chie_zou Profile Banner
chie_zou Profile
chie_zou

@misomayo_omochi

917
Followers
420
Following
2,774
Media
47,915
Statuses

おいしいものとドイツビールと軍団👑🍎🐤🔪 今までだってなんとかなってきたじゃないですか

Joined July 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@misomayo_omochi
chie_zou
6 years
トイレットペーパー下から使っていくのやめて
Tweet media one
12
335
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
スプラトゥーンのお母さん限定大会があるんだけど、参加チーム名がとてもよい
Tweet media one
69
25K
86K
@misomayo_omochi
chie_zou
10 days
見て見て! 一反木綿!
Tweet media one
@ciiroku
ろく
13 days
こういうさ、しょうもないものを見つけたときに「見て見て!!!」をする相手がいない人間にとって、Twitterは最高なわけ
Tweet media one
212
16K
167K
14
1K
23K
@misomayo_omochi
chie_zou
19 days
男性の営業さんに言われて一番カチンときたのは「奥さんすごいですね、勉強されましたねえ😊」だわ 院まで専攻しててそれで稼いでますが!?ってやんわり伝えたら慌ててたけど子連れ主婦って属性だけで人を判断するなよな👊🏼
35
1K
21K
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
上司が私への仕事指示メールの中でしれっと「ゴミを移動させてください」って言ってきたわ 「ご自身の飲食物のゴミはご自身で捨てていただけますか」と返信 いいよね私悪くないよね 仕事のメールで指示するのってずるいよな すみませんがお願いできますかって直接言えばまだ手伝いくらいはするのに…
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
現在の状況ですよ これ全部上司が出した飲食物のゴミだよ 底の方は2-3ヶ月前のやつだから腐ってんじゃないかな どういうつもりだろうね😊
Tweet media one
3
62
526
32
989
8K
@misomayo_omochi
chie_zou
4 months
市の学童保育職員募集、春夏冬休みは10時間勤務ってサラッと書いてあって大変そう… 18万円/月、額面220万円/年、もちろん会計年度更新の1年契約だよ アルバイトでもいいみたい ピッタリ最低賃金だけど よくこれで応募資格に『子育て支援に熱意のある人』って書けるなあ 熱意がないのは市じゃんね
20
1K
7K
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
>RT それよ… 司書資格必須1200円、保育士資格必須1000円、ビジネス英語必須1100円の時給の求人いっぱいあるよ しかも35歳以上だとほぼ非正規 育児から復帰したい女性を(スキルがあっても)安く買い叩いておいてよく言うわ
7
2K
6K
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
『子供を産んだら20年くらい毎日毎日ごはん作らなきゃいけなくなるんだぞ』って誰も教えてくれなかったよね
16
589
5K
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
"無職の専業主婦"にならなきゃ家庭と子育てを維持できないような働かせ方をうちの夫にさせないでもらえます!?!?
6
1K
4K
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
6年生、3月に入ってから毎日のように2時間くらい卒業式の練習をしてるんだけどあれはなんだ 6年生は祝われる側でしょ?何をそんなに練習しなきゃいけないことがあるのか 「賞状をもらうときにきれいにピシッとしろって言われる」らしいけど、それそんなに重要なこと!?
21
549
4K
@misomayo_omochi
chie_zou
19 days
院とか専攻とか余計なこと言ったのはよくなかったな でも明らかにその分野の専門家ではない営業さんに上から言われた気がしてカチンときちゃったんだよね その頃は小さな子供を連れているだけで生まれた時から無職でしょ社会出たことないでしょ的な扱いを受けることがあって積もり積もってたのよ…
2
164
3K
@misomayo_omochi
chie_zou
19 days
ちなみに同じくの夫に対しては「おっ、ご主人はお仕事こっち関係ですかぁ!?下手なこと言えませんねぇ!」って嬉しそうに言っててホントてめえ…
3
140
3K
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
休校中も規則正しい生活をさせるために1日の時間割を作って一緒にやるとかキッザニア形式でお手伝いや宿題をしたら紙のお金をあげておやつを並べ買わせるとかWEBで科学や勉強の動画を見るとか、そういうのに乗ってきてくれる素直なお子様っていいなあ…としか思えなくてつらい。
9
457
3K
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
学生さんが私にこっそり「あれ一緒に捨てましょうか?」って言ってくれたこともあるんだけど断ったんだよね だって男子学生は絶対にそんなこと言ってこないから 黙ってたら女の子がやってくれるって周りの男の人に思われるからダメだよって言ってみたけど伝わったかなあ 若い時はわかんないよねきっと
3
222
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
保育園では水筒が空になったらお茶を入れてくれてありがたい、という話を読んだ 保育園幼稚園では子供たちが守られてると実感できていた 今の小学校では、水筒を忘れたり空になったりしたらコップを持って職員室へ行くことになってる 「でもやかん2つ分しかお茶ないからねって言われてる」だって
45
278
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
11 months
このツイートはバズって話題になるのに『国立大院卒の女性が40代でパート手取り200万』は誰も思わないどころか氷河期+出産育児でまあまあよくある話だよねーと話題にもならないのがジェンダーギャップ最下層の国
@inkyoto_now
11 months
京大博士課程を修了した僕が30歳を目前にして手取り20万円で働いているとは誰も思わないだろうなぁ
193
4K
49K
2
568
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
3 months
卒業式、なんで祝われる側に練習させてるの? 祝われる側が大声で叱られるのって異常だよね
15
251
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
ついでに愚痴っちゃうけど、この上司は前年度までもっと上の立場の人と同室だったのね その頃は自分の食べたもののゴミは毎日持って帰ってたらしい それがなぜかぬるっと私の居室へ移ってきて散らかし放題に散らかし出し放題にゴミを出して私に処理させようとしてるってこと ちょっと腹立つでしょw
2
167
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
私が女だからと思ってるなら論外だし、年上だからと思ってるならてめえの母ちゃんじゃねえよだし、部下だからとか思ってるなら雑用で雇われてるわけじゃねえよ秘書を雇える身分になってから言えだし、どっちにしろアレ これでもし明日そのままになってたり学生に捨てさせたりしてたら本気で軽蔑するぞ
2
134
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
仕事に関する雑用ならなんでもするけれど、これはもう上司個人の世話の領域だと思っているので絶対にやりません どうしてもしてほしいならそれなりの捨て方(分別や袋への入れかた)と頼み方があると思うの
2
93
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
学芸員も建築士も同じ資格を持っているならブランクがある子持ち35歳以上女性よりも、長時間労働できて急な出張にも行けて休みを取らないムリのきく男性がいいよね もう世の中がそういう働き方しかできなくなってるもんな 男性がそういう働き方が可能なのは何故かを考えてみればいいのに
2
378
2K
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
通勤客があまり減らないというニュースを見て「出勤しちゃうんだ」って言うの、腹立つなあ。 しちゃうんだじゃねえよ、せざるを得ない職業か、しないとクビになる会社かだよ。 前者を想像できないならただのバカだし、後者なら会社に言うべきだわ。
2
359
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
11 months
小学校の何周年記念かで空撮をするために、炎天下の2-3時間目にずっと校庭に立たされてたんだって 人文字を作るために色のついた上着を羽織らせて、帽子は禁止、水筒を校庭に持って行くの禁止 案の定、十数人の生徒が気分が悪くなって保健室へ行ったそうな え、言っていい? 先生ってバカなの?
18
181
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
兼業のお母さんたちの中に、専業の人をちょっと小馬鹿にする気持ちが入ってる文、たまにあってつらいんだよな。 いま専業でも去年まで働いてた人もいるし、いま兼業でも来年には専業になるかもしれないよ…。そんなの自分だけの自由意志で決まることでもないんだしさ。みんな色々考えてやってんだよ。
7
219
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
偏見かもしれないけど、いわゆるブランクがある子持ち女性が正規の給与を望めるのは看護師か薬剤師だけだと思ってる (医師弁護士税理士などの最難関資格を除いて…)
2
256
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
8 months
平行四辺形であってるよねえ…?
Tweet media one
67
153
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
長男が大きな模試を受ける時にちょっと緊張していたので、帰りに「…どうだった?」と恐る恐る聞いたら「みんなメガネだった…」と言っていました。そうか、みんなメガネだったんだね。
1
96
1K
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
育児マウントあるあるだ。大人しく育てやすい子の親に絡まれることよくある。 うちの子はそんなことしませんよ? 小さい頃からちゃんと教えてたら普通できますよね? 教え方が…うるせえはげ。 でもまあ一番怖いのは、その人は心底子供ってこうだと思ってるってことよね。悪気なんて一切ないの。
2
97
950
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
子供を産んで、もし夫に「母乳育児でいきたいんだよね」って言われたら素で「え?誰が?」ってなって終了だなあ。 「オレ帝王切開(or自然分娩)でいきたいんだよね」ってのと似たようなもんじゃない…?
1
79
923
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
液体ミルクは手抜きだとか、カバンはお手製じゃないと愛がないとか、兄弟がいないと可哀想だとか、ご飯は手作りじゃないとダメとか、そういうの全部「ふ〜ん、それで?」って思えて本当によかった。要するに性格悪いんだけどね。だって何もしてくれない人に言われてもさ、痛くも痒くもないじゃない??
2
148
904
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
きっと先生たちは、どうしても喉が渇けば時間がなくても何度目でも職員室へ来るだろう、水道からだって飲むだろう、と思ってるだろうな そういうことができる子もいるかもしれないけれど、子供たちの大半は先生がダメだ禁止だと言ったことには頑なに従おうとするし怒られるのを異常に恐れてるんだよ
1
66
888
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
昨日はとうとう友達が脳貧血で倒れて頭を打ち吐いて運ばれたそう 明日の卒業式にも出られるかわからないってお母さんは言ってた 他にも数人気持ち悪くて保健室へ行ったらしい 先生たち、一度立ち止まって誰のための卒業式なのか考えてほしい 今しているそれは本当に子供たちのためになってるの?
2
173
890
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
水道から生水を飲むのはコロナ前から禁止なので、体育の授業中や移動や着替えのある休み時間には職員室へ行けない 「中間休みにお茶がなくなったから午後の体育は我慢して帰りに公園の水飲んだよ」と帰ってきたことがある それを聞いてなんか悲しくなった 水分くらい充分に用意してやってほしい
3
64
846
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
お茶はいくらでもあるから忘れたりなくなったりしたらいつでもおいで、怒らないよと言ってくれるだけで子供たちも保護者も安心できるのに 学校全体としてそういう雰囲気ではなく、飲み切るならなぜ水筒を2本持ってこないのか、職員室にあるお茶は限られてます忘れないように!という体質でホントつらい
1
49
818
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
洗面所の!床を!磨きました! ほめてほめて〜💕
Tweet media one
10
1
773
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
そんなこと言われてたら、水筒を忘れてしまって喉が渇いたとしても職員室まで行ってノックして名乗り何人もの先生の視線を感じながらお茶を飲むなんて私でもできないわ…
3
39
747
@misomayo_omochi
chie_zou
10 months
『鉄棒のだるま回り、前方&後方支持回転の練習』という宿題が出てる 授業で習っておらず名前も初めて聞いたって 体育という教科で教えるべきことでしょ?丸投げやめなよ… 親は休みじゃないしこの暑い中一人でさせるの?夜公園に行けってか? しかも『2学期最初の授業で確認します』だって 言い方よ
5
109
735
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
荒れているクラスを担当した先生のツイート 「一言も喋らずに移動します。喋ったらやり直し」「喋ってしまった場合は、叱るでもなく、事務的に『やり直し』とだけ告げ、やり直しさせる」「友達の良いところを手紙に書いて渡す『ハッピーレター』」ってとこでああ小学校の先生だなあと思っちゃった…
9
120
682
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
「ワーママと専業主婦ではお互いに住む世界も見えている景色も違う」って、それこそ視野が狭いね そんなに線を引きたいのか バリバリ働いていてなにかの事情(夫の転勤子の病気育休切り保育園落ちたetc)でいま専業主婦やってる人もいるって知らないのかな 専業主婦は現実を知らないって思うのは何故…
4
60
619
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
・左手が上、右手が下にくるように持ちましょう ・リコーダーを縦にして姿勢よく吹きましょう ・大きくくわえないで下唇にそっとのせましょう ・穴は指の腹でしっかりおさえましょう ・鍵盤ハーモニカと同じようにタンギングをしましょう 普通に書けばいいじゃんね? その方が理解しやすくない???
4
75
609
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
あ、わかってもらえると思うんだけど、これは育児中だって資格取れるよという意味ではなくて 育児中に体を壊すのもいとわず、無理してでも資格を取ったり勉強したりしなきゃいけないと思い詰めてしまうことがないような社会だといいね、ってこと
3
48
563
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
現在の状況ですよ これ全部上司が出した飲食物のゴミだよ 底の方は2-3ヶ月前のやつだから腐ってんじゃないかな どういうつもりだろうね😊
Tweet media one
3
62
526
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
ついに1週間の牛乳消費量が15本を超えました。
5
12
510
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
こういうテレビの特集では中学受験は悪!という論調が目立つけれど、楽しく勉強して自分に合った難易度、雰囲気の学校へ入り楽しく過ごしている子はたくさんいるだろうね。そういう人たちは何も言わないので可視化されないってことなんだろうな。 #あさイチ
3
97
478
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
しかもうちの職場はもんのすごくゴミの分別にうるさいのに適当にしか仕分けてないから多分ゴミ捨て場に出したときに分別し直せって言われそう 面倒だから頼まれても断ろっと
2
21
465
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
小学校入学前にママ友を作らないと大変、LINEグループ作るべき、というのはとても解る けれど、別に無理してママ友作らなくても大丈夫よ…! わからないことは学校や先生に聞けば普通に親切に教えてくれるよ 新しい環境に不安を持っている(進学先に友人のいない)親御さんが萎縮しちゃわないといいな
3
58
466
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
Twitterにいると信じられないかもだけど、リアルの世界では子育てのお金なんてどうにでもなるよね〜という人はかなりの割合でいると実感する 自信が大卒でない親は子供を必ず大学に行かせなければとはそこまで思わない傾向にある?のかな 高校まで公立+大学受験なしだと塾費用も必要ないからね
3
97
445
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
親にさせてもらったことや自分が経験したことを子供にもさせてやりたいと思うのは解る(当然子に拒否権があるとして) でも自分がさせてもらえなかったことや経験していい思い出がなかったことを子供の選択肢に入れない、させるつもりはないって言い切っちゃうのはいい話に見えて自他境界が曖昧だよね
2
69
450
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
学童、この猛暑にも毎日外遊びの時間があるんだよ。熱中症のおそれあり、運動原則禁止って環境省から発表されてても。 校庭に水筒を持って行っちゃダメ、外遊びの間の水分補給は決められた休憩の時だけ、しんどい気持ち悪いと言っても部屋に戻らせてもらえない。どう考えてもおかしいでしょ!
7
151
440
@misomayo_omochi
chie_zou
11 months
ワガママなのはわかってる、わかってるんだけど、子供らの弁当作って朝食作って食べて自分の弁当作って洗い物して洗濯物畳んで掃除機かけて駆け込んだ病院の受付時間15分前に、朝のジョギングや散歩をしてきたらしきおじいちゃんおばあちゃんたちが井戸端会議しがらズラッと並んでると泣きたくなるな…
3
23
433
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
保育園も5歳児は30人クラスだね 保育所保育指針、本当にいいことが書いてあるので小中学校の先生にも読んでほしい 保育士さん(と保護者)がどれだけ子供たちひとりひとりの心と発達を考え大切に育ててきたかを知って…😢 怒鳴る圧をかける連帯責任取らせる無言になって顔色を窺わせる、本当にやめて〜
1
59
421
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
学校の宿題を任意にしてほしい もう覚えている漢字を何度も何度も書き写させたり頭を使うことなく機械的な操作だけでできる計算問題を何十問もさせたり… 塾の宿題や漢検英検の勉強をしている子なんかはもうそれを自己申告でよくない? 全員が同じ勉強をしろというのは大概な暴論だと思うんだけどなあ
13
58
406
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
会社に育休切りされてしばらくしてから夫の転勤に3歳0歳を連れてついて行ったのね 2年ほど経った時にふと、何年もブランクあったら就職できない、小さい子持ちは雇ってもらえない、二度と働けないんじゃないかとものすごい焦燥感が湧いてきた それで何を思ったか5歳と2歳の子の就寝後に勉強し始めたよ
1
23
406
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
若い子たちに手伝わせたらしいよ ふざけてるわ ビンは受け付けてもらえないので上の棚に並んでる栄養ドリンクの瓶はそのまま、床は汚いまま やっぱり飲食物のゴミはここに捨てるらしく、2日でもう溜まりはじめてる わかってるのかな? 次もやんねーぞ?
Tweet media one
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
上司が私への仕事指示メールの中でしれっと「ゴミを移動させてください」って言ってきたわ 「ご自身の飲食物のゴミはご自身で捨てていただけますか」と返信 いいよね私悪くないよね 仕事のメールで指示するのってずるいよな すみませんがお願いできますかって直接言えばまだ手伝いくらいはするのに…
32
989
8K
7
57
397
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
次男の担任、『忘れ物をした人は漢字練習2ページ』とか『今日の算数プリントの宿題で間違えた人は翌日の宿題あり、全問正解の人は翌日の宿題免除』とか平気でやってんだよね 声を大にして言いたい 学 習 を 罰 に 使 う な !
3
132
393
@misomayo_omochi
chie_zou
11 months
え、世帯年収700万(800万、900万…)なんて子供持てるの?ちゃんとした教育受けさせられるの?一千万あってもGUしまむらくら寿司しか無理だよ? ってのをたまに見るけれど、バッチリそのあたりの年収帯でそれなりに楽しく暮らし普通に子供を育てている人の方が多いと思うんだけどそうじゃないのか?
4
23
391
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
「大雪警報が出ても休校にはなりません」って念を押すメールが小学校から来たんだけど何のための警報だよ…
2
43
383
@misomayo_omochi
chie_zou
9 months
職場でこういうことするやつはなにをやってもダメ
Tweet media one
2
50
380
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
わたくしの意向としましては、ちゃんと袋の口をくくって「すみませんが私の出したゴミを捨ててきてくれませんか」と頼まれたら捨てに行ってあげる所存です
3
14
379
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
長男の修学旅行に40万円かかるって言ったっけ? その3ヶ月前にスキー旅行5万、2ヶ月後に農村体験5万という案内がきたよ もうやめて!とっくにライフもサイフもゼロよ!
6
34
367
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
中学受験に関しては、楽しく受験し楽しく中高時代を過ごした人は肯定するし、そうでなかった人や受験させられない理由がある人が否定する傾向があるんだろうな。 結局価値観の違いだし、自分たち親子がどう考えどうするかであって、考えが同じでない人を否定するもんじゃないよね…。
2
55
345
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
ここで保育を持ち出すと教育とは違うと言われるかもだけど 保育指針に『子どもの発達について理解し、一人一人の発達過程に応じて(中略)その際、子どもの個人差に十分配慮すること。』とあることを保育士さんは本当に大事にしてくれていると思うのよ そこからいきなり小学校のアレだから余計ね
1
43
356
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
ハロワの職業相談へ行ってきたよ 担当相談員さんとめちゃめちゃ話が合い、自分の行きたい道や仕事のビジョンがはっきりしてものすごくためになった… 正直、ハロワの職員さんって眠たい感じの人が多いのかなと思っていたので(すみません)とっても仕事のできる人っぽくて行ってみて本当によかったな
1
23
340
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
いま知った。103万の壁が82万まで引き下げられるってホント…? 今ちょうど100万になるように調整して���のになんだそれ。もっと長時間働かなきゃマイナスになるよってことよね。 だからって夫が早く帰ってきてくれるようになるわけでもないし、どんどんどんどん負担が増えてくるな〜〜。
4
128
310
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
なんで女だからって月一で体が辛い上に数年かけてやっと希望の職種で働けてた正社員やめさせられて幼児と乳児かかえて転勤について行かされて戻ってきても旦那の会社がブラックだからってバイトしかできなくてその上ワンオペしなきゃいけないんだよおおおうわあああんドラえも〜〜ん!!
2
32
321
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
入学説明会、プリントに書いてあることをただひたすら読みあげるだけだったんだよね。視覚優位の私には自分のペースで読めず苦痛だった。 もうプリントを貰って帰るだけでいいと思うの。 プリントに書いてないことも言いますので、っていうならそれもプリントに書けばいいと思うの💢
@nanofunya
なのふな
4 years
入学説明会は 「この学校初めての人向け丁寧に1時間コース」と 「上の子も通ってるので大体わかってるから変更点と大事なことだけお知らせする15分コース」 を分けて開催してほしい
15
835
6K
1
122
320
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
ポテトサラダ、マヨネーズを使わない南ドイツ風のがとてもおいしいよ。コンソメとお酢とマスタードで作るの。
Tweet media one
5
49
317
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
扶養内で仕事してても "無職の専業主婦" 扱いなんだよねこれ?
1
112
311
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
いい悪いじゃなくてね、なんというか、やること全てがその場にいるいろんな子供全員に強制的なところに小学校みがあるというか こういうこと書くと30人をひとりで見てから言えって怒られるんだろうけど…
2
29
313
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
友人がファミサポである家庭の子を預かってたんだよ 早朝に子を引き取り保育園へ送迎し自宅に連れ帰って遊ばせ夕飯を出しお風呂に入れ寝かしつけ、親はその後迎えに来るの4年間ほど毎日 そしたらその人はその生活のまま2人目を生んだらしく、それで回ってると思ってたんだってひっくり返ったことある…
1
20
313
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
【悲報】猫、ちゅーるに興味ない【40本パック買った】
Tweet media one
Tweet media two
5
77
298
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
授業参観、また道徳… 8割道徳2割国語なんだけどなんだこれ? 算数を!理科を!見せてくれ! なんなら体育や音楽でもいいのにな
9
21
300
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
口答えをした1年生の襟首を掴んで壁に押し付けたり、授業時間半分潰して全員の前で特定の子を延々と叱ったり これ全員別の先生で、今も普通に同じ学校にいるよ さすがにクレーム入れても庇い合うし緊急保護者会開いても何も変わらないし、学校の先生って気分は個人事業主で自浄作用がないんだよねえ
1
30
292
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
みんな職場でのゴミ問題に関心があるんだな 片付けたり捨てたりする人としない人が固定化されるもんね… 基本自分のゴミは自分で処理しような!
3
8
290
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
@Blackhotcook あれさあ、連ツイの最後のほうで無難に着地させようと頑張ってたけど結論が「子が熱出してても預けて仕事できるといいね😊」みたいな感じじゃなかった? そっちかい!って思っちゃったw
1
6
266
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
炭酸を飲めるようになった子供たちに初めてシャンメリーを買ってあげたらめちゃくちゃ喜んで「すごい!ぜいたく!これお高いんじゃない?いいの!?」と心配していたので夫と顔を見合わせて「とてもとても口に出せるような金額では🤭」と返すと「…1万円くらい??」って言ってて可愛かった(138円)
0
2
264
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
授業料無償化したらもう公立を選ぶメリットない、っていうのを見たけど私立は授業料以外の負担が半端ないからなあ… 長男の行く高校は授業料が50万円ほど、それ以外の諸費が初年度は50万円近くかかります💸 もちろん定期代制服代部活関係の費用は別(これは公立でも同じね)
1
49
260
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
うちは6歳頃から子供に三点支持箸を使わせてみたよ。 普通のお箸に少しくぼみがあるだけ。指を当てる場所がわかりやすくなってるの。パーツやデコボコがなくて洗いやすく、とても役に立った。 10歳長男はもうちゃんと持てるけれど、このお箸が使いやすいと言うので少し大きめサイズを使っています。
Tweet media one
1
65
253
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
何か勉強しなきゃ、今すぐ資格取らなきゃ!ブランクあって資格もないと二度と働けない!社会から切り捨てられてしまう!という不安と焦燥感があった 出産育児の様々な事情で退職した人の中には同じような人も大勢いるんじゃないかな 育児中の人がつらい感情を抱かなくてもいい社会になるといいね…
1
18
250
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
おっと が ぎゅうにゅう を こぼした! いったんもめん が あらわれた!
Tweet media one
2
36
240
@misomayo_omochi
chie_zou
8 months
もうさー宿題が罰になると思ってんだったらさー宿題出すのやめなよー 毎日毎日なぜか罰を受けてるってことじゃんねー 担任、勉強嫌いだったんだろうな…体育専攻らしいしな…(偏見)
2
21
244
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
すぐ真上に新しいゴミ袋あるんですけどねw さすがにもう入らなそうなので明日どうなってるか楽しみ
Tweet media one
1
22
236
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
幼児の頃からおやつで釣るとかもできないもん。おやつはチョコかポテチかグミでじゅうぶん、おいしいかもよくわかんない知らないお菓子は別にいいや。そんなに量もいらないよ、って感じなのわが子たち。 正月なんかに親戚がくれるお菓子よりどりみどり、全然喜ばないから親が困っちゃう。
1
37
234
@misomayo_omochi
chie_zou
8 months
運動会でリレーがあったんだけど、その動画を見ていたら次男が「このとき負けそうだったからみんなすごくしんどかったんだよ」と言ったのね その物言いに微妙なものを感じて理��を聞いたら「『リレーで勝ったら運動会の日の宿題なし、負けたら宿題2倍にするぞ!』って先生が前の日に決めたの」だって
2
49
239
@misomayo_omochi
chie_zou
8 months
で、結局どうなったかと言うと、運動会後の帰りの会でしょんぼりしていたみんなに先生が「宿題2倍と言っていましたが……みんな頑張ったので宿題ナシにします!」と発表してわあー!ありがとう先生!となったらしい ふざけんなよどんなマッチポンプだよ
1
15
238
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
防災体験のワークショップに行ってきたよ 怒涛のように流れ落ちる水の中で階段を上ったり、水に半分沈んだ車から実際に脱出してみたり、外側に水が何十cm溜まったらドアを開けられなくなるか試してみたり とても貴重な経験でした 水ってほんと怖いな…
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
42
233
@misomayo_omochi
chie_zou
6 years
今朝見たら廃墟のようになってたんだけど、これ私つぎどこから取れば許されるんですかね?
Tweet media one
2
99
222
@misomayo_omochi
chie_zou
1 year
あ、主語が大きかった そういう人もいる、そういう人が目立つ、我が子の担任がそういう人だと1年間とてもつらい、という話です
1
11
222
@misomayo_omochi
chie_zou
6 years
やったったー! やったったぜ! 5年以上ためてた書類の整理!! 保育園、幼稚園、小学校、医療、様々な保険、領収書、明細書などなど、面倒だからと適当にとってあったものを『基本全捨て』でやったったら1/10以下になったよー! めちゃめちゃスッキリしたよー! ほめてー!!!
2
4
214
@misomayo_omochi
chie_zou
5 months
このあいだ修学旅行で50万近くかかったばかりなのにスキー旅行と校内ゼミ費用の連絡が… 農村実習や芸術鑑賞や合宿などイベントでバンバンお金が引き落とされるの、入場料払ったのにソーセージ作りや餌やりや乳搾りや乗馬をするたびに課金しなきゃいけない観光農園みがあるな
2
14
219
@misomayo_omochi
chie_zou
5 months
もう小6も終わりだというのに頑なに縦×横を守らせるの笑っちゃう
Tweet media one
26
56
217
@misomayo_omochi
chie_zou
6 months
次男にこれを知っていたかと尋ねたら 「ボクはいつもハサミ使ってる」だって マジかww
Tweet media one
@ryokutyaman
ばうむ
6 months
めっちゃ怖い話してもいい…? 次男の上履きの廻りのゴムの部分が所々無いのお分かり頂けるだろうか… 緊急時に… ちぎっては…… 消しゴムにしてるらしい… 同じゴムらしい…
Tweet media one
233
2K
25K
2
66
217
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
職場の人が麻疹だと診断されたらしく、72時間以内のワクチンで発症を防げるとのことで急いで打ってきた。子供の頃に一回予防接種打ってその後大流行時にかかったらしいから、これで大丈夫だと思う。 職場、妊婦さんいるんだよな…さっき慌てて病院へ行ったけど心配。���丈夫だといいな。
1
103
214
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
昨日午後から授業でプールに入り炎天下1時間かけて下校し、その後公園で2時間遊んだ次男 夜に頭が痛いと言い出してよく聞くと「プールの時から痛かった、お茶飲んでたから熱中症じゃないと思った」とのこと 膝から屑折れたよ すぐ言ってくれ…知ってたら炎天下に下校させないし遊びにも行かせないよ!
1
7
212
@misomayo_omochi
chie_zou
2 years
もはや昭和ではないので " 連絡帳を近所の友達に持ってってもらう欠席システム " をなんとかしてください…
5
25
208
@misomayo_omochi
chie_zou
10 months
っていうか体育ってなんでこんなに『教える』ってことをしないの!? サッカーやバスケも、基礎的な走り方とかなんかもちゃんと教えてもらったことってあんまりないよね…
2
23
211
@misomayo_omochi
chie_zou
4 years
@yoshikotakenoko いや、この先生めっちゃこういう感じらしいの。他の学年の子たちにも、あの先生だけは嫌だって言われてる…長男はあの先生じゃなくてよかったってほっとしてたよ。 脅してなんになるんだろうね。でもこういう先生たまにいるよ。年取った女性教師に多いような気がする。
2
17
207
@misomayo_omochi
chie_zou
5 years
仕事しててそれを誇りに思ってるのはいいことだけど、専業主婦を下に見るのはカッコ悪いよなあ。 そもそも一生兼業、一生専業、って人少なくない?? そんな流動的なものを分断してどうすんだ。
0
29
205
@misomayo_omochi
chie_zou
3 years
いつ『くもわ』が出るかと思っていたら、割合の単元に入って3時間目にもうこれ 子にはこの考え方が身につかないようにしたいけれど、こんなに初期から刷り込まれるとは… どうしてもわからない時のお助け的なツールとして教えるんだとばかり思ってたんだけどな
Tweet media one
11
138
202