Hanna Profile Banner
Hanna Profile
Hanna

@an_d_j_

47,457
Followers
70
Following
139
Media
6,969
Statuses

銀座のとある会員制高級クラブのホステスを引退🦋長年ナンバーやってました🦋🌈L🦋スカウトやお店への紹介、DMの返信はしてません🥺夜職向けのツイートを主にしています🥺 Instagramはhnn.hnn.d

Joined February 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@an_d_j_
Hanna
2 years
あまりにも勘違いしてる人が多すぎるからはっきり言うわ。 それこそ私は銀座の高級クラブで働いてたけどね、こんな風にホステスの髪掴む人なんて初めて見たよ。 ドン引きしてる。有り得ない。 しかも髪掴まれてるのママだからね?
Tweet media one
1K
17K
82K
@an_d_j_
Hanna
2 years
最近ずっと思ってた事だし他の人も思ってるだろうけど、13歳であれば性行為の同意判断が出来るとしてみなされ、18歳であればAV出演も出来るにも関わらず、緊急避妊薬は「若い女性は知識がなく悪用するかもしれないから」と言われて市販化にストップがかかってるのが、心底グロテスクで気持ち悪い。
35
11K
43K
@an_d_j_
Hanna
1 year
これは水商売時代の経験に基づく話で、大事な事だから何度でも口酸っぱく言うけど ・天涯孤独 ・親兄妹、親戚と疎遠 ・交友関係がない 事を他人に話したら駄目。悪い人は居なくなったって探されない人を探してる。 いくつものコミュニティで他者と関わる事がセーフティーネットになるんだよ。↓
56
14K
38K
@an_d_j_
Hanna
29 days
思った事を言わないと気が済まなかったり、つい話をしすぎてしまう人って居るじゃない? 自分にとっては自己開示だったり、素直に話す=嘘がない誠実さなのよね。 ただ残念な事にこれって他人のお皿に勝手に次々と食べ物を乗せてこれ食べて!とやってるのと変わらないのよ。 受け手側がどう受け取るか↓
94
4K
33K
@an_d_j_
Hanna
2 months
水商売をやるなら、お客様に「ブスだな〜」と言われたら 👩「普通のブスじゃなくて、由緒正しきブスの家系です🥹」 👩「美人すぎても疲れるから私くらいが丁度いいですよ🥹」 くらいの返しは出来るようになろう🥹 何故かと言うと、ブスいじりを笑いだと思っているお客様は一定数います。 現実の話↓
200
2K
31K
@an_d_j_
Hanna
8 months
水商売時代、痺れを切らしたお客様から「金目当てかよ」と言われた事があるけど 「世の中には自分の取り柄の無さに悩む人が大勢いるのに、𓏸𓏸さんは自分の取り柄がお金だと自覚出来るくらい稼ぐ努力をしてきた事が素敵だと思う🥰♥️」 と返したら喜ばれ丸く納まった事がある🥹 この仕事で大事なのは↓
35
2K
28K
@an_d_j_
Hanna
2 years
叶姉妹がとある番組で私物を見せている時に、某ブランドのビーズバッグを出してきて「10数年前に購入した、でも今はビーズを使ってバッグを作れるブランドや職人さんが少なくなった」と説明していたの。 ただ高価なものを身につけるのではなく物を大事にして、職人の話できる人って素敵だよね。
5
1K
27K
@an_d_j_
Hanna
9 months
水商売をしているとお客様から休日のお誘いを受けることがあるけど、私が実際に言っていたお断りの仕方は「土日は資格取得の為に猛勉強してます🥲」だった🥺 実際に取得のために猛勉強してたし、お客様も前向きな理由&試験日が決まってるものだと無理に誘ってこなくなる。 それに他にも利点があって↓
19
1K
24K
@an_d_j_
Hanna
4 years
銀座のクラブに勤めていた頃、ママのお客様にしつこくホテルに誘われて困ってたの。それを聞いたママが「若い子とお付き合いするならマンションの1つや2つは買ってあげなきゃ、失礼よ。自分の歳わかってるの?」と、一喝。 お金は差を埋めるためのマナーの1つ、それをはっきり言えるママは良いママよ🥺
12
2K
19K
@an_d_j_
Hanna
1 year
キャンドルジュンって外面は妻に理解のある家族思いの夫だけど、誹謗中傷に対して「止まらないのであれば、それを理由に自分が命を断ちます。これは脅迫と思って良い」という言葉を聞いて、他者に罪悪感を植え付けて支配をするやり方を取ってくるのか、やばいな。と頭の中の警報が鳴ったよ。↓
71
3K
18K
@an_d_j_
Hanna
2 years
男の欲を煽って高い金を巻き上げる商売道具なんだから、触られるのも仕方ないだろと勘違いしてる人へ。 確かに水商売はクリーンな業界じゃないから、触ってくる人が居ないとは言わない。 ただね、そういう業界である事を清濁併せ呑み理解して働いてるホステスが訴えを起こすって相当のレベルだからね。
Tweet media one
91
3K
15K
@an_d_j_
Hanna
4 months
これ読んで反社やヤクザに人情味あるって感じてる人は要注意だよ。 本来なら返済義務はない、それを防ぐために"恐怖"で支配し、食事を提供し仕事を斡旋するという"温情"をかけてる。 典型的なヤクザのやり方だよ。 つまり何も知らない、頼れる大人が居ない子供を、悪い大人が型にはめて搾取したの。
@clers_hiphop
kandy barca
4 months
・父親の逮捕3回 ・借金取りが来すぎて小学校のほとんど名札無しで登校 ・俺が息子ってバレてからは借金取りに週2で弁当買ってもらう ・父親のみ夜逃げ ・息子2人で20歳〜5年で頑張って借金返済 でも、借金取りの人がめっちゃいろんな仕事紹介してくれて効率よく返せた。 この経験まじで人生観変えた
805
9K
134K
32
4K
11K
@an_d_j_
Hanna
3 years
元銀座のホステスの視点で超が付くお金持ち(60歳以上限定)がどハマりする女性のルックスを集めてしました🥺 ナチュラルだけど華やかで品があって、どちらかといえば男顔。そんなお顔立ちが大好きなおじ様が多いわね🥺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
1K
10K
@an_d_j_
Hanna
3 years
素敵なハイヒールを履いていてもヒール慣れしてなければ歩き方が見栄えが悪く見える。 そこでオススメしたいのはエスペランサの「ハイヒール12時間パンプスNEO」 実は国内生産にこだわったシューズメーカーで、このハイヒールは立体クッションのフィット感が絶妙なのよ。 ヒール慣れしてない子に是非🥺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
1K
10K
@an_d_j_
Hanna
2 years
この件で色々連絡もらったり話も聞いてはいるけど、あまりにも水商売という色眼鏡を通して騒がれてる。 そしてホステスへの性加害報道の後に女性スタッフへの暴行報道も出てきたしね。 週刊誌側は大分前からこの手のネタをある程度もう握ってて小出ししてるな、この人相当恨み買ってるな。とは思うよ。
Tweet media one
Tweet media two
16
2K
10K
@an_d_j_
Hanna
2 months
CHANELが女性の独立、解放、社会進出を促進させた反面、ココ・シャネル当人は仕立て屋とキャバレーで働いた後、愛人生活を送り、パトロンの資金でデザイナーデビュー。 その後ナチスのスパイ活動に加担、愛人の力を借りてスイスに亡命し処罰を逃れた。 男性の庇護下で女性を利用して生きてきた人よ😌
48
806
9K
@an_d_j_
Hanna
3 years
怖い話をすると世の中には消えてしまっても探されない人がいて、そういう人を探してる悪い奴が夜の世界にはいる。 若くて綺麗ってだけで女には色んな利用価値もあるし、身内と疎遠になってれば条件としては申し分無し。 だから身内と疎遠とか天涯孤独って話を夜の世界で言うのは危ないのよね。
8
3K
8K
@an_d_j_
Hanna
7 months
私が水商売時代にやってた事だけど、営業中に酔ったフリして連絡をし来店が確定の時は「ウコンの力飲みたい🥹」と言ってわざと"お使い"を頼んでた。 ・小さなお願い事を叶える事によって人から喜ばれる満足感 ・人から頼られる=身内感 だからお客様の承認欲求がニッコニコなのよ☺️ こちらからすると↓
33
482
8K
@an_d_j_
Hanna
8 months
大学時代の輪姦事件、被害者女性が自殺した話を注意喚起として語っている医師に既視感を覚えるのは、水商売をやってた頃に出会ってきた数多くのお客様達が「自分の娘は君たちとは違うから」と言っていたから。 根本にあるのはそれと同じなのよね。 自分の娘や家族は縁のない話だと勘違いしてる😌↓
11
1K
7K
@an_d_j_
Hanna
7 months
水商売時代の話だけど 👨「付き合って😊」 私「じゃあいつ離婚してくれる?♥️」 このやり取りで出会ってから引退するまでの6年半引っ張ったお客様がいる😌 水商売の会話は飲み慣れてるお客様ほど冗談とプロレスで出来ているから、真に受けて返してしまうとお客様の立場を潰してしまうんだよね🥺↓
7
350
7K
@an_d_j_
Hanna
3 years
友人の中で最も肌が綺麗な子に、美肌を保つためにしてることを聞いたら ・クリニック処方の薬を飲む ・肌の状態に合わせてスキンケアを変える ・たっぷり睡眠時間をとる ・腸内環境を整えるためにビオフェルミンを飲む ・白湯を飲む 私はこの全てを真似しています🥺
1
764
7K
@an_d_j_
Hanna
1 year
人生で関わらない方がいい人って居るけど、その一つが手柄や良い所を取りたがる人。 この手のタイプは一見すると人懐っこくて口が上手いから魅力的に見えるけど、冷静に見れば距離の詰め方が性急で、小さなお願いを繰り返して周りの人間を利用する。タチが悪いのは利用している事を解らせない為に↓
6
1K
7K
@an_d_j_
Hanna
2 years
あとこの写真をコラだとか、前後背景が分からないって言ってる人は週刊新潮9月8日号を買って読めば解決するよ。 結局この件でPTSDだけでなく、廃業してる人も出てるしね。
22
1K
7K
@an_d_j_
Hanna
2 years
ホステス時代に出会ったお客様が口下手で強面、誰がヘルプについても言葉数少ない人。 でもふとした会話の流れで好きなものの話になって、そのお客様がとあるSF映画シリーズが好きな事を聞いたの。 だから休みの日に纏めて一気見して映画観ました!最高でした!いつ話せますか!って連絡したら↓
12
357
7K
@an_d_j_
Hanna
2 years
若い女性には知識がないと見なすなら、13歳で性行為に同意ができると判断するのも、18歳でAVに出演が出来るのもおかしい🙂 若い女性に限らず、性に対する知識がないのは年齢や性別を問わない話。 それに妊娠は女性だけでなく相手の男性も同等の責任があるもの。 男性側の知識と責任どこに行ったの?🙂
6
2K
6K
@an_d_j_
Hanna
5 months
数年後、東出昌大が教祖になってても驚きはしません。 何故なら彼が今やってる事は宗教的コミューンを築くやり方と大差がないからです。
@livedoornews
ライブドアニュース
5 months
【言及】東出昌大、山奥で女性3人と共同生活「言う人は勝手に言えって感じ」 8日、「めざまし8」にVTR出演し山奥での半自給自足の生活を公開。スタッフがこの映像が放送された時にネットが荒れるのではと心配すると、「荒れろ!荒れろ!」と笑い飛ばした。
Tweet media one
2K
5K
55K
31
794
6K
@an_d_j_
Hanna
1 year
以前、夜職から昼職に転向するなら簿記は取っておいて損がない資格だよって呟いたじゃない? 簿記取得を考えるなら、CPA Learningというサイトが凄いから是非活用して🥺 完全無料で簿記3、2級の勉強が出来るだけでなく、会計実務や会計Excelまで幅広く学べるのは凄すぎる。 ※案件やPRじゃないよ😀
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
1K
6K
@an_d_j_
Hanna
29 days
他者とのコミュニケーションの基本って、他者の持っているお皿に許可なく勝手にあれこれ乗せず、既に乗っているものを勝手にお皿から奪わない事。 これは自分に対して��同じ。 自分のお皿の上に勝手に色々乗せようとしたり、奪おうとする他者が居たら、少し付き合い方や距離感を考え直して欲しいかな。
9
754
6K
@an_d_j_
Hanna
2 months
水商売の接客で大事な事は ・人の話を遮らず最後まで聞く ・会話を奪わない ・一方的に話さない ・早口、キンキン声で話さない ・正論マシーン化、自分語り、自慢はNG ・脈絡のない話を延々としない ・興味のある話、ない話で反応に差をつけ過ぎない 基本はまずここからです🥹 一番難しいのは↓
4
655
6K
@an_d_j_
Hanna
8 months
水商売をしていると、話し方やリアクションで損をしてる子って結構いて、その子たちに共通しているのは早口でリアクションがオーバーすぎる事🥹 確かにリアクションは重要だけど、早口でリアクションが大きいと聞いてる側はストレスだし、わざとらしくて落ち着きがない悪印象を与えてしまう🥲💦↓
6
501
6K
@an_d_j_
Hanna
9 months
・平日も勉強を理由に店前同伴の流れにしやすい ・資格に合格すれば合格祝いの誘客、同伴、抜き物が狙える ・何より水商売卒業後のキャリアに役立つ(重要) 言い方は悪いけどお客様って"所詮は水商売の女"って見下してる部分があるよ。 その心理を利用しない手はないよね😌↓
2
235
6K
@an_d_j_
Hanna
29 days
までは考えてない。 例え自分の中では自己開示や嘘をついていない行為でも、受け取る側が自分と同じ受け取り方をするようコントロールすることは出来ない。だって他人だから。 その視点が抜けてると他人のお皿に次々と食べ物を盛ってしまって、相手の空気が明らかに凍り付いた時に失敗に気がつくの。
5
642
6K
@an_d_j_
Hanna
2 years
以前TBSの井上貴博アナウンサーが乳幼児の死体遺棄事件に対して「こういった事件が起きると母親ばかりがクローズアップされますが、父親いったいどうしてるんでしょうか?」と憤りを露わにして言ってたのが今でも印象に残ってる。
2
1K
6K
@an_d_j_
Hanna
3 years
夜職やってる子の中には浮腫が取れるからという理由で利尿剤を常用してる子もいるけど、あの薬は常用するような薬じゃないから今すぐやめて欲しい。体への負担が大きすぎて利尿剤で体壊した子、実際に見てきたからね😢 浮腫が気になる子はこの2つを試して欲しい。どちらも効果があるから愛飲してるよ。
Tweet media one
Tweet media two
4
765
6K
@an_d_j_
Hanna
3 years
何度だって言うけど男性は本命の女性には必死に尽くすし、宝物を扱うように接するよ😇その本命がとんだ悪女だろうがそんな事は関係ないの。 だって本命こそが自分にとっての全てだから😇 だから本命とその他の扱いには天と地ほどの差があるし、その他の扱いは推して知るべしなのよね。
3
617
6K
@an_d_j_
Hanna
4 months
水商売時代、フリーで着いたお客様から開口一番 👨「タイプじゃないな〜」 私「じゃあ目を閉じてお話しましょ、そして貴方好みの美女を思い描いてください🥹」 👨「そんなこと言う?w」 これで笑いが取れ会話も弾み指名になったので、水商売は割と常に大喜利🥹 もしこの場で固まってしまったり↓
34
294
5K
@an_d_j_
Hanna
2 years
夜職時代の実体験だけど、お金持ちのお客様って運を気にする人が多いから、一緒にいて運が下がりそうな人が嫌い。だから目が暗くて負のオーラが漂ってる子は避けられる。 目が明るくて華やかな空気を持ってる子や、どっしりと構えた空気感を持ちながら目に自信がある子は気に入られるよ。 ちなみに↓
3
588
5K
@an_d_j_
Hanna
2 years
自己肯定感は低いのにプライドが高いと、その瞬間から生きる事そのものが前途多難になるし、ないものねだりばかりする人生になるのよね。
0
623
5K
@an_d_j_
Hanna
2 years
週刊新潮を読めって誘導するのがおかしい!って騒いでる人がいるけど、コラだの前後関係がわからないだの言ってるから、出典元である週刊新潮を明記しただけだよ。 自分の目で実際に読んだ方が早いでしょ。 それにこの人のあれこれについては、ちょっと暴露始めてる人(ガー〇ー)がいるしね。
40
624
5K
@an_d_j_
Hanna
2 years
腸内環境を整えるためにここ3ヶ月くらい酢キャベツを食べてるけど、食欲抑制効果があるのか食べる量が減る上に血糖値が上がりにくくなるからとてもいい。もちろん腸内環境にも良くて生理前の肌荒れもだいぶマシに☺️ お酢は黒酢がおすすめかな。あと千切りにした生姜や粒マスタード入れても美味しいよ☺️
5
450
5K
@an_d_j_
Hanna
6 months
水商売時代に23歳以上は無理なフリーのお客様(40代)がいて、当時23歳overだった際 👨「23歳以上の女は賞味期限切れだよ。チェンジで😁」 私「私が賞味期限切れなら○○さんは消費期限切れですね😊♥️期限切れ同士仲良くしましょ♥️」 👨「えっ😳」 お客様は自分がキツい事を口にしても言い返されると↓
48
251
5K
@an_d_j_
Hanna
2 months
どんなに美人で可愛い子でも言われます。 何故ならこんなに可愛い子に言える自分に酔ってるので😂 そしてタイプでない子、ブスな子に対しては"逆に言わないし、その場に居ないもの"として扱うよ。 スマホ触り出すし、目も合わない😌 ブスと言われるだけまだ取っ掛りがある、気にするだけ無駄なの🥹↓
6
277
5K
@an_d_j_
Hanna
5 months
水商売時代、極太のお客様に更にお金使う代わりに枕だ色恋だとしつこく言われてた頃に 「その交換条件で〇〇さんと寝る女は他のお客様とも寝てくる女だよ。つまり○○さんと他の男は同列、特別でもなんでもない。同列で惨めな男になり下がりたいの?🥹♥️」 と言ってメンタルを大混乱させてたよ🥹↓
16
306
5K
@an_d_j_
Hanna
1 year
これ思ってる人が多いだろうけど、LINEのアカウントをブロックしたら相手の一覧から自分が消える仕様にして欲しい😇 プロフィール写真や名前を変更しても、ブロックした人からも変わらず見れてしまうのが嫌すぎる🥹
11
392
5K
@an_d_j_
Hanna
1 year
前にも呟いたけど、私の推し美女の一人は付き合った男を必ず出世させてから放流する。 付き合い始めのクリスマスに4℃のペンダントをプレゼントされても、別れる間際のプレゼントはハリーウィンストンに。 彼女曰く「知らないだけなんだから相手の顔を立てて教えれば良いだけ」 そして放流する理由も
6
422
5K
@an_d_j_
Hanna
1 year
特に夜の仕事は夜の世界の住人とばかりの関わりになりがち。でもね、絶対にそれは駄目。 昼間の世界のコミュニティを沢山作ってください。
4
1K
5K
@an_d_j_
Hanna
9 months
残酷な話をすると、人は雑に扱われてる人を見ると「自分も雑に扱って良いんだ」と錯覚してしまう🙂 水商売においてお客様から雑に扱われる子は、無意識の内に他人から雑に扱われたエピソードを口にしてる事が多い🥲 その中で最も口にしてはいけないのは家族仲が悪い事。 実はこれが一番致命的だよ🥲↓
5
761
4K
@an_d_j_
Hanna
4 months
水商売で同業女性が飲みに来ると、私の方が仕事できますアピールでテーブルを整えたりする人いるじゃない? 私、アレはまだ全然いいの。同業だから☺️ 本当に苦手なのは同業でもなんでもない、お客様のお連れ様(一般女性)がホステスごっこをしたがる"アレ"です。 勝手にキッザニアをやらないで欲しい🥹
30
227
4K
@an_d_j_
Hanna
9 months
水商売をしていて気がついたのは、社会的地位の高いお客様やお金持ちのお客様ほど運の良さを気にする人が多く、暗い雰囲気を纏ってる人や不運な話、文句や愚痴の多い人を嫌う😌 だから明るく楽しい話や雰囲気作りを徹底し、この子といると運が良くなると思わせる事はとても重要☺️ 真面目な話をすると↓
2
458
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
同伴出勤で食事をする場合 ・香水 ・強い色味、ラメ入りのリップ ・露出度の高い服 ・素足 この4つは絶対に控えること。 当たり前だけど出来てない人居るからね。 銀座の場合、お店で着替えない人も多いからお店の服で同伴する事もあるけど、その場合は必ずカーディガン着用がマスト。
3
311
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
ホステス時代、お客様から贈られるプレゼントの数や桁が変わったのは、自分が身に付けている物のレベルが目に見えて上がってから。 3万円のバッグを使っていたら、3万円のアクセサリーを贈られるけど、100万のバッグを持ってたら100万のアクセサリーを贈られる。 だから自己投資って大事なの🥺
5
405
4K
@an_d_j_
Hanna
1 year
高卒で水商売を始めた人間だからはっきり言うけど、学歴は人生の選択肢を増やしてくれる大事なツールのひとつ。 勉強しましょう。損する事は決してありません。 就活を有利にするために夜職で稼いで整形って考えも…私からすれば夜の世界で可愛いと言われる顔は昼間の世界じゃ不自然だという事と↓
5
437
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
六本木や西麻布じゃあまり見掛けないけど、銀座では抜群にウケるお顔がある。それは瓜実(うりざね)顔。 特徴は額が綺麗で肌は色白、少し面長気味で頬はふっくら、目鼻立ちがすっきりとしたお顔立ちの和風美人。 銀座の大ママやオーナーママに多いお顔立ちの一つ🥺 特に老舗店からのウケは抜群です🥰
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
419
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
これ色んな人が言ってるけど、眉毛の書き方がおかしい人は外れなく難がある人が多いのよね。 おかしい事に気が付かない=客観性がないのよ…🥺
4
601
4K
@an_d_j_
Hanna
2 years
例え話だけど、桃を切り分けた時に大ぶりで綺麗な果肉部分を子供に与えて、種の周りについた果肉を食べるのが親の愛だと言うなら、子供が心から望む親の愛とは切り分けた大ぶりの果肉を親と一緒に分けて食べることだよ。 私の親、特に母が種の周りを食べるタイプの人間だった。だから辛かったな。
6
466
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
夜職をしていた8年半、月のお給料7桁台を維持し続け、出勤日は毎日同伴、お茶を引いた事もなく、ナンバー落したことが無い元銀座ホステス時代のタイムスケジュールを再掲載しますね🥺 どんな仕事も貴賎はなく、本気でやれば一流。胡座をかけば三流だと思って働いてたよ🥺💎 お客様は一流に付いてくる🥺
Tweet media one
Tweet media two
1
372
4K
@an_d_j_
Hanna
8 months
相手を否定せずに丸く納める能力だよ。 言い分や理屈がむちゃくちゃでも押し通すくらいの度胸も大事。そのためには表現力、語彙力の幅は必須。 他のお客様からも「俺は客で金目当てだろ」と言われた時は「じゃあ𓏸𓏸さんは私の何が目当て?」と笑顔で返した事もある🥹 割とこれで黙っちゃうけど↓
1
204
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
夜職やP活、ギャラ飲みの子達は確定申告の準備してる? 今は未申告がバレてなくても税務署は年単位で遡って税務調査をしてペナルティを付けてくるし、払うものを払う事で自分の権利を主張する事ができる🥺払いすぎた分は還付金として戻ってくるよ🥺 申告できるものを一覧にまとめたので確認してね🥺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
733
4K
@an_d_j_
Hanna
3 years
夜職時代、下駄の裏みたいな顔をして米俵みたいな体型をしたお客様から「お前ブスだな」って言われたのだけど、その時の私は「私の事を可愛いと思わない男の目は節穴。私の世界の法律では即死刑」くらいの気持ちで話を聞いていたのでメンタル無傷よ。 夜職はこの位のメンタルがないと出来ません🥺
4
344
4K
@an_d_j_
Hanna
8 months
だから何故あの注意喚起を読んだ人達が怒っているのかが理解できないのよ。 自分の娘や家族の身に起きる事として一度たりとも考えた事がないから。これが無意識の選民意識よね。 自分の娘に置き換えられた途端、気持ち悪さを覚えたみたいだけどその気持ち悪さとグロテスクさから絶対に目を逸らすな。↓
4
633
4K
@an_d_j_
Hanna
8 months
水商売でたまにあるのが来店・同伴予定を組んだのにドタキャンを繰り返すお客様。 新人の頃は振り回されがちだけど、慣れると対応も出来てくるよ☺️ 私は1回だけなら「(心配をする言葉の後に冗談っぽく)じゃあ次は詫びシャンパンね♥️」 2回目以降は「無理して来なくていいよ、来たくなったら来てね」↓
5
280
3K
@an_d_j_
Hanna
3 years
「水商売は心を置く場所が大事。嫌な事があったり傷つく事が当たり前にある業界なんだから、本当の自分の心はお店に持ってきちゃダメ。家に置いてくるの。代わりに店ではホステスとしての心を持つの」 これ夜職時代にお世話になった韓国クラブの大ママから言われた言葉。 何度も心が救われた言葉だよ🥺
2
476
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
ホステス時代、専属のヘルプにプレゼントしてた本がこちら。 儀式や冠婚葬祭の疑問・質問を丁寧に解説していて特に葬儀のしきたり項目は神式・仏式・キリスト教を網羅。 他にも水引や熨斗の種類、表書き裏書きの一覧、お歳暮などの季節の挨拶に添える手紙の書き方、縁起の由来までこの一冊で完璧☺️↓
Tweet media one
3
516
3K
@an_d_j_
Hanna
9 months
仕事もちゃんと頑張りつつ将来の事も見据えて資格取得の勉強をしてます、そういう前向きな姿勢は好感度がかなり高いから純粋に応援しようって気持ちになってくれる人も少なくない。 周りと比較してこの子はしっかりしてるな、って評価にもなりやすいよ😌 ファンを作る営業の基本はこういうところ🥺↓
1
152
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
歯列矯正に関するツイートを見たので敢えて言うね😌 ・歯列矯正は「認定医」ではなく「指導医、専門医」から選ぶ ・マウスピース矯正は適応、適応外の判定が重要。そこを間違えると時間とお金をドブに捨てる ・ワイヤー矯正を最前提置いてカウンセリングを何ヶ所も回る この3つが大事なポイントだよ😌
2
570
3K
@an_d_j_
Hanna
2 years
キャバクラ時代、フリーで着いたお客様にしつこくアフター誘われて優しく断ったら散々罵倒された挙句に「お前ブスだな」と言われたの🤣 ただ私も「お客様も失敗した遺伝子組み換え大豆みたいな顔してますよね」と言い返したら向こうが半泣きになったのを思い出した😂 言い返されないと思うなよ🥺
2
240
3K
@an_d_j_
Hanna
2 years
自己肯定感が低くてプライドが高いほど、「自分は特別な人」と捉え「人生を変えるドラマティックな出来事や他人」を期待してる。 でもね自分は特別な存在ではなく凡人、そして人生はエンターテインメントではなく現実だと自覚して受け入れてからが本当の人生。 現実こそが自分の苦しみを取り除くよ。
0
435
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
前にもこの話題をツイートしたけど、他者とのコミュニケーションにおいて自死を匂わせるって本来なら禁じ手で躊躇いがある。 でもそれをやる時点で自死を匂わせる事で自分の意見を通した成功体験がある。しかも不特定多数の人間がいる前で、それをすんなり通せるだけの外面を他者に見せながらね。↓
2
454
3K
@an_d_j_
Hanna
3 years
普段こういうことは思っても口にはしないようにしてるけど、あのChloeの香水漫画で最もグロテスクかつ醜悪なのは「後輩ならいじめてる」って考えに至ったところよね。 香水ひとつでいじめてやろうなんて考えの方が人としてダメでしょ。
1
251
3K
@an_d_j_
Hanna
2 years
因みに夜職時代、試し行動をしてくるお客様には「そっか。じゃあもう無理ってことだね?今までありがとうね♡」って突き放してたよ。 嫌がる素振りを見せたら向こうは嬉々として同じ事をやってくるし、変に下手に出ても付け上がるだけ。 今まで本当に楽しかった〜ありがとう〜♡くらいでいいんだよ。
1
369
3K
@an_d_j_
Hanna
10 months
水商売ってポジショントークを使いこなせてこその世界よね。 よく銀座のママがインタビューで「品の良いお客様ばかりです」とか言うでしょ? こういう言動でお客様に節制させる。 私だって「私の顔を立たせてくれる優しくて紳士的なお客様しかいない」と表向きに言ってたもの🤫 でも不思議なもので↓
1
271
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
某キャバ嬢の謝罪文…文章の読みにくさはさて置いても、水商売としての目線だけで言えば…お客様の事を本気で好きになる事もあると書く事で他のお客様はじゃあ次は自分と…を期待してお金を使うよ。でも今は誰かとお付き合いするのは怖い、という防御も出来るという…攻守を備えた回答です🙂
1
168
3K
@an_d_j_
Hanna
8 months
水商売時代、愚痴や文句の多いお客様には「𓏸𓏸さんの様に目端が普通の人より効くと、欠点だけでなく良い点や素敵な点も沢山見えるんでしょうね😌」と伝えてた。 これで悪口になりそうや愚痴や文句に便乗もせず、お客様を否定する訳でもないので、話の流れを良い方向へ持っていくことが出来る↓
4
241
3K
@an_d_j_
Hanna
8 months
その後に「目当てのものはあくまでも入口、そこで興味を持ってくれたから𓏸𓏸さんとこうして知り合えたでしょ?」 「目当てがあるから内面や人間性を知る縁が出来るんだよ。私は𓏸𓏸さんと長く人付き合いがしたいから、お互いにゆっくり知り合っていこうね🥰」って畳み掛けてたよ 勿論人によるけど↓
1
136
3K
@an_d_j_
Hanna
2 months
にも関わらず、落ち込んだりムッとした様子を見せると、お客様は逆に自分が悪者にさせられたと思ってしまう。 失礼なことを言ってるのはお客様だけどね😀 ただ悪者にさせられたと思ったお客様は、そこから対応と言葉が本当にキツくなるし、人前で叱責して恥をかかせようとする人もいるよ。↓
6
162
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
精神が時々弱くなる妻を支え、子供を愛し、家族を大事にしている自分を全面に出しているけれど…話の端々には相手方に問題があるという落とし方をしている。 あまりにも典型的なんだよこれ。 だから正直あの会見を見ていてフラバした人も��ると思うよ。 私も色々思い出して具合が悪くなったもの。↓
1
381
3K
@an_d_j_
Hanna
9 months
あと水商売で一生食べていく気がないなら、稼いだお金は自分に投資して資格取得した方がいい。厳しい話をすると30歳は水商売においてはひとつの節目、昼職に転向するにしても履歴書が寂しいとしんどいもの。 昼職転向の為だけでなく、休日の誘いを断る為に色々取ったから意外と資格持ちなのよ、私😂↓
3
155
3K
@an_d_j_
Hanna
8 months
キャバ時代に着いたフリーのお客様に開口一番「背の高い女は嫌い」と言われたから、聞こえないフリした後に「身長差分だけ聞こえるまでに時差があるみたい🥹♥️」と答えたら気に入られて即指名に切り替わったよ☺️ 水商売は時にギリギリを攻める会話のプロレス、真に受けて傷付くだけ損だよ🥺
2
171
3K
@an_d_j_
Hanna
8 months
注意喚起というご高説をさばいて出てきた中身の正体を直視した時に漸く、自分には無関係の話ではなかったという事が深く理解出来るのでは? 人間は弱い生き物だから、自分の醜態を見つめ直せるかは各々だけども。 ただ本当に家族を思うならやるべき事はひとつだよ。無関係ではないのだから。
6
436
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
水商売時代に誰もが「あの女だけは止めておけ」と止める悪女にどハマりしたお客様が、親から譲り受けたビルや土地を手放し、会社を潰し、自らの家庭を崩壊させても貢ぎ続けたのを実際に目の当たりにしていると…人は本気になるとなりふり構わないし他人の声なんて一切聞こえないものだよね。
4
211
3K
@an_d_j_
Hanna
3 years
私が人付き合いの目安にしているポイントがあるの。 それはこちら側が食事やお出かけに誘った際に断られたら、代わりの日程やスケジュールを代案として出してくるか否か。 これが出来る人って実は少なくて、断ったら断りっぱなしの人もいる。 因みに人たらしな人って代案を出すのが上手い人よ。
5
250
3K
@an_d_j_
Hanna
1 year
これは経験に基づくお話だけど、他人にご飯を"沢山"食べさせようとする人は…支配欲が強くて自分が相手よりも優位な立場に居たい意識が高いので、一見良い人そうに見えても「良い人なのは支配欲が満たされ、自分優位である時のみ」。 本質的には人の話を聞けないモラハラ気質が多いよ😃↓
6
412
3K
@an_d_j_
Hanna
3 years
銀座ホステス時代にお客様が「本来愛人を持つ時点で月数百万の小遣いとカード、マンションに車、人生全ての面倒を見るのが当たり前、それが男の責任」と言っててべた褒めしたらね 「お前は俺の愛人でもないし手も握れないのに月に○○○万使わせてる悪い女だ😡」 ホステス冥利に尽きる褒め言葉です❤️
1
229
3K
@an_d_j_
Hanna
7 months
定期的に夜職界隈で木嶋佳苗の話題になるけど、彼女の場合は自分自身が名器である事を明言していてSEXに対して抵抗がない。寧ろSEXを積極的に武器にしてる。 その上で自分のメインターゲット層を熟知し、見た目とSEXで安心させて自分の土俵に引きずり込むタイプ。 捕食者のやり方だからね、これって😀
9
223
2K
@an_d_j_
Hanna
3 years
夜職時代、お客様に無理矢理腕引っ張られて車に押し込まれそうになったけど、私…背丈があって体格が良いから逆にお客様を振り払ってバーキンでお客様と高級車をボコボコにした事があるよ😇 バーキンは大破したしお客様は大泣きしてたけど、警察行って防犯カメラ見ようか😊って話もしたなあ🥺
3
133
2K
@an_d_j_
Hanna
2 years
人ってね、お金が無い時はお金さえあれば幸せになれるって思ってるの。でも実際はお金を稼げる様になったら、お金以外の幸せが欲しくなる。 それは他人からの愛情だったり、承認欲求だったり人それぞれ。 ただ根底にあるのは共通して孤独だという事。 夜職はその孤独をお金にする仕事だよ。
2
224
2K
@an_d_j_
Hanna
3 years
あまり良い話ではないけれど、夜職で売れる子の多くは「子供時代に親や周りの大人の顔色を伺う事が生存戦略のひとつ」だった人が多いのよね。 どうすれば人から好かれるか、邪険にされないか、愛されるかを小さい頃からずっと考えて生きてるから、好かれる為の自分を無意識の内に作る事ができる。
5
263
2K
@an_d_j_
Hanna
3 years
銀座時代の知人ホステスに枕営業の鬼がいて、彼女は自分が身体を使うと決めた相手には必ず億単位のお金を使わせてた。 「身体張って数千万使わせただけじゃ無意味。夜の女が安上がりだと思われたら、他の子の営業妨害にしかならない」これは彼女が言ってた言葉。 この気概があって枕営業は成り立つの。
3
215
2K
@an_d_j_
Hanna
2 years
水商売は「このお客様が切れたら困ってしまう」状態になってしまうと悪い方のドツボにハマる。 これは太いお客様になればなるほど陥りがちで、お客様も自分が一番の太客だと自認すれば試し行動をしたり、心理的に揺さぶりをかけてくるよ。 貴方が切れても別に困りません、この姿勢とスタンスが大事。
3
299
2K
@an_d_j_
Hanna
9 months
水商売をやってるとわざと人の嫌がることを言ってくるお客様がいるけど、そういう人には色々なパターンがあって中には人の傷付く顔が見るのが楽しい人もいる。 そんな人に出会った時は、悲しい顔をするだけじゃ喜ぶだけで指名になるわけでもないから、笑顔で「それから?」って聞いてた🥺↓
2
202
2K
@an_d_j_
Hanna
1 year
子供がいないと年取った時に大変、面倒見てくれる人がいないよ。という人がいるけど…私あれすごく苦手なのよね。 なんで老いた自分を子供が必ず面倒みてくれると思ってるのだろう。 子供は親の所有物でもなければ、介護のための人材でもない、面倒を見ない選択肢だってある。↓
11
328
2K
@an_d_j_
Hanna
2 years
すぐに来店してくれた上に、リクエスト貰って席に着いた。好きなSF映画の話をしている時のお客様はいつもの口下手ではなく饒舌でニコニコしてたし、それが話しやすさの突破口になったのか暫くして係を任してもらえるようになったよ。 お客様の好きなものって、絶対に聞き漏らしちゃいけないよね🥺
2
64
2K
@an_d_j_
Hanna
3 years
銀座ホステス時代、常連のお客様や太客に必ずプレゼントをしていたのはお店で使うマイグラス。個人的にはSaint-Louisが好き。 シャンパンが好きなお客様には私とペアグラスだよ🥺って言いながらシャンパングラスをプレゼントしてたけど、抜き物の数と額がグンっと上がる🥺 お客様への投資は大事よ🥺
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
248
2K
@an_d_j_
Hanna
1 year
【⚠️本気で痩せて人生を変えたい人だけ見てね🥺】 夜職の頃…毎日の飲酒と同伴で荒れた食生活の中でもスペ125をキープし続けたのは毎日の筋トレとエアロバイクのおかげ🥺 何故エアロバイクで痩せるのか、何故運動嫌いにもオススメなのかを徹底解説したよ🥺 アフィやPRは無いので安心して☺️↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
503
2K
@an_d_j_
Hanna
2 years
昨年末も呟いたことだけど、今年も同じ事を言わせてね。 人には各々持てる縁に限りがあると思っていて、縁が切れれば切れた分だけ新しい縁が舞い込んでくるから、悲しむ必要はない。 切れた分だけ良い縁が増えるよう、自分を磨いて焦らす一歩一歩やっていけば、来年の年末には見違える程変わってるよ。
1
328
2K
@an_d_j_
Hanna
2 years
自分で言うのもアレだけど、長所をひとつ上げるなら勧められたものや、人の好きな物に対して先延ばしをせず素直に見てみたり、実行に移すところだよ。 この本面白いよって言われたら帰りの車でAmazon注文して読むし、麻雀が趣味って言われたらアプリゲームから始めて、なれたら雀荘に行ったりとかね😂
1
123
2K
@an_d_j_
Hanna
1 year
他者との間に問題が生じた時、自死を匂わせる人とは距離を取って心のシャッターを降ろさないと自分までそっち側に引っ張られて泥沼から抜け出せなくなるよ。
1
378
2K
@an_d_j_
Hanna
3 years
ノアさんのチャンネルに上がってる最新版を観た。動画で抜粋されてる部分だけを見て判断するなら、お客様がセクハラ発言をしているけど、この会話に至るまでを見ていると…そうなるのは当然。 お客様って興味が無い子、つまらない子にはセクハラするよ。 一体何が問題なのかは理由をツリーに繋げるね。
Tweet media one
Tweet media two
1
249
2K
@an_d_j_
Hanna
6 months
水商売をするなら"松竹梅の法則"は知っていて欲しい🥹♥️ サービスや料金を3段階に分けて提示された場合、人は極端な選択を避ける為に真ん中の選択肢を選びがち。 例えばシャンパンを頼んでいいよと言われたら本命より高いシャンパン、本命、本命よりも安いシャンパンの順番で提案をしていくの🥹↓
2
223
2K