芸術新潮 Profile Banner
芸術新潮 Profile
芸術新潮

@G_Shincho

136,043
Followers
15,741
Following
1,996
Media
12,062
Statuses

創刊73年!月刊『芸術新潮』の公式Xです。 歴史的な芸術作品から建築、漫画、現代アートまでを独自の切り口で紹介しています。*インスタグラム :

東京都新宿区矢来町
Joined April 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@G_Shincho
芸術新潮
27 days
「芸術新潮」6月号(5月24日発売)は安彦良和特集。『機動戦士ガンダム』などの名アニメーターであり、『虹色のトロツキー』をはじめ、歴史マンガ家としても活躍してきました。圧倒的な画力と、社会や文明に対する鋭い洞察力で、アニメとマンガのふたつの世界を股にかけてきた比類なき才能に迫ります!
0
378
776
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
本屋さんではこの表紙が目印です!
Tweet media one
495
5K
21K
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
芸術と老いをテーマにした、3月号「超老力」特集、本日発売です! 表紙は巻頭の対談でご登場いただいた横尾忠則さんと香取慎吾さん。対談は終始おだやかなムードで、横尾さんのアトリエにあるあれこれを興味深そうにご覧になっている香取さんの姿が印象的でした。撮影は木寺紀雄さん。
137
3K
12K
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
安野光雅美術館のショップで見つけて目がテンに→思わず買ってしまったもの。その名も「二進数を理解するためのそろばん」。安野さんが算盤専門店に依頼して作ってもらった特注品なのですって。写真の二進数100100111は十進法にすると295に。
Tweet media one
14
4K
10K
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
本日は最新号の発売日! そんな日に次号の話で恐縮ですが、3月号では横尾忠則さんのアトリエを香取慎吾さんがご訪問。おふたりの制作中のご様子、横尾さんから香取さんへ贈る、絵を描くために大事なこと……たっぷりと伺いましたのでお楽しみに! #香取慎吾 さん #初登場 #横尾忠則 さん #2 月24日
Tweet media one
104
3K
9K
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
ふだん弊誌のことはあんまり会社発のニュースにならないので、うれしいやら戸惑うやら……(汗)。24日発売です! >>要注目 “アーティスト”香取慎吾さんが横尾忠則さんと対談 | News Headlines | 新潮社
74
2K
7K
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
【「芸術新潮」5月号 坂本龍一特集の表紙公開】画家の大竹伸朗さんが「芸術新潮」表紙のために、坂本さんの肖像をモティーフとした作品をつくってくださいました。なんと全てコラージュで、筆は一切使われていません。表紙用にトリミングしているので、作品の全貌は25日の本誌発売までお待ちください。
Tweet media one
7
1K
6K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
明日から始まる香取慎吾さんの日本初個展の内覧会に伺いました。身体性がテーマとあって、髪や歯、心臓(心拍)などが実際のモティーフとなった作品をはじめ、様々な感情が喚起される壮大でユニークな展示空間。こんな個展見たことない! エネルギーがほとばしっていました〜! #boum3
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
2K
6K
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
国立新美術館でミュシャ展のあと、より血中ミュシャ濃度を上げたい方は六本木から日比谷線で広尾か恵比寿まで出て、チェコセンターへどうぞ。ミュシャの孫娘であるヤルミラさんのジュエリー展が開催中で、「身につけるミュシャ」にうっとり。27日まで。
Tweet media one
0
5K
5K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
来月スタートの香取慎吾さんの個展“ツアー”の記者発表会へ。新作含む初公開作が半数を占める計198点が出品予定のところ、会見で、計200点を目指してこれから2点を描くことを宣言! 尽きない創作意欲と、様々な分野で表現活動を行なうアーティストならではの多面性に触れられる展覧会になりそうです。
Tweet media one
2
1K
4K
@G_Shincho
芸術新潮
12 days
安彦良和展@兵庫県立美術館、いよいよ本日(6/8)からです。昨日の内覧会にお邪魔しました。展示点数約1400点!見るほうも体力が必要です。『機動戦士ガンダム』関連だけでも一体何点あるのか。シャアがキスした翌日、クラスの女子が打ちひしがれていたのを思い出しました。©創通・サンライズ
Tweet media one
4
1K
4K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
#boum3 では、横尾忠則さんと対談した弊誌を持って制作にのぞんだという、香港の壁画も精巧に再現! 3月25日発売の次号でも、展覧会をつくる想いを香取慎吾さんに伺っています。あわせてお読みいただくと、見どころアップ↑です💚
1
1K
3K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
次号予告:特集「ベルサイユのばら」の真実 男装の麗人オスカルと悲劇の王妃マリー・アントワネット。対照的な2人の女主人公の、愛と波乱の生涯を描いた不朽の名作「ベルばら」。その誕生50周年を機に、物語の背景となった「フランス革命」について最新の知見と美術作品を引用しつつ、再考する大特集!
Tweet media one
7
1K
3K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
【本日公開】芸術新潮 6月号『「十二国記」絵師 山田章博の世界』表紙を本日公開! 山田さんによる描き下ろし表紙を飾るのは、『月の影 影の海』の主人公・陽子。表紙完成までの密着取材や、山田さんへのインタビュー、「十二国記」シリーズ著者・小野不由美さんへの十問十答等、盛りだくさんです。お
Tweet media one
6
2K
3K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
6月号が編集部に届きました。5月25日発売、お待たせしました「クリムト」特集です! ゆかりの地も現地取材。展覧会をもう観た方もまだの方も、本特集もあわせて読めば、クリムト作品を見る楽しさ倍増の1冊。稲垣吾郎さんのスペシャル・インタビューもお見逃しなく!(浅)
Tweet media one
2
970
3K
@G_Shincho
芸術新潮
11 months
「芸術新潮」8月号は漫画家生活60周年を迎えられた青池保子先生の大特集(昨日7月24日がお誕生日でした。おめでとうございます!)最新インタビューで語って下さった創作の秘密とは? 「エロイカより愛をこめて」や連載中の「ケルン市警オド」ほか代表作の精緻な画も満載。ぜひ手にとってご覧下さい。
7
2K
3K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
東京都美術館クリムト展 内覧会の様子をお届けします。 芸術新潮では5月25日発売の6月号で「時を超えるクリムト」として大特集します。展覧会のスペシャルサポーター 稲垣吾郎さんのインタビューも掲載されます!(カメラのT)
1
883
3K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
#芸術新潮12月号(11/25発売)のスペシャル企画は #SixTONESの #松村北斗さん×「#ヴァロットン―黒と白」展。世紀末パリで活躍した画家ヴァロットンの版画作品を展示中の三菱一号館美術館でポートレイト撮影&インタビューを行いました。「黒と白との親密な時間」をテーマに全7pでご紹介します。
2
996
3K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
岡田准一さん初の写真展「Guys 俺たち」が東京・スパイラルホールで開催中(~4/21)。約2年にわたって撮り続けたメンバーの写真約7000カットから、岡田さん自身が厳選した約300点を展示。併せて、写真家・上田義彦さんによる、V6のラストライブ直後のポートレートも。
Tweet media one
2
798
3K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
オスカルが生涯にいちどだけ身につけた「オダリスク風のドレス」を細部まで忠実に再現。穢れなく真っ直ぐなオスカルの心を表すかのような純白のドレスです。(J)©️池田理代子プロダクション 制作:文化服装学院オートクチュール科学生 企画制作:メイプル #ベルサイユのばら展
Tweet media one
6
705
2K
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
小誌12月号「松村北斗×ヴァロットン 黒と白との親密な時間」で7ページにわたってご紹介した三菱一号館美術館のヴァロットン展、遅ればせながら見に行って参りました。ほぼ版画作品のみの展示ですが、よく練られた構成で大満足。1月29日迄です。(れ)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
455
2K
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
嵐・櫻井翔さん初のソロ展覧会『櫻井翔 未来への言葉展 SHO SAKURAI;WORDS FOR THE FUTURE 』が六本木ミュージアムで開催中(〜5/24)。歌手、作詞家、キャスターなど多彩な活動を通じて書きためてきた「言葉」を様々なかたちでヴィジュアル化。櫻井さん自身も「想像もつかないような展示」に!(J)
Tweet media one
1
576
2K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
ジブリ美術館では明日5月28日から企画展示「未来少年コナン展」が始まります。「コナン」は宮崎駿氏の初の監督作品。まず目をひかれたのは立体の数々で、バラクーダ号、ロボノイド、ハイハーバー&インダストリア他、食い入るように見つめてしまいました。どれも詳細に設定されていたんですね。
Tweet media one
3
404
2K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
【本日発売】#芸術新潮 6月号は『「十二国記」絵師 山田章博の世界』。大人気「#十二国記」シリーズの絵師��山田章博さんは、小野不由美さんによる壮大な物語世界を、美麗なイラストで彩ってきました。表紙は山田さんの描き下ろしで、その制作過程にも密着取材。ぜひ手に取ってご覧ください。(お)
2
965
2K
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
#戦国大名総選挙 で井伊直政を演じた和田雅成さん。年明け1月25日売りの #芸術新潮 にもご登場予定です(現代人のお姿となります)。写真は最新号1月号の次号予告より
Tweet media one
5
696
2K
@G_Shincho
芸術新潮
7 days
兵庫県立美術館での安彦良和展の内覧会にて。メッセージボードに自身のイラストを描く安彦さん。いわく、今回の展覧会は「足跡を辿るもの。遠回りをしたおかげで、長い足跡ができた」。
2
604
2K
@G_Shincho
芸術新潮
8 years
最新号の若冲特集では、若冲以外のかわいい江戸の水墨画も紹介しています。この兎の絵を初めて見た時は、胸の動悸が止まらなくなりました。作者は将軍・徳川家光殿!(こぐま)
Tweet media one
2
2K
2K
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
奈良美智さんがTV「嵐にしやがれ」に、ご出演‼️ 今晩21時〜。#嵐にしやがれ #奈良美智 #大野智
@shiyagare4
1億3000万人のSHOWチャンネル
4 years
今週の #嵐にしやがれ 予告動画はこちら😊 放送前に是非ぜひ予習をお願いします! 💙❤️💚💛💜 #嵐 #ARASHI ゲストは… #三浦翔平 #奈良美智 #指原莉乃 #フワちゃん #土曜よる9時 は 是非リアタイお願いします🙇
Tweet media one
57
3K
14K
1
486
1K
@G_Shincho
芸術新潮
28 days
「芸術新潮」6月号(5月24日発売)安彦良和特集の表紙は、安彦さんによる描き下ろし!『機動戦士ガンダム』からアムロ、マンガ『虹色のトロツキー』からはウムボルト。そしてもうひとり『虹トロ』からは辻正信も登場。弊誌編集長の個人的思い入れで、悪名高き実在の参謀将校を描いていただきました!
Tweet media one
13
723
1K
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
嵐・大野智さんの展覧会が9月9日より六本木ヒルズ展望台 東京シティビューで開催されます。5年ぶり3度目となる個展では旧作に加え20点以上の新作絵画が公開される予定です!
2
678
1K
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
【本日公開】#芸術新潮 6月号は、十二国記シリーズ『月の影 影の海』の主人公・陽子が目印。山田先生の作画風景を映した特別動画も「#十二国記」公式HPで、本日より公開します! あの「十二国記」の世界が、山田さんの手から生み出されてゆく過程をぜひご覧ください。(お)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
522
1K
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
デヴィッド・ボウイ展では入場時にヘッドフォンが手渡されますが、会場のあちこちに設置された画面に近づくと、自然と音が聞こえてきます。そこではボウイが歌ったり踊ったりで、いや、これは楽しすぎるでしょう。
Tweet media one
1
1K
1K
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
嵐・大野智さん5年ぶりの個展が本日スタート。新作の大型超細密画や、ジャニーさんの肖像画などの新作約20点を含むアートワークが一堂に! 詳細は展覧会特設サイトでご確認ください。
Tweet media one
3
562
1K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
明日10月24日から千代田区立日比谷図書文化館で始まる「鹿島茂コレクション アール・デコの造本芸術 高級挿絵本の世界」展の内覧会に行ってきました。バルビエをはじめアール・デコ四天王の挿絵本とファッション・プレートにクラクラッ! アメリカの大富豪旧蔵本も。12月23日まで。(米)
Tweet media one
0
519
1K
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
Kis-My-Ft2の千賀健永さんが初の個展を開催。テーマは「手」や「指」をモティーフとする  ‶FiNGAiSM″(フィンガイズム)。ポップで愉しい作品110点以上が並ぶ。表参道ヒルズ スペース オーにて5月19日~6月4日。チケットの一般先着販売は5月4日~!チケット販売サイト
Tweet media one
Tweet media two
0
414
1K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
明日6月25日発売の「芸術新潮」7月号が完成、編集部に到着しました。編集部としても念願成就の萩尾望都大特集です。表紙は萩尾先生による描きおろし! ロングインタビュー、アトリエ訪問、秘蔵のクロッキー帳大公開、等々、てんこ盛りの90頁です。
Tweet media one
1
754
1K
@G_Shincho
芸術新潮
8 years
明日9日から始まる永青文庫の夏季展で、細川忠興の愛刀「歌仙兼定」が出品されます。また寄付金をお支払するとノベルティ(写真の歌仙兼定シール)がもらえます。永青文庫は営利目的の物品販売不可だそうで、販売はしていません。
Tweet media one
Tweet media two
0
2K
1K
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
本日から開幕の古代アンデス文明展(@国立科学博物、2018年2月18日迄)の内覧会に行ってきました。アンデスはもう土器が面白くてたまりません。会場入って最初に展示されたこのリャマ(駱駝の仲間)を象った壺は随分大きいんですが、目の表現がなんとも魅力的。他も可愛いものが多いのですが、
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
719
1K
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
さきほど、来年、府中市美術館で開催される「へそまがり日本美術」展の記者会見がありましたが、ひと足先に家光殿の兎図と木兎図を拝見。真っ黒な瞳に見つめられて、すっかり言葉を失ってしまいました。どちらも出品作です。楽しみですねー。
Tweet media one
Tweet media two
0
538
1K
@G_Shincho
芸術新潮
7 months
大阪中之島美術館で開催中の「テート美術館展 光」(~2024年1月14日)でアンバサダーを務める板垣李光人さん。 現在全国の書店にて販売中の「芸術新潮2024年1月増刊号」では、板垣さんの透きとおるような美貌を7頁にわたるグラビアでご紹介しています。撮影は東京会場にて。
Tweet media one
0
101
1K
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
先ほど、ついに校了しました! 「芸術新潮」萩尾望都先生の大特集は、6月25日発売です!(J)
Tweet media one
3
681
953
@G_Shincho
芸術新潮
9 months
「テート美術館展 光」会場にて、同展アンバサダーを務める板垣李光人さんの取材撮影をさせて頂きました。お名前のとおり、光り輝く美しさ……(独語でリヒトは「光」を意味します)…
Tweet media one
2
120
972
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
ちょうど1年ほど前、弊誌で横尾忠則さんと対談された香取慎吾さん。来月より始まる日本初個展を記念し、アーティストとしての2年間に密着した特番がTBS(関東エリアのみ)にて、2月24日15時30分から放送されるそうです。弊誌でも来月発売号で香取さんのお話を掲載予定です。
6
722
951
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
【「芸術新潮」5月号 坂本龍一特集の表紙公開】画家の大竹伸朗さんが「芸術新潮」表紙のために、坂本さんの肖像をモティーフとした作品をつくってくださいました。主に指による「千切り絵」の手法で作られています。表紙用にトリミングしているので、作品の全貌は25日の本誌発売までお待ちください。
Tweet media one
0
166
956
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
いよいよ明日発売です! #芸術新潮12月号 では #三菱一号館美術館 で開催中の #ヴァロットン の展覧会場に #SixTONES #松村北斗 さんが降臨。
@ichigokan_PR
三菱一号館美術館
2 years
【#ヴァロットン黒と白 /掲載情報】 #芸術新潮 12月号に7pで #SixTONES の #松村北斗 さんとともに美術館からお届けするスペシャル企画が掲���されます! ため息が出るほど美しいページです。松村さんとヴァロットン作品2年ぶりの再会は、刺激と温かさが入りまじったひとときでした。ご期待ください!
0
532
1K
0
403
934
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
9月号特集は〈「ベルサイユのばら」の真実〉。男装の麗人オスカルと悲劇の王妃マリー・アントワネット――フランス革命期に生きた2人の女性の愛と波乱の生涯を描く歴史ロマン漫画「ベルばら」は連載開始50周年。名場面や登場人物を紹介しつつ、物語の時代背景を美術史・歴史の面からも解き明かします。
7
381
901
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
つげ義春さん、日本漫画家協会賞の大賞受賞! おめでとうございます!! 「つげ義春 夢と旅の世界」(新潮社)と一連の作品に対してとのこと。弊社としても、まことに光栄です。(米)
Tweet media one
1
559
864
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
新たに重要文化財になることが決まった旧島津家本邸って、清泉女子大学本館のこと。コンドル設計で今も学びの場として使われているのです。うらやましい!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
316
859
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
→横尾忠則さんは美術家としてのみならず、文筆家としても活躍されていますが、対談集もいくつか出されています。最近刊行された対談集は奇しくも80歳以上の9人のアーティストをお相手にしたもので、その名も『創造&老年』。本誌対談と読み較べるのもオススメです。
Tweet media one
1
552
838
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
「芸術新潮」5月号は、坂本龍一さんを総力特集。昨年秋から準備を進めてきた特集です。どのような特集にするのか、こちらからの提案のひとつひとつに坂本さんは真摯に向き合ってくださいました。しかし編集作業も大詰めに差しかかったところで、坂本さんはご逝去。図らずも追悼特集となりました。
1
253
840
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
今後は「配信版『岡田准一と楽しむ”Guys 俺たち”』の開催も予定されているそう。詳細は公式サイト・公式Twitterでの告知をお待ち下さい。 #岡田准一写真集_写真展  #Guys 俺たち #V6
0
339
818
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
2018年秋に、東京→大阪でフェルメール展が開催されますよ!なんと初来日作品(写真の《ぶどう酒のグラス》)を含む史上最多の8点が来日。今週土曜日発売の芸術新潮12月号では、このフェルメール展を含む来年の25の展覧会を先取りで紹介します!フェルメール展の概要はこちら
Tweet media one
5
779
798
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
「芸術新潮」2月号は楳図かずお特集!なんと27年ぶり、という新作をいち早くご紹介します。美術批評家・椹木野衣さんによる楳図かずおインタビューも読み応えたっぷり。「後世に伝えたい超傑作10選」では高橋明彦先生が渾身の解説。そして付録は“楳図がつくった”特別リーフレット!お楽しみに。
6
340
808
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
東京都美術館にて、いよいよ明日から始まる「バベルの塔」展。ブリューゲルの《バベルの塔》が展示されている部屋では拡大パネル(塔だからカーブしてる!)もスゴイ。
Tweet media one
1
637
776
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
ついに仏像ファン待望のこの日がやってきました。東京国立博物館で開催中の「仁和寺と御室派のみほとけ」展に、葛井寺の《千手観音菩薩坐像》が登場です。圧倒的なボリューム感と端麗な造形で迫る天平時代の大々々傑作。360度ぐるりと回って拝観できるチャンスは我らの眼の黒いうちにはもはや
Tweet media one
0
386
718
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
歴史の表に裏に美少年あり!「芸術新潮」6月号(5月25日発売)は、”新・永遠の美少年”特集です。「Part1 西洋美術史篇」では美術作品に登場する実在の美少年を、Part 2では、ジャニーズJr.の人気ユニット、美 少年の撮りおろしグラビアや漫画家・古屋兎丸さんのインタビューも。#美少年 #古屋兎丸
0
347
719
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
「芸術新潮」11月号は「庵野秀明展」を10頁で特集しています。展示品1500点超!という圧巻の展覧会ですが、取材してわかったのは、これほどの大展覧会が可能だった理由。庵野氏が資料保存を重要視し、次世代への文化継承へ強い思いを抱いていることが背景にあったのでした。詳しくは誌面で。
Tweet media one
1
318
718
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
WHO AM I -SHINGO KATORI ART JAPAN TOURー 会期: 12月7日〜2023年1月22日 会場: 渋谷ヒカリエ9階 ヒカリエホール ホールA 料金: 一般 平日2300円(前売2100円)/土日祝2500円(前売2300円) *記念品付きNAKAMAチケットの発売もあり(会員限定)*各地に巡回予定
0
387
719
@G_Shincho
芸術新潮
8 years
アルフォンス・ミュシャ(チェコ語読みムハ)が晩年を捧げた「スラブ叙事詩」 来年3月国立新美術館に全20点がやってきます! 6×8mの大画面の迫力と、 印刷物で見るのとは違った柔らかな色彩をどこまで誌面で伝えられるか。 芸術新潮チームはプラハにて鋭意取材中です。(カメラのT)
Tweet media one
0
538
697
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
東京国立近代美術館では「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が始まりました(~9/10)。バルセロナの同聖堂は現在、急ピッチで工事が進んでいて、2026年には完成する予定とか。植物のかたちや過去の建築に材を採った聖堂内部は、まさに「聖なる森」。その一端に触れられます。
Tweet media one
0
116
698
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
山種美術館では、上村松園と松篁に焦点を当てた特別展が開催中です。下は松園の《新蛍》で、簾の陰から半身を現わす女性が視線を落とした先には、1匹の蛍。さすが松園、なんとも涼やかな絵作りだ。 ※現在東京では「西の松園、東の清方」と言われる美人画代表2人を同時に拝見できるチャンス! ・・・
Tweet media one
1
102
693
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
打ち合わせやリハーサルの様子など、なにげない、そしてかけがえのない瞬間が切り取られた岡田さんの写真からは、メンバーへのあたたかい眼差しが感じ取れます。それに応えるメンバーの表情もあたたかくて、思わず胸がじーんと。「芸術新潮」4月号でも作品の1部をご紹介しています。
1
326
674
@G_Shincho
芸術新潮
8 years
来年3月8日より国立新美術館で開催のミュシャ展。目玉は全20点がチェコ以外で初めて勢揃いする《スラヴ叙事詩》で、本日の記者発表では原寸大バナーが。で、でかい…でもシリーズのなかでは小さい方なのだそう。これは這ってでも観に行かねば!
Tweet media one
2
784
658
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
明日発売の「芸術新潮」10月号は、民藝特集です。巻頭グラフは、土井善晴さんの「家庭料理は民藝だ」! 私たちの未来になぜ民藝が必要なのか、ぜひページをめくってその真意を確かめてみてください。
0
109
667
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
【本日25日発売】#芸術新潮 12月号特集は「これだけは見ておきたい2023年美術展 Bset25 and More!」。この12月から来年11月までに開催される約100展の情報をいち早くお届けします。スペシャルグラビア「松村北斗(SixTONES)×ヴァロットン展」、付録のアートカレンダーにもご期待ください!
0
239
641
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
宝塚歌劇版の華麗なる衣装や歴代ポスター、小道具にもうっとり。ステファン人形は実物だけでなく、デザイン画も添えられていますよ。あどけない表情と青い眼がかわいい。(J)©️️️宝塚歌劇団 #ベルサイユのばら展
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
130
638
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
本日、DIC川村記念美術館で開幕した「カラーフィールド」展の内覧会に行ってきました。カラーフィールドとは、大きなカンヴァス一面に色彩を用いてフィールドを創出させる抽象絵画のことで、1950年代後半から60年代にかけて主にアメリカで描かれました。本展は、その収集で世界的に知られる・・・
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
58
622
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
【目次公開「芸術新潮」5月号 坂本龍一特集】昨秋から準備してきた特集は、図らずも追悼特集となりました。ご寄稿頂いた原稿はどれも本当に素晴らしく、坂本龍一というアーティストの様々な側面に光を当て、唯一無二の表現者であり続けたその姿をくっきりと浮かび上がらせています。明日4月25日発売。
Tweet media one
5
191
622
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
松濤美術館のロビーがこんなことに! 美しい。 #松濤美術館 #白井晟一
Tweet media one
1
91
597
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
つげ義春さんに大賞が授与される日本漫画家協会賞の贈賞式、いよいよ本日ですが、なんとその賞状、ちばてつや理事長の手書きとは!(米)
4
464
575
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
1月25日発売の2月号は、芸術新潮では初めてのブックガイド特集。アートにまつわる人たちが大切に読んできた本、美術書のよき読み手でもある橋本麻里さん&保坂健二朗さんがえらんだ本当の美術入門書、そのほかブック・アートに著者自装本など、あわせて186冊を紹介します。
2
207
575
@G_Shincho
芸術新潮
1 year
「芸術新潮」5月号は、坂本龍一さんを総力特集。昨年秋から準備を進めてきた特集ですが、編集作業が大詰めを迎える中、坂本さんがご逝去。図らずも追悼特集となりました。昭和25年創刊の「芸術新潮」が音楽家をメインの特集で取り上げるのは、武満徹さん以来ふたり目となります。4月25日発売。
Tweet media one
3
173
574
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
たばこと塩の博物館で明日から始まる「江戸の園芸熱」展の内覧会に行ってきました(〜3月10日)。三代目の菊五郎は、植木屋を丸ごと買い取って別宅にするほどの植木好き。その庭を描いた錦絵では雪のガマがかわいい! 大流行の変わり朝顔の数々も面白いです。
Tweet media one
Tweet media two
1
232
561
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
【芸術新潮2月号楳図かずお特集発売中】 いよいよ始まった「楳図かずお大美術展」。いやあ、圧巻です!新作の連作絵画101点が凄すぎる!ご覧ください、この描き込みと鮮烈な色彩。これが80代半ばで完成させた作品で、しかも27年ぶりとなる新作とは、ちょっと信じがたいです。
Tweet media one
2
139
565
@G_Shincho
芸術新潮
4 months
「芸術新潮」3月号は今年生誕100年を迎える作家・安部公房を特集。題して「わたしたちには安部公房が必要だ」。『壁』『第四間氷期』『砂の女』他数々の名作にこめられた、人間と社会をめぐる深い洞察の言葉が、今ふたたび輝き出します。…
17
175
566
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
あいにくの天気ながら、本日は東京都美術館「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」の初日でした。この展覧会の目玉はもちろん“壁から天使が出てきた”が話題のこちら、フェルメール《窓辺で手紙を読む女》(1657~59年頃)なわけですが・・・
Tweet media one
2
68
546
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
鳥の羽のふくふく感や体の立体感をどう表するかは、省亭にとって大きな技法的なテーマだったらしい。こちらの《月下五位鷺図》(部分)もとてもいい。鷺もですけど、この若楓(かな?)の葉っぱの、様式化したようでいて瑞々しい実在感のある表現には興奮しました。先日、東京美術から初の画集も出たの
Tweet media one
2
257
545
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
明日開幕の神奈川県立金沢文庫「春日神霊の旅―杉本博司 常陸から大和へ」の内覧会へ。杉本氏渾身の照明により、ここはほんとに金沢文庫か状態。白いお面はなんと2週間前に杉本コレクションに入ったばかりの神事面で、春日第三殿の天児屋根命の由。事前予約制。3/21迄、2/25以降大幅展示替え。(れ)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
128
540
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
できたてほやほやの「芸術新潮」7月号。国宝絵巻「鳥獣戯画」の大特集です。甲乙丙丁全巻合わせて40メートル超の絵巻を、ぎゅぎゅっと縮めて綴じ込みに。発売は明後日25日です!
Tweet media one
1
229
501
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
【速報】この夏、東京国立博物館で開催される特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」が、新たなる絵巻鑑賞の扉を開く⁉︎ 美術展史上初、展示ケース前に動く歩道が登場します∑(゚Д゚) *甲巻のみ あ、内容の目玉は会期中(7/14〜8/30)全4巻の全場面を展示(!)で、これは空前絶後とのことですヨ。
Tweet media one
8
407
501
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
三菱一号館美術館「ルドンー秘密の花園」展、今日2/8からいよいよ始まります!(5/20まで) 植物をテーマに粒選りのルドン作品を集めています。男爵家の城館を彩っていたルドンの大パステル画《グラン・ブーケ》(同館蔵)と、その連作だった装飾画15点(オルセー美術館蔵)が再会。
Tweet media one
Tweet media two
0
195
496
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
「芸術新潮」4月号は近代美人画の巨匠・鏑木清方を 83 ページにわたって大特集。メインテーマは「清方と文学」。画業を代表する 6 作品を“精読”することで画家と文学との関わりを深掘り!明治大正の文芸誌のグラビアを飾った清方描くヒロインにもご注目ください。 岡田准一×上田義彦 特別対談も!(s)
2
235
499
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
【芸新2月号が明日発売】 85歳を迎えたマンガ家・楳図かずおさんがなんと27年ぶりとなる新作を発表!それは101点の連作絵画だった!恐怖マンガのパイオニアにして、不朽の名作を生み出してきたUMEZZアートの深淵を探求します!! 付録もあるよ✨(k) #楳図かずお #アート #マンガ #漫画家 #漫画
Tweet media one
Tweet media two
0
197
497
@G_Shincho
芸術新潮
2 months
4月16日(火)から東京国立博物館で始まった「法然と極楽浄土」展では、ユニークな仏涅槃像が見られます。体長わずか12.8センチの木像(鎌倉時代、滋賀県・新知恩院蔵)の胸元にはなんと、水晶が嵌めこまれています。香川県の法然寺からは、仏涅槃群像(江戸時代)82軀のうち26軀が。こちらのお釈迦さ…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
143
487
@G_Shincho
芸術新潮
3 years
藤子不二雄A先生、トキワ荘マンガミュージアムに来たる! 企画展「トキワ荘と手塚治虫」開幕前日の記者会見で思い出をたっぷり語ってくださいました。「まんが道」で最も感動的なシーンのひとつは「ジャングル大帝」最終回をA先生がお手伝いするところですが、その原画も展示されています!
Tweet media one
1
178
475
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
今日開幕の「クリムト展 ウィーンと日本 1900」と明日開幕の「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道展」、両展の見どころは尽きないのですが、それぞれのクリムトグッズも素晴らしい。だんだんイケメンに見えてくる不思議…硬めがクリムト展、柔らかめがウィーン・モダン展です。(天)
Tweet media one
Tweet media two
2
259
468
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
アニメ版で「ベルばら」を知った皆さん必見。キャラクター・デザインの下図を見ると、原作のイメージを大切に、ひとりひとり、丁寧に造形されていたことがわかります。個人的に気になったのはサン・ジュストさま。(J)©️池田理代子プロダクション・TMS #ベルサイユのばら展
Tweet media one
Tweet media two
2
133
477
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
「バベルの塔」展のミュージアムグッズのサンプルも出来上がったそうです。大友克洋版バベルの塔の線画があしわれています。
Tweet media one
0
355
468
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
ちいさなお子さんのいる、お父さん&お母さんへ。いよいよ水曜から始まるミュシャ展は混雑必至でしょうが、またとない機会ですので、国立新美術館の託児サービスを利用するのも手かと……。(0、1歳は2千円、2歳以上は千円と割安なのも◯)
1
874
458
@G_Shincho
芸術新潮
6 years
10月から東京都美術館で始まるムンク展の記者発表会がありました。会場となったノルウェー大使館の外壁には「叫びウォール」が! 誰でも作中人物になって写真が撮れちゃいます‼︎
Tweet media one
0
265
461
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
芸術新潮2021の表紙まとめ✨ 2021年特集の感想や、これからみたい特集など、ぜひコメントください✏️ #芸術新潮 #表紙 #カバー  #2021 年 #令和3年 #芸術 #美術 #アート #美術館 #展覧会 #art #museum #exhibition #新潮社 #展覧会巡り #展覧会情報
Tweet media one
6
71
455
@G_Shincho
芸術新潮
5 years
つげ義春ファンのみなさま、フランスのZOOM JAPONというフリーペーパーが特集を組んでいてPDFで読めますよ。ご本人のインタヴュー&近影の他、取材に協力された、つげ作品に世界一詳しい浅川満寛さんもGrand admirateur de Tsuge Yoshiharuとして紹介されています。
1
222
448
@G_Shincho
芸術新潮
4 years
美術館や人気雑誌の配信・無料公開の規模には到底及ばないのですが💦おうち時間のお供になればと、4月号ロンドン・ナショナル・ギャラリー特集より出品作の解説記事の一部を公開します。展覧会開催を願いながら、予習にどうぞ。#ロンドン展 #おうちでアート
2
190
442
@G_Shincho
芸術新潮
2 years
美術館に行くときは、展覧会もさることながら、美術館の建築に目を向けるのも楽しい。さあ、美術鑑賞だ! とDIC川村記念美術館に入り、エントランスの天井を見上げると! いやぁ美しい。巨大な2つの照明は、人と作品の出会いを象徴しているのだそう。(か) ※特別な許可を得て撮影しております。
Tweet media one
Tweet media two
2
68
427
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
金曜日にシンポジウムが開催された渡辺省亭ですが、トーハクの本館18室に《雪中群鶏》と《赤坂離宮花鳥図画帖》が出ている(3/7~4/16)ということで見に行って来ました。花鳥図画帖は全30図のうち12図を展示。これはそのうち「淡紅鸚哥に科木」(モモイロインコにシナノキ)です。桃色と
Tweet media one
1
204
418
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
11月18日から森美術館で始まる「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」(2018年4月1日迄)の内覧会に行ってきました。楽しい体験型のインスタレーションがいろいろございましたが、個人的には試着室イチ押しでした。なんにも怖くないのにだんだん怖くなる試着室です。お試しください。(れ)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
173
426
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
長沢節展(4/1〜6/25、弥生美術館)へ。生誕100年とセツ・モードセミナー閉校(4/23)の節目での展覧会。軍国主義に反発した会津中学時代の水彩画から晩年の軽やかなデッサン、彼の美学が貫かれた住居の写真まで、セツの全てがここに!
Tweet media one
0
217
424
@G_Shincho
芸術新潮
7 years
新大陸の文明には可愛いでは済まない一面もあり、これもその一例。紀元前1200〜前800年頃のクピスニケ文化の壺で、宗教指導者らしき人物が自らの首をナイフで掻き切る姿を象っています。首の内部の骨や気道や血管なども表された人身供犠のシーン。恐ろしくも、造型的には傑作という他なし。
Tweet media one
Tweet media two
0
315
417