@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
うっそー。奨学金を得て大学で勉強してより広い世界へと飛び立とうとする女の子たちに「地元に帰って、結婚して子ども2人産む」っていう、逆方向のゴールを示してどうすんの?これ冗談だよね?うそ本気?
1K
4K
18K

Replies

@hetare_keieisha
Sato_海外の経営者から見た日本
1 year
@mayuyamaguchi76 選択肢に過ぎないですよ?
0
5
157
@Pw74f0B4qyG4yMy
種まき有難う
1 year
@mayuyamaguchi76 自由意思を摘み取る事を前提とした自民党議員の発言を聴いていると、産まれて来る子供たちは「奴隷」以外の選択肢があるんだろうか?と思える。 騙されてはいけない。 悪魔は悪魔ズラしていないのだ。
0
0
13
@ESA1crOxgYaBMuG
プー太郎侍
1 year
@mayuyamaguchi76 出生率は毎年々末に出して居る2022年は1.27だから2.1以上産まない限り増える事は無い.人口が減る事は一定であり人手不足は当然にやって来る!因みに韓国は出生率は2022年で0.78で深刻な少子化です!結婚の有無関係なく毎年1人以下なら近い将来毎年人口が1/2以上低下する!国が滅びる数字ですね!どうする?
0
1
2
@tw_izunosuke
いずのすけ
1 year
1
0
9
@otosanusagi
岩田太郎🐰Taro Iwata
1 year
@mayuyamaguchi76 @ShinHori1 学費ローン減免が少子化対策の一環として提言されているが、まずその大前提が怪しい。 想定されているのは、学費ローン減免=生殖可能年齢の人たちの経済的負担軽減=出生率上昇という因果関係。 だが、実際に学費ローン減免が出生率を上げるかについては疑義が提起されている。…
2
2
12
@Fuyou_Vtuber
フヨウ@孤高のV🌺
1 year
@mayuyamaguchi76 まず、結婚て制度いらなくない?
0
0
0
@basementape
basementape
1 year
@mayuyamaguchi76 逆方向にもゴールがあるということでは不都合でしょうか。 写真のおじさんをはじめ誰も「より広い世界へと飛び立とうとする」ゴールを否定してないと思いますけど...
0
0
0
@Snufkiin_invest
魅惑のスナフキン@不動産投資
1 year
@mayuyamaguchi76 大学ごときで 「より広い世界へと飛び立とう」 なんて思ってるの?
1
2
33
@wataken68
Ken Watanabe 🇲🇽🇯🇵
1 year
@mayuyamaguchi76 海外に羽ばたく人間なら奨学金の返済くらい考えてるだろうしできるだろ。ついでに言えば別に地元帰らんでも結婚も出産もできるぞ。えらい狭い世界に住んでないですか?
0
4
22
@disordermonste7
monster_disorder_もんでぃす
1 year
@mayuyamaguchi76 そういう人には「補助は必要ない」 自力で立って歩けるから 困ってる人を助ける。それだけのことを「うっそー」とか無い。絶対無い
2
81
862
@gorug302
山田鬼太郎🥕🐏
1 year
@mayuyamaguchi76 うーんー。ちょっとですな。 人の人生は人の物なので、それを選択肢を狭めるような事をするのはいただけませんねぇと思う限りです。
0
0
3
@tomas9922
mkawa@アメリカ在住 褒める社会推進派
1 year
@mayuyamaguchi76 上を向いて頑張らないと人は落ちこぼれの様な差別は許せません。 自分の地元と自分の家族を大切にする生き方を下に見る根拠はなんでしょうか? 多様性の尊重、と言う言葉をご存知でしょうか?
0
3
14
@ADAMAS_2
Chrysanthemum Water 🌼
1 year
@mayuyamaguchi76 都会で奨学金を得た人が「より広い世界」目指しているかは不明。今は大卒後地元就職、転勤なし希望多し。 いろんな生き方があっていいはず。これが幸せな人もいるでしょう。 冗談だといわれるなら、山口さんは少子化、地方疲弊に対してどういう具体案を出しますか?
1
13
90
@Paradise787
珊瑚てゃ@SUI
1 year
@mayuyamaguchi76 東京にしがみついてクッソ高いマンションや戸建てに35年ローン組んで子供育てろと?ちょっとした事で貧困層へ転落やわ
0
1
43
@mustlovelab
🐶mustlovedog🇯🇵🗣#MJGA
1 year
0
0
0
@munoujin
無能 乃人
1 year
@mayuyamaguchi76 放置すれば都市への一極集中が止まらないだけ…まぁこの程度の政策だけでは効果は見込めず地方の努力も問われているけどね😊 文句を言うのは簡単だけど政策を考えるのは難しいよね😊
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
うっそー。奨学金を得て大学で勉強してより広い世界へと飛び立とうとする女の子たちに「地元に帰って、結婚して子ども2人産む」っていう、逆方向のゴールを示してどうすんの?これ冗談だよね?うそ本気?
1K
4K
18K
0
1
3
@pixie10ole
ピクシー💫🇺🇦安倍晋三さんは日本国民の誇りです
1 year
@mayuyamaguchi76 奨学金もらって進学した女性全員のゴールは広い世界へ飛び立つこと!って誰が決めたの?幸せな結婚をして地元で子供を2人産むことに価値観を感じる女性は全否定?逆方向なんて言い方酷くない?多様性の完全無視?別に産む人に免除があっても飛び立つ人から追徴金取らないし迷惑かけへんで?
3
62
441
@engakuji1
円覚寺。
1 year
@mayuyamaguchi76 この政策は結婚・子育ての促進とともに地方創生という違う課題にも対応しようとしていることが間違ったメッセージを発するのだと思います。 おそらく人口減少や地方の衰退、若者の貧困は結果で、その大元の課題に辿り着かない限り、寄せ集め・パッチワーク的な政策しか出ないと思います。
0
1
2
@juro789
誇り高きネトウヨ =NETOUYO =
1 year
@mayuyamaguchi76 もちろん広い世界へ飛び立っていただいて構わないと思いますが 「地元へ帰って結婚して出産し子育てをする」 という女性も一定数はおられるのではないでしょうか これは少子化対策として そうした方々への経済支援 なのではないかと思いますね
0
0
2
@shitsurakutei
怪楽
1 year
@mayuyamaguchi76 39歳独身のアナタでは地元に帰って子供を産む女性の気持ちなんて解らないでしょうね。
0
0
0