しぶちょー Profile Banner
しぶちょー Profile
しぶちょー

@sibucho_labo

20,986
Followers
534
Following
1,821
Media
11,162
Statuses

技術士(機械部門)| 工作機械の新機能開発に従事|マシニングセンタ|機械設計| AIエンジニア見習い|毎日、朝夕に技術情報発信中| 技術ブログ「しぶちょー技術研究所」運営中| #podcast 「ものづくりnoラジオ」配信中!→ お仕事の依頼はTwitterDMまで!!

Joined February 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@sibucho_labo
しぶちょー
1 month
改めて報告。4月より岐阜県の『テクノプラザ ものづくり支援センター( @gifu_techno )』の広報大使に就任しました!! テクノプラザの認知拡大活動やイベントの登壇など・・・1年間、岐阜県のものづくりを盛り上げるべく、色々発信していきます!!宜しく! #テクノプラザ
Tweet media one
0
9
74
@sibucho_labo
しぶちょー
1 month
PCにログインパスワードってさ、毎日打ちすぎて身体が"動き"として覚えてるんだけど、ある日突然イップスにならない? 身体が覚えてるはずなのに、なんかいつもの動きが出来なくなる奴・・・個人的に「パスワードイップス」って名付けてるんだけど、この感覚わかる人いる?私だけ?
216
10K
72K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【507 Mechanical Movements】 507種類の機構のイラスト・アニメーションが見れるサイト。1868年に出版された書籍を元に、web版として再編集したもの。 今でも現役バリバリで使われる機構から、今では全く見ない機構まで幅広く網羅。これは見てて楽しいし、勉強になるぞ!!
74
8K
32K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【こち亀と特許】 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の進歩性を否定した。 特許審査において、こち亀が参照される例は結構あるらしい。逆に言えば、こち亀はアイデアの宝庫なのでは!?
78
5K
22K
@sibucho_labo
しぶちょー
3 months
『球状歯車』の実物を初めて見た!! 山形大学が研究している全方向無制限に回転するの面白い歯車。実物見て実感したけど、この"削り出し"はえげつない! この歯車の加工を立ち上げた技術者から話も聞けた。歯車加工への熱量が凄かった。やっぱものづくりにおいて、情熱は欠かせないね!!
70
4K
16K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【両手起動スイッチ】 作業時に必ず"両手"を使わせる仕組みにすることで、手の挟み込みなどのリスクを低減する安全策。フールプルーフの一つ。 プレスなど手を挟む可能性がある機械には特に欠かせない。しかし、現場では時々、スイッチが魔改造されて、片手起動になっていることも。マジで危ないよ。
Tweet media one
Tweet media two
109
3K
12K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【1K62 Lathe Simulator】 汎用旋盤の操作体験ができるスマホアプリ。価格は320円、しかしお値段以上の超絶ハイクオリティ。 主電源、回転数切替、正転逆転レバーの操作など・・・リアルに作り込み過ぎぃ!! 旋盤の動かし方を知らない人ではまったく遊べない、玄人向けの本格派のアプリだ。
50
4K
10K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【こち亀と特許】 漫画"こち亀"の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の"進歩性"を否定した。 『こち亀 x 知財』をテーマに記事をまとめてる弁理士の方までいるほど。こち亀すげぇ!!
17
4K
10K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 months
【作るを"見せる"大切さ】 トミカの部品を自分で選んだら、目の前で作ってくれるトミカ組立工場サービス。カシメるだけでも、子供にとってはすごい加工。ボール盤がいい感じの"工場感"出してるね!! 普段完成品しか見てないモノの『作る』を"見せる"ってのは価値なんだと改めて実感した。
30
2K
9K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 months
あるあるですね!!要注意!!
Tweet media one
@mins2k
みん@機械探求者
2 months
最近3DCADに本格デビューした設計さん、やたらと溶接ビートとワッシャーが干渉する 2Dのときはそんな事無かったと思うんだけど、、、?
Tweet media one
83
374
2K
29
3K
8K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
3Dプリンタで製作したコップ。水入れて1週間経ったけど、"水漏れなし"で思いの外、優秀だった。 せっかくなので分解して見たところ、インフィル内には水漏れがあった。大体予想通りだけど、これだとだいぶ”不衛生”だね。 基本的に3Dプリンタで食器は作らない方が良い。実感できました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
35
4K
8K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 years
【設計変更に関する問題】 図の高架通路は柱とワッシャ、ナットで支えられています。当初"設計A案"で進めていましたが、柱を分割することで材料入手も施工も楽になるため"設計B案"に変更しました。この設計変更に潜む重大なリスクが分かりますか?
Tweet media one
50
4K
6K
@sibucho_labo
しぶちょー
3 years
【両手起動スイッチ】 両手を使わなければ機械を操作できないようにすることで、両手が安全な位置に置かれるまで機械を動かせなくする仕組み。 手を挟む可能性がある機械には特に欠かせない。客先では時々、片側のスイッチが改造されて、片手起動になっていることも。本当危ないからやめてね。
Tweet media one
Tweet media two
27
2K
6K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【現合の穴あけ】 現合で穴をあけるとき、難しいのは相手部品のタップに対してどうケガキを行うか。サシで測っても良いけど、オススメは"鉄球"を使ったケガキ。 任意の穴に鉄球を乗っけて、ハンマーでコツンと叩けば完了。特に板金系の現合穴あけでは重宝するテクニックだ。DIYでも役に立つヨ!!
Tweet media one
13
1K
6K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 years
【溶接ビードの干渉】 溶接がある部品でも3Dモデル上では、溶接ビードが省略されている場合がほとんど。 実物を作ってみたら、ビードと部品が干渉して取り付かなかった、何てことがよくある。これは設計ポカミスの中でも常連。地味なミスだけど、リカバリーも大変。溶接部を意識してモデルを見よう!
Tweet media one
33
3K
6K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
中世ヨーロッパにて、”大理石の円柱の保管方法”が問題になった。両端を枕木で支えると、中心で折れるものがある。 「では、中心に支えを追加すれば解決だ!」 と保管方法を変更したら、思わぬ悲劇が・・・。設計変更に潜む罠、失敗から教訓を学びましょう!!
Tweet media one
44
1K
5K
@sibucho_labo
しぶちょー
10 months
【工場エアはタダじゃない】 現場が暑かったので、継手を集めて"エア垂れ流し"の即席送風機を製作。涼しいと評判だったが、すぐ工場長から呼び出し。 「お前なぁ、空気はタダでも圧縮エアはタダじゃねえんだぞ」 工場の電気代は20〜30%はコンプレッサが占めるらしい。エア消費は"コスト"なんだね。
Tweet media one
81
1K
5K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【ネジチョコ】 北九州のお土産でネジの形のチョコ。鉄鋼の町である北九州市をイメージして、ネジがモチーフのチョコが誕生。最大の特徴は、実際に"ネジとして締めることができる"こと。 この精工さ・・すごい!半信半疑だったけど、スムーズにハマった。そして、チョコとしてもちゃんと旨い。
59
1K
5K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 months
以前、セミナーで貰ったトランプがイケ過ぎてる。貰った時は「トランプいらないなぁ・・・」って思ったけど、開けてびっくり。これは最高のデザイン!! コレ非売品なのが惜しいねぇ。他にも製造業で使われる表記でトランプ作ったら、どんなのができるかな? 妄想するだけでも楽しいね!!
Tweet media one
Tweet media two
18
1K
5K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【子供向けの工作機械】 最近、子供向けの工作機械に触れたんだけど良い設計だった。4in1になってて、組み合わせを変えるだけで、旋盤・ボール盤・ジグソー、グラインダに早変わり。木工用だけど、よく考えられてる。 日本だとこういう工作系のおもちゃ、なかなか無いよなぁ。流石はドイツ!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
42
1K
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【キリ穴表記とφ表記の違い】 穴加工の指示で、"φ"と"キリ"という二つの表記があるが、実はそれぞれ意味が違う。 6キリ・・・直径6mmの"ドリル"で加工。寸法保証はなし。 φ6・・・工具は加工者に一任。直径6mmの寸法を保証。 私自身、特に意識して図面を書いてなかったが、そういうことらしい。
Tweet media one
35
1K
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
5 months
【1K62 Lathe Simulator】 汎用旋盤の操作体験ができるスマホアプリ。価格は320円とお手頃、値段以上の超絶ハイクオリティ。 主電源、回転数切替、正転逆転レバーの操作など、作り込みが凄い。旋盤の動かし方を知らない人では��べないかも? 玄人向けの本格派のアプリ。冬休みのお供に是非!!
24
2K
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【ポカよけ設計】 どんな向きにも付いてしまう部品は、取付穴を不等間隔ピッチにして「決まった向きにしか取りつかない」設計にすると親切だ。 どっち向きでも問題ない部品もあるが、現場の人は「この向きで正しいんか?」と不安になる。作業者を迷わなせないのも設計における必要な配慮の一つだ!
Tweet media one
38
986
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【設計呪物】 部品の穴の数を減らしたら価格が倍に・・。それは何故か? 答えは、"20年前の図面"を変更したから。20年前の物価のまま作られ続けていた部品が、改定のタイミングで適正価格になったため。 加工屋さんは、それほどに"価格を上げるキッカケ"が掴めず苦しんでいる。これまさに設計呪物。
Tweet media one
14
2K
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
日野自動車の不正問題の報告書。従業員アンケートの結果が生々し過ぎる。(P228~) ・上手くいく前提の開発日程 ・日程遅れへの強い非難 ・業務量未管理の場当たり開発 etc・・・。不正もまた、"失敗が許容されない環境"が生み出した被害にすぎないのかもね。
Tweet media one
Tweet media two
18
2K
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【早締めナット】 斜めの通し穴があいたナット。ボルト端までは斜め穴に通して、締め付ける時だけ垂直な状態にすることで、グルグルとナットを回すことなく素早く締め付けを行える。 シンプルな構造ながら、最初に考えた人はマジで天才。脱着が多い治具などにオススメ。締結力は過信しちゃダメよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
15
858
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【単位と職業病】 家具の寸法を測って 「棚の幅は、630mmだったよ」 と妻に報告した時に 『いつも思うんだけど、なんでわざわざ"ミリ"で言うの?わかりにくい』 と指摘された。 当たり前のように"mm読み"してたけど、これは製造業の職業病? でも"cm読み"ってどうしても違和感があるんだよな。
91
902
4K
@sibucho_labo
しぶちょー
3 months
【リンク機構シミュレーター】 フリーで使用可能なリンク機構のシミュレーターソフト。こりゃ、遊べばわかる楽しい奴やん!! Webブラウザで動くからソフトウェアのインストールも不要。こりゃ、神ツール。ただし、無限に時間を溶かされるから、ある意味で要注意。 皆もホドホドに遊んでみよう!
8
845
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【CNC Lathe Simulator】 旋削加工のシミュレーションができるスマホアプリ。スマホでこのクオリティは半端ない!!制約はあるものの、無料でも使える。 ちょっと遊んだだけだけど、まじ楽しい。これ本当に凄い。ちなみに、有料版のみだけど立マシ用のCNC VMC Simulatorもある。安いし、買おうかな!
13
970
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
『若いうちは金は派手に使え。散財している時はお金持ちの気持ちがわかって、使い終わったら貧乏人の気持ちがわかるから二倍得だ』 という本田宗一郎氏の言葉を信じて、ボーナスはもらった瞬間に"真面目"に使い切っていた。 コレやってみると学びが多い。人生で一度は試してほしい、結婚する前に!
13
691
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【現合の穴あけ】 現合で穴をあけるとき、難しいのは相手部品のタップに対してどうケガキを行うか。サシで測っても良いけど、オススメは"鉄球"を使ったケガキ。 任意の穴に鉄球を乗っけて、ハンマーでコツンと叩けば完了。特に板金系の現合穴あけでは重宝するテクニックだ。DIYでも役に立つぞ!!
Tweet media one
10
825
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【親切なポカよけ設計】 どんな向きにも付いてしまう部品は、取付穴を不等間隔ピッチにして『決まった向きにしか取りつかない』ような設計にすると親切。 どっち向きでも問題ない部品もあるけど、現場の人は「この向きで正しいんか?」と不安になる。位置が決まるような形にしてあげるのが良い設計。
Tweet media one
34
887
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【両手起動スイッチ】 両手を使わなければ機械を操作できないようにする仕組み。両手が"安全な位置"にないと機械が動かないので、事故防止に繋がる。 手を挟む可能性がある機械には特に欠かせない対策。現場では時々、スイッチが魔改造されて、片手起動になっていることも・・・マジで危ない。
Tweet media one
Tweet media two
29
867
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 months
【もらいさび】 "ステンレス"などを錆びさせる原因となる現象。ステンレスの上に"錆びたモノ"を置いておくと、錆が伝染するかのようにステンレスを錆びさせる。 ステンレスカバーの工作機械でも、切粉を放置しておくと"もらいさび"で錆びるから注意が必要だ。身近な所だとキッチンなどでも起こるゾ。
Tweet media one
12
622
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
「若いうちは金は派手に使え。散財している時はお金持ちの気持ちがわかって、使い終わったら貧乏人の気持ちがわかるから二倍得だ。」 みたいな本田宗一郎氏の言葉を信じて、ボーナスはもらった瞬間に"真面目"に使い切っていた。これはやってみると意外と学びが多い。人生で一度は試してほしい!!
8
531
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 months
ディズニーのリゾートラインの窓の高さ、めっちゃいいな。ベビーカー座って、外眺めれるの素晴らしい。親が求めるジャストな高さよ!!ベビーカーで電車乗せた時『外が見えない』ってグズられること、結構あるからねぇ。 仕様には直接関わらなくても、こういう"痒いところに手が届く設計"は重要!!
Tweet media one
3
428
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
新人くんが出してきた設計案。なんだかとってもヤバそうだけど・・・この形、"具体的に何がどうヤバいのか"を説明できますか? おい、後輩の設計案!問題あるのかい、無いのかい!どっちなんだい!? 答えは記事をチェック! (過去記事をリライトしました) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Tweet media one
31
1K
3K
@sibucho_labo
しぶちょー
9 months
【NSK academy】 日本精工が"ベアリングの基礎知識"を学べるe-ラーニングを開始。誰でも無料で利用できる。内容は営業や販売、またベアリングを知らない一般の人たち向け。 まだコースが「軸受けの基礎」しかないけど、今後も拡充されそうな雰囲気あるね。期待だ!!
Tweet media one
5
778
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 years
答え 赤丸で囲んだナットに対して、上下両方の通路の重量が掛かる構造となります。これは、米カンザス市で実際に起きた設計変更による事故事例です。この変更によりナットが破損し、通路が崩壊しました。 設計変更には、必ずリスクが付き纏います。目先の要素で判断せず、立ち返ることが大切です。
Tweet media one
10
1K
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【三面摺り】 “真の平面“を作る方法を三面摺りという。3つの異なる面を用意して、それぞれを順番に擦り合わせていく。それをひたすら繰り返す。すると、正確な平面を作り出すことができる。 『3つの異なる平面が一致する条件は、平面しかない』 という原理を用いた技術。最初に考えた人は凄い!!
Tweet media one
10
509
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
10 months
米国向けの機械のドアを設計した時の話。設計にあたり米国人の"大きさ"を知る必要があったが、平均身長はわかるが、"幅"に関するデータがなかった。 困って営業部に相談したら 「米国の"棺桶"の平均的なサイズとか調べてみたらどう?」 なるほど、思考のアプローチが違う。目から"切粉"の発想!!
Tweet media one
19
561
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【ボルトサイズと2面幅】 新人の頃、「M12用のスパナ取って」と言われたので"12"と書いてあるスパナを渡したら怒られた。 スパナやレンチに書いてある数字は"2面幅"の寸法でボルトサイズではない。初歩的だが、最初は勘違いすることも・・・。 新人君は、この表の数字は覚えておこう!役立つぞ!
Tweet media one
33
616
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
10 months
【設計呪物】 部品の穴を減らしたら価格が倍になった。それは何故か? 答えは、"20年前の図面"を変更したから。20年前の物価のまま作られ続けていた部品が、改定のタイミングで適正価格になったため。 加工屋さんは、それほどに"価格を上げるキッカケ"が掴めず苦しんでいる。これまさに設計呪物。
16
768
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
18 days
【手遊び用の機械要素】 何の目的もない"ただの手遊び用"のスプロケット&チェーン。こうやって触って回して感触を楽しむだけのおもちゃ。ただ、ちょっと癖になって気持ちいい。 仕事に詰まった時の気分転換にはちょうどいいかも。スプロケット同様に頭も回りだす・・かも。機械要素の新しい価値!?
16
392
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
7 months
【単位と職業病】 家具の寸法を測って 「棚の幅は、630mmだったよ」 と妻に報告した時に 『なんでわざわざ"ミリ"で言うの?わかりにくい』 とご指摘頂きました。当たり前のように"mm読み"してるけど、これって製造業の職業病だよね。 こんな感じの『製造業の職業病あるある』、教えて!!
176
339
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
ZooのText to CADを試してみた。文章から3Dモデルを生成できる。点群ではなくサーフェスで生成されるので、CADデータとして使える。 試しに、ギア、ラック、シャフトを文章のみで生成。かなりキッチリできた。3Dプリントしても、ちゃんと噛み合う。 言葉から"機構"が生み出される時代が!?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
559
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【現合の穴あけ】 現合で穴をあけるとき、難しいのは相手部品のタップに対してどうケガキを行うか。サシで測っても良いけど、オススメは"鉄球"を使ったケガキ。 任意の穴に鉄球を乗っけて、ハンマーでコツンと叩けば完了。特に板金系の現合穴あけでは重宝するテクニックだ。DIYでも役に立つゾ!!
Tweet media one
10
484
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【デッドマンスイッチ】 機械の安全装置の一つ。機械の操作者が突如、死亡・意識不明に陥った際に"誤動作による事故"を防止する仕組み。 押してない→OFF 最適な力で押す→ON 押しすぎ→OFF というスイッチ。身体に異常が起こると、脱力でなく"力が入ること"が多いため、こういう仕組みが生まれた。
Tweet media one
15
609
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【溶接ビードの干渉】 溶接がある部品でも3Dモデル上では、”溶接ビード”が省略されている場合がほとんど。 『作ってみたら、ビードと部品が干渉してた!』 なんてのは"設計あるあるミス"の常連だ。一方で地味なミスだが、リカバリーは面倒・・・。部品の溶接部を意識してモデルをチェックしようね!
Tweet media one
19
521
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
7 months
【インチの罠】 米国仕様の部品はインチネジが切ってある。その部品を吊るための"インチねじのアイボルト"あるんだけど、これが本当で害悪。 5/8のアイボルトなんだけど、「私はM16ですよー」みたいな澄まし顔してる。新人が誤ってねじ込んで、ワークをお釈迦にする事件が定期的に起こる。もはや罠。
Tweet media one
36
694
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
『507 Mechanical Movements』より ずっと見てられるいろんなカラクリ #shorts #ものづくり #機械
3
280
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
3 months
『タミヤの工作ガイドブック』の中にあった言葉 「与えられた効率」は意味がなく 「自分で生み出した効率」は重要 効率を求める中の"非効率"にこそ、ものづくりの本質はあるという。心に残る一言だね。正解でなく、創意工夫の最中に価値がある。大人の方が忘れがちな、大事な視点だ。
Tweet media one
Tweet media two
4
538
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【切削熱は何処へ行く?】 切削で発生した熱は ・約8割が「切粉」 ・約1割が「ワーク」 ・約1割が「工具」 に分配される。切削速度によって、多少割合は異なるものの大半は『切粉』と共に熱が排出される。これを見ると、迅速な切粉の処理がどれほど大切かよくわかるね!
Tweet media one
4
493
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
11 months
【IMT軸受】 NTNが開発した射出成形機用のボールねじ支持部の軸受。業界初の"セパレータ保持器"を実現。 従来は繋がった保持器で球を支えるが、セパレート式は保持器が独立している。空間を確保でき、グリス増量等の性能向上が可能。 まだ改善できるのか軸受、すごいなぁ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
13
514
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
9 months
よく言われることだけど、日本人は時間に厳しいようで守るのは「開始の時間」だけ。終了時間にはとてもルーズで、多くの人が"努力目標"くらいに思っている。 しかしひとたび、プロジェクトとなると真逆。なかなかキックオフされないのに、先に納期だけバチバチに決まってる。 ここがヘンだよ日本人。
6
588
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 days
【議事録カードバトル】 何か問題が発生したとき始まる"責任転嫁"デュエル。管理職同士が手持ちの"議事録"を使って戦い、負けた部署が全責任を負う。俗にいう言った言わない論争。 メールの履歴を見ると、本当にターン制のデュエルみたいになってるよね。デッキ構築に勤しむのもホドホドに。
Tweet media one
10
687
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【DMG森 新卒初任給引上げ】 DMG森は2023年4月より、新卒初任給の引上げ実施することを発表。学士30万、修士31万、博士47万5千円という高水準な初任給で優秀な人材確保を狙う。 これは相当な好条件。学士の初任給ですら、社会人10年目の俺の基本給より高いとは・・・
Tweet media one
18
591
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【量産の呪い】 試作機では全く問題がなかったのに、量産が始まってからバタバタと不具合が出る呪い。 試作機は往々にして"良い精度"で組み上がっている事が多い。加工も組立も許容値に必要以上に気を使う。 量産が始まり、"図面通り"に物が流れると不具合が多発。経験上、必ず起こる悲しき呪い。
20
542
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 month
私が初めての設計で犯したミス。使おうとしたオイルシールの仕様をよく調べず、勝手に「打ち込み」だと思い込み、"押さえ"を付けずに設計。 電源入れた瞬間に、シールが吹っ飛び、職人さんに向かって冷却油を噴射。購入品の正しい使い方、しっかり調べないとダメね。機械は冷えず、肝が冷えた事件。
Tweet media one
2
339
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【作業工具の干渉確認】 スパナやレンチは規定の角度以上回せるか、工具はボルトに届くか・・・出図前にしっかり確認しよう!! 便利な特殊工具は沢山あるけど、なるべく"標準工具"で作業できることが大切だ。サービスマンが持てる工具の数は限られてるからね。 自分で作業するつもりで検図しよう!
Tweet media one
25
513
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 months
【鳥のうんちシール】 鳥糞の形をしたシールをサドルに貼ることで自転車の盗難防止を図るという面白グッズ。"鳥糞=汚い"という人間の心理イメージを利用して、盗難を防ぐ。 製造現場でも危険箇所に"飛び血シール"とか貼っておけば、安全意識も高まったりするのかな?絵面的に怖すぎるけども・・・
Tweet media one
Tweet media two
11
417
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
8 months
【三面摺り】 “真の平面“の作り方。3つの異なる面を用意して、それぞれを順番に擦り合わせていく。それをひたすら繰り返す。すると、正確な平面を作り出すことができる。これを”三面摺り”という。 『3つの異なる平面が一致する条件は、平面しかない』 という原理を用いたものづくりの技術だ。
Tweet media one
12
405
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【Myフライス盤をつくる】 フライス盤を"自作"するためのノウハウがギッシリと詰まった本。 工作機械の設計から制作・部品調達に至るまで完全網羅。筆者はそれを"独学"で学んだとのこと。 非常にマニアックながら、とても凄い一冊!万人受けはしないが、一見の価値有りだ!
Tweet media one
6
448
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【お家で簡単"鋳造"キット】 低融点80℃の金属で"鋳造ごっこ"ができるキット。特に作り物も決めてないんだけど、衝動買いしてしまった奴。 シンプルな内容ながら、鋳造のイメージが掴みやすい良い商品だと思う。低融点合金って触ったことないから楽しみだ!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
11
555
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
8 months
【歯数の組み合わせ】 歯車を考えるときは、歯数が"互いに素"になる関係だと良い。これは歯数Za、Zbという組み合わせの場合、その歯数を共通で割り切る正の整数が"1"のみであること。Za、Zbの最大公約数が1であることと同じ意味だ。 これにより、同じ歯ばかりが当たって偏摩耗することを防げる。
Tweet media one
10
339
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【おもちゃから学ぶ】 プラレールの電車が通る度に進路が切り替わる"自動ターンアウトレール"。毎度のことながら、分解してみた。 ラチェットとカムの組合せのような機構。流石、"洗練"されてる。もし自分がこのおもちゃを設計するなら、どういう機構にするだろうか? そう考えるのって楽しいよね!
8
407
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【頭文字D風の工作機械】 ChatGPTに漫画"頭文字D"の画風を真似させて、工作機械の絵を書かせてみた。これ背景に『ギャアアア』とか『ゴァアアァ』を入れれば、結構イニD風じゃない!? なんか、汎用フライスが高級CNC工作機械を打ち負かしていく漫画が書けそうね。 一万千回転までキッチリ回せ(主軸)
Tweet media one
Tweet media two
33
484
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【場数を踏め】 定年退職した技術者からの言葉。 技術者は場数を踏め。場数ってのは、馬鹿の複数形で「馬鹿's」なんだ。どんだけ馬鹿な失敗をしてきたかが大切。若いうちにとにかく自分の馬鹿を集めろ。ソレが必ず役に立つ。 この言葉、ずっと胸に残っている。これからも恐れず"馬鹿"を集めたい。
11
381
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
ティッシュをどこに置くべきか? 人類が永らく探し求めたその"答え"に今日、辿り着いた。そう・・・ 『椅子の下』である。 閃いてから直ぐモデリングして3Dプリンタで形にしてみたけど、思った通り"超便利"だった。 場所は取らずに、直ぐ取れる。手前味噌ながら、神配置だわ、コレ!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
698
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【しゃべる軸受】 NTNがセンサや無線デバイスを搭載した通称"しゃべる軸受"を開発。発電ユニットを搭載しており、ケーブルは一切不要で軸受の情報取得が可能。 これ・・・ケーブルレスはマジですごいね。寸法互換あるし、既存軸受のコンパチで使えるのは、激熱!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
560
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 years
【新人君の設計事例】 新人君が出してきた設計案。これは"やってはいけない締結"だよと色々説明したが、あまり納得してもらえず。上司も"部品強そうだし、問題ないでしょ"と一言。 個人的な感覚では、"絶対にダメな奴"なんだけど上手く納得させる説明ができなかった。皆さんならどう説明しますか?
Tweet media one
92
872
2K
@sibucho_labo
しぶちょー
3 months
もうかれこれ十年以上、トラックボール式のマウス使っているけど『ボール』は交換すべき。別に使い勝手は変わらんけど、気分が上がるからね。気分が上がれば、生産性が上がるからね(当社比) 1600円くらいするけど、毎日触るものは拘る方が気持ちいね。緑のトラックボール、どうよ。美しいでしょ?
Tweet media one
Tweet media two
18
123
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
過去にも発信してるけど、スパナやレンチは規定の角度以上回せるか、工具はボルトに届くか・・・等、設計時は「作業者の視点」が重要だ! 便利な特殊工具は沢山あるけど、なるべく入手性の良い"標準工具"で作業できることが大切だね!
Tweet media one
@hex_cap
capbolt
6 months
よいこのみんなはこういうせっけいをしないようにしようね
2K
3K
13K
10
446
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
5 months
【円ゲージリング】 測定ゲージの製作メーカーが作った本気で婚約指輪・・・そう、円(エン)"ゲージ"リング。リング内径の真円度が1ミクロン以下で、精度保証書もついてくる。本気過ぎる精度。 コンセプト、ネーミング共にセンス抜群だよね。製造業の技術を面白く、そして正しく伝える良い切り口。
Tweet media one
Tweet media two
6
411
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【仕掛学】 無意識にその行動をしたくなるような"仕掛け"。その原理を研究するのが仕掛学。トイレに付いた的シール、本棚の背表紙の斜線など・・・簡単な仕掛けで人の心理に働きかける。 製造現場でも"仕掛け"を講じれば色々と改善できそうだね。設計に盛り込むのも面白い。
Tweet media one
Tweet media two
4
329
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
8 months
【Oリングの2重使用】 「密封性を高めるため、Oリングを2重にして使っちゃおう!」 一見良さそうだけど、実はこの設計、大きな落とし穴が。リークした油がOリング間に溜まって、圧力が発生。Oリングの損傷に繋がる可能性も。 数増やせば安全ってわけじゃない。変化の裏にはリスクあり、要注意!
Tweet media one
9
306
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
2 years
【Oリングの2重使用】 「密封性を高めるため、Oリングを2重にして使っちゃおう!」 一見良さそうだが、実はこの設計・・・大きな落とし穴が。リークした油がOリング間に溜まって、圧力が発生。Oリングの損傷に繋がる可能性も。 増やせば安全ってわけじゃない。変化の裏にはリスクあり、要注意だ。
Tweet media one
7
369
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【パンチタップ】 独のEMUGE社が開発した世界最速!?のタップ加工技術。従来のタップ加工とは全く異なる独特のパスで加工する。パスの特性上、ねじ山側に��が残るから、設計視点だとちょっと不安なんだけど、革新的な加工ではあるね。 恐ろしく速い加工・・・オレでなきゃ見逃しちゃうね。
21
305
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
日本って、"設計費"を取らずに設備価格に上乗せする傾向がある。一方で、海外はキッチリと"設計費"を請求する。だから、プロジェクトが頓挫してもお金を取り損ねない。 これって「形の無いモノ」の価値を認めるか否かの文化の差だと思う。日本がコトづくり苦手なのも、根底には"コレ"があるかもね。
13
378
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【第9回ものづくり日本大賞】 ものづくり日本大賞の受賞者が発表された。内閣総理大臣賞は部品調達サービス「meviy」と手術支援ロボット「hinotori」だ。 個人的に面白いと思ったのは、(株)ニッセーの「緩まないネジ」の転造による量産化。二重ネジの機構、凄いね!
9
271
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【Lathe Machine 3D】 汎用旋盤の加工をシミュレーションできるスマホゲーム。材料に工具が当たった時に振動したり、無茶すると工具が折れて無くなったり・・・ちょっとリアルで癖になる!! スキマ時間に”旋盤”はいかが!? 操作感は微妙だけど、話のネタにはちょうどいいね。是非ともお試しあれ。
15
367
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
9 months
【工場エアは汚い】 新人の頃、設計したユニットの耐久評価を行った際、冷却用のエアを工場から"フルタ無し"で入れてしまった事がある。 一か月後、耐久ユニットから茶色い水がタラり・・・。内部が"お醤油工場"になっていた。工場エアって汚いんだね。エアフィルタの大切さを実感した失敗談。
Tweet media one
21
289
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【地獄の取り付け】 調整代がなく自由が利かない状態を現場用語で"地獄"と呼ぶ。設計者は部品の取り付け関係が"地獄"にならないように注意が必要。 板金や配管の設計で"地獄"をよく見る。極楽浄土の設計を心掛けよう! ちなみに図例の横方向地獄を、"カンチャン"(麻雀用語)と呼ぶ人もいるぞ。
Tweet media one
9
284
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
6 months
【実用メカニズム事典】 機械設計者ならマストで持つべき機構の事典。実務で使える機構が理屈とともに101選、紹介されている。 設計の"ネタ帳"としても良し、メカオタクの"趣味本"としても良し。読みだしたら止まらない、魅力的な事典。3Dプリンタで片っ端から作ってみたい!
Tweet media one
3
208
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
新人の頃、現場のおっちゃんとの会話。部品を渡されて・・・ 現「これ工具Rを担いでるから"ヌスミ"いるで」 私 (ん?工具が盗まれて、加工ができてない?) ってことがあった。現場用語は慣れるまでは難しいね。モむ、ハツる、ナメる、ガジる・・・etc。 あなたの"勘違いエピソード"も教えて!
Tweet media one
33
315
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
7 months
【作業工具の干渉確認】 スパナやレンチは規定の角度以上回せるか、工具はボルトに届くか・・・出図前にしっかり確認しよう!! 便利な特殊工具は沢山あるけど、なるべく"標準工具"で作業できることが大切だ。サービスマンが持てる工具の数は限られてるぞ。 自分で作業するつもりで検図しよう!
Tweet media one
21
381
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
15 days
【miniロボ】 静岡県限定で販売されているサッカーロボット。静岡の企業3社が「静岡の子供達にものづくりに興味を持ってほしい」との願いで製造・販売している。 お値段は驚愕の3000円。「子供がお小遣いで買えるように」と願いを込めた原価割れ価格。静岡での店舗販売のみ、素敵なロボットだ!!
6
372
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
25 days
【巨大旋盤15299】 世界最大の戦艦「大和」の砲台を削り出した巨大工作機械。筐体の幅5m、高さ5m、重量219t、面盤の直径は3.2m。 昨年、博物館への寄贈のための輸送費をクラファンで募るなど話題となった。現在は広島県呉市の大和ミュージアムで公開中。GWに見るべき機械の一つ、行きてぇ・・・!!
Tweet media one
6
279
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
7 months
【#現場に住み着く妖怪 】 『妖怪 "切粉散らし"』 至る所に切粉を撒き散らす妖怪。カバンの中や靴の中など、本来あるはずのない場所に切粉を置いて去っていく。 『妖怪 "試作騙し"』 試作機の不具合だけを妖力で抑えてくれる妖怪。量産機になった途端、飽きてどこかへ消えてしまう。
Tweet media one
Tweet media two
13
373
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
どの会社も口をそろえて”中���社員”が居ないって言ってるよね。3年未満の新人か、15年くらいのベテランばかりで、中間がすっぽり抜けてるという奴。 転職した中堅層は何処?こんな抜けてるなら、中堅社員が潤沢にいる会社があってもおかしくないはずなのに・・ 中堅社員、異世界転生してる説ある??
36
251
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【虫食いOJT】 OJTは企業内で行われる教育の一つ。素早く人材を育成できる一方で、OJTで身に付く知識は、想像以上に"虫食い"状態。この虫食いに気づけるか否か、これが技術者としての分かれ道。 大切なのは、体系的な自己学習。知識の穴を埋めて、どこに行っても通用する技術者になろう!!
Tweet media one
6
159
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【図面からの脱却?】 3DCADの登場で、3Dデータを扱えるようになった。それにも関わらず、モノを作るときは必ず図面(2D)に変換する。そして図面(2D)を人間が読んで、モノ(3D)を復元する。 俯瞰で見ると「板チョコを溶かして、また板チョコを作る」みたいな謎の作業。そのまま食べたい!!
Tweet media one
36
186
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【OSG ドリル加工 資料】 OSG(株)が公開しているドリルに関する技術資料。今年1月に改訂されて新しくなった。これはめちゃくちゃ有益な資料。なぜ無料で読めるのか、不思議なほど。 加工者だけでなく、設計者が読むのも重要。穴あけ加工のポイントがわかるはず。是非!!
Tweet media one
Tweet media two
2
264
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【私の設計ポカミス】 購入品の仕様を調べずに使って起こった設計ミス。オイルシールを勝手に「打ち込み」だと思い込み、押さえを付けずに設計。 電源入れた瞬間に、シールが吹っ飛び、職人さんが油まみれに。入社して最初にやらかしたミス。脊椎反射で非常停止を押せたのだけは自分を褒めたい。
Tweet media one
3
204
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
4 months
【ポケコン】 ポケットコンピュータ、略してポケコン。工業高校出身者なら持っていであろう懐かしの計算機。簡易的なプログラミングもできる。現場では未だに現役で使われていることもあり、根強い人気があるぞ。 2015年に全メーカが生産中止、新品はもう手に入らないマニアックなガジェットだ!!
Tweet media one
Tweet media two
50
280
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【仕掛学】 無意識にその行動をしたくなるような"仕掛け"。その原理を研究するのが『仕掛学』。トイレに付いた的シール、本棚の背表紙の斜線など・・・簡単な仕掛けで"人の心理"に働きかける。 製造業でも"仕掛け"を使えば色々と改善できそう。こういうのも技術の一つだね!
Tweet media one
Tweet media two
10
219
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
3 years
【早締めナット】 斜めの通し穴があいたナット。ボルト端までは斜め穴に通して、締め付ける時だけ垂直な状態にすることで、グルグルとナットを回すことなく素早く締め付けを行える。 シンプルな構造ながら、最初に考えた人は天才だと思うよね。治具にオススメ。
Tweet media one
Tweet media two
3
299
1K
@sibucho_labo
しぶちょー
1 year
【早締めナット 実演】 早締めナットは、"斜めの通し穴"があいたナット。 ボルト端までは斜め穴に通して、締め付ける時だけ垂直な状態にすることで、グルグルとナットを回すことなく素早く締め付け作業を行える。 実際に締めてみてわかる素晴らしさ。やっぱ"早締め"の名は、伊達じゃないね!!
11
224
1K