かめ🇸🇬 Profile Banner
かめ🇸🇬 Profile
かめ🇸🇬

@Marceryoma

1,114
Followers
92
Following
982
Media
6,580
Statuses

北海道➜シンガポール | 旧帝大➜国際機関出向➜日系大手の社畜に絶望➜外資転職➜管理職に昇進➜ヘボ管理者でヘタレ中|筋トレ・ランニングで40歳から劇的に若返る|他人のために働くの辞めました|1億円貯金(達成率20%)&余り外資で投資|息子と全力で楽しむ人生で終わりたい。日本人家族PR

Singapore
Joined May 2019
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
現地採用で、ひっそり生きていました。会社は何を血迷ったか、11月から、部門の長に任命。性格分析で人望、愛情ともに最低結果の私。事前にローカル社員に、心からお詫び申し上げます。ローミー好きは、給料アップ、華金は午前勤務で午後ジム推奨。あとは、アブローラーを皆様の自宅に送付します。
Tweet media one
4
0
123
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
今や日系企業の現地法人のGMになった、同期の女性の言葉が好き。執行役員の奴らよく聞け。遠足はお家に帰るまでが遠足だ。出張はお家に帰るまでが出張だ。一人で来て、一人で帰れ。空港に迎えに行かない。アフターもしない、キャバ嬢でもねぇ。アテンドなんてものは存在しない。英語勉強してこいハゲ。
8
14
201
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
「会社辞めてやるぜ、オラァ!」 ちょっとだけ待ってみませんか。 感情的に行動する前に、ふっと一息して、冷静に分析してからでも遅くないと思うのです。 感情的に動いたあとの後悔よりも、冷静に価値ある一歩を踏み出しましょ😊 #初心者ブロガー #会社辞めたい
0
83
172
@Marceryoma
かめ🇸🇬
4 years
一昨日、仕事がうまくいかず、家で上の空でぼーっとしていたら、突然7歳の息子が「悩まず、飛べぇぃぃ!」とドスの聞いた声で言ってきた。どうした突然と思ったら、これを見てたらしい。 @badassceo さんの日めくりカレンダー。小さなことで悩んでいるとハッとさせられました。お二人に感謝です。
Tweet media one
0
12
177
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
7月に出したPRが承認されたってMyICAのアプリに書いてある。とりあえず土曜日じゃないけどローミー食ってくる。ちょいパニくってる。
13
2
174
@Marceryoma
かめ🇸🇬
9 months
シンガポールに出張に来て、日本食のレベルが低いとか、これは本物ではないとか、ショボいうんちくをローカルに垂れる。ローカルがボソッ「日本帰ってから食べろよ」と言う。カタコト英語のおっさんは、当然聞き取れてませんでした。ゾクゾクしました。
2
6
155
@Marceryoma
かめ🇸🇬
10 months
シンガポールで働けば給料高いし、数年間を頑張って働いて、日本に帰ればお金持ちだよ。嘘ではないが、すべてはケースバイケース。我が家もそんな軽いのりで来たが、インター、習い事貧乏でそんな余裕はございません。気づけば永住権をとり、HDBを購入しようとまで考えている。人生は不思議なり。
1
4
151
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
「会社もう疲れた。。田舎に帰って仕事しよう」 ちょっと待ってみません? 悪くないですが、田舎で働く意味を、冷静に分析してからでも🙆と思うのです。 一時の辛さで会社辞めるより、冷静な分析から、価値ある一歩を踏み出しましょう😊 #初心者ブロガー #会社辞めたい
1
101
141
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
日本は円安になり、アジアでいつの間にか、日本人より稼ぎ始めたシンガポール人、タイ人、マレーシア人達がたくさん日本に旅行しに来るでしょう。日本は「キレイ、安い、食べ物美味しい」の観光立国になるのが復活の道なのではと思う今日この頃です。
0
11
150
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 せっかくの休みだからゆっくり寝たい いや、せっかくの休みだから朝早く起きて自己研鑽するのオススメ きっと11時に起きると「半日終わってしまったぁぁ」という罪悪感に悩まされます 家の近くにスタバができるそうです! これで朝活楽しくなるぞ #おはよう戦隊0803
Tweet media one
2
2
131
@Marceryoma
かめ🇸🇬
7 months
シンガポールに来てはや8年。日本人の友達は1人くらいで、シンガポール人、マレーシア人、インド人もひとりづつ。日本は合わない、だめだ。海外向きだぜ。そう思っていたがどこの国でも友達は少ないことがわかりました。いつもどおり人づきあいのない人生は。気楽です。
1
1
131
@Marceryoma
かめ🇸🇬
11 months
@beavis28 すみません、質問させてください。これからの時代、プログラミングとか子供にやらせるのあまり意味ないと思われますか?
4
26
128
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
海外で働くこと7年。満員電車も残業もない生活を知り日本に帰国するのやめた。月収も日本の時の2倍以上で3桁万円。この経験をブログにして海外で働きたいと思っている人に少しでも役に立つ情報を紹介していきます。もちろんそれで純粋に稼ぎを増やすのが目的 #初心者ブロガー #海外転職
0
16
115
@Marceryoma
かめ🇸🇬
7 months
シンガポールは給料高くても物価が高いから意味ないじゃんと言われた。意味ないの意味が不明でおバカチンと思うのだが、とりあえず無視しよう。HDBに住む、日本食レストラン、飲み会行かない、電車、バス使う。節約すれば貯めることは可能。海外出稼ぎは、一つの老後に向けた戦術になるよ。
8
5
108
@Marceryoma
かめ🇸🇬
7 months
【朗報】 役員来星。現地採用の部長級の日本人より給料安いの知ってキレる。
4
0
110
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 シンガポールのホーカーというフードコートは朝から賑わいます。 足でめっちゃ習字うまいおっちゃんいた。 毎日努力したんだろうなぁ。 すごい! 今日も価値ある1日にしてください。 #おはよう戦隊0817
Tweet media one
1
1
107
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 シンガポールではKYUSHU WHITE味のカップヌードルがあります。 メチャクチャうまいよ。 でも九州ホワイトって何味なんだろう🤔🤣 今日も価値ある1日にしてください。 #おはよう戦隊0818
Tweet media one
4
3
101
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
シンガポール人になったかなぁ… ①Can,can,canと言ったとき ②1 for 1スタバに並ぶ ③テーブル確保にティッシュ置いた ④信号のボタン連打 ⑤風邪引いたらローカルクリニック ⑥会社名の入ったシャツで通勤 ⑦透明の水筒を使う ⑧残業しない ⑨MCの紙を長めにもらう ⑩ローミー食う
5
3
98
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
シンガポールすげぇ。月のほとんどはWFH。通勤時間は15分。息子の学校まで手動キックスクーターで8分。毎日一緒に登校。アクティブSGのジムまで徒歩10分。スタバとマック徒歩3分。フェアプライス徒歩4分。嫁のバイトは家の向かいの施設。半径5km以内でほぼ生きてる。小さき国シンガポールLOVE。
1
3
97
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
旧正月イブなので、シンガポールに感謝を込めて ①🇸🇬に来て給料上がった ②🇸🇬に来て残業なくなった ③🇸🇬に来て家族と仲良くなった ④🇸🇬に来て他人を気にしなくなった ⑤🇸🇬に来て筋トレするようになった ⑥🇸🇬に来てランするようになった ⑦🇸🇬に来て自尊心がMAXになった ⑧🇸🇬に来てローミー中毒になった
3
0
95
@Marceryoma
かめ🇸🇬
9 months
最近のマインドはこんな感じ。毎月のコンド代払うの💩。PR取ったから、HDB買う(2年半後)。シンドル頑張って貯める、出稼ぎマンやる。息子が大学行く時に、シンドルが360円になってるので、老後は日本に戻る。その時にHDB売る。日本ではお金持ちになっている。幸せに息絶える。完璧な老後プラン。
2
2
89
@Marceryoma
かめ🇸🇬
9 months
日本からの出張者が増えています。そのたびに無駄な会議や、夜の会食。強制参加に悩むローカル。しかも割り勘。私は全力で拒否をし続け、もう呼んでもらえることもなくなった。そのせいでローカル社員が巻き込まれていると、同僚に愚痴を言われた。快感です。
1
2
88
@Marceryoma
かめ🇸🇬
10 months
シンガポールでの生活スタイル ①4時起きで副業 ②就業時間前に全メール処理 ③子供の自主練と学校お見送り ④筋トレorランニング ⑤仕事(2時間) ⑥ランチ(カレーかプロテインバー) ⑦仕事(2時間) ⑧子供の習い事引率 ⑨副業 ⑩寝る(21:30) 平日は99%これだけ。単純な人生。でも楽しい。
2
0
86
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
日本ヘ一時帰国しました。私以外が全員コロナ陽性でホテル。専属のUber Eatsとなり、隣の部屋で待機してる。入国後100時間以上たつが、コンビニの弁当しか食べてない。凹んでも何も変わらないので、ポジティブバカになって考えると、プライスレスな一生の思い出。
2
0
88
@Marceryoma
かめ🇸🇬
8 months
大金持ちより少しプアのほうが良いと息子が言う。何でも買えると勉強もしないで遊んでばかりになるから。だからパパはプアで良いんだよ。プアだから成長できるんだ。息子よ、学費に習い事にで、毎月3000ドル払ってるのにそんなにプアプア言わないでくれよ。
2
0
82
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
シンガポールに住んでみて思うのは、日本は本当に安全・サービス、あらゆる面で世界トップだと思う。人間関係のギスギス感を除いては。って思ってたけど英語がわかり始めたせいで、シンガポール人もけっこうギスギスやんと思うこの頃。英語わからないのってある意味、素敵。
6
5
79
@Marceryoma
かめ🇸🇬
4 years
海外経験のない学校の英語の先生が、無理して教えるより、オンラインで英会話講師に授業してもらう時代が、すぐそこまできている気がします。
@Lazy_Kaishine
Shine
4 years
今って英会話習う環境かなり整っている。僕が英会話通ってた頃は通学型しかなくて、最安値でも600レッスンで100万円、1レッスンあたり1666円だった。最近のオンライン英会話だと1レッスンあたり200円以下とかでしょ。コスパ抜群やん。ただ安くていつでも退会可能だと、挫折しやすいかもしれないが。
0
3
39
2
15
80
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
コンドの更新で1000ドルも上がるなら、HDBでもいいかなと思ってきた。シンガポール来た当初は、意味不明に絶対にあんなところ住まんと決めてたが、8年も経つと気持ちは変わるし、同僚のHDBはうちより奇麗で広い。知らんかった…
2
1
81
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
日系企業の素敵なところ ・会議が目的の会議 ・誰も読まない議事録 ・社内資料作成への異常なこだわり ・レビューは絶対に1回で終わらない ・残業で頑張っていると心酔する ・中期計画は作成して疲弊。実行なし ・必要なき無駄な仕事を作るプロ 真面目ジャパンの弊害が出始めている。
1
9
81
@Marceryoma
かめ🇸🇬
7 months
40歳超えたら気づいた人生論 ①全員と平等に付き合わない ②攻撃してくる奴から逃げる ③お馬鹿をわからせようとしない ④自分の気の合う数人とだけ付き合う ⑤ようわからん時は👍といって無視 残り長くない人生、やりたい事だけやろ。自分が思ってる1/10すらまわりはあなたを気にしてません。
2
1
80
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
中学受験を全不合格。高校はスポ薦なのに途中で離脱。大学は留年。大手日系企業で残業月180時間の社畜絶望。シンガポールへ飛ばされる。成功体験がほぼ無しですが、今が一番楽しいから満足です。40歳超えてからが人生の始まりと、勝手に思うことにしてる。他人をものさしにしたらキリがないよね。
4
1
74
@Marceryoma
かめ🇸🇬
4 years
かめリーマンはこんな人 ①シンガポール現地採用 ②国際機関派遣に抜擢 ③世界12カ国を飛び回る ④海外新規事業開拓 ⑤勉強すればするほど英語が嫌い ⑥息子をサッカー選手にする野望 ⑦筋肉部位名を覚えるのが趣味 ⑧玉ねぎがどうしても食べられない 玉ねぎ嫌いを克服する方法教えてください
3
0
74
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
全く参考になりませんが、PR申請から承認までのメモを書きました。他の方の記事を参考にすることをオススメします。
7
3
73
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 究極のTKGが日本から届いた! タマゴ・カケ・ゴハン やっぱり機械で割った卵は一味違う マジかぁ🤣 機械で割ると味変わるのか! 卵買ってきます〜。 素敵な1日をお過ごしください。 #おはよう戦隊0821
Tweet media one
Tweet media two
3
3
71
@Marceryoma
かめ🇸🇬
10 months
シンガポールで安月給で働く日本人は増えると思う。日本人、欧米人だからなんて関係ない。優秀なインドネシア人、マレーシア人に、出会うの本当に増えた。みんな30代で10,000ドル超え。嫁も働いてる。こんなに稼いでいる日本人家族はもう希少かも。適切なポジショニングと職場と自己研鑽を続けよう。
1
1
70
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
シンガポールで8年。フェアプライスの寿司で満足できる、私が完成してしまいました。日本に1次帰国して、お寿司を食べたら死ぬかもしれません。
1
0
70
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
シンガポールで感じた小さな幸せ ①子供にみな優しい ②バスが豊富 ③辛いものに強くなった ④仕事がすべてでない感覚 ⑤エスカレーター早い ⑥どこに行くにも近い ⑦日本語聞かないですむ ⑧朝ランで知らない人と挨拶 ⑨ローミーという最高の食べ物 ⑩納税が一瞬でネットで可能 シンガポール😍
5
1
69
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
若手が外資に転職。給料が高くて待遇が良いから。中年上司が言う。お前1人の力では無理。この会社に守られていると理解してない。こんなジイさんらは一度も転職の経験なし。転職先の会社のこと全く知らない。論理的思考がゼロのカチンコ頭。そんな人が上司の会社を去っていくのは正解。人生一度きり。
0
4
70
@Marceryoma
かめ🇸🇬
11 months
シングリッシュの癖が強くて聞き取れないぜと盛り上がってる役員、本部長の爺さんどもよ。あんたらのカタカナ英語のほうがひどいぞ。それでもローカルの人は必死に聞いて、コミュニケーションしようとしてる。それなのに途中であきらめてちょくちょく日本語入れるな。ローカルがわけ分からくなってる。
0
1
67
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
シンガポールに駐在に来てるノルウェー人の知り合いの家に遊びに行きました。家は3500sqfくらい、プール、7vs7でサッカーできるお庭に、バスケットコート。パーティ慣れもしてる。欧米の駐在はこんなもんなのか🫨
1
2
66
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
昇格したのに年収下がる意味不明なオファーを受けた私は、何考えとんじゃと人事に猛烈に怒りを吐き出し、うねうねむにゃむにゃして、数百万円アップを勝ち取りました。ものすごく雰囲気悪くなり居心地悪いですが、んなこと知ったことか。全ては家族のため、子供のためにじゃボケ。
1
0
67
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
1歳半からシンガポールにいる息子。インターに通い、日本語を使わない生活。9歳になり日本語が苦手だと凹む。そこでドラクエ。会話の漢字も小学生にぴったり。攻略サイトを調べ、日本語に触れる時間が増大。子供時代にやりすぎて、母ちゃんに隠されたドラクエが、日本語の教材に。人生は不思議よね。
1
5
68
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
息子をシンガポール以外の大学に行かせようかと調べたら、やる気がなくなった土曜の朝。おやすみなさい。
Tweet media one
5
4
62
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
シンガポールに来て思うのは政府の一部の人は圧倒的に優秀で、大手企業で働いている人もデキる人多い。世界的にみてもエリート集団なんだろう。MRTなどの交通システムもよい。観光スポットも狭い国なりにナイス。しかし、コンドのすきま風、アリの多さ、住むところには、この人たち鈍感だよね。不思議
4
3
65
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
シンガポールで感じた小さな不幸せ ①ミスドない ②突然の雨が激しすぎ ③エスカレーター止まってる ④クソ暑い ⑤ホーカーの日本食が残念 ⑥バス停のアナウンスなし ⑦MRTのイスが固い ⑧私より給料高いローカル部下 ⑨道ですれ違う時よけない ⑩インターの学費高すぎ でもシンガポール😍
6
3
63
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
シンガポールで現地採用になって、老後のことをたまに考えます。年金の支払いも2年前からストップしてる。シンガポールにいつまでいるかもあまり深く考えていない。日本に帰るなら子供が小さい時の方がいいのかな?休みだし、少し嫁と将来について語ってみようと思った朝です。おはようございます!
2
0
63
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
シンガポールの政府系が開発したSCAMSHIELD。アイフォン用だけだけど、うざいSMSや電話がそれなりに減ります。無料ですしありがたいですね。
Tweet media one
0
3
62
@Marceryoma
かめ🇸🇬
10 months
PRとって日本人から言われるNO1。兵役、可愛そうですね。聞き飽きた。体が鍛えられ、テストステロンの分泌による自己肯定感がアップ。一緒に過ごした友との思い出は、未来の辛い時の処方箋。何が可愛そうだバカタレ。どう取るかは息子と家族次第。PRサイコウダネ。でも怪我には気を付けてほしい。
5
0
61
@Marceryoma
かめ🇸🇬
11 months
生後すぐにシンガポールで、もうすぐ日本で言う中学生。子供の教育のこと考えて、帰るなら今かな。ここを逃すと大学行くまでシンガポールにいたほうが良いと思う。なよなよ決められないのでPR取得。家族皆でシンガポールに少なくとも10年程お世話になります。その後は知らね。人生なすがままなり。
4
0
62
@Marceryoma
かめ🇸🇬
7 months
先週日本から来た人に、久しぶりに現地採用だと大変ですねと言われた。懐かしいこのおバカワード。んなの人それぞれ違うのもわからん断定マンは無視しました。俺の友達は現地採用で月に40,000ドルもらってるぜ。ちなみに、かめは大変ですよ。お金落ちてないかな。( ̄ー ̄)ニヤリ
4
0
64
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
40代おっさんになってわかった ちょっとした人生のコツ ①朝活 ②諦めるはOK ③辛いならやめる ④悔しいならやめない ⑤誰も意外に私に興味なし ⑥仕事は60%の出来で ⑦まぁいっかの精神 ⑧人と比べない ⑨自分優先 ⑩筋トレ 他人のレールで戦わない。 自分がコントロールできる範囲で人生楽しも。
1
2
60
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
コンドの契約更新。$1800ドルアップだって。8年間のシンガポール生活は、メリットばかりで素晴らしい生活でした。ですが、良いことばかりは続かないよね。さて、とりあえずビール。
3
1
58
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
日本のコンビニの店員って丁寧だし、挨拶も素晴らしいよね。私の感覚は違う。機械的な挨拶、言わされてる感が満載のありがとうございました。イレギュラーな対応はしどろもどろ。シンガポールの7 Elevenで電話しながら、袋づめして、Good dayと言われる方がいいわ。私のせいだろうけど馴染めない。
1
4
55
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
東京で4万人コロナいるのに、なぜいまだに入国の際にPCR必須なの。各国でPCR費用を落として貢献しなさいという意味ですか?
2
1
57
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
シンガポールについて、8年目で思うちょっとしたこと。 ・自転車レンタルが微妙に復活 ・フードコートでお皿片付ける ・バスにデジタルパネルがついてきた ・凄いひどいヘイズがあまりない ・現金使わない ・スポーツドリンク炭酸に慣れた ・タイ人ですかと聞かれるの慣れた ・ローミーは世界一
3
2
56
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
正直な話。8年前は、海外出張の時は日本人というだけで優越感を持ってました。今はシンガポールで現地採用で働いている。アジア諸国の優秀な人に必死で着いていくのがやっと。尊敬できるシンガポールの上司には頭があがらない。どこの国よりその人のパーソナリティ。個性あるグローバル人になろう。
1
0
55
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
シンガポールにいる私は、日本の感染者数の激減に「どうせ検査そんなにしてないでしょ」と決めつけてる。東京にいる母は「シンガポールヤバくない」とピュアに思ってる。他国の情報が簡単にゲットできても、リアルな世論や感情を知るのは難しい。情報の取捨選択も自己責任の時代に突入ですね。
2
0
54
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
周りにいるシンガポール人、みんな金持ちやん。みすぼらしいTシャツきて、口の周りにパオのカスついてるのに、コンド3つ持ってるって。。。勝手に自分のほうが金あると思っててごめんなさい。お詫び申し上げます。あと、1つください。
1
1
54
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 日本にたったの7時間のフライトで行けるシンガポールはまだ真っ暗です。 どこにいようがツイッターで共有できる時代は素敵です。 今日も価値ある1日にしてください。 軽く走ってきます! #おはよう戦隊0805
Tweet media one
0
0
52
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 今日から毎日懸垂やることにしました。 新しいチャレンジがやる気スイッチを入れて他のことにもよい影響を与える。 さらに筋トレ効果でストレス耐性強化、ポジティブシンキングにもなる。 いい事づくし。 やったるぜ! 日曜日を価値ある1日に。 #おはよう戦隊0804
Tweet media one
1
0
51
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
あくまでも自論。駐在は家族帯同であるべき。特に子供がいるなら、その数年間はかけがえのない時間だから。単身でいけと言われ、嫁と息子が同時に急病で息子の看病できず死んだらどうすればいいですかと上司らにメール。秒で家族帯同に。単身でもいい。家族最優先と言える行動なら。人生一度きり。
2
1
53
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
インターに子供を入れて8年。日本語の授業はなく、土曜日の補習校だけ。日本語で勉強だったり、サッカー教えてた。うまくできない息子にイライラして怒っていた。息子はそもそも日本語をわかってなかったみたい。本当に辛い思いをさせてごめんなさい。改善案を考えるから、また明日から頑張ろう。
3
2
51
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
海外旅行に行って、帰国前のPCR検査が陽性で帰れない日本人が増えているらしい。みんな海外に飛びたて、帰ってくんなという日本政府のメッセージです。
0
4
52
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
シンガポールで夫婦で必死に10年間働いて1億円貯める。日本でセミリタイア。そんな時代がすぐそこに。これからは、資産構築のために、国を移動してサクサク働ける身軽さが重要なスキル。そのためにも英語って必須だし、世界情報に目を向ける習慣をつけるべき。息子にインター行かせている理由の1つ。
0
0
50
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
「単身赴任に反対派」です。父は4年で海外に工場を建設して帰国。半年すると違う国への繰り返し。土曜日は黒電話の前で待つのが日課。5分の会話が楽しかった。18歳の時に他界したが、一緒に過ごしたのはトータルで8年。なんか寂しいです。何がなんでも家族と過ごす。家族1st、仕事3rd。筋トレ2ndです。
0
0
51
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
【お知らせ】来年度はコンドが$1800ドル値上げ���れたので、我が家は氷河時代に入ります。2024年度にあの頃は頑張ったいい思い出だと、笑う日にするために。なお、土曜日のローミーデーの継続は、家族会議で承認がおりました。
1
0
52
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
PR保持者は副業オッケなんだよね。やりたい事ができたので、1年間頑張ってみます。失敗してもこの知識は子供に継承できるから資産としての価値はあると思う。45歳に近づいてなんか8歳の時にファミコン買った時のドキドキ感。お金持ちになったらどうしよ(99%ならない)
4
0
51
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
いま住んでいるコンドには日本人は我が家だけだそうです。なんかストレスフリーな感じ。隣の若者が友達呼んでわいわい。夜にピンポーン。「ワインアケルヤツかしてください…」流暢な日本語を話す。日本人はいなくても、日本語話せる外国人はおります。子供とのお下品な発言を控えようと思いました。
1
0
50
@Marceryoma
かめ🇸🇬
7 months
シンガポールマラソン出ます。10kmですが。数カ月かけて体重も脂肪も減りました。自己ベスト出します🐢
Tweet media one
2
1
51
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
昇進した。新契約パッケージは来月提示されます。日本人でも、英語があまり話せなくても、ニッチ領域の尖ったスキルを評価してくれる上司に感謝。来年めっちゃコンドのレンタルフィーが上がるアピールをこれでもかとしておきました( ̄ー ̄)ニヤリ
0
0
52
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
海外に来て女性の上司、役職が上の方にを普通に受け入れられるようになった。日本在住時は、周りの上司が女性というのはほんと稀。何か指摘されると、仕事女と思う時もしばしばあった。シンガポールで働き、女性の力強さや繊細さから生まれる仕事パワーに学ぶことが多いです。恥ずかしい話です。反省。
1
2
49
@Marceryoma
かめ🇸🇬
4 years
はい、転職しました。 海外駐在員で裁量の範囲が広がり、自分で進められる範囲が拡大する快感を覚えると、社内政治に明け暮れる本社の社畜に戻れませんでした。
@Lazy_Kaishine
Shine
4 years
日系企業の場合海外駐在員が海外で管理職を経験し、帰任して日本で働き始めると一般職に逆戻りというパターンは多い。それに伴い年収も激減。勤め先もご多分に漏れず帰任するとこのパターン。これがイヤで辞める人も多い。自社より他社の方が高く評価してくれるし年収も上がるからそりゃ転職するわな。
3
5
106
1
1
49
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
ちょっとずつ、不穏な事件が起きてる気がします。偶然ニュースで見る機会が増えただけかもせれませんが。シンガポールに限らずアジア圏で。コロナ規制緩和で、鬱憤たまり頭がいかれた人が微増しているのかも。家族には数カ月は、気をつけて損はないから用心しようと話しました。
1
1
50
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
ぶっちゃけ独身時代は子供なんてと思ってた。子供にお金かけたら贅沢できない。自分の時間がなくなる。結婚してすぐに流産、私の体の問題で体外受精。妊活に妻と一緒に悩み、子供が生まれた。劇的に価値観が変わった。お金に余裕はないけど、人生が楽しい。ガチで心から言える。今の方が100倍幸せ。
1
1
50
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
将来を考え、不安が突然よぎります。子供の学費を稼げるか、このままシンガポールで働くのか。もやもやが心を襲う。悩むけど、黙々と筋トレして本をじっくり読む、目の前に集中するしかないと結論づける。深呼吸して今できることをやる。不安は消えて、また数ヶ月後に現れる。人生その繰り返し。
1
0
48
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
シンガポール現地採用の我が家で未来会議。子供は7歳。いつまでシンガポールに?。小6かなぁ、中学行かせるなら高校までこっちで、あとは好きにさせるかな。そんな話が尽きない。結局いつものように「とりあえず2年頑張ろう、その時に何か見えるから」で終わる。そして筋トレで不安を今日もかき消すw
1
1
50
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます 朝5時におきて2度寝。 朝7時におきた後悔😭 起きてしまったことはしょうがない。 今から価値ある1日にしよう。 今日はブログに書く記事のブレインストーミングをスタバで。 #おはよう戦隊0802 #初心者ブロガー
0
0
45
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
スシローがあふれ、ドンキが蔓延し、ニトリが参入して、円安爆走中なのだから、シンガポールドルで稼ぐの正解。
1
3
50
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
私は、シンガポールで中流家庭として息子が大学行くまで生きます。小学生の間はスポーツを、練習にこだわりを持ち共に実行。仮説、工夫、検証、スキルアップを経験したい。どこでも役に立つ能力だよね。大卒後は北海道に帰って、ど田舎ローミー屋かめを開店。ミシュラン一つ星取ったらどうしよう。
1
0
48
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
悩みは「シンガポール人は2〜3年で転職してしまう」ことです。この人は将来期待できるなと思って、教育にけっこうなお金を費やします。全く悪気なく満面の笑みで「他の会社に転職するね」って言われます。「おっ、おう。。頑張れよ」とヘタッピな応援回答をしてます。この瞬間がいまだに苦手です。
1
2
49
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
【悲報】3年半ぶりに母親に会いに行くよと言ったら、コロナ移されても困るから来年でいいと言われた。
0
0
49
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
インターが休みに入り、一時帰国する人へ。最近コロナ増えてるから、PCRひっかかるやついますよ( ̄ー ̄)ニヤリ。ワイです。
6
0
49
@Marceryoma
かめ🇸🇬
8 months
安い地域のHDB借りて、息子をローカル校に入れて、タクシー使わないで、バスで移動して、習い事減らして、外食で日本食とか焼き肉食べなければ、お金持ちになれるとわかってるけどできません。庶民代表かめ
4
0
49
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 嫌なこと、やりたくないなぁってことあれば勇気をもっていいましょう。 イエスマン人生は疲れちゃうよ 今日も価値ある1日にしてください。 #おはよう戦隊0807 #初心者ブロガー
Tweet media one
0
0
45
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 シンガポールのマクドナルドで期間限定サムライバーガー。 日本が世界に誇るテリヤキバーガーとほとんど一緒。 でも心なしかほんのり辛い。 やっぱ日本のマクドナルドが一番! 今日も価値ある1日にしてください #おはよう戦隊0810
Tweet media one
Tweet media two
0
0
48
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 【毎日継続】が人生を豊かにする最高のメソッド。 【毎日継続】が人生を豊かにする最も実現が難しいメソッド。 わかっちゃいるけど続かない。 やめられない、とめられない、かっぱえびせんはすげぇんだな。。。 #おはよう戦隊0816
Tweet media one
0
0
47
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
結婚記念日にコロナになる。
5
0
48
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
管理職になって色々と試行錯誤しています。「できるのか、できないのか」なんて問い詰めないよ。「やりたいか、やりたくないかだよ!」って目をキラキラさせて言ってみたら「やりたくないです」って言われた。その回答パターンを予習してなく、無言になり何も代案を出せないダメ管理者となりました。
4
0
47
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
コンドの契約切れを見すえ、HDBも対象に探すたびに出ました。HDBは広くて安いものが多く、魅力的なのですが、どうも洗濯物をなくさずに干せる自信がないです。洗濯物マスターになる練習さえ積めば、もうシンガポールマスターと勝手に認定しよっと。
Tweet media one
3
1
47
@Marceryoma
かめ🇸🇬
10 months
もう息子は英語も日本語も中途半端かも。インターに行きこういうツイートすると、ほら見たことかと言われます。中途半端とは道半ばという事であり、これからいくらでも改善できるのです。それを実現するのに必要なのが家族の力ですね。手探りですが、仮説→実行→検証→改善の繰り返し。これすら楽しむ
1
1
44
@Marceryoma
かめ🇸🇬
5 years
おはようございます。 駐車場ではサイドブレーキは引かないでニュートラルのまま止め��。 だって自分の前にいる車を押せないでしょ!って言われました。 他人の車は押すもんなんだね。。駐車場から出る時。。 勉強になります@アジア 今日も学びある1日にしましょう。 #おはよう戦隊0808
Tweet media one
2
1
42
@Marceryoma
かめ🇸🇬
3 years
月例、懸垂大会。頑張りましたw 41歳のおっさん、懸垂17回。息子も喜んでたので👍
6
0
44
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
誰かわかりそうでわからない程度で、相手を貶めるツイートする人。声を大にして言おう。暇人め。自分に集中せい。つまらん人生ですよ。3連休は家族に自分のために使いましょう。
2
2
45
@Marceryoma
かめ🇸🇬
4 years
海外移住して、それなりの給料をもらって楽しく家族で生活できているけどたまに思う。給料20万円で家賃1万円のボロ汚い家を借りて過ごす方がいいかも。田舎でのんびりストレスフリーで家族と暮らす。考えても答えはまだ見つかりそうもないので、とりあえずあと2年はシンガポールで頑張ろう。
2
1
45
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
コンドに6000-8000ドルとか払うなら、ローンでHDB買った���うが絶対にいいと思った。シミュレーションしてもらったら、月のローンが3000ドルくらい。老後は北海道で過ごして誰かに貸すのもありな気がする。エージェントともっと話してちゃんと理解しよう。
4
1
45
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
私は日本人駐在員の歓送迎会にも行かない。日本人でつるむのにも関与しない。21時には寝るんで誘わないでと宣言してる。傍から見るとうざい人間なんでしょう。しかし、私のプライオリティは家族であり、日本人駐在員ではないのです。
1
0
44
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
大手日系企業に入り、同期を蹴落とし、おっさん無能上司を窓際によせて、出世街道を爆進、子供なんていらんって感じでした。シンガポールで、筋トレ、仕事を定時までして、息子とサッカー練習。缶ビール飲んで、つぶれて寝る毎日に。人生は思い通りにならないし、それでも良いときもあるのかなと。
1
1
44
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
マスクはいつから片方だけにひもがつくようになったのかな。 新たな嫌がらせですか…
Tweet media one
3
1
43
@Marceryoma
かめ🇸🇬
1 year
年末にインドネシアに行って、モールの日本食レストランに大行列。タイにでは、日本食レストランが至る所に。みんなガンガン消費してる。シンガポールと変わらない。シンガポールだけでなく、タイやインドネシアが日本を追い越すのはあっという間でしょう。わかっていたけど、恐れを感じた2022年の暮
1
10
43
@Marceryoma
かめ🇸🇬
2 years
現地採用でシンガポール来る時に、覚悟の意味も込めて、日本の携帯電話は解約し、データも全て捨てました。よって一時帰国しても友達いません。寂しい。
1
0
44