やみー Profile Banner
やみー Profile
やみー

@yam_yum_tomyum7

252
Followers
318
Following
774
Media
26,944
Statuses

夫・小3長男・4歳次男と暮らすミドフォー 。 2024年5月右胸全摘。ステージⅡa。 #ASD #当事者の親 #適応指導教室 #乳がん #乳癌

書いていない=やっていない、想起もしていない、ではありません
Joined January 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@yam_yum_tomyum7
やみー
18 days
ASD長男。 エビリファイ1mg頓服。 テンションおかしくて問題行動出そうなときに使うことにしている。 で 今は 適応指導教室でも 好きな習い事でも 大きな問題行動なく落ち着いて過ごしている。 言わば「学校に行くために飲む💊」状態。 でもさ 「薬飲まないと行けない学校」って おかしくない?
0
1
9
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
花街の闇、あの元舞妓さんだけでなく複数の人が「あった」「私も」と声をあげているのに、こういう「not all men」論法で口を塞ごうとするの、ハラスメント告発で今まで何度見て来たことか。 「not all men」だろうが、「あった」「私も」と言う人がいる以上、その口を塞ごうとしたらダメだろう。
@sachimiriho
さちみりほ@8/12 V31ab
2 years
#舞妓 詳しい事情お聞きしました。中の人の許可を頂いた範囲で私の責任で説明します。喋り過ぎたら消します🙇‍♀️まず「置屋、お茶屋が舞妓にお酒を飲ませる、混浴を強いる」は全て嘘。昔から舞妓の飲酒は禁止で、お付き合いでお茶やジュース、乾杯の写真だけ撮る事はあり。件の置屋もしっかりした所で↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
187
6K
13K
15
1K
4K
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 months
@ScGUbiorLc1667 通報しました
1
3
567
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
@ganjitsu_sensei @ah_you_me_ @Takeshima1045 @yJIEwtDOUyNmyi7 横から 元ポストの状況としては何も変わらなくないですか? >園児ではなく6年生 少なくとも、読書をすることで自分を保っているお子さんから取り上げた結果、荒れたんですよね。 「俺も俺も」便乗でボール遊びする子がいるなら、問題はそっちの子達ですよ。 読書の子自体は悪くない。
9
15
415
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@koma23chi 主さんの、誰も傷つけないツイートが素晴らしいです👏
0
4
404
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
実は少し前からユーリ‼︎!履修してて、今日やっと観終わったんですが 第9話ロシア杯勇利FSと、第11話GPFのJJショートに号泣した😭 マジ凄い作品だよユーリ… 最終話で表彰式の後、製氷してる人達が一瞬映るのも胸熱。
1
56
323
@yam_yum_tomyum7
やみー
5 months
あ この人 「流産て好きでしてるんじゃないですか?」 の人だ。 そうですね、男性の被害を無くすためにも尚更避難所は男女別でキッチリ分けるのが良いですね。 それで双方の被害を減らすことが出来ます。 (男→男は防げませんが)
2
76
307
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
九州出身なので思い切り言います。 我が家は男児ですが、娘だったら死んでも九州の人間とは結婚させません。 夫(関東生まれ関東育ち)と出会って 「怒鳴らないんだー 手ェ出ないんだーすごい!!」 って思ったもん。 九州おかしいよ。 主さんが息子さんを“九州男児”にされませんように心から願う。
@suminotiger
イシゲスズコ
1 year
九州で男子を育てている私に「申し訳ないけど娘は九州男児と結婚させたくない」ってサラッと言えてしまう感覚には驚きを隠せない。それ、出自を理由にした結婚差別ですよ、って言われても実感ないんだろうな。
9
316
2K
3
43
292
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
萌え絵擁護の人って 「絵師は女性ですよドヤァ」 言い出す人が一定数いるけど、知念先生がそのレベルとはなぁ… 絵師の性別は問題じゃないでしょうよ。 ジェンダー(観)の問題ですよ。
@MIKITO_777
知念実希人 物語り
2 years
『こびナビ』における活動には敬意を払っていますが、 これには全く同意できません。 必死にアニメを作っている多くの関係者の内心を勝手に決めつける極めて失礼な言説であり、職業への侮蔑に当たります。 そもそもアニメのキャラデザインはかなりの割合で女性が担当しています。
74
2K
4K
2
104
291
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
話はそこ(育休と産後パパ育休は別)じゃないと思うのよね… なら出産手当金だって100パーだって良いわけで。 「何故、男様がやるとなると即決で100パー出すのか?」 が元ツイの主旨だと思うよ。
@dandy_george
ダンディジョージ@社会保険労務士
1 year
産後パパ休暇は、以前からあった育児休業とはまた別の制度です(去年10月施行) 労働基準法では、原則ママは産後8週間就業できません。その8週間の期間中に、育児のために最大28日まで取得できるのが産後パパ休暇。 その期間のお休みについて8割を給付するよというお話です。 分かりにくいよね。
1
38
45
1
92
248
@yam_yum_tomyum7
やみー
5 months
もう 女子の制服は無くしたほうがいいんじゃない? 完全に“記号”になってるもん。 近所でも女子のスラックス登校、割と普通になってきたから(トランスではなく痴漢避けの意味合いが強そう)、看護師と同じでスカート無くしちゃえばいいと思うんだよね。 性欲発散のための記号はいらないんだよ。
@Koiramako
郡司真子/ Masako GUNJI
5 months
「やるって言いよろうが!」バス車内で女子高生に五千円札を押しつけて無理矢理太ももなど触った疑い、“不同意わいせつ”容疑で73歳男を逮捕「ムラムラして欲情を抑えきれなかった」
54
1K
3K
0
68
226
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@kyomohisshi 失礼します。 息子さんが自分の発言に気をつけることなど何もないと思います。 得意なことを発表する場で得意なことを発表しただけですから。 言ってきた子は嫉妬ですかね、「どこで嫉妬を買うか」に気をつけながら生きるなんて無理です。 自分の出来ることには自信を持っていい。
1
5
189
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@sssanagi 「早く帰らないと」「ご飯の時間になる」「早く作らなきゃ」「お風呂だって入れなくちゃ」… そのおじさんはどれ一つとしてしませんよね?
1
10
157
@yam_yum_tomyum7
やみー
11 months
えっ これ 「喜ぶところでしょ」 「素直に聞けない親」 扱いされちゃうの うちの次男、家でどれだけ頑張っても粉薬飲めなかったのに、某所でアッサリ飲めて、ホント悲しくて泣いたよ、自分の親としての無力さに。 喜べなかったよ。 でもこのツイ主にはこちらの努力とか一蹴出来ちゃうんだな🥲
@siren57816646
風来
11 months
「うちの子、〇〇は茹でたのしか食べません。こだわりが強いので」と言った自閉症児のお母さん。学校から「給食で焼いたのも食べられましたよ!」って言われて苦々しい顔してた。喜ぶところでしょ。でも気に入らないの。多分、「こうするといいよ」が素直に聞けないお母さんも、同じなんだと思う。
77
475
2K
1
6
130
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@tukifune5 @doctor_nw 横から失礼します。 私の、昭和1桁生まれの祖父の、双子の弟さんも隠されていました。 初めて大叔父に会ったのは2006年の祖母の葬儀で、70も過ぎたとき。 その前の叔母(大叔父からみた姪)の結婚式にも呼ばれていませんでした。 ハレの席に呼ばず、ケ(穢)の席だけ呼ぶって凄いなと思います。
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
鬼滅11〜20巻履修中。 黒死牟と縁壱さん、 「双子は跡目争いの原因になる」 とされてるが本当は 「双子は獣腹として忌み嫌われた」 が正解なんじゃないかと思ってる。表現上マズすぎて避けたのかなと。 昭和1桁生まれの私の母方の祖父が双子なんだが、弟さん(私の大叔父)は隠されて育った。 →
1
22
105
3
29
130
@yam_yum_tomyum7
やみー
8 months
「集団レ○プ、女性の皆さん気をつけてね」の人、「フィナーレ」とか「🤣」とか、そういうとこだよ…
1
23
124
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
さらに付け加えると、きょうだい含めてネグレクトされたので、幼少期からヤングケアラーだったのと、父親は底辺高を立て直した有名なスポーツ指導者で、家庭を顧みなかった。 この事件、本人を責めるだけで良いのかと非常に憤りを感じる。 杉山春 @sigraprimavera 氏の『ルポ 虐待』も是非。
@arapanman
ミスターK💙💛
2 years
大阪で2人の子どもを置き去りにして餓死させた母親、彼女の母親がネグレクトだったこと、14歳の時に輪姦され解離性障害になった可能性があること、裁判で元姑は「極刑を望みます」元夫は「刑務所で一生過ごして欲しい」と語ったが、養育費は払わず息子の1歳の誕生日にも音沙汰なしだったことを知った。
88
5K
22K
1
66
111
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
鬼滅11〜20巻履修中。 黒死牟と縁壱さん、 「双子は跡目争いの原因になる」 とされてるが本当は 「双子は獣腹として忌み嫌われた」 が正解なんじゃないかと思ってる。表現上マズすぎて避けたのかなと。 昭和1桁生まれの私の母方の祖父が双子なんだが、弟さん(私の大叔父)は隠されて育った。 →
1
22
105
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@sachi0831 @kamekurasan1 更に横から失礼します。 さちさんと同様の仕事をしており、是非とも母子手帳に「フリガナ」の欄を作ってほしいと切に祈る者です… 自治体に言うべきでしょうが全国的に入っていない気がするので… どこに言えば良いんでしょう?
3
27
101
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
「上の子が発達障害なのに何故2人目を産んだの」 「発達障害は遺伝的要因が大きいのに、わざわざ子を産んで、子を特性のために苦しめるなんて、親のエゴじゃないか」 ネット上でよく見るこれらの声に対する反論を私は持ち合わせていない。 「仰るとおりです申し訳ありません」以外言えない。
7
12
101
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
@suminotiger 女性でもなくて、子ども2人も居なくて、釣り垢なんじゃないかと思いました。 垢名に子の年齢と絵文字それっぽく入れてみた、とか。 TL追うとミソジニーが使いそうな言葉をわざわざ使っているようにも見えて。
1
6
97
@yam_yum_tomyum7
やみー
4 months
で、出たぁ〜 「恥を惜しんで」ガチの夫婦喧嘩の人、これ言い出す人で真面目にその状況(自分が家事育児の担当者)になったとき、1週間回せるかどうかだよね… 多分、奥様よりもだいぶ家事育児レベル下げて「1週間回せたでドヤ」やって、後から奥様が諸々の尻拭いしてる図が浮かぶわ…
@HERMES_whisky
えるめす@ハイボール狂*2023/10/20〜
4 months
@whisky_j_ 嫁が稼いで来てくれるなら僕が家事育児したいんですけどね。 まずその際は近場でパートを探し直しますが(効率主義) 提案すると、髪色厳しい時給安いママ友に会う、客の質悪い、トイレ汚いと文句言ってましたが(笑)しょうもない理由で自らの首を絞めてらっしゃいます😇 時間効率悪い人嫌いなんです。
46
57
153
1
7
94
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 month
@13w49734201 失礼します。 お子様無事で良かったです。 余計なお世話ですが、心配とはいえチャリ鍵•財布•IC取り上げはやり過ぎな気がしました… 別に非行という非行をしたわけでもなく、お子様もお母様の涙を見て「これはアカンかった」と思ったでしょうから… 既に親子間でお話もされていることと思いますが→
1
2
87
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
多角的な意見は必要ですし、さちみりほさんが詳しくスレッドに連ねていらっしゃる花街の様子も、普段知れることの無い貴重なものだと思いますが、それをもってして「全て嘘」は乱暴だと思いますし、声を上げる人間��口を塞ごうとするのはやめてほしい、という話をしています。
1
15
76
@yam_yum_tomyum7
やみー
11 months
シェヘラ、すんごいスピードで滑ってるのに、リンクの際ギリギリでピタッッと止まったり、コントロールが物凄いんだよな。 シェヘラと白鳥は配信期限ギリギリまで何度でも観たいわ #浅田真央  #シェヘラザード  #白鳥の湖  #BEYONDTheFinal #BEYOND 千秋楽公演 #beyond 大千秋楽配信
0
8
77
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
ユーリはさ 話の流れも決まってるアニメなのに、見ながらつい 「頑張れ!」 とか 「(ジャンプ)降りろぉ〜!」 とか 画面に向かって声援飛ばしちゃうんだよね #ユーリオンアイス  #yurionice #yoi
0
7
76
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
これは本当にあるからね… 一部の変態のおかげで、ちゃんと出産育児に関わろうとするお父さん達が不利な立場に追い込まれる。 男の敵は男。
0
14
69
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
親に背負わせるのはやめようよ… 普通に子ども育てるだけでも大変やのに知的重度でしょ。 まして親は障害の専門家でも何でもないわけよ。素人なのよ。 生かしてるだけでも御の字、それ以上は専門家が手を貸そうよ。
1
15
71
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
@ganjitsu_sensei @ah_you_me_ これでブロックされたの まるで解せないのですが…
5
2
74
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
とにかく100年足らず前に、日本のそこかしこに、この手の話はあった。 吾峠先生も九州だし、身近でそういうことあったのかな… もしそうなら書けば良かったのにね、「※差別的ですが、こういうことが実際に昔はありました」って注釈つけて。 ※差別容認のためにではなく差別絶許のために
0
4
72
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
ユーリ、一人一人の選手とプログラムに物語があるのは言わずもがなだけど ユーリの世界をリアルに感じられるものにしているのは、私はやっぱり諸岡アナ(テレ朝・加藤泰平アナ)だと思う。 本当、すごいわ。 #ユーリオンアイス  #yurionice #yoi
1
7
73
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@edogawahanako55 @sachi0831 @kamekurasan1 はい、戸籍にフリガナは割とニュースになっていますが、母子手帳は忘れ去られてる気がして。 ちなみに何故か父母欄は「フリガナ」としてあることが殆どで、皆さん書いてきてくださるのですが、「何故それを子の欄にも入れなかった…!」と。
Tweet media one
2
12
71
@yam_yum_tomyum7
やみー
11 months
#BEYOND 白鳥の湖🦢 何度見ても凄いわ😭 アイスショー、このキャストだからこその構成・演出 第3幕のネタバラシからラストまでの長い長い尺、バレエなら王妃なり舞踏会の参加者なり大勢が打ちひしがれている場面を、柴田王子たった1人で演じ切らないといけない、でもそれを見事に表現し切った👏✨
0
5
72
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
@kiliyan0524 @yoneya_fastapi @yumiim1 横からすみません。 必ずしも「アルバイトには年金かからない(社保ない)」とは言えないし、毎月の入退社をどれくらいタイムリーに反映しているのかは分からないですが、不自然な乖離ではないと思います。 社保手続きするくらいには実態のある会社なんだな、ってことは分かりますが…
0
5
69
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
あと、稀に「九州出身だけど“九州男児”じゃない」人に出会えたとしたら 「奇特な人だから大事にしな〜」 ってところですが、結婚となると親戚縁者、のみならず地域の人達が漏れなくついて来るんですよ。 夫1人が奇特な人だったとしても周りとは付き合えんやろ? それ含めてやめろと。 #九州男児
1
8
67
@yam_yum_tomyum7
やみー
5 months
そう、正しい。 だから「男女ともに、誰も性加害者・性被害者にしない」ことが大事。 何なら避難所至る所に 「NO❗️性犯罪」 って啓発ポスターと相談窓口貼るのが良いね。 それでいくばくか啓発と抑止の効果があれば。
0
8
64
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
「それだけは絶対に子どもに言っちゃい���ないこと」と言われると、親の立場としてはモヤる。 スレッド読むと、主さんの気持ちとしては、NGだったのは言葉そのものよりも、寄り添ってくれなかった母親の態度なのでは、と。
@cloudycat4
くもねこ
1 year
ふと思い出したんだけど、共働きだった母に一度だけ仕事を辞めてほしいって言ったことがあって、それに対する母の回答が「それを言われるとお母さんも困る」だったの今思い返しても納得いかないな 今となっては母の気持ちもよくわかるんだけど、それだけは絶対に子どもに言っちゃいけないことだよ
3
299
1K
0
4
67
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
ソースは?とか言ってくるならどちらの立場でも良いんだけど、このツイに関係ない政治ネタ ブチ込んでくる人 何なん。 (それもTwitterらしいと言えばらしいけど)
1
7
65
@yam_yum_tomyum7
やみー
4 months
本当に家事育児を誠心誠意やってるなら (※この方が家事育児「やってない」とは言ってない) 「俺の家事育児姿見て度肝抜くなよ」 なんて言わないはずだよ。 人にドヤるためにやるものじゃないんだから。
@HERMES_whisky
えるめす@ハイボール狂*2023/10/20〜
4 months
おいおい育児垢(笑)が ウイスキー垢フォローして 何をしたいんや😂 ウイスキー&育児垢として 再開するかあ😃✨ 俺の家事育児姿見て度肝抜くなよ 愚民ども✋
Tweet media one
18
12
38
0
5
63
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
大阪の小学校の取り組み。 「見ない・見せない・さわらせない」 を皆で口に出して言う。 「家族でも・遊びでも、嫌な気持ちになったら言う」 ことを教える。 素晴らしい👏 真の #性的同意 なんてコレを一通り教え切ってからだろう。 #性教育  #ウワサの保護者会
0
14
64
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@tyhs_crn はじめまして。 私も開いた口が塞がりません。 こちらは関東圏ですが登園自粛をお願いされているので、お休み・早お迎えすると「ご協力ありがとうございます!」と言われます。 園の上のほうに言ってもなぁなぁにされそうなので、自治体に垂れ込むぐらいでも良いのではと思ってしまいます💦
0
9
58
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@kateienman 一瞬この方の上司か?と思ってしまいました。
Tweet media one
2
0
52
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@hanamori_h 正に長男のダンス教室を思い出します。 理解の問題を、やる気の問題にするな💢です😡 何故「やりたい」「(嫌でも)やろう」と頑張っている子どもの心を折ることが出来るのでしょうか。 子どものやる気の問題に出来たら、教えるほうは超!楽ですよね。自分の指導の問題を考えなくて良いから。
0
8
53
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
初めて会ったのは祖母の葬儀のとき(=祖父も大叔父も70歳過ぎ)で、そのずっと前の叔母(母の妹で大叔父からすると姪)の結婚式にも出ていなかった。 それぐらい隠されてたし母からも聞いたことが無かった。 跡取りとして育って尊大な祖父と違って、穏やかな人だった。沢山辛酸舐めただろうに。→
1
3
53
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
今の親って「子ども見ない、子ども怒らない」って言われがちだけど、昔より遥かに子どもに丁寧に関わってると思う。 昭和の頭ごなしな叱責の失敗とか、我が身をもって色々体験してきた反省。 ひと世代前ならそのまま次の世代に引き継ごうとしてた悪習を、引き継がないように頑張ってるよ、今の親は。
@kanaye325
かなゑ
1 year
わかる。 わかるけどそれ以前に「専業主婦時代の母」ってそんなに子供と遊んでたのかしら。 家のため家族のために家事育児は一人でやってただろうけど、今の親ほど子供に手をかけてないと思うんだよね…
1
4
24
0
15
50
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
責めてはダメ、絶対に。 責める風潮は新たな犠牲をうむだけ。 社会から追放するような扱いよりもむしろ迎えられるべき。 そして女子への性教育と同等かそれ以上に男子への性教育が大事。
@beingiscare
にじいろ🏳️‍🌈「10代の妊娠」発売中📕
3 years
また悲しい事件が起きてしまった。この子を逮捕しても同じような事件は起こり続ける。性教育とか避妊中絶アクセス問題とかいろいろあるけど、妊娠は女性の自己責任みたいな風潮があったり、妊娠中絶出産した女性が責められるような雰囲気があったら相談もできんのやで
7
405
1K
1
12
50
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
@hoochie03 大事な発信です。
0
0
51
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
え?え?え? 身内向けのツイート??? 燃料になることが予測出来なかった? 伸びてちゃっかり宣伝してたやん?
@wasanbong
和三盆💀 小説書き&育児/創作系フォロバ
1 year
半ば恨み節が入ってます。自覚していますが、こうまで燃料になるとは思いませんでした。身内向けのツイートのつもりだったので。あらためてTwitterこわー。 Q:仕事帰りに寄り道してんじゃん。 A:ごくたまーに、30分程度。過去には半休を取って執筆したこともあります。ちなみに休みの日に自分の
4
81
188
0
0
46
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@kouji78 男性ってどうしてこうも自己制御力が弱いんですかね?
@Gt8VUlzRG7buafO
災害火災画像速報ニュース2
3 years
【事件発生直後の目撃証言】『強盗か不審者が店内めちゃくちゃにしてる』#発寒イオン 北海道札幌市イオンモール札幌発寒の緑茶専門店ルピシア店内で暴れる不審者 警察沙汰12/6 #札幌 : 事件事故・災害速報ニュース #札幌市 #NHK #STV #HTB
0
2K
1K
0
1
45
@yam_yum_tomyum7
やみー
11 months
@yuhachin0519 そこまで出てくる人が何故ゆはなちゃんに気づかないのか…
1
2
45
@yam_yum_tomyum7
やみー
7 months
「男児を女子トイレに連れ込む人達」 …ってさぁ… 言い方が悪意満載だよね… 悪いのは加害する(成人)男性なんよ。 男児母に矛先を向けるのは違う。
@pinopino0831
ピノ
7 months
男児を男子トイレに入れるのに母親が付き添うわけにはいかない、というのは理解できる。 だから今まで男児を女子トイレに連れ込む人達が黙認されてきたわけでしょう。 でも女性達が自分達の『人権』をやっと主張できるようになって、これだけ疑問視する声が出てきてるのだから次の段階に進めようよ。
132
817
5K
2
4
42
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
萌え絵推しの人や「表現の自由ガー」の人に届いてほしい。 日本に溢れ返る(or日本発祥で世界に波及した)萌え絵文化は異常だよ。 別にそういう表現が好きでも良いけど、それは決して公共の場に持ち出せるものではないはず。
@mai_uchida
内田舞『ソーシャルジャスティス 』『REAPPRAISAL』🌱Mai Uchida, M.D.
2 years
日本のアニメをこよなく愛するアメリカ人の12歳の男の子を診察した際、「日本の漫画の女の子は、どうしてストーリーに関係なく制服の短いスカートの斜め下から下着が見えそうな角度で描かれるの?」と聞かれました。「どうしてだと思う?」と逆に少年に聞いてみると、
60
739
1K
5
11
44
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
怒鳴られ、物投げられ、暴言吐かれ は もう被害届出していいよ。 特に物的被害があれば 受理する側も無下に出来ないだろうし。
@darenomiso
ミソスープ
6 months
私も一度、押されて断りきれなくて家に上げてしまった人をやっぱり帰ってほしいと帰したことある。 終電はもうないと超キレられ、ゴネられ、怒鳴られ、物投げられ、暴言吐かれ、怖すぎて泣いた。 今も時々思い出して怖いけれど「あの時やっぱり帰って言って正解だった」って思う。誰も責めないよ。
12
1K
9K
0
3
43
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
すごいのはさ、その検査をする側の人が、ナチュラルに「自分はそうではない」と思てるところだよね。 自分もやってみたら案外分からんよ?
0
15
41
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
ママは子どもに爆弾投げてはいないから安心して。 産後1日、または出産入院中、退院後1日、生後1週間、1ヶ月、何度も何度も「無理かも」と思う。 母体も人生最大のダメージ受けてるからね。 それでも乗り越えていくのが子育てやから、産んだ人の叫びに石を投げるのはやめよう。
@srktlove
新人のマリちゃん🦖
1 year
母親に子育て一日目で「ギブアップ、もう無理かも」なんてツイートされた赤ちゃんからしたら「もう産まれちゃったんだけど😭」って感じだよね。 こういうの見るたびに産まなくて良かったと思うわ。
13
98
686
0
0
41
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
もしも⬆️の「ネット上でよく見る声」に反論出来る人がいたら、教えてくれませんか。 どう間違っているのか。 私は反論出来ない。 倫理的にはアレだけれども、圧倒的に正しく思えてしまう。
4
2
37
@yam_yum_tomyum7
やみー
4 months
私のように自宅保育向いてない親は一定数いる。 けど それは 「=子どものことを想って無い」 ではないし この人に 「もっと子どものことを想ってほしい」 と言われる由は無いんだわ😂
@remonaderimongu
ぐり
4 months
その罪悪感を原始時代は集団保育だったとか、発達に良いとか、免疫ついて身体が強くなったとか、私は自宅保育に向いてないとか訳わからんつまらん理由で正当化する風潮が私は大嫌いです。子どものことをもっと想ってほしい。
3
26
407
1
1
40
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
内田先生がワクチン接種に関する個人の自由についてよく引き合いに出す 「あなたの自由は私の安全とともに止まる」 という表現があるけれど(この場合の安全は公衆衛生と言える) 萌え絵論争の「表現の自由ガー」も同じだと思う。 女性や子ども、勿論男性も、描かれる対象の安全を脅かす自由は無い。
@mai_uchida
内田舞『ソーシャルジャスティス 』『REAPPRAISAL』🌱Mai Uchida, M.D.
2 years
日本のアニメをこよなく愛するアメリカ人の12歳の男の子を診察した際、「日本の漫画の女の子は、どうしてストーリーに関係なく制服の短いスカートの斜め下から下着が見えそうな角度で描かれるの?」と聞かれました。「どうしてだと思う?」と逆に少年に聞いてみると、
60
739
1K
1
10
38
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@SnowBeeeeX @YUKIKOASANO 違うんですよ。 嫁の言うことはマジ聞かないんですよ。 他人の言うことは一発で聞くのに。 「それはあなたの感覚でしょ」 言われます。 だから他人からの言葉って大事です。 くまちゃんさんはお身内の言葉に耳を傾けて来ましたか? 他人からの言葉のほうが入りやすくないですか?
2
0
38
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
男の人の言う 「子育てなんて楽」 ほぼコレ。 最終的な尻拭いが必要になるやつ。
1
1
38
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
まずは家族と向き合い、自閉症児育児(超絶ハードモード)に向き合いましょう。 趣味再開はそれからの話でしょう。
@wasanbong
和三盆💀 小説書き&育児/創作系フォロバ
1 year
日頃応援くださっている皆様におかれましては、まことに申し訳ございません。 僕自身もまだ気持ちを整理しきれておらず、また妻に応援してもらえなかったことについては非常に残念で、悔しいです。 その思いは手元での創作に注ぎ、いつか公表できる日を夢見たいと思います。
9
180
1K
0
4
37
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@smileisbestlife @ma32050 全部読んでも遺書読んでも、「じゃれあいで」陰部を触ること自体アウトですよ。 亡くなった先生自身でよく分かってらしたじゃないですか。 勿論、死んで当然とは思いませんが、ダメなものはダメです🙅‍♀️ 同性同士でもね。
1
1
34
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@bmyoshida 薬のことだけでなく「何人診たか」を判断基準にされてるから、皆言ってるのに… 是非、平日朝8:30〜9:00の #こびナビ スペーシーズ1回でいいから聴いてみてください。 医師の先生方が幅広い膨大な知見に基づいて発信されていることが分かると思います。 臨床医の方も研究医の方もいらっしゃいます。
1
0
36
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
まぁ でも私は仮に娘が居たとして 結婚に失敗しても 「アンタが選んだったい」 って自己責任で切り捨てたりしないよ。 そんなことがあったら全力で娘(居ないけど)守る。
2
2
34
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
@tyonycd @FC7KCRu1cAF3FVA @poisoncookie00 brownさんがなさっているのも立派な二次加害ですよ。
0
0
35
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
RP 朝から連続して同じような投稿を目にしてしまった。 配慮されて当たり前と思うな、支援してほしければ頭を下げろ。 キッツイなぁ… 勿論、当たり前と思ってないし頭も下げる。 でも…
Tweet media one
1
2
34
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@yanpooooo @colabo_yumeno いや、そもそも仁藤さんがそういう居場所を作る活動をされてますから…
0
2
35
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
福士蒼汰さんの美しさよ… 顔だけじゃなくて #ドラマ10大奥
0
6
35
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@hukinorin 金メダリスト「勝つことが全てじゃない」 敗者が言っちゃダメなやつ。
0
1
33
@yam_yum_tomyum7
やみー
11 months
何というか 学校側の“支援”が子ども不在過ぎて 「支援とは?」ってなる話… おばあちゃん相談員さん…😢
@shimashimatsuki
tsuki@不登校&付き添い登校7年目の母
11 months
小2の10月、”全校遠足相談室事件”は起きました。 出発前、娘と小5廊下男子くんは行き渋りで顔面蒼白のままずっと立ちすくんでいた。 「行くの行かないの!ハッキリしなさい!」 激怒小5担任、支援員、保健室の先生に囲まれる廊下男子くん… そこへ、おばあちゃん相談員さんが助けに来てくれました。
1
439
4K
1
2
33
@yam_yum_tomyum7
やみー
5 months
これさ 私 新卒で金融機関のバックオフィスに入ったんだけど(女子の集団)、それが一時本店内に移転したとき(現在は更に別へ移転済)、早々に朝礼で「エレベーターでうるさくしないように」「休憩室で騒がないように」と全体注意されたんだよね。 でも本店の金融マン👨はどこででも大声だったよ?
@pinopino0831
ピノ
5 months
以前下町のお料理屋さんに女二人で行った時、話し声が大きいと注意された事がある。謝罪して大きな声にならないようにした。ここまでなら自分達がはしゃぎ過ぎたから気を付けよう、で終わる話。 だけど別の日に一人で行った時、若い男性達が大声で話していたのに、
129
2K
16K
0
10
32
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
これ、スレッドの返信見てても 「よく今まで死者が出なかったな」 と思うレベル💦 遅かれ早かれ“指導死”起きるよ💦 古くは大阪・桜宮高校バスケ部、大分・竹田高校剣道部、直近なら熊本・秀岳館高校か(熊本のは死んで無いけど)
@moro000000
moro@単行本発売中
2 years
部活の顧問て、生徒に向かって「ぶっころすぞ!」っていうのはアリなの? 体調不良で休むのに、体調管理ができてないって責められるのはアリなの? 入学前の春休みからずっと部活漬け。夜は23時近くに帰宅。土日も休みなし。 娘がだいぶ疲弊していて、今やめたいって言ってる。
181
1K
5K
1
9
34
@yam_yum_tomyum7
やみー
9 months
私も母のことを小学2年の時点で「何でこんな頭悪いん?」と思ってた。 母方の祖父は明らかに障害があったと思うし(でも何故か働いて家庭と家と車を持てた)、ずっと「ねぇお母さんおじいちゃんって…」と聞きたかったけれど、田舎は障害を恥じるので当然診断など受けていなかったと思う。→
1
6
33
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@imi_mi 昔の漫画で『福屋堂本舗』って京都の和菓子屋を舞台にした作品がありましたが(二期あるらしいが一期しか知らず)、三姉妹長女が嫁入りする名家の、旦那さんの幼馴染に舞妓がいて、長女嫁入り前に一悶着あるんですが、結局彼女(幼馴染の舞妓)のことを選ばないんですよね。 妙にリアルな描写でした。
1
4
33
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
そもそも高校生で、自分の交際のことを親にイチイチ明かさない。 それを親が知り得たというのは、相談なりしたわけで、つまり女子生徒側が納得してない、不安を感じたりしたからだよね。 交際してるからって「全部同意」じゃないよね。
@doctor_nw
ふらいと(今西洋介)@小児科医・新生児科医
2 years
これ未成年の子供を持つ親は知っておかないといけない。児童ポルノ法では流出時に撮影者は誰か関係なく「未成年同士同意の上でも」逮捕されるようだ。これ知らないと彼女とハメ撮りし流出して我が子が逮捕という事も。学校でもっと教えてほしい
27
2K
4K
1
8
31
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
直引用して申し訳無いけど 私は「出来なかった」ことこそ聞きたい。 どこに問題があるのか把握したい。 ずっと「良いところに目を向けましょう」「優秀ですね」っていうお花畑専門家・支援者に苦しめられているから。 (それに良いところは私が充分に知っているし充分に褒めてるから) #ASD
@omusu123
おむすび
2 months
耳鼻科検診受けれませんでした 授業中静かにできませんでした 授業中待てませんでした みんなが立った時立てませんでした できませんでした‥できませんでした‥できませんでした‥ ASD1年次男のできませんでした報告 先生「できました報告」もしてください そこまで母は強くありません
292
512
12K
1
6
32
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 month
@13w49734201 →何故行こうと思ったのかを聞いてあげて、今後の約束事を決める、などではいかがでしょうか? 禁止、取り上げでは親子の関係が後々悪くなりそうで… 差し出がましくすみません。
0
1
33
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
絶 対 に 嫌 だ w w w 例え親子でも 子の人生は子の人生 私の人生は私の人生。 #人それぞれ
@imaizuco
いづこ
2 months
サラッと名言きたこれ。 よく「専業で子育て一色なんて子供が巣立ったら抜け殻になるよ~」みたいな言説あるけど、抜け殻になるくらいやり切ったと思えたら最高じゃない? 片手間にやって気づいたら終わってるほうが嫌だよ、私は。
20
214
3K
0
1
32
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 months
クソ引用で申し訳ないが 「授業中に無断で水を飲むこと」 と 「先生への敬意」 を関連づけてしまう先生の仰る、 「一般的に共通して解釈できる内容」 と 「行間を読む」 とは🤔 …ってなってる。
@pbl7KfY4EwrxdRT
ひつじ(かっぱの赤ちゃん)
3 months
物語文の読解には段階があります。 まず「書いてあることをそのまま読むこと」です。 次に「書いてはないけど一般的に共通して解釈できる内容を捉える」いわゆる「行間を読む」です。 最後に自分の意見を持ちます。 感覚的には行間を読めない人が増えているような気がします。
19
32
292
0
13
32
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
@ByA9j9D5fvPMxCo @ganjitsu_sensei @ah_you_me_ 前提条件、分かってますよ。 自閉傾向のあるお子さんですよね。 うちの長男も同じです。(知的遅れなし) 手が空けば問題行動が出てしまうのであれば、特性対応としては「読書させた場合/させなかった場合」を天秤にかけて考えないと。それがひいては他の子やクラス運営のためにも繋がります。→
2
0
32
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 months
いやいや 0歳児入園じゃないなら一通りのものは食べてるはずだし、逆に今まで何食べさせてた? 残念だけど信用ならないのは、このパパさんのほうよ…きっと園でも「ヤバい親」認定されたと思う… 逆に頭下げてどんな風に食べさせて行ったら良いか教えていただいては? 間違ってもキレる立場じゃない
0
2
32
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
@tyonycd @FC7KCRu1cAF3FVA @poisoncookie00 残念ながら日本ではほぼ女性皆、一度ならず被害経験あるでしょうね。 私も一度ならずありますし。 疑わしいのならbrownさんがリアルに周りの女性に聞かれてはいかがですか?
0
0
31
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
すごいすごい‼️ 100%超えた‼️👏 あと3時間でどこまで伸びるか⤴️ ここから先は、次の公演と 出演するダンサー皆のため 伸びてくれ〜〜〜💴⤴️⤴️⤴️ #ヤマカイ #ネレアさん  #アラジンtheballetshow @handsomedancerk @CAMPFIREjp
Tweet media one
@handsomedancerk
ヤマカイ@バレエを広めるモノ🐒
6 months
すごいいいー!!! 800行きました😭🎊 残り1日!! ☟リンク よろしくです✨
Tweet media one
1
42
192
0
5
31
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
フォロワッサンから尋ねられて唐突に思い出したのだけど 私の出身高校は当時、体育館での集会は「男子が前方、女子は後方」で並んでいたし、体育祭の応援団員は男子しかなれなくて女子は衣装係(ジャニ系の衣装作ってた)。応援合戦は全校生徒学ラン着用で、女子はどうにかして先輩とかから調達してた
1
5
29
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
例えば自殺報道のときって、必ず「いのちの電話」なり、相談先が末尾に記されるようになったじゃないですか。 孤立出産の報道も必ずそのようなルールを報道各社に導入してほしいよ… タイホタイホじゃますます孤立を深めるだけだよ… @Sankei_news @danjokyoku @MHLWitter
@sato__michiko
佐藤倫子
1 year
夕方自宅で出産してその日の夜に遺体とともに警察に出向いた女性を何故「死体遺棄で逮捕」するのか。本当に理解できない トイレで出産した男児を遺棄した疑い 19歳アルバイトの女を逮捕
118
3K
10K
0
8
29
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
@nono_mama_tomo @emmi__chan 尾木ママつながり?ですが、今日の「ウワサの保護者会」性教育回、素晴らしかったです。 横からすみません。
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
大阪の小学校の取り組み。 「見ない・見せない・さわらせない」 を皆で口に出して言う。 「家族でも・遊びでも、嫌な気持ちになったら言う」 ことを教える。 素晴らしい👏 真の #性的同意 なんてコレを一通り教え切ってからだろう。 #性教育  #ウワサの保護者会
0
14
64
1
5
30
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@MBotjanai @Flying_Teacup @H3fxBmh4nIIxjUA え、貴重な実体験からお話いただいているのにそのリプ入れます? そういう認識の人が感染しているのだと思いますが…
0
0
29
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
「8歳のお姉ちゃんが下の子3人をお風呂に入れてくれるんで、その間に家事を済ませることができています」🤔
0
4
30
@yam_yum_tomyum7
やみー
7 months
男児の親だが、主と同じでこれも違うと思う。 と言って私が連れているときは男児1人では1人で男子トイレにやれないので、多目的トイレを使用することになる。 (多目的や誰でもトイレのはずなのに「本来利用したい車椅子の人が…」と言われるの?) 繰り返しだけど悪いのは加害する男性だからね?
@hys__0309
かめだ
7 months
女子トイレに男児がいる事を嫌がる女児がいたらその女児に教育して我慢させる。我慢出来たら褒めてあげるみたいなポストちらほら見て違和感。本来正当に使うべき女児の方に我慢させて分からせるのか…。
80
2K
10K
0
4
29
@yam_yum_tomyum7
やみー
4 months
皆がヤバすぎるって注意喚起してるけど そもそもカメラマン集められないのに 自治体から受注したってこと? 業者の選定どうなってるの?
1
11
29
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
@ma_so_da_ice @tobenaixxtori 証拠を取るのも大事なことです。 何も無ければ何も無かったことにされてしまいます。 また、映像が無いので、このとき・この後お母様がどのように動かれていたのかは知る由もありません。
2
0
28
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 month
私は院など行ってないし大した専攻でも無かったけど 「小さな子供を連れているだけで生まれた時から無職でしょ社会出たことないでしょ的な扱い」 これは多くの母親が経験してると思う。 今日び社会に出ること無いまま家庭に入る人はほぼ居ないし、晩婚だからそこそこ経験積んでるだろうに。
@misomayo_omochi
chie_zou
1 month
院とか専攻とか余計なこと言ったのはよくなかったな でも明らかにその分野の専門家ではない営業さんに上から言われた気がしてカチンときちゃったんだよね その頃は小さな子供を連れているだけで生まれた時から無職でしょ社会出たことないでしょ的な扱いを受けることがあって積もり積もってたのよ…
2
164
3K
2
4
28
@yam_yum_tomyum7
やみー
9 months
@naokiyoshima @EARL_med_tw ツイフェミ関係ないですよね。 「SNSに上げるのは意味が違う」 という話ですよ。
@MakoKoto831
MakoKoto
9 months
@EARL_med_tw 2013年に看護学生が病理標本の画像を「グロい」とtwitterに投稿した。この行為は人体の尊厳を損なう行為だと社会問題となり、日本解剖学会・病理学会・法医学会が連名で人体に対する礼意を欠くと声明を出す騒動になった。この投稿は論文の紹介を装いながら患者を愚弄している
1
12
50
1
5
28
@yam_yum_tomyum7
やみー
6 months
@tyonycd @FC7KCRu1cAF3FVA @poisoncookie00 初めて言葉を交わす相手を「お前」呼ばわりするbrownさんも相当やばいと思いますが… 交遊関係も自ずと知れそうですね。 あとは女性が被害を被害と認識出来ていないケースでしょうか。 「正常化バイアス」というものがありますから。
1
0
28
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
だったらそういう恨みを買う前にもっと主体的に家事育児に関われば良かったんじゃないですかね。 今からだって出来ますよ。
@Big_Half_F_Rice
大盛半チャーハン
1 year
家庭の事情があると思うが「私が苦しんできる時に、楽しい思いをするのは不公平だ。お前は楽しい思いをするな」は誰も幸せにならない最悪の支配なんだよね。私の知り合いにそれで最終的に奥さんが統合失調症になって入院まで行ってる人がいる。旦那だけでなく双方によくない。
4
124
364
0
1
26
@yam_yum_tomyum7
やみー
2 years
信頼度、とは🤔
@sachimiriho
さちみりほ@8/12 V31ab
2 years
もうあのバズツイ長過ぎるのでこっちに書くけど😂20歳以上の #舞妓 もいるんですよ…16、7で小さい舞妓さん→2、3年で大きい舞妓さんに。20歳や21歳のビールも飲める舞妓さんも沢山います。まさか文春砲に対峙する日が来るとは思わなんだけど長年の私の地道自腹取材、信頼度ではたぶん負けない💪
33
894
3K
0
4
27
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 months
この理屈は私も長男の相談で散々言われて来たことだけど 周囲の大人が困っているのでは何故ダメなのだろうか。 周囲に迷惑をかけ360度全方位に頭下げているのはこの私なのだが。 本人に頭を下げさせれば良いのだろうか? 丁度今日、祖父母宅にお泊まりさせている長男がやらかして頭抱えてる、私が
@ayamemama
あやめ❄️
3 months
発達外来で先生に言われた「本人が困っていなくて、周囲の大人だけが困っているならそれは大人の都合」というのが10年以上前の話だけど未だに忘れられない。
12
1K
17K
1
4
28
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 years
『SNSで目立つ「反ワクチン派」に引っ張られず、むしろ「打つ気は一応ある」層を取りこぼさないことが接種率向上のカギ』 『反ワクチン派を「やっつける」ことが必要だと感じてしまいがち〜(中略)〜そこの優先順位を変えることが大事な「ビジネス的発想」』 良記事。
0
22
27
@yam_yum_tomyum7
やみー
3 months
嫌なら休めばいいんじゃないかな。 それが自分にはね返るだけだから。 元ツイのお子さんは、その不利な条件下で頑張ったってことでしょ。 その「普通に頑張っている子」がやりたいことは何? 結局そこじゃない?
@dahlia1977
淳平-forest- ミクさん処女作投下
3 months
@FutoukouC それ、普通に頑張ろうとしている子が見た時に、 今一生懸命頑張っている自分は何なのだ? 面倒で休みたい授業があっても行ってるのに。年間42日?だったら私も嫌だから休む。 っていう影響も出るからじゃないですかね。
9
9
72
0
2
26
@yam_yum_tomyum7
やみー
5 months
これが全ての答え。
@nikutamasoba731
0203
5 months
大学勤務の頃、上司だった教授は「女子学生と教授室で話すときは、ドアは閉めません」と言ってた。 彼なりのリスク回避。 でもそれで「女を加害者扱いですか!」なんて怒る女子学生はいなかったな。
29
2K
13K
0
1
27
@yam_yum_tomyum7
やみー
1 year
いやー ガツンと殴られたなー ドラマの衝撃の余韻… 子どもの寝かしつけ次第だが全話無事に観れたら良いなー #岸田奈美  #家族だから愛したんじゃなくて愛したのが家族だった #かぞかぞ #nhkbsp
0
2
27