ねるね@3y Profile Banner
ねるね@3y Profile
ねるね@3y

@nerunecco

2,158
Followers
929
Following
1,956
Media
32,116
Statuses

猫と育児の事多め。無言フォロー歓迎

日本
Joined June 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
結婚する前、発達障害を告白した時の夫の反応は、「なんやそんな事か。」みたいな感じだった。 何が苦手?タスク管理とかは俺得意やから助けられるな。そのかわり、俺はセンスとか決断力とかないからその辺は頼りにしてるわ。 さらっとそんな事を言われたのを覚えてる。 夫は世界一いい男だと思う。
24
546
4K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
夫の財布がなくなって、私が持ってるんじゃないかとめちゃくちゃ疑われて全てのカバンを調べたところ結局夫が自分のリュックに入れてたし私のカバンからはリップクリーム4本、レシート3枚、商品券5000ぶん出てきました。
100
2K
36K
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
思い出話。 夫にプロポーズされた時、両親は 「お相手の実家に行ったら、変わった仏壇や神棚がないか注意してみなさい。怪しい新興宗教にハマっているかも知れないから…」 と助言してくれました。 夫の実家には、昔飼っていた猫の仏壇がちょこんと置かれていました。 ひたすらほっこりしました。
30
8K
32K
@nerunecco
ねるね@3y
1 month
隣に男性が座ってきたから距離を取りたくて少し詰めたら、その分ちょっと寄ってくるの、あれほんとムカつくのでやめて欲しいです。肩が触れたくないのは女性も同じです…
@lawkus
ystk
1 month
この流れで言うのはちょっと怖いけど、正直なところ電車では、女性の隣の方が有り難いというのはある。なぜなら女性の隣の席は広いから。俺は他人と肩が触れ合う状況が苦手で、接触してしまうくらい狭い席なら立ってる方がマシなんだけど、女性は身体の幅自体が狭い上に足を開く馬鹿もほぼいないので。
339
1K
4K
31
2K
22K
@nerunecco
ねるね@3y
6 months
女子トイレに男児連れて入ったら叩かれ、子供だけでトイレに行かせたら危険なのでダメ親だし、多目的トイレに入ったら「健常な親子が多目的トイレから出てきました。多目的とは言え障害者を優先して欲しいです。もっと理解が広がりますように!」とポストされるんですよ。それがXなの。は〜やだやだ。
164
3K
22K
@nerunecco
ねるね@3y
3 months
残念なお知らせなんだけど、2歳の知能はタコと同じぐらいらしいんだよね!知らない人に急に声かけられたらビビってフリーズするけど、理解とか反省とかをしたわけではないと思うよ!大変なんだよねタコ連れて移動するの!でも知らない人が気にかけてくれるのはなんだかんだありがたいよ!サンキュー!
@lisblanc_15
Rabichan🐰🩷整形YouTube👀
3 months
新幹線で30分だしビジネスに乗らなかったわたしが悪いけど普通の指定席で子供ギャン泣きしてて地獄で、親全く注意しないから「ねぇうるさいんだけど。」て子供に真顔で言ったらピタリと泣き止んだ😳
617
2K
22K
41
3K
18K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
本物のズボラ女性(私)ならTシャツ脱がずにブラだけ引っ張り出して取りますね。 あとスキニージーンズなんて締め付ける物は玄関入った瞬間脱ぎ捨てます。 上がTシャツ下がパンツです。 脱ぐ物と残す物が逆です。
@seitokainoana
『生徒会にも穴はある!』公式【第⑥巻発売中!!】
2 years
賞味期限が切れてない食材を探して深夜冷蔵庫を漁るアラサー女性教師の図
Tweet media one
247
10K
77K
53
3K
14K
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
お母さん、子育てがしんどい時は福祉を頼ってください、お母さん、子供を手放すのも勇気です、お母さん、惣菜等を利用して適度に手を抜いて自分の時間を作って。お母さんが不安だと子供も不安です。 お母さんお母さんお母さんお母さん 結局お母さんの責任。これが安心して頼れる社会か?私は無理よ〜
24
4K
13K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
実母が「あんたが仕事復帰したら赤子ちゃんの面倒見なあかんから」と仕事辞めてきた。 頼んではいない。 確かにお願いする事もあるかも知れないけど、すごくありがたいけど… そのために辞めるって… いや、重いよ…
93
945
12K
@nerunecco
ねるね@3y
1 month
夫がフルタイムで私が時短にしてた時、肩身が狭くて辛いって泣いたことがあってさ。夫は「ふーん、そんな辛いなら時短やめたら?」って興味なさそうに言い捨てたのよね。それで私スンってなってすぐフルに戻ったの。 家事は殆ど任せて、子供の熱の時は「休めるん?」ってまず夫に聞いてる。
@nerunecco
ねるね@3y
1 month
妻に一生フルタイムでいてもらおうと思ったら男が仕事と家事育児の両立問題に直面することになるよ。うちの夫はやってるけどな!世の中そんな都合良くお金だけ入って来るようにはなってないから気をつけてな!
2
321
3K
11
743
9K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
@v_wxyzz ふるさと納税したのにワンストップ申請や確定申告めんどくさくて先延ばし、期限切れてただ寄付しただけの人によくなってます。
6
313
4K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
妊娠しました報告なしでいきなり産まれました!って報告してくれる友達たまにいるやん。 早く言ってよ〜水くさいな〜って思ってたけど今ならその気持ち分かる。 最後の最後まで無事産まれて来る確証が持てぬのだ… そんなわけで報告のタイミング逃していますなう。
11
221
4K
@nerunecco
ねるね@3y
13 days
女性だらけの職場にいるけど、雑談する時は「誰も傷つけず、多くの人が知っていて共感しやすい話題」を意識的に提供してくれる人が多いのでとても助かる。私も社会性の高い人間を目指しているので真似している。
@verdant08
サイ
15 days
これは怒られが発生しそうでアレなんですけど、女の人って平均的に話がつまんなくないですか? 一部の芸能人や配信者は例外ですが、基本的に自分から話題を提供しないし、広げない。たまに喋ったと思ったら愚痴かゴシップ。なんか喋ってて楽しくないんですよねぇ。
922
2K
21K
0
414
4K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
一回大ブチギレかましてから夫は生まれ変わったように育児するようになったんだけど、 不思議なことに夜中赤子が泣いた時パッと起きてくれるようになった。前は聞こえないから起きれない、男だから仕方がない、必要なら起こしてくれよな!って言われてた。 聞こえるようになるもんだね…
8
338
4K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
結婚当初夫と飲んでいて 「育休取れるし時短も使えるし女性はいいよな〜」の台詞に怒りが湧き、 「育休は休みじゃないし、時短も自由時間じゃないし、早く帰ってすみません子供が熱出してすみませんってペコペコ謝りながら働いてる同僚見てたら気の毒に思うけどなぁ」と捲し立ててしまった事がある。
6
434
3K
@nerunecco
ねるね@3y
1 month
夫の偉いところはさ、子が熱出したら仕事の調整ちゃんとするし、無理な時は私に「ごめんな、ありがとう」って言ってくれるとこだよ。そういう人が伴侶じゃないと正社員は続けられないよ。
3
157
3K
@nerunecco
ねるね@3y
1 month
妻に一生フルタイムでいてもらおうと思ったら男が仕事と家事育児の両立問題に直面することになるよ。うちの夫はやってるけどな!世の中そんな都合良くお金だけ入って来るようにはなってないから気をつけてな!
@wazurawashina
わずらわしい奈
1 month
「妻が働けば生涯2億の差!」って当たり前だろその分労働に時間と体力使ってるんだから。無から湧き出たラッキーアイテムみたいな言い方やめろ😅
10
2K
19K
2
321
3K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
うちの子のムチムチあんよツイートが伸びて嬉しい☺️これはテレビを見るムチムチ。
Tweet media one
4
58
2K
@nerunecco
ねるね@3y
15 days
私もこれ思ってたけど、YouTubeで「骨ストがピタピタのサイズを着ると肉感が強調される。肉感を拾わないハリのある素材を選ぶことが大事。」って聞いて、ボディコンみたいな服着なくていいんだ!って目からウロコ落ちた。位置が合ってさえいればそこまでウエスト強調しなくてもいいらしい。
@p_kabocha
かな
15 days
たまに周りから「なんでそんな胸を強調した服着るの?」って言われてたんだけど、マジでこれすぎる。胸出したいんじゃないのよ、そこに合わせるとスタイルがおかしなことになるから仕方なくピッタリした服着てんのよ。って思ってた。
5
4K
18K
1
438
2K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
昨夜夫と産後のすれ違いアレコレについて話し合い。 私「こういう事を言われたり、こういう態度に傷付いた。育児を軽視されてるように感じた。」 夫「なるほど、○○は言わないようにするよ。」 私「違う違う。禁止ワードを増やしたいわけじゃない。『育児を軽視されてる感じ』をケアしてほしい。
2
250
2K
@nerunecco
ねるね@3y
1 year
小児科に電話した時の対応がひどすぎて傷ついたって話をしたら 「まあ仕方ないんちゃう」「俺はあんまりそういうの気にならん」 とか言ってた夫 小児科への電話連絡を全て任せてからは毎回電話切った後 「クソやな」 と言ってるw そーやんなーと言ってあげてる私は優しい☺️
1
91
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
引用めちゃくちゃ不躾で失礼だな。引用RTはツイ主から見えるからね。夫婦の関係性を憶測で語るの嫌やなー。不快なやつは今後お付き合いしなくて済むようブロックさせてもらうよ。
3
64
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
アカチャンは良い感じの棒をみつけた!
Tweet media one
8
61
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
私がいないと赤子が熱出した時どうするの!って言われるけど、夫と交代で休んでどうしようもない時だけ両家の親を頼ろう(仕事で無理なら仕方ない)と普通に考えてたのですけど… どうも、「ラッキー!使えるもんは使わせてもらお〜☆」と素直に思えない。赤子が体調崩したら喜びそうだなこの人…
1
88
2K
@nerunecco
ねるね@3y
3 months
「電車の中では静かにする」 これを5000回ぐらい言いきかせて理解してくれるのが早いか、成長して大声でしゃべるのが恥ずかしい年頃になるのが早いかっていうのが現場の実感ですわ! 周りの視線が痛いから毎回言い聞かせてますけど!
4
151
2K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
うちの実母は退院したての孫に会いに来るなり授乳中に入ってきてじろじろ見たあげく、「私が抱っこしたら泣き止んだわぁ〜やっぱり子育てのベテランが分かるんやね〜」と一発かましよったです。 送迎してくれた感謝も吹き飛ぶウザさでした。 孫育てたい欲に溢れた祖母というのもなかなかキツいっす。
11
89
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
逆に聞きたいんやけど、なんで昼寝10分でそんな完全復活できるん?
Tweet media one
Tweet media two
10
53
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
この話のホラーたる所以、他人に気持ち悪さが伝わらないところかもしれない。気にしすぎ、受け流せば良いのに、いいお母さんなのにかわいそう、うまく利用すれば良いのに意地を張るのは子供のためにならないよとしか見えないところだよな。 だって私も第三者ならそう思ってる。
2
99
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
お世話になる可能性があるのは事実だからキッパリ拒否することもできないし、ちょっとやり過ぎだよって言っても多分「なんで?」ってなるだけで意味わかってくれないし、正直に気持ち悪いって言うと傷付くだろうし、私自身この気持ち悪さをちゃんと言語化できてない。
1
79
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
「孫の面倒見るので」って退職の口実にするのはあると思うし私も全然言い訳に使ってくれていいと思ってるよ。でも、母はね半分口実だけど半分はちゃんとマジなのよ。 「あなたのために仕事辞めた」と言って娘がどう思うかなんて考えてないの。口実に使うだけなら私にわざわざ言わない。
1
96
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
子育て中寝れない忙しいって言うけど、Twitterする10分あれば寝ればいいのにって思っちゃうナ… というご意見を目にして、低月齢の頃の拷問みたいな日々が蘇ってスマホ割りそうになるなど。 寝れるなら寝とるんじゃ。何で寝んか分かるか。分からんなら黙っとれーーーーー
8
98
2K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
これが実母じゃなくて義母ならヤバさ伝わりますか?
14
58
2K
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
お母さんに何か求めるんじゃなくて自分が大人としてさ、 安心して頼れる社会ってなんだろうって、どうやったら作れるかなって考える事が必要なんちゃうんか? 私はここ最近のTLを見てそのように自問自答した。 今の社会では怖くて怖くて、お母さんになりたいととても思えないわ…
4
344
1K
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
あと、疑われて最悪〜!っていうとこぜんぜん私の中では主旨じゃないんで… ちょっとムカつきましたけど謝ってもらって解決してるんで。
3
29
1K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
しんどそうだなーと思いつつも、だから子供産まない!とはならんかったので今赤子を育ててるわけだが 「子育てはやってみたいけど、子供産む事で生き辛くなる社会は嫌」って普通に両立するよな。
0
153
1K
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
夫、妊娠初期の私が眠くて眠くて毎日寝てると 真似して?一緒に昼寝するようになった。 つわりでご飯あんまり食べれないと言うと「俺もそう言えば腹いっぱいやわ…」って言う。 こだまでしょうか?
19
73
1K
@nerunecco
ねるね@3y
4 months
ブランド物をプレゼントする良さって、見栄えとか品質以外にも ・包装がしっかりしてて異物とか混入し辛くて清潔感ある ・趣味じゃなくても最悪人に譲ったりメルカリで売ったりしやすいので迷惑にならない っていうのもあるのかな。金かけろって事じゃなく、気遣いの結果定番のブランド品になる。
@aaaaaaa95507054
けーきてゃん
4 months
こういうの見る度に女の子ばっかりが来た黒崎みさちゃんのイベント思い出すよ……
Tweet media one
218
4K
40K
2
95
1K
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
「それは確かに大変やな…」となってたから、ほんとに想像した事がなかったんだなと思った。赤ちゃん育てる大変さとか、時短の���性が家に帰って何してるのか、各方面に謝り続けるストレスとか。 今ならいいな〜なんて口が裂けても言わないだろうな。 よくばりさんの件で思い出したわ。
1
161
1K
@nerunecco
ねるね@3y
4 months
さすがー!食洗機と洗濯乾燥機、知らなかったー!すごーい!センスいいー!そうなんだー!
@hit_fx
hit
4 months
主夫2ヶ月目にして日常生活の家事は3時間あったら余裕で終わる事に気づいた。食洗機と洗濯乾燥機を使えば更に時短が出来るのでヌルゲーになる。 その他の業務の子育ては大変だけど、子供は可愛くて苦にならなかった。 基本的な作業はYouTube観ながら出来る為、仕事の拘束が長時間じゃなければ楽勝や。
102
403
2K
10
60
938
@nerunecco
ねるね@3y
6 months
@mucha_alf それぞれ言ってる人達は悪くないんですけどね。全方面に良い顔するのは無理だなぁと思いますね。ご迷惑おかけしますが小さい子の安全を優先させてもらいますわ、、
2
46
938
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
これに要領悪いって引用つきまくってるけど、 「一見暇そうに見えるけど実はタスクが山積みで、しかも常に横やりが入るために思うように進められない状態が夫には伝わらなくて辛い」ってことでしょ。 論点違うよ。
@YUKIKOASANO
あさのゆきこ
2 years
幼稚園ってびっくりするくらい時間ないよね(フル)1/3
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
44
2K
7K
0
158
916
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
夫がうつ伏せになって「背中の上に乗ってくれ」と言うから 背中や腰が痛いからマッサージして欲しいのかなと思い 「お疲れ様、押して欲しいとこある?」 と聞いたら不思議そうにされた。 飛行機ごっこがしたかっただけらしい…
9
86
896
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
最近、夫が録画してる吉本のお笑い番組ほとんど観なくなった。 ブサイクだのデブだの結婚できないだの「誰かを傷付ける発言ありきの笑い」がほんと嫌で… NHKは良い。誰も否定しない世界。 お気に入りは「世界は欲しいモノで溢れてる」「沼にハマって聞いてみた」など。 オススメあったら教えて。
44
187
863
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
引用増えてきたのでミュートします! みんな、猫を信仰すれば幸せになれるよ!
1
100
839
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
コンビニで買い物するのがめっちゃ苦手になった。 赤子抱っこした状態で支払いしながらエコバッグに品物詰める作業やるの辛い。同時に、袋ありますか?レシートいりますか?の質問に答えながら。 スーパーはサッカー台あるからまだマシよね。
10
98
787
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
スッキリしない話し合いになってしまった。 夫にとっては、あれもこれも地雷なんだと家が窮屈になっただけだろうな。嫌な結果だな。 過去に私が傷付いたり我慢してきた事を知��て、そうだったんだね、辛かったねと認めて欲しかったのに。本当に難しい。
3
52
743
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
夫が面談で 「定時に帰りたいです」と言ったら「定時に帰れる楽な仕事もいいけど、それだと成長できないぞ」 と言われたと。 「なんで定時帰りと成長できる事、どっちかを選ばなあかん話になってんねん。どっちも両立するのが普通やろ。何の為の定時や。」 と返せた私、ツイッターで培った力を感じた。
4
79
707
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
抱き枕ほしくて検索してたら とんでもないやつ見つけた…
Tweet media one
4
165
691
@nerunecco
ねるね@3y
6 months
念のため、リアルで注意されたことなんて1回もないから!全部クリアするとか無理無理。
3
30
674
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
言ってもいいけど、いつもありがとうとかお疲れ様の一言あれば違ったと思う(これ自分で言うのすごく情けない…)」 夫「わかった、言葉に気をつけて、お礼も言うようにする。」 私(そうなんだけどなんか伝わってない感じだな) この平行線で、伝わってるのか不安になった私が喋りまくって混乱させて
1
44
669
@nerunecco
ねるね@3y
1 year
うちの2歳には長所が1万個あるんですけど、 その内のひとつが切り替えの早さでして。 嫌なことがあったら2秒で 「うわーんだっこちて」 とやってきて、3秒抱っこしたら 「ないた」 と去っていきます。 すげーわ
2
17
620
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
伸びてきたのでミュートさせて頂きます。 皆さん私の母ご存知なんですかってぐらい理解してくれて、同じようにやばあ母を持つ人がたくさんいることも分かりました。 適切な距離感保っていけるよう今後も注意を払って参ります。またヤバい事があれば呟きますので聞いてください!
3
19
617
@nerunecco
ねるね@3y
6 months
@genuine0048 なんでクソリプしちゃうん?どしたん?
3
0
598
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
こういう、親に「自分を犠牲にして俺を育ててくれて感謝」みたいなメッセージ気持ち悪い。 髪振り乱す必要なんかある?余裕があって綺麗でいるに越した事ないやん。 私は親をやってる人にそんなの求めたくない。人間として当たり前の楽しみ追求してほしいわ。
4
72
577
@nerunecco
ねるね@3y
3 months
@TripletsMom008 タコ以下だった!!!w そうですよね、乾いてるだけありがたいですよ。たまに軟体になりますけどね…(白目)
1
40
580
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
今は起きて、寝相を直してあげたり室温を調整したりしてくれるので、運がよければ私は起き上がらなくて大丈夫なぐらい。夜勤が孤独じゃないって気持ちが全然違う。
1
29
547
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
うちの夫が職場で「素晴らしく良くできた旦那さん」と絶賛されてるんやけど、 理由が「自分の服を自分で管理してる」「ゴミを集めて出せる」からなんよね😂 確かに夫は素晴らしいけど、そんな事で絶賛されるって何 他の旦那さんは逆になんで出来ない?人としてやばくない?と言うの我慢してる私偉い。
2
54
550
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
うちの長男🐈です。 ガリガリの野良猫だった子が立派に成長しました。 保護猫はいいぞ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
36
508
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
TLで「発達障害の女の子に手を差し伸べる男はいくらでもいるが、逆はなかなかいない。だから発達障害の男は恋愛できない」みたいなの目にした。 そう思う人に言いたいことは、 「恋愛とは手を差し伸べてもらってする物」という意識を変えな。 あなたは相手より一歩下の存在じゃない。恋愛は対等だよ。
5
92
488
@nerunecco
ねるね@3y
1 year
あれー?気にならんのちゃうかったっけー?と言いたいw
0
17
509
@nerunecco
ねるね@3y
4 months
男女兼用で身体のライン拾わずだらしなくもならないスクラブって優秀だな
Tweet media one
@mineko_my
峰子
4 months
身体のラインが綺麗に出るというか、女子はどうしてもウエストが細くお尻が丸く成長するから、男子と同じズボンは履けないよ ウエストに合わせたら尻が入らず、尻に合わせたらウエストがガバガバになってしまう
250
3K
21K
0
80
479
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
初潮が来た時に家族全員でお祝いする風習ってまだあるんかな? あれは撲滅して欲しいわ。 赤飯炊かれて、父親にニヤニヤされて、嫌すぎてただでさえお腹痛いのに胃まで痛くなった。 生理は恥ずかしいものなんだと感じた。 #だから話そう生理のこと
11
57
460
@nerunecco
ねるね@3y
1 month
他人と肩が触れ合う状況が苦手なのが自分だけだと思ってるのすごい。
1
23
469
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
実はADHD向けのライフハック情報が好きじゃないのです。 表を作ったりタイマーセットしたりするの苦手な私は、やろうとするとライフハック疲れを起こしてしまう。スケジュール通りやるのが嫌い。 だからもう、やらない。 薬で解決する事は薬に頼るし、いい家電を買って楽するために仕事頑張る。
5
100
431
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
最近業スの冷凍野菜×ホットクックが大変素敵だということに気付いてしまったよ。 「自動ゆうても結局食材の下拵えはせなあかんやん…ズボラはそこが一番嫌いやねん…」っていうめんどくさみを解決してくれるよ。
Tweet media one
2
45
401
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
無事不妊治療クリニック卒業できた😭 もう注射も内服も、毎週の採血もしなくていいんだぁー😭
4
3
393
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
新生児、乳飲みながら「へゆへゆへゆ」「ぴーよぴよ」みたいな呼吸音出してくるの可愛すぎて反則。
Tweet media one
6
13
374
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
部屋の中でテントを張って、布団を持ち込んで家キャンプしてる。 これADHD全員好きなやつやろ??😎
Tweet media one
12
57
365
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
なんかネトフリの番組で…男も赤ちゃんのお世話してるうちに扁桃体が変化して泣き声に敏感になるって言ってたっけ…?(うろ覚え)
1
14
362
@nerunecco
ねるね@3y
1 year
垢名にさ、男の子育ててますの意味で🐘を入れるのもほんとは苦手なのよ… 女の子は🎀とかなのに。 男の子の性の扱い雑じゃね?
11
18
355
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
昨日お花見で子供の話になってさ、 酔った勢いで 「お母さんじゃなくてお父さんになりたい。子供を一番に考えられるようになる気がしないし、自分のお金が減るのは耐えられないから外で仕事してたい。私以外の誰かがメインで子育てしてくれるなら欲しい。」 って語ってしまった。 それが私の本音だよ…
3
46
343
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
RT 「子供の声うるさくて苦手」と 「親御さん大丈夫ですか〜うるさいのは我慢するなり別の車両行くなりこっちでなんとかするのでどうぞ気にしないで〜〜ほんとにお疲れ様〜」 という気持ちは矛盾しないよね。 私はそういう感じ。
1
135
338
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
てかよく考えたら私ら子ナシも頑張らない方がいいやん。 それで現場回っちゃったら「ヤバかったけどなんかいけたわ」って記憶が残るだけやん。 みんなで「無理です回りませーん」って言お。そうしよ。
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
RT 子ナシの私は出来る限り頑張ります。休まれて迷惑だと言う人がいたら注意します。小学生の子供いる人は休んで。一人で留守番させろとかふざけんな。 それで現場が回らなくなったら阿部さんの責任や。 ほんとに休校なのか、どうなるのか分からんけど危険な目に遭う子供が出ませんように。
3
6
97
4
91
334
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
新年あけましておめでとうございムチムチ
Tweet media one
2
6
322
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
みんな期待してるかなって… #本日のムチムチ
Tweet media one
2
9
316
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
@MikiMouse97 はじめまして! みきまうすさんは国際結婚なのですね。 宗教って生活に密着してるものですし、なにかとトラブルの種になりやすいのは確かですよね。 信じるのは自由だけど押し付けられると面倒… 義実家の場合崇拝対象が猫だったので、まんまと私も猫好きにされてしまいました。
1
23
304
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
@utasanthebrave それはありそう。働くの好きじゃない感じだったし。 仕事辞めさせちゃったとは思わなくていいよね。だって頼んでないんだもんw いい口実をあげたと思えばいいのかな😂
0
5
307
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
@roser0331 疲れますよね。お母さんお母さんって社会が甘え過ぎだと思います。 お前のお母さんじゃねぇ!って感じですよね😇
2
39
302
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
逃げ恥ほんと良かった。まじで名言が多すぎて全部貼り出したいぐらい。 ところでこないだ子供の名前考えてて 私「男の子でも女の子でもいける名前がいいな〜、性別変わるかも知れへんし」 夫「せやな」 って会話したけど私たちドラマとおんなじ会話してない?だいぶ星野源とガッキーに近づいたかもしれ
2
4
295
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
@mochiooo2525a ネコチャンの生前のお写真がこれでもかと飾られていて、こちらまでうるっと来ました。あの子は義実家の守り神のようです。
0
23
290
@nerunecco
ねるね@3y
1 year
1歳が入ってくれないので
Tweet media one
2
13
291
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
夫に、「ねるねちゃん、女性にしてはお風呂の時間短いよな。」 と褒められる。 夫は美容にコストをかけない女を好ましく思うタイプだ。 しかし私の入浴時間が短いのは 昔20数万かけて全身脱毛し、毛を剃る時間を短縮したからだ。 これはコストをかけた結果なんだよと繰り返し説明していきたい。
3
17
287
@nerunecco
ねるね@3y
9 months
はいはいすごいすごい😂うちの夫はイヤイヤ期2歳に感情的に怒鳴ってるよ。 子供と一緒にいたらそういう時は誰でもあるから育児は複数でやるの。それが分かってる人の方が強いよ。
Tweet media one
3
32
284
@nerunecco
ねるね@3y
2 years
見てよこの短い正座。
Tweet media one
4
4
283
@nerunecco
ねるね@3y
1 year
「0歳児クラスの中で、お友達と手を繋ぐ事が流行ってる」というほっこり情報が入ってきて朝から尊い。
1
13
283
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
子供の頃、知らないおじさんに人気のない階段に連れ込まれて身体を触られた。 殺されるかも知れない恐怖で身体は固まり、従うしかなかった。 大人の男性相手に一体どんな抵抗ができただろう? 男性が知らないだけで、ほとんどの女性に性被害の経験があるんです。 #itisrape_japan コメント
3
101
268
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
発達女子には、haco!の服がおすすめだよ。 何も考えなくともコーディネートが完成するワンピースやセットアップが豊富で我々の味方だよ。 流行にうとくてもとりあえず着れば今っぽくなれるよ。 洗濯機で雑に洗える服が多いんだよ。 アイロンいらない素材が多いよ。 つまり神!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
49
273
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
夫、知らぬ間にGWまでの育休をもぎ取って来てた。最初1週間だけの予定だったのに!最高かよ! 最初に替えたオムツは💩だったし、沐浴はもちろん夜泣き対応もするし、家事殆どやってくれてる。 今は疲れて寝てるけどありがたすぎて寝顔見て泣いてるよ。 男に育児させようとする女はバカの人に届けー!
3
13
277
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
私は子供がいないから、家に帰れば完全なる自由時間。 だから欠員が出たときや業務が終わらない時は率先して残業するようにしてる。 それは当たり前の事やし、自分の株を上げるためにもやってるからお礼は言われなくていい。 でもここでぐらいは 私めっちゃ頑張ってる、お疲れ様って言っていいよね。
9
5
262
@nerunecco
ねるね@3y
4 years
最近丁寧な暮らししてる人のYouTube見て影響受けてる私。 あの手の動画は野菜をトントンって小気味よく切るシーンがなぜかやたら多くて、 どうしても真似したくなって夜中の2時に味噌汁作ったりしてる。 夫「寝ようね」
7
7
258
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
「婚約指輪とか結婚式に金かけるぐらいなら新居の家具買った方がいい」って意見よくあるよね。 分かるけど、私は大事な女友達の花嫁姿は見たい。恥ずかしければ写真だけでもいい。 綺麗なドレス着て婚約指輪キラキラさせてる所見て「あぁ大事にされてるんだな」って安心したいんだよー。
1
29
258
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
ハンカチって持ってます? 私、ハンドタオルしか持ってません。 アイロン所持してないので、どうしてもハンカチが必要な時はその都度安いのを買って捨てます。 最近はもう、結婚式にもハンドタオルで参戦してます。「ちゃんとしたハンカチ持ってねーのかよ」とか言う友人はいないと信じてる。
18
17
244
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
夫に可愛がられて暮らしていると、なんか自分はものすごく可愛い生き物なのではないかと錯覚する(実際は普通のブス)。 誰からもチヤホヤされる美人に産まれる事は叶わなかったけれど、幸せなので良しとする。 どうかこのまま死ぬまで錯覚したままでいさせて欲しい。
1
20
230
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
女の話には共感してればいいと言う人、 例えば私が夫に家事の大変さを訴えたとして求める共感って「そっかー大変だね。いつもありがとう。」とかじゃなくて、 一回その役割をやってみて「大変やったわ…毎日これやってたん?まじか…ほんまいつもありがとう…」っていう共感やけど分かってるのかな?
1
37
233
@nerunecco
ねるね@3y
3 years
助産師さん「赤ちゃん預かっとくからその間に寝たらええよ」 私(そんな器用なことできないTwitterぽちぽちしてる間におっぱいの時間くる)
3
4
233
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
こんなカッコいい事をさらりと言っておきながらほんとに決断力はポンコツだったので、 最終的に1年後私から結婚を迫り、今に至る。
3
17
229
@nerunecco
ねるね@3y
6 years
夫自慢しますね。 「朝、布団を剥いで起こすのだけはやめて。機嫌悪くなるから。」と伝えたらほんとにしなくて、 美味しい食べ物で釣る、部屋を暖めてくれる、好きなテレビをつけるなど、 楽しませながら起こしてくれる。 「毎日起こすのが楽しみ」とまで言ってる。 ADHD嫁の扱いが神レベル。
6
29
224
@nerunecco
ねるね@3y
5 years
発達障害者は美形が多い説、 実はちょっと納得するんだよなぁ。 美形かどうかに関わらず目が凄い印象的な人多いよね。 個人的なイメージとしては、ASDつよめの人はくっきりと深い二重でミステリアスな眼差し、 ADHDつよめの人はキョロっと小動物みたいなおめめ。
10
38
223