはこのまま残って欲しい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
28
271
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
バイデンの勝利速報にニューヨークは大騒ぎです。犬も吠えまくってる!
1
101
233
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
次世代のモビリティがやってきた! 「スカイサーフ」
2
31
224
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
「ニューヨークの日常」 道路をそのままのスケールで人に解放するのでなく、歩くところ、遊ぶところ、食事するところ、自転車道、しっかりとデザインしてあげることが大事。 中途半端に青いラインだけ引いた自転車道つくっても余計危険で渋滞を生む。 歩行者と自転車の住み分けのデザインも大事。
0
36
209
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
8 months
公園にDon't(禁止事項)に加えてDo(推奨事項)が書いてあるのがいい。
Tweet media one
1
15
187
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
ニューヨークでコロナが残した 「正」の遺産。 店内営業が制限されたために、 こういった賑わい空間が街中あらゆるところに見える化。 パンデミックを通じても街を楽しく更新してしまうニューヨークの力。
Tweet media one
Tweet media two
0
18
187
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
駐車場に見えない駐車場。 ParkとParking。同じ考え方で創れば印象がだいぶ変わる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
17
167
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 months
無重力的な体験が出来る場所が近所にできたので、早速遊びに行ってきた。 色んなエンタメが手軽になってきた!
2
20
157
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
さっぶいのにニューヨークでは、今日も大きな大人達が道路のど真ん中でシーソーして楽しんでます。 あれ?車は?マンハッタンのど真ん中だよ。 街は「車」のためにあるのではなく、「人」のためにあるべきですよね。 日本でも街をもっと楽しみたいですね。
3
36
157
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
8 months
パリは最初っからこんな姿ではなかった。 街が覚悟を決めて自転車道をしっかりと整備したら、これだけの自転車利用者が突如として現れ、増殖し、都市の交通体系が大きく変わったとのこと。 ーそれがリーダーシップというものー
@BrentToderian
Brent Toderian
8 months
The most important thing about this amazing Paris transformation is how fast it happened —how fast people on bikes “appeared” —once streets were transformed. You can’t write this off as “ #Paris was always this way,” because it wasn’t. It took leadership.
120
1K
5K
1
59
163
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
9 months
凄いなぁ。。。花火の位置付けが変わってくる。。。
0
75
158
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 months
新しいモビリティを都市に導入するには、このくらいインフラをアップデートして初めて完結する。ループや自転車が悪いのではなく、それを導入するインフラのアップデートの意識が無さすぎることが問題だと思います。中途半端なナビマークが一番渋滞と事故を生み、結局みんな歩道を走って嫌われる。
Tweet media one
1
36
148
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
こんな水辺欲しいよね。
Tweet media one
0
4
144
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
日本のマンションが寒い! なんでだろうと思ったら、玄関が外に面しているからだ。 アメリカは大概マンションに「入る」とそれぞれの家のアクセスは室内からになる。 それに対して日本は家に入るまで室外になる。 この差が意外と寒さだけでなくてコミュニティを生みにくくしている気がする。
5
17
143
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
シカゴリバーウォーク 大雨が降った時には水没します。 完璧に水から守るために都市から河川を断絶するのではなく、水没を想定しつつ、親水空間を創る。 共存と割り切りが都市を面白くする。
1
22
142
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
なるほど。屋外座席が増えると、パラソルで広告収入を得られるようになるのか。
Tweet media one
Tweet media two
3
14
132
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
23 days
何ここ!めっちゃいいじゃない。 大阪大正!
Tweet media one
4
22
134
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
「ニューヨークのボロ儲けビジネス」 NYは古い建物が多いため、5年に一回壁面が剥がれ落ちないか、調査してレポートを提出する義務があります。 そのため、街の至る所でこう言った足場が組まれている光景をみます。 その足場づくり、同じ材料を使い回して、人件費の安い移民が設置。ボロ儲け。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
3
12
129
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
始まった!銀スカ! 銀座、京橋、新橋、有楽町の上空を散歩
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
128
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 years
大阪は道頓堀。ボートツアーのおばちゃん最強説。日本語、英語、中国語に対応しながら、ラップのように崩れないリズム。笑いも入れながら、最高のガイド。東京では、どうしても真面目過ぎるか、テーマパークのようになってしまう。
2
61
122
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
10 months
新しいモビリティの導入を考えるなら都市のインフラも変える必要がある。 ここまでキッチリやれば、自転車でも電動キックボードでも、車にとっても安全になる。
2
27
121
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
「NYが法律を変えてまで守りたい事」 コロナ禍において「緊急事態」の応急処置として、法律をど返しして街中の通りを封鎖、屋外座席をあらゆるところに設けた。 結果、街中が賑わい、プラス効果が多かったことから、今は法律を変えて現状を合法化しようと市が動いている。 素晴らしい。。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
25
117
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
27 days
マンハッタンのハドソンリバー沿い18kmを自転車が快適に爆走できる、本当の自転車専用道。 これだけ安全に快適に移動できるのなら、健康、時間、利便性、安全性、経済性、どれを取っても自転車を選択する人が増加する→クルマが減る→こういう環境をより創りやすくなる。
3
26
114
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
データ主義のニューヨーク 大事故が起きた後に対処しては遅いと、日々の小さな事故も全て場所と内容をプロットしてマップで一般公開。 そのデータに合わせて、どう言った対策をどこで行ったかも全て確認することができる。 この論理性と透明性がスピード感を生んでいる。
Tweet media one
Tweet media two
1
18
111
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
ニューヨークの医療現場は戦場と化している。そこに敢えてアトランタから飛行機で向かう約30人の医療従事者。 資材も人でも圧倒的に足りないNYに少しでも役に立ちたいという気持ち。みんなでハートマークの記念写真。 本当に凄い話。我々は無駄な拡散を防止して協力しよう。
0
37
111
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 months
水の魔力。水辺は都市の最高の贅沢。 @JamesLucasIT by Yier Wang
Tweet media one
1
4
107
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 years
東京はニューヨークなんかより魅力に溢れた街になれる。都心環状線を人々に開放する。覚悟を決めて既存インフラを未来に賭けて用途転換する。20年後完成と同時に不要になるものの地下化に莫大な金を注ぎ込まず、東京の未来の都市像に投資すべき。それが経済効果をも最大化する
3
13
103
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
コロナ前から、オフィスはただ立地のいい場所に広い床があればいいのではなく、プライベートテラスやバーベキュー施設など、住宅のアメニティ的な物が求められ始めていた。 コロナ以降、住宅にもオフィスアメニティが求められて、お互いの境界線が曖昧になっていきそう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
13
94
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
8 months
Clip! 前輪にクリップすれば、どんな自転車も電気自動車に! 持ち運びも簡単で、このクリップさえ持っていれば、シェアリング自転車だってなんだって簡単に電気自転車に! 新しい発想。
Tweet media one
1
12
95
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
9 months
ニューヨークの廃線の高架橋を公園に変えたハイライン。この夏、新しく延長。ここは新築。公園の延長に木のトラスがいい感じに馴染んでいる。この程よいスケール感がとてもいい感じ。スケール感が全ての体験の肝。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
9
94
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
9 months
「今やもう見れない景色」 まだ人が登れていた頃のベッセル。
1
9
90
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
ちなみにこれが動画。 技術もさることながら、色使い、デザインもカッコいい。
1
37
84
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 months
どちらの街に住みたいですか?
Tweet media one
4
17
85
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
え!三井不動産と三菱地所が協賛!? 素晴らしい!
Tweet media one
0
7
86
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
11 months
なるほど。
Tweet media one
0
9
81
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
これは怖すぎる。 地震もないのに290mのタワーが揺れて全員急遽避難!
2
18
78
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
@kurieight @City_Railway 良心だけでは動ける人は限られると思いますが、経済的な貢献を明確化する事によって動ける人の範囲が大きく変わると思います。 動機はなんであれ、結果都市の環境がどんどん良くなっていけば嬉しいですよね。
0
15
78
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
工事現場の足場も、ポジティブに捉えれば、こんなに魅力的な空間に!
Tweet media one
1
5
79
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
日本の不思議⑤ 電車で携帯で話してはいけないのはなんでだろうか? 隣の人と話しているのと何が違う? 携帯で話すと声がでかくなると言うけど、「電車の中で大声で話さないで下さい。」が正しいのでは? 携帯でなくても声がでかい奴はでかいし、携帯で小声で話してくれれば、大した迷惑にならない
8
8
76
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
ウォーカブルシティとは言うけれど、歩きたくなる街は「動と静」のバランスがいい街だと思う。現時点では歩道含め「動」の比重が大き過ぎる。人々が溜まれる「静」の空間をどう魅力的に創り、配置するかが肝だと思う。 ただ車道をなくしたり、椅子を並べるだけでは魅力的な「静」は生まれない。
Tweet media one
0
17
75
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
コロナの検査すべきかすべきじゃ無いか、騒ぎすぎなのか危機感を持った方がいいのか、情報が錯綜しているが、医療現場は間違いなく命がけ。 資材が足りず病院からの手づくりマスクの要請がある事を知り、応援したい気持ちを抑えられず、寄付するためにつくり始めた妻。その愛と行動力に尊敬しかない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
9
76
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
9 months
ウォーカブルシティは、既存のインフラに小手先な自転車マークと椅子を並べるだけでは形成できない。
0
16
75
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
都市も建築も、 一番大事なのはスケール感。 幅2mの路地、7mの道路、40mの広場 4m、30mの高さ、 300m、1.5kmの移動距離 パッと言われて、実体験として想像できるか。そのスケールに合わせた賑わい創出とは何か。 そのためには積極的に多様な体験をし、その都度スケールを理解する訓練をする。
0
5
75
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
首都高の地下化に伴って日本橋川沿いの覚醒が始まります。単なる再開発でなく、日本橋川の価値を再認識し、陸路と水路の結節点として、稀有な賑わいを持った「街」が出現しようとしています。その物語の玄関口として、こ... #NewsPicks
3
3
73
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
路上にペイントして車空間を人空間にする実験から、本格的に人のための街になってきた! ソフト整備からハード整備の流れの実例。
Tweet media one
Tweet media two
1
10
74
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
7 months
日本橋から豊洲の通勤船の運行が開始されたようです。水運の可能性を体験できる素晴らしい活動という反面、本気で公共交通の一つとしての発展を狙うのであれば、もっと綿密な需要予測に基づいた船着場のネットワーク化(複数の船着場を結ぶもの)を行い、ある程度以上の予算をかけて100人乗りくらいの船
1
11
70
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
コロナ以降、フードトラックが流行りまくってる。ちょっとしたお祭りみたい。
1
5
69
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
11 months
やり切ることの圧倒的な迫力。 この球体が東京湾に浮かんで、反射も利用して宙に浮かぶ球体のように見えるようにしたら、と考えると凄くワクワクする。 そこに映像を映す権利だけで、相当なマネタイズができそう。。。
0
11
69
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 months
廃材が放置された空き地かと思ったら、子供達が道具を借りて廃材を使って自由に基地を造ったりできる公園だった。 面白い!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
7
69
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 years
アメリカでは若い時から不動産や株式投資の会話が普通に出ます。それより違いを感じるのは自分の賃金交渉力。アメリカでは新卒の面接でいきなり「幾ら欲しいの?」と自分の能力に値段をつけさせられます。その後の昇給もしかり。つまり収入は交渉で上げられるという価値観を持つことも大事かと思います
@8bit_HORIJUN
堀 潤 JUN HORI
5 years
日本は“お金の教育”が足りない…「老後の資金問題」を解説 | ananニュース - マガジンハウス:
2
22
64
0
23
67
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
単に屋外座席を作るのでなく、その体験をよりスペシャルにして、通常の店内では出来なかった演出を花で提供するお店が増えてきた。 この前話してた近所の花屋も忙しくなってきたって言っていたが、こういうことか。 マイナスをプラス掛ける2に変えてし���うパワーが好きです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
14
68
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 months
Space Xの躍進が半端ない。 後半、改めてこうやってみるとやばい。。
2
3
67
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
11 months
伝統的な「能」と未来的な「テクノ」を組み合わせた「テク能」 絶対的な能楽師「辰巳満次郎」 絶対的なDJ「ケンイシイ」 @K_Ishii_70Drums 舞台に緊張感が走るほどに、音と動きの絶妙なコンビネーションが相乗効果を持って押し寄せてきました。最高でした!
1
23
66
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
スターウォーズ感半端ない地下鉄
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
66
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
日本全国くまなく不動産を持っているイオンモールが商業だけに捉われず、オフィスや住宅、物流倉庫など柔軟に複合技を決め始めたら、地方創生の鍵になりうる 飲食を中心に商業は街との出会いの場。そこをオープンに利用しながらどこまで複合できるか リゾートとかも始める?
1
15
63
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
東京をもっと盛り上げる、あれやこれやの作戦会議。今後が楽しみ! @minowanowa
Tweet media one
1
2
60
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
一つ日本のメディアで気になるのは、「負」過ぎること。「負」のニュースを煽って、膨らませて、そのまま終わるのではなく、事実を知った後に対策案などポジティブに終わって欲しいです。 その点堀潤さんの当事者の悩みを報道する事で解決策のイノベーションを促すという活動は素晴らしいと思います
@NewsPicksStudio
NewsPicks Studios
4 years
「ミクロの視点・マクロの視点を再定義すべき」 堀 潤 @8bit_HORIJUN は、個人の声=ミクロとは限らないのではないか? と指摘する⚡️ #TheUPDATE で皆さまのご意見お聞かせください📮
0
15
51
0
16
59
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
@hiromichimizuno ほんとです。今度ご案内します。
0
3
55
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
ガードレールより心地の良い岩
Tweet media one
0
3
56
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
@8bit_HORIJUN ニューヨークは今大騒ぎです! 映像が悪いですが、雰囲気はこんな感じです。
0
32
56
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
うーん、もう今日からここ人に開放していいんじゃない?
Tweet media one
Tweet media two
1
5
57
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 years
昔はよく行っていた安全で開かれていた香港。何だかどんどんエスカレートしていますね。結末がみえないのが怖いです。現地の友達の安否を確認しましたが、益々の拡大を不安視しています。堀潤さんの身体を張った報道を見て、色々考えさせられます。ご自身もお気をつけ下さい。
@8bit_HORIJUN
堀 潤 JUN HORI
5 years
若者が撃たれた現場に!#香港加油  #standwithHK
114
2K
3K
0
29
56
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
「自転車バー?!」 オランダ関連でもう一つ。 公園を颯爽と抜ける自転車バー。 みんな楽しそうにビールを飲みながら自転車漕いでる。 もちろん運転手はシラフだから大丈夫。 自転車王国のオランダ、遊び心満点でいいですね。
Tweet media one
1
7
54
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 months
本日はこちらで東京の舟運の未来を動かします!ご興味のある方は是非!
Tweet media one
Tweet media two
0
3
55
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
11 months
最近あらゆるところで、流行りのように見られるコレ。 これで自転車道を整備したと言ってはいけない。。。 形だけで本質的に何も変わっていない。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
15
54
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
横丁ブームはニューヨークにも届きました。
Tweet media one
2
3
54
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
パリのこの川が一時期水を抜いて高速道路にする計画があったとか。。。 都市河川の可能性を侮ってはいけない。
0
9
53
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
5 years
旅の日記第二段。大阪梅田周り。安藤忠雄さんの贅沢な空間設計、グランフロント大阪。アーバンオアシスとしては非常に綺麗な空間でした。ただし、高層棟はどこも同じような感じで、床面積に頼り過ぎないデベロッパーのビジネスモデルの必要性は東京と同じ課題がありそう。今後続く開発が楽しみです。
3
24
50
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 years
ニューヨークではもはや道路はアーティストのキャンバスになりました。
Tweet media one
0
7
53
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
#グランベリーパーク の第二弾が中国深センに完成!これもまた7年越しのプロジェクト。 緑の公園を施設内に取り込んで、公共共存型複合開発。駅直結の街。 周縁部はアーバンエッジとして、住宅、オフィス、ホテルを設置しつつ、一歩入るとそこには驚きのアーバンオアシスが広がっています。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
6
51
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
2 months
@ka2aki86 学びたがりは通常好奇心が強く、人を質問攻めにしてしまう傾向が強いのだと思います。ある人がウォーレン・バフェットに会えることになり、めちゃめちゃ楽しみにしていたら、会った瞬間から色んな質問攻めを受けて、答えているうちに時間切れになっちゃったらしいです。こっちは何も聞けなかったと。
0
7
51
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
良くある図式だけど、やっぱり分かりやすい。 街の大半が今はクルマ様のためにある。 今のテクノロジーで効率化したら、どれだけワクワクする可能性が広がっているのか。。!?
1
9
51
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
完全予約制の芝生の席。仲間だけで集まって、美味しいお酒と食事を堪能。周りを気にせずゆっくりできるルーフトップ席は連日満員。 コロナ禍で距離を取らないといけない不利な状況を、逆にポジティブに変えて、付加価値を高める仕掛けに変える。 工夫次第で制約はいつでも個性に変えられる。
Tweet media one
1
14
51
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
昨日はお疲れのところありがとうございました! 是非ニューヨークにも遊びに来てください!
@minowanowa
箕輪厚介
4 years
謎の会
Tweet media one
3
4
171
0
4
52
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
3 years
美味し過ぎるお弁当、 大量にゲットしました! 店員さんも最高でした! 日本橋弁松! 僕が日本一好きなお弁当です! 樋口さん、ありがとうございました! @benmatsu1850
Tweet media one
Tweet media two
2
1
51
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
9 months
船で遊びに行ける街は、まるでリゾートが日常。水辺都市。お台場も船で遊びに行けて、こんな環境がほしい。
1
11
50
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
8 months
「ホコ天のデザイン」 無作為にスピードの違うもの同士を一気に道路に開放したら危険⚠️ 歩行者🚶‍♀️、溜まり☕️⛱️、自転車🚲 スピードの違うものをちゃんと住み分けたデザインをすれば、みんな快適で安全。
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
8 months
ニューヨークの都市空間の再定義! ブロードウェイが2005年以降どれだけ変わったか。特にここ5年の変化が急加速。 日本もウォーカブルが浸透してきているようですが、もっと「車線」という概念から抜け出して考えると可能性は無限大。
0
13
46
0
14
50
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
店内で営業できない今、お店の外に椅子を並べるしかないが、歩道のスペースは限られてる。 そっか。じゃー道路を使えばいいのか! 補助金を出し続けるだけでなく、こう言った柔軟性のある解決策ももっと必要になってくると思う。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
6
50
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
1 year
The Earth Day! ってことで、マンハッタンは車を止めて道路で遊び尽くしています!
Tweet media one
0
7
49
@inspiring_dots
重松 健 | NYの都市建築家−ワクワクする未来を
4 years
「駐車場が賑わいの中心に」 今晩はニューオリンズブラスバンド。 普段寂しい駐車場がどんどんエンターテイメント会場に。丸の中に椅子を置いてソーシャルディスタンス。 ストリート、駐車場。賑わいが外へ外へ。 日本でもコインパーキングをまとめてハックして色んなイベントを仕掛けたら面白そう。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
6
50