前田雄樹|AnswersNews編集長 Profile Banner
前田雄樹|AnswersNews編集長 Profile
前田雄樹|AnswersNews編集長

@answers_news

55,833
Followers
787
Following
536
Media
8,991
Statuses

“製薬業界で話題のニュースがよくわかる”ニュース解説メディア「AnswersNews」編集長。記者/編集者。全国紙記者→製薬業界紙記者→2016年にAnswersNews立ち上げ。 雑誌などにも書いています。執筆などお仕事の依頼はお気軽にDMまで。アコギ/キャンプ/ビール。※ツイートは個人の見解です。

東京 港区
Joined March 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 ウイルスでがんを治療する「腫瘍溶解性ウイルス」の登場が近づいています。タカラバイオが先月「C-REV」を申請しており、第一三共も今年5~6月に「G47Δ」を申請する予定。G47Δは年内に承認される見通しです。 #AnswersNews
15
508
2K
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 新型コロナウイルス感染症「COVID-19」に対する治療薬やワクチンの開発動向をまとめました。 #AnswersNews
21
448
1K
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 中外製薬の業績拡大が止まりません。19年12月期は18.4%の増収、72.6%の営業増益となり、3期連続で過去最高を更新。血友病A治療薬「ヘムライブラ」などの自社新薬が海外で売り上げを伸ばし、収益構造が大きく変わり始めています。 #AnswersNews
15
190
1K
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 糖尿病の3大合併症の1つである糖尿病性腎症で、複数の新薬が開発の最終段階を迎えています。初の「腎機能改善薬」として注目される協和キリンのバルドキソロンメチルなど7品目がP3試験を実施中です。 #AnswersNews
14
237
1K
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 東和薬品が新規事業の創出に向けた動きを活発化させています。本業の医薬品ビジネスの枠を超え、介護や認知症の予防・診断といった領域に相次いで投資。市場の成熟化を見据えて新たな収益源の確立を急いでいます。 #AnswersNews
10
93
781
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 糖尿病治療薬として承認されているSGLT2阻害薬で、腎保護効果を検証する臨床試験が活発に行われています。治療選択肢が限られている糖尿病性腎症の新たな治療選択肢として期待が高まっています #AnswersNews
10
134
712
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
「日本人対象の治験で副作用は既存薬より極めて少なく効能は他を圧しています」という表現を塩野義が認めたってこと? にわかには信じがたいのだが。
@Akira_Amari
甘利 明
2 years
2月4日のツイートをするに当たり2点を塩野義側に確認しました。①データに基づいてこう云う表現で間違い無いか ②公知の事実であるか、です。①はその通り②は既に予算委員会で質問がなされている、との事でした。(1/3)
132
437
1K
6
215
714
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 難病の脊髄性筋萎縮症(SMA)で、相次いで画期的新薬が開発されています。昨年承認された核酸医薬「スピンラザ」に続き、ノバルティスが遺伝子治療薬を年内に申請する見通し。中外製薬は、スプライシングを修飾する低分子薬を開発しています。 #AnswersNews
4
219
678
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
なぜ一般メディアは出荷調整を出し惜しみと書くのか。どんな取材をしたらそんな書き方になるのか。
4
217
692
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 悪性度が高く、予後も不良なトリプルネガティブ乳がん。薬物治療は化学療法に限られていましたが、最近、PARP阻害薬や免疫チェックポイント阻害薬が相次いで承認。新たな分子標的薬として期待されるAKT阻害薬も来年申請の見通しです。 #AnswersNews
6
137
637
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
エーザイが開発中のSTINGアゴニスト「E7766」。 すごい化合物だ。
Tweet media one
5
161
574
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
エムスリー、医療データベースの日本アルトマークを66億円で買収。製薬業界向けマーケティング支援サービスの拡充など狙う。
4
213
526
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 ■2019年度 国内医薬品売上高ランキング(全195品目)■ トップは1358億円を売り上げたMSDの免疫チェックポイント阻害薬「キイトルーダ」。2位は疼痛治療薬「リリカ」(ファイザー)で、3位は抗がん剤「アバスチン」(中外製薬)でした。 #AnswersNews
20
66
490
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 糖尿病治療薬として承認されているSGLT2阻害薬で、腎保護効果を検証する臨床試験が活発に行われています。治療選択肢が限られている糖尿病性腎症の新たな治療選択肢として期待が高まっています。 #AnswersNews
5
86
492
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 後発品を手がける富士フイルムファーマが来年3月に解散すると発表しました。市場環境が変化する中、業界再編の機運がじわじわと高まっています。 #AnswersNews
3
364
487
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
今年に入って募集結果が発表された製薬業界の早期退職(カッコ内は退職日) ・アステラス 700人(19年3月末) ・エーザイ 300人(19年3月末) ・協和キリン 296人(19年6月末) ・中外 172人(19年6月末) ここまでですでに約1500人 募集中 ・鳥居薬品 上限定めず(19年9月末)
6
240
486
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 急性骨髄性白血病に対する新たな治療として期待されるFLT3阻害薬の発売が目前に迫ってきました。アステラスのギルテリチニブと第一三共のキザルチニブ、因縁もはらんだ市場競争の行方が注目されます。 #AnswersNews
3
159
429
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
3 years
GSKが新型コロナウイルスに対する中和抗体ソトロビマブを日本で承認申請。特例承認の適用を希望。対象は、酸素療法を必要としない軽症・中等症かつ重症化リスクの高い患者。 海外の臨床試験では、プラセボと比較して入院または死亡を79%低減。米国では今年5月にEUA。
6
258
473
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 製薬企業の人員減が止まりません。東証1部上場主要製薬企業32社の2019年度の従業員数は、単体ベースで前年度から2339人(3.7%)減少したことがわかりました。新薬メーカーの減少が特に顕著で、5年前と比べると5800人あまり減っています。 #AnswersNews
14
90
457
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
11 months
【新着記事】 [定点観測]国内新薬開発パイプライン(2023年7月版) 主要製薬企業46社の国内新薬開発パイプラインを企業別・疾患領域別にまとめました。 ▽P3~申請に10以上のパイプラインを持つ20社 #AnswersNews
Tweet media one
2
85
439
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・アステラス、米社と膵臓の免疫調節薬で提携 ・第一三共 ADC「DS-7300」が臨床入り ・帝人ファーマ エンブレルのバイオシミラー発売 ・鳥居、今期は営業赤字回避へ ・決算(武田/アステラス/第一三共/小野など) など #AnswersNews
0
43
406
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 この夏、日本で発売から5年が経過した関節リウマチ治療薬のJAK阻害薬。安全性の懸念から慎重な使用が続いていますが、使用経験が蓄積されるにつれ処方が広がっているといいます。競合品も続々と登場し、市場が本格的に立ち上がってきそうです。 #AnswersNews
7
118
399
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
僕は今34歳。娘は2歳半。 今、余命を宣告されたら、自分は何を思うだろうか。 “あんなに仕事を頑張るんじゃなかった”と後悔するだろうか。 「やりたいことは健康なときにするのが一番だ」と幡野さんは言う。 家族、趣味、仕事…。生きがい1つ1つに丁寧に向き合いたい。
1
80
387
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 悪性度が高く、予後も不良なトリプルネガティブ乳がん。薬物治療は化学療法に限られていましたが、最近、PARP阻害薬や免疫チェックポイント阻害薬が相次いで承認。新たな分子標的薬として期待されるAKT阻害薬も来年申請の見通しです。 #AnswersNews
0
88
372
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 アステラス製薬が3300億円を投じて遺伝子治療薬を手掛ける米オーデンテスを買収します。遺伝子治療に細胞治療、核酸医薬…。新たなモダリティの台頭が製薬企業にM&Aを促しています。 #AnswersNews
0
65
355
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・田辺三菱、自治医科大と血友病Bの遺伝子治療薬を開発 ・アステラス 大型化期待のフェゾリネタント、P3試験を開始 ・武田、保有するメディパル株を売却へ など #AnswersNews
2
38
335
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
今年のノーベル医学生理学賞は細胞の低酸素応答。 HIFは低酸素状態になると誘導されエリスロポエチンの産生を増やす。この仕組みを利用した腎性貧血治療薬が最近、日本でも承認。 #NobelPrize
3
233
351
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
武田薬品、米ノババックスが開発した新型コロナワクチンを日本で申請。国内の自社工場で製造し、来年初頭の供給開始を目指す。
4
148
362
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
オプジーボの薬価 【収載時】 100mg…72万9849円 20mg …15万200円 【11月1日~】 100mg…17万3768 円 20mg…3万5766 円 収載時と比べると76.2%安くなる
1
153
356
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
7 months
散々他人の心を折っておきながら、いざ自分がやられるとすぐ折れちゃうんですね🥺
@risfax_iyaku
医薬経済社
7 months
日医・松本会長 マイナス改定なら「心折れる」、武見厚労相に三師会で要望丨医薬経済社
36
18
56
3
63
362
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
きのうアップした↓の記事で、記事中にある売上高と営業利益率の散布図に時価総額を加えたバブル���ャートを作ってみました。 【2019年版】国内製薬会社ランキング―武田、買収で2兆円超え 改定響き中堅以下は苦戦 #AnswersNews
Tweet media one
2
112
356
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
3 years
中外の中分子プロジェクトが初の臨床入り。 第一段はRAS阻害薬。10月から固形がんを対象にP1試験を実施中。
Tweet media one
1
61
352
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
昨夜 私「明日は母の日って言って母ちゃんにいつもありがとうって言う日だから、内緒でお花買いに行こうか」 娘「うん、内緒。母ちゃん喜ぶかなぁ」 と言ってた寝た娘。今朝起きたら早速、 「今日は母ちゃんにプレゼントするお花買いに行ってくるから、母ちゃんはお留守番ね」 とバラしていた。
5
21
346
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・大日本住友 ナパブカシンの膵がんP3を中止 ・武田 ドライアイ薬、ノバルティスへの譲渡完了 ・大正製薬、仏UPSAの買収完了 など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年7月2日) #AnswersNews
1
55
329
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・20年度薬価制度改革の骨子を決定…中医協 ・20年度予算案を閣議決定、薬価で1100億円削減 ・バイエルと参天「アイリーア」販売提携を延長 ・キイトルーダとバベンチオ、腎細胞がんへの適応拡大承認 など #AnswersNews
2
33
309
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 加齢黄斑変性に対する治療薬の開発が相次いでいます。ノバルティスが新たな抗VEGF抗体を申請中で、中外製薬も新薬のP3試験を実施中。ルセンティスにはバイオシミラーの登場も近付いています。 #AnswersNews
2
59
336
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 多発性硬化症(MS)に相次いで新薬が登場しています。2017年以降、アンメットニーズの高い進行型MSを対象とする薬剤が複数発売。市場も拡大する見通しで、開発競争も激しくなっています。 #AnswersNews
6
66
299
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 世界初の経口GLP-1受容体作動薬の登場が近づいています。先月にデンマーク・ノボが米国で経口セマグルチドを申請。注射剤しかなかったGLP-1受容体作動薬ですが、経口薬が登場すれば存在感は一気に高まりそうです。 #AnswersNews
4
97
315
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・アステラス、ADCエンホルツマブ ベドチンを米国申請 ・小野薬品、山口工場が完成…オプジーボなど製造 ・エーザイ 抗がん剤「ハラヴェン」が中国で承認 など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年7月17日) #AnswersNews
2
49
293
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 武田薬品工業が新型コロナウイルス感染症の治療薬の開発に乗り出しました。開発するのは昨年1月に約6兆円で買収したシャイアーが強みとして抱えていた血漿分画製剤。パンデミックという思わぬ形で巨額買収の真価が試されています。 #AnswersNews
0
86
310
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・第一三共、DS-8201でアストラゼネカと提携-最大7600億円受け取り ・タカラバイオ、腫瘍溶解性ウイルスを国内申請 ・第一三共、CEOに眞鍋社長 など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年3月29日) #AnswersNews
2
43
297
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・中外 RAF/MEK阻害薬を米社に導出 ・MeijiSeikaファルマ 血液がん治療薬を米社から導入 ・「ザイヤフレックス」供給継続の仮処分申し立て、米地裁が却下 ・セルジーン日本法人、社長にブリストル日本法人の社長 など #AnswersNews
1
26
301
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 糖尿病の3大合併症の1つである糖尿病性腎症で、複数の新薬が開発の最終段階を迎えています。初の「腎機能改善薬」として注目される協和キリンのバルドキソロンメチルなど7品目がP3試験を実施中です。 #AnswersNews
0
46
301
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
米国のオピオイド乱用。中毒による死者数の推移をグラフで見せられると改めて驚く。 医療用麻薬に依存、米で深刻化「中毒死は日常」
Tweet media one
5
160
288
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・「キイトルーダ」食道がんへの適応拡大を申請 ・ジーンテクノ、昭和大と骨関連疾患治療の共同研究 ・わかもと、緑内障・高眼圧症治療薬の開発中止 #AnswersNews
0
61
289
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・大鵬とアステックス、米メルクとがん領域の低分子阻害薬で提携 ・大日本住友、ロイバント提携で獲得のOAB薬を米で申請 ・協和キリン ノウリアストを欧州でも申請 ・小野・生化学 変形性関節症治療薬を国内申請 など #AnswersNews
0
30
290
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
米バイオジェンとエーザイ、アルツハイマー病治療薬として開発中の抗Aβ抗体アデュカヌマブのP3試験を中止。 独立データモニタリング委員会が、主要評価項目を達成する可能性は低いと判断。あわせて、安全性試験のP2と、P1の長期継続投与試験も中止に。
9
200
290
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
中外製薬創製の抗IL-6受容体抗体アクテムラ、ロシュが欧米で行った重症COVID-19関連肺炎を対象とした臨床試験で有効性示せず。ロシュはほかの抗ウイルス薬との併用を含め、COVID-19に対するアクテムラの可能性を探る方針。日本では中外がP3試験を実施中。
3
151
295
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
浅はかだなぁ
@Akira_Amari
甘利 明
2 years
塩野義製薬が開発中のワクチンと治療薬の治験報告に来ました。日本人対象の治験で副作用は既存薬より極めて少なく効能は他を圧しています。アメリカ政府からも問合せがある様です。ワクチンは5月めど治療薬は2月中にも供給は出来ます。外国承認をアリバイに石橋を叩いても渡らない厚労省を督促中です。
1K
4K
9K
6
57
294
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
C型肝炎ウイルスの発見から30年。いまや最短8週間の内服でほぼウイルスを除去できる時代になった。 テラビックが出た時もすごい薬だと思ったが、それから毎年のように効果の高い新薬が登場し、治療成績がどんどん向上していったのは、見ていて非常にエキサイティングだった。
4
50
290
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 免疫チェックポイント阻害薬(抗CTLA-4/PD-1/PD-L1抗体)の国内開発状況をアップデートしました。 新たに「テセントリク」が進展型小細胞肺がんとトリプルネガティブ乳がんに適応を広げ、「キイトルーダ」が胃がんへの適応拡大を申請しました。 #AnswersNews
0
63
287
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
富士フイルム富山化学、新型コロナを対象としたアビガンの国内P3試験への被験者組み入れを月内で打ち切り。 「患者の大半がオミクロン株となる中、現在のプロトコルで試験を続けても効果の検証が難しく、プラセボを用いた試験継続は被験者の利益につながらない」
0
105
286
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 エーザイが大型化を期待する抗がん剤「レンビマ」が、肝細胞がんへの適応拡大の承認を取得しました。メルクとの提携も背景に、売り上げ拡大が加速しそうです。 #AnswersNews
0
101
275
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
米IQVIAの最新の世界市場予測(~2026年)が発表。 今年4月に発表された前回予測では、日本は25年まで世界3位の市場規模をキープする予測だった、今回の予測では26年にドイツに抜かれて4位に下がるとの見通しに。「イノベーションが毎年薬価改定によって相殺される」と指摘。
2
91
286
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・大日本住友、腎臓の再生医療を開発へ ・第一三共のキザルチニブ、米FDAが審査を3カ月延長 ・ヤンセン「ダラザレックス」未治療への適応拡大申請 など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年4月5日) #AnswersNews
0
53
269
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
こういう発表のしかたは本当によくない。
5
53
281
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 食うか食われるか…新型コロナ 大国が煽る「ワクチン・ナショナリズム」 #AnswersNews
2
41
268
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
あぁ… 本庶氏、小野薬品を提訴へ 「オプジーボ」特許めぐり(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
7
112
275
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ▽エーザイ 不眠症治療薬「Dayvigo」を米国で発売 ▽セルヴィエとヤクルト 抗がん剤「オニバイド」を発売 ▽大日本住友 レルゴリクス配合錠、子宮筋腫の適応で米国申請 など #AnswersNews
3
38
267
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
中外、新型コロナウイルス肺炎を対象に抗IL-6受容体抗体「アクテムラ」(トシリズマブ)の国内P3試験を開始へ。海外では親会社のロシュが重症の入院患者約330人を対象とするP3試験を実施中。日本でも今後、試験の詳細を確定した上で、早期の患者登録開始を目指す。
2
124
267
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 血友病治療にブレークスルーをもたらした「ヘムライブラ」がブロックバスターとなる中、これに続く新薬の開発競争が激しくなっています。核酸医薬や遺伝子治療薬などが開発の最終段階にあり、治療は今後も大きく変わっていきそうです。 #AnswersNews
2
31
265
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 今年、相次いで新薬が発売された片頭痛。抗体医薬も登場し、市場は大きく拡大しそうです。 #AnswersNews
3
55
250
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
国内と海外の両方で事業展開する製薬会社37社の27%が、2016~21年に日本事業の優先度を下げた。理由として最も多かったのは「経済合理性が低い」中でも「薬価・想定薬価が低い」 今後の日本事業への投資優先度は31%が「下げる見込み」と回答。 政策研ニュース11月号より
5
100
263
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
LINEとエムスリーが新会社「LINEヘルスケア」を設立。 LINEを活用した医療に関するQ&Aや遠隔健康医療相談、オンライン診療などを展開。まずは2019年中に、遠隔健康医療相談サービスの開始を予定。法整備の進展を見ながら処方薬の宅配サービスなども検討するという。
1
116
258
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
8 months
ヤクルト本社、がん関連医療用医薬品を高田製薬に販売移管・承継へ 今後の医薬品事業については 「開発中の品目を除き新たな抗がん剤の開発には着手しない」 「乳酸菌研究をベースに、マイクロバイオーム領域で医薬部外品や一般用医薬品、サプリメント等の開発に取り組む」
Tweet media one
Tweet media two
2
110
263
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 4月からの本格導入が決まった医薬品・医療機器の費用対効果評価。制度のポイントを整理しました。 #AnswersNews
1
50
242
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
エーザイのアルツハイマー病治療薬、アデュカヌマブに続いてエレンべセスタットもP3試験中止。 データモニタリング委員会が、最終的にベネフィットがリスクを上回ることはないと判断。
2
105
243
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 ウイルスでがんを治療する「腫瘍溶解性ウイルス」の登場が近づいています。タカラバイオが先月「C-REV」を申請しており、第一三共も今年5~6月に「G47Δ」を申請する予定。G47Δは年内に承認される見通しです。 #AnswersNews
0
96
242
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 急性骨髄性白血病に対する新たな治療として期待されるFLT3阻害薬の発���が目前に迫ってきました。アステラスのギルテリチニブと第一三共のキザルチニブ、因縁もはらんだ市場競争の行方が注目されます #AnswersNews
2
109
236
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
3 years
頭取に半沢氏。ドラマかと思った
Tweet media one
1
42
237
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・武田、19年度は3830億円の最終赤字 ・日本新薬、23年度に売上高1500億円 新中計 ・アンジェス コラテジェンの発売延期 ・決算(武田/沢井/東和など) など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年5月14日) #AnswersNews
5
46
224
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 米バイオジェンとエーザイが、臨床第3相試験を中止したアルツハイマー病治療薬アデュカヌマブを、来年初頭に米国で申請すると発表しました。一体何があったのでしょうか。 #AnswersNews
2
46
231
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
7 years
【新着記事】 医療用の保湿剤「ヒルドイド」の処方が急増し、医療費を60億円も押し上げたことがわかりました 美容目的で使う人も少なくないこの薬 1つ1つはわずかな額でも、その積み重ねが医療保険を脅かします #AnswersNews
5
450
231
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 難病の脊髄性筋萎縮症(SMA)で、相次いで画期的新薬が開発されています。昨年承認された核酸医薬「スピンラザ」に続き、ノバルティスが遺伝子治療薬を年内に申請する見通し。中外製薬は、スプライシングを修飾する低分子薬を開発しています。 #AnswersNews
1
59
213
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
「ゾコーバ」の緊急承認を審議する薬食審の資料が公開されました。 審査報告書では、9月末に公表されたP3パートの結果を踏まえ「有効性を有すると推定するに足る情報は得られたと判断した」としています。 審議の模様はYouTubeで中継されます。
1
98
236
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
エーザイのアルツハイマー病薬候補レカネマブ、早期AD患者1795人を対象としたP3試験で主要評価項目達成。 米国では7月に迅速承認を申請し、審査終了目標日は来年1月6日。米国では今年度中のフル申請、日本と欧州でも今年度中の申請を目指している。
0
60
236
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・鳥居薬品、早期退職に281人応募…総人員3割削減へ ・アステラス「ゴナックス」の12週間隔投与向け新規格発売 ・GSK「アラミスト」容量2倍の新規格を発売 など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年6月17日) #AnswersNews
0
41
221
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 製薬業界 きょうのニュース ・大日本住友、次世代抗精神病薬がBT指定 ・エーザイ、MTX皮下注製剤導入 ・日本新薬、タダラフィルを承継 ・決算(大日本住友/田辺三菱/ゼリアなど) など 製薬業界 きょうのニュースまとめ読み(2019年5月10日) #AnswersNews
0
33
220
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
1 year
第一三共が子会社・第一三共エスファをクオールHDに売却へ。売却額は250億円。 来年4月までに51%を譲渡し、将来的に100%を譲渡(時期は今後協議)
5
80
230
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
米Modernaが開発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチン「mRNA-1273」の臨床試験が米国でスタート。 NIH clinical trial of investigational vaccine for COVID-19 begins
1
104
224
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 がん事業の立ち上げに取り組む第一三共が、期待の新薬で英アストラゼネカと大型提携を結びました。第一三共が受け取る提携の対価は最大で総額7600億円。その狙いは。 #AnswersNews
1
34
224
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
新型コロナウイルスの影響で近所のさくら祭りが中止になり、娘が落ち込んでいるので、きょうはうちでお花見ごっこ。 枝物の桜を飾って、とうもろこしとフランクフルトを焼き、焼きそばとたこ焼きを用意。僕は屋台のおじさん役。
2
9
226
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
【新着記事】 国内の製薬企業でリストラが相次いでいます。人員削減の波は大手だけにとどまらず、業界関係者からは「異常事態だ」との声も聞かれます。 #AnswersNews
6
118
223
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
2 years
4月の不妊治療の保険適用に伴い、医薬品6成分16品目を4月1日付で薬価収載へ。 ▽ED治療薬「バイアグラ」「シアリス」 ▽卵胞刺激ホルモン製剤「レコベル」 ▽GnRHアンタゴニスト「ガニレスト」「セトロタイド」 ▽黄体ホルモン製剤「ルテウム」「ウトロゲスタン」「ルティナス」「ワンクリノン」
Tweet media one
1
107
220
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
あのぉ…ジェネリック医薬品には生物学的同等性試験というのがありまして。承認されているということは、そのジェネリックは先発品と血中濃度の推移が同等ということなんですよ…つまり溶け方の違いではないんですよ…
Tweet media one
2
102
219
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
6 years
【新着記事】 主要製薬会社10社の18年4~6月期の国内医療用医薬品売上高が、前年同期比で5.7%のマイナスとなったことがわかりました。4月の薬価改定に加え、各社主力品の特許切れが影響しました。 #AnswersNews
4
78
216
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
塩野義の3Q決算。ゾフルーザの売上高は4億円で前年同期(99億円)から96.2%減少。通期の売上高予想は従来から100億円下げて180億円に(前期は通期で263億円)
2
105
221
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 加齢に伴う疾患に対する医薬品開発が活発化しています。老化のプロセスに介入するアンチエイジング薬には、5年以内の実用化予測も。日本でもオートファジーの応用を目指すバイオベンチャーが登場しました。 #AnswersNews
2
17
212
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
アステラス、事業再編に伴い600人想定で行っていた早期退職に約700人が応募。決算説明会で明らかに。
0
76
217
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
5 years
新聞記者は「賛否が分かれている事柄については両論併記」と教わるわけだが、「事実」は1つなんだから両論も何もない。 HPVワクチンの記事についてです。
3
121
212
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
東日本大震災の頃と何も変わってねーじゃんと思ってたら、まさかオイルショックの頃から変わっていなかったとは
4
27
219
@answers_news
前田雄樹|AnswersNews編集長
4 years
【新着記事】 武田薬品工業が新型コロナウイルス感染症の治療薬の開発に乗り出しました。開発するのは昨年1月に約6兆円で買収したシャイアーが強みとして抱えていた血漿分画製剤。パンデミックという思わぬ形で巨額買収の真価が試されています。 #AnswersNews
2
68
218