山口真由オフィシャル Profile Banner
山口真由オフィシャル Profile
山口真由オフィシャル

@mayuyamaguchi76

53,913
Followers
68
Following
141
Media
1,457
Statuses

信州大学特任准教授・法学博士/全国で講演会も開催しています。

Joined September 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
こないだまで98円だったうどんが、近所のスーパーで118円に値上がりしてた 大きなスーパーならもっと安く売ってるかもと往復30分の大規模店へと歩く ふと気づいて愕然とする。私は自分の30分を20円と値付けしてる。自分自身の生産性を馬鹿にしきってる 私達が闘うべきはデフレより、このデフレ根性
621
7K
53K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
うっそー。奨学金を得て大学で勉強してより広い世界へと飛び立とうとする女の子たちに「地元に帰って、結婚して子ども2人産む」っていう、逆方向のゴールを示してどうすんの?これ冗談だよね?うそ本気?
1K
4K
18K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 months
えっ!!配偶者を扶養すれば配偶者控除を受けられるのに、16歳未満の子どもを扶養しても扶養控除は受けられないの!?子育てを全力で応援してるはずのこの国でだよ!?
185
1K
10K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 years
小室圭さんの28枚文書読了 かつて恋人から別れようと言われ、私と別れない方がよい理由を12枚綴り、これじゃ読みにくいかと最後にナンバリングした若き日の私の痛々しさを思い出す 今ならわかる!あなたの正しさを躍起になって証明するのでなく、あなたの優しさをただ一言でいいから表現すべきだった
97
949
6K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 years
「今日ね、クレジットカードなくしたと思ったらね…」と、妹に話し始めたら「で、結局、あったんでしょ。結論から言ってね、結論から」とあしらわれ 世の中には結論が大事な話と、過程を楽しむ話があるのに、味気ないやつだなぁと思った
64
387
6K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
「勉強が楽しい」という子を見ると、あぁこの子はまだそこまで勉強してないんだろうなぁと思う 1日19時間半勉強したときは、むしろ苦痛でしかなかったし で、そのうち、この苦痛にこそ生きてる実感を覚えるくらいに疲弊してきて、そこまでいけば急速に解脱に向かうのだという気がする
247
921
5K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
4 years
#FreeEpkar ウイグルの友人の弟さんは、このクリスマスも強制収用所にいます。彼は未来に希望を持っていただけで、なんにも悪いことはしていないのに、囚われています。彼のことを知ってもらえるととても嬉しいです。
@BTB_UK_
Burst the Bubble UK
4 years
LAUNCHING OUR #FreeEpkar CAMPAIGN with @RayhanAsat . Please TAKE A PHOTO holding the POSTER, and SHARE it with us! Example in thread!
Tweet media one
Tweet media two
6
111
189
71
1K
4K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
前行く男性の足が私のスーツケースにコツンと当たり、すみませんと頭下げて先進んだら後ろから「なんだよっ、逃げてんじゃねぇよババア」って叫ばれて、逃げてんじゃない急いでるんですと、続く階段で突き落とされたらと怖くなって猛ダッシュ。この世は地雷がいっぱい。無事に家に帰れるのはいつも奇跡
281
185
4K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
タクシーの中に家の鍵を落として寒空に放り出された。藁にもすがる思いで連絡したら、運転手さんがすぐに戻ってきてくれた 車から駆け降りてくれる運転手さん神。「鍵だけ乗せて走ってもらった分お支払いします」とお財布出したらぶんぶんと顔の前で手を振って固辞 手渡された鍵でなんか温かな気持
118
121
3K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「対して山口さんは、最初こそデキるイメージで売っていましたが、次第に素の少し"ズレた"キャラクターを隠しきれなくなりました。ケチであることを堂々と言ったり……」 ねぇねぇ、私は褒められてんの?ディスられてんの?
276
184
3K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
クレジットカードがない ポケットに入れたはずがない 半ばパニックでパンツのぽっけを探し、床を這いずり回って探し、みんなにも心配して探してもらって それでもどうしても見つからずに、カード会社に連絡してカードを止めた 一連の大騒ぎの後、胸ポケットからカードが出てきた誰にも言えずにいる
219
87
3K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 month
ドクターイエローが目の前に止まったのね。で私としては電車に詳しいわけでも好きだったわけでもないのにこの機に人を押しのけて撮るなんて品がないと思うわけ。でもさ本当に目の前に止まったの。それでちょうど誰もいなかったの。だからさついつい撮っちゃった。ミーハーって治らないわー。
Tweet media one
107
119
3K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 years
河野さんの脱原発はイデオロギーよりはむしろ合理主義という印象あったが、脱原発なら左で、左なら反安倍でしょとばかりに、総裁選を、親安倍⇔反安倍のイデオロギー対立構図に無理やり流し込もうとして、で、その構図から外れた発言すれば変節したというのは、ある種のマッチポンプ報道と言えそう
91
297
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 years
先日まで「行動変容がない」と警鐘鳴らしてた専門家が、コロナ減の理由で「行動変容あった」と掌返すのはコロナが専門家でもよく分からないからで よく分からないときにとりあえず行動変容のせいにするのは、よく分からないときにコメンテーターがとりあえずお上のせいにしとこってのと同じ理由だろう
43
396
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
うちの実家の庭でキツネのご夫婦を目撃。母によれば、昨年も6匹の子どもを産んでほぼ毎日庭に来るそう。人に慣れてて、カーテンを開けても窓を開けても一切動じずに目を合わせてくる。キツネの鳴き声は「コンコン」よりは「くぅんくぅん」だって。イヌ科だからね。
Tweet media one
74
78
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
税務署でさぁ「こんな待たせやがって」ってキレた高齢男性がさぁ「お前らの給料は俺の税金だ💢」「お前、大学出てんのか💢」ってのを始めたわけ。なんでああなるかって、やっぱり第一線を引退した後の社会から蔑ろにされてる感なのかな。とにかく定年後も情熱を傾けられる対象と仲間作っとかなきゃって
109
128
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
ポスト・トゥルースといわれる時代に、これだけ多くの感情をその身に引き受けた大器は他にいないだろう 今この一時だけはイデオロギーの矛を収め、歴史の象徴となった偉大な一人の人を悼み、残された人々の悲しみに心を寄せるという、この国に共有されてきた真っ当な価値観で緩やかに連帯したい
32
205
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 years
ある日、突然、姉をやめたくなった なんか、生真面目とか無駄な責任感とか自分の性格の多くが長女であることに規定されてる気がして、ある日、突然、それがすごーくやになって 姉と妹の交代を申し出たところ、なんか変な人って顔されたが、それでもOKしてくれた妹に感謝 数ヶ月で気が済んで今は私が姉
48
156
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
お布団が冷たい。寝返りを打つたびにいまだ誰の温もりにも染まらない未開の凍てつく大地みたいな領域が皮膚の表面温度を奪ってくんだけど。そうやって自分の体温で自分の身体のまわりを少しずつ耕してく感じ。毎晩、眠りにつくときには北国の開拓者の気持ちになる。
158
60
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
キャンドル・ジュン氏の会見を朴訥とした人柄がにじむと捉えるか、策士の緻密な計算が功を奏したと見るかで評価が180度変わってくるように思う。そして人をどう評価するかは自己がどういう人間かを映す鏡で、前者の人は素直で後者の人は…。そして私はこういうとき自分が性格が悪いと実感するのだ
114
135
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
10 months
新幹線で隣の席に幼い子どもが座ってて相当長い時間疲れただろうに健気だなと思い、「あら、偉いわね〜」と声をかけたものの 「お名前は?」←個人情報では? 「おいくつ?」←もしやこれもプライバシー? 「お姉ちゃんだね〜」←親がジェンダーニュートラルに育ててたら不適切? で言葉に詰まるご時世
87
93
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 years
テレビで芸能人が交友関係を語るのを観ながら、横の妹に「私達には友達がいないよね?」と話しかけると、「そんなのすぐできるよ!」と答えた彼女は、脇にあったタオルを人型に丸め「明日のホムパどうすんの?」と話しかけ始めた この人の「友達の作り方」はヤバい。怖い。見なかったことにしよう
35
356
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
お餅やお菓子の「お」は敬語だとして、おならの「お」は違うだろうと思ったら 「お鳴らし」→おなら 「お冷やし」→おひや 「お握り」 →おにぎり いずれも宮中の女房詞で婉曲な敬語表現だと教えてもらった つまりおならの「お」は敬語で、おならとは丁寧な表現なのだ
97
172
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
今日はちょっと高めのコロッケを奮発した。でもレジ袋に払う3円がどうしても惜しい。このわずかをケチる合理的な理由など説明できない だが、懐に入れても手持ちでもたとえ頭に乗っけて持ち運んだとしたって、レジ袋に3円払うのだけは避けたい自分がここにいる
158
66
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
この時期、みんなでごはん食べに行ってさ、私以外の女性たちが皆チョコレートを配りはじめてさ、私だけなんの用意もないってときに、昔なら「あーなんで私気が利かないんだろ」って落ち込んだけど、いまやなーんも思わなくなってることに気づいて、私は年を取ったのか解脱したのかどっちかだろうなって
141
47
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
パンスト履くのがめんどくて、膝下のスカートに膝丈ストッキング合わせてたら微妙に境目が見えるらしく、「そういうのオバサンだよ。その丈ならパンストか生足」と妹に言われた。「じゃあ、膝下ストッキングさえやめれば、私はオバサンじゃないわけ?」と聞き返したら、全身を眺められてふっと笑われた
130
51
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
仕事が終わり、帰りの新幹線のビールは最高に美味
Tweet media one
121
34
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
8 months
前の人がすんごい急いで改札を抜けてって隣の人がクスクス笑いながら「走りたくはないよね」って言っててあんなふうに余裕なく生きてくのって恥ずかしいことなんだって思って一瞬躊躇ったけど、私も走ってみることにした。一本前の電車に乗れるかもしれない。駈けてく人を笑うよりは走る側だから、私は
65
55
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
私はどんな存在か、と妹に聞いたら 「まぁ、エビフライとコロッケの間くらいの感じかな」 といわれて、想定の範囲外の答えに少し戸惑っている
148
57
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
39年生きてきてようやく気づいたんだけど、モテるっていうのは清楚で素直で気遣いができて甘え上手で自然体とかじゃなくてさ、要は自分を好きになってくれた人の中から相手を選び続けられるってことよね。そういう人が「私って恋人が絶えたことがないんだよね」って言ってる気がするんだよね
142
87
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
8 months
郵便局で2円の切手を買おうとしたら大谷選手の記念切手を勧められ、あげくのはてに積立てまで勧められた。2円だけでは帰すまじという商魂は民営化の成果なのだろうか。あっぱれ。とはいえ不屈の精神で当初決意した2円の切手しか買わずに帰宅しました。お財布の紐は緩めないのは私のポリシー。
74
46
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
4 months
ヒールをフラットシューズに履きかえて本とパソコンと電源まで入った大荷物を抱えて猛ダッシュして、予定よりも14分も早い電車に間に合った。スタイリッシュな生活なんてできない。いつもなんの余裕もなく信じられないくらい不格好な毎日。でもそうやって仕事と育児を必死にバランスする自分にエールを
40
35
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
新幹線の同じ車両の人が座席を変えたいと車掌さんに申し出て、えっ私が原因だったらどうしようと不安になる ただ、何もかも自分が悪いと思いこむ人は、何もかも自分のおかげと言ってくる人とおんなじくらい図々しいと最近思う 地球はあなたを軸にまわってはいない、肩の力を抜け、私
65
64
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
けっこう後の飲み会に「参加」と答えてしまい、日程が近づくにつれ、あー寒いしなあー仕事で疲れたしなあー家にいたいなと痛切に思い、でもドタキャンはできないと悶々とするのはよくあること。それなら土壇場で「参加」を表明するドタ参でドタキャンの穴を埋める方がマシな気がする
82
43
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
7 months
電車を降りようと席を立ったら隣りに座ってた男性にとんとんと肩を叩かれた。なになにどしたの?黙って上を指す男性のその指の先には網棚に乗せた私の荷物が!! 絶対に忘れるまいと誓って乗せたのに完全に忘れてた!! 隣の人が超絶親切で抜群に気がつくと確信できない限り、網棚は使用すべきじゃないね。
89
51
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
あけましておめでとうございます 昨日のモーニングショー、50年前、祖母が母のために作った着物でした 小物を整えて綺麗に着付けてくださったスタッフの方皆様に感謝 うむ、ちょっと苦しいが未婚ならば振袖着ていいのだろう...
Tweet media one
94
58
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
Twitterで文字数制限ぎりぎりまで書くクセを指摘されたけど、これも受験時代の後遺症だなあ 受験で「何文字以内」って指定されたら以内ならどんな短くてもいいとかじゃなく、8割強書かなきゃ点数伸びないという掟が染みつきすぎて、余白部分を文字で埋めたいという沸きあがる衝動を未だに抑えられない
78
67
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
3 months
保育園に迎えに行ってお風呂に入れて離乳食とミルクで歯磨き寝かしつけ。で、リビングに戻っておもちゃが散らばって汚れた食器やエプロンが置きっぱなしの状態から秩序の回復を試みようと中腰で最後の気力を振り絞る。その前にチョコレート食べよう。小洒落た海外製とかじゃなく安くてガツンと甘いやつ
42
39
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
お店でごはんを食べて駅まで300メートル位を歩いてたわけ。それもね、一番近い駅じゃなくて反対方向のちょっと遠い駅。そっちだと一本で帰れるから。後ろからすごい勢いで走ってくんなぁ、終電でもないのになぁと思ってたら「携帯忘れました?」って寒空にコートも羽織らず店員さんが。神を見た気分。
72
31
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
今日大阪に移動だったのね、で11時までWBC観てから新幹線に乗って、でアマプラで続きを見始めたのね。9回裏で大谷選手がツーベースで、吉田選手の打席に入ったとこでトンネルに入って映像止まってそこからずーっとクルクル回ってんの。もうずーっとクルクル。今後くるくる回るものが全部嫌いになりそ
77
49
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
「税金を使って」という人が決算書で税の使い道を丹念に調べてるという話はさほど聞かず、「子供が可哀想」という人が飢餓に苦しむ子ども達のために募金してるかは不明であり、多くの場合、こういうのは税金や子供を心からケアしてるというより文句言いたい人が正当性の根拠を求めてるのだろうと思う
88
164
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
私は物を落としたときとか「あちゃー」という声が出る で、咄嗟と必死に昭和が覗くよねと妹に笑われる でも、令和だとなんて言うのよ?OMGとか言うわけ??
109
132
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
私は常に締切ぎりに提出する。博論の提出日の午後に印刷を開始したところ、コピー機壊れて肝を冷やした 妹は提出期間の初日に速達で発送するタイプで、私たちは互いに相手が頭おかしいと思っている
80
76
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
8 months
なんで私は学ばないんだろう?出掛ける5分前にコーヒー飲むとか、ヨーグルト食べるとか絶対に今急いですることじゃないのに、それであーもうこんな時間、あーやばいハンドクリーム、あーそれどこじゃない、あー携帯忘れたで、息せき切って電車に滑り込むのもうやめたい。もっと優雅に生きていきたい。
85
34
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
妹が、夜ごはんにコブサラダを作ってくれました
Tweet media one
49
42
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
改札で前を通過した人のSuicaの残高を見るともなく見てしまう。1万円超の人は落としたら落ち込むだろうに度胸あるなと思うし、逆に今日4円の人がいて残高不足で引っ掛かったら恥ずかしいのに度胸あるなと 私は、落として落ち込む&引っかかるリスク避け、190円切ったら千円ずつみみっちくチャージ派
95
39
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
やなことあってイライラしながらコンビニでコピーしてたら、なんと前の人がお釣りを回収し忘れたらしく既に80円の投入額が むむむ、このまま使っちゃうか。やなことあったし神がくれた小さなラッキーか とゆう悪魔の囁きを振り払い、80円残ってましたとレジに申告 もしや神様、私をお試しになったか
112
40
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
後ろから遠慮がちに「あのー」と女性に声をかけられ、私もついに顔が指すようになりましたとやや上気しながら振り向くと「スカート一部捲れてます」と !!! どこから?いつから?こんなみっともない姿を晒し続けてた?若干の誇らしさで上気した顔がたっぷりの恥ずかしさで真っ赤!!!
80
35
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
JRの改札から入って京急に乗ろうとしたら入場料がかかる、戻ってJRの改札から出て京急の改札から入り直せば入場料はかからないかもと。その場合、今目の前の電車は逃して次のは10分後。10分を取るか、140円を取るかで、迷わず引き返す私。時は金なりなのに!しみったれ!今年もこういう癖は直せなそう
85
40
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
海外が長い知人は、空港のラウンジやプレミアムクラスでやたらとアルコール飲んでる日本の光景が嫌いという 何倍飲んでもタダだと思った途端になるべく多くという義務感を感じてしまうのはなぜだろう?私なんて一番単価高そうなの3杯は飲まなきゃってなるもんね。私は品がないの?生真面目なの?
128
46
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
30過ぎの未婚の女性は、当然、強い結婚願望があるものだという前提で扱われる。さほどでもないと言えばプライドが高くて痛々しいと思われがちで、もう説明するのも面倒なので「そうです、結婚したいです〜」と口にし、自らステレオタイプを上書きして自己嫌悪になる。
59
78
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
客室乗務員にキレまくるおじさんがいて、目の前の人にへらへら迎合してしまう私は、よくこんな怒れるものだと感心した。よく聞けば ・全体像を無視して相手にほんの少しでも落ち度があればそこを一点突破する ・同じことを執拗に繰り返す というのがコツの模様。どっかで一度でいいからやってみたい
147
139
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「後ろ、少し倒していいですか?」と尋ねるのはとても礼儀正しいし、好感を抱くが、同時にいつも思うのだ。これは純粋な問いかけなのだろうか?後ろの席の人にはこの問いに否と答えるオプションが残されているのだろうか?
162
68
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 months
新幹線の隣席の男性がWi-Fi接続できないと乗務員に聞いててて解決しておらず、困ってるなら手伝うべきかと「ログインの問題ですかね」と声を掛けたら、どこまで行くのか何してるのか猫が好きかと矢継ぎ早。いや知り合いたいより手伝いたかっただけで。親切心を下心と誤解されるのって嫌なものだと悟る
62
47
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
不倫を叩く風潮に疑問が呈されるが、歴史的に様々な文化で不倫は重罪とされてきた。恋に落ちる本能を制御して結婚という契約に縛り付けるために、石打のような強力な見せしめが行われたとすると、不倫バッシングは他の人が同じ行動に走るのを戒め、結婚という制度を維持するための現代の石打刑なのかも
177
149
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
9 months
銀行で新規口座を開設しようとしたら今日は受付できませんと言われ、予約を入れられるのは最短で1週間半後だと。図書館に行けば閲覧席はすべて埋まり、学習席は予約が取れず。東京で生活してると日本の人口減少なんて信じられなくなってくる。これが一極集中の弊害だろうか…
72
68
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
この世は繊細な人に厳しい そんな些細なことにいちいち傷かずに鈍感力を磨けとアドバイスされる でも、感度の優れたセンサーを鈍麻させるのが解決なのかなって。そこから得た情報を心で受け止めずに、頭で分析すればいいんじゃないかと思う 人の痛みに敏感なのは悪いことじゃない
59
81
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
この青と赤のアクセサリーはほとんど違わないんじゃないかと思うけど、ほんとは赤のはずだったのに間違って青を持ってきたのが気になって気になって、時間を無駄にして迷惑をかけたけど取りに帰ってしまった これは拘りじゃなくて執着だと思う。拘りは美学にもなるが執着は醜いのだ。執着よ、消え去れ
Tweet media one
Tweet media two
115
34
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
クリスマスは絶対に三角帽子を被ると言い張ったら、妹が百均で買ってきてくれた とても気分が上がるので、これからクリスマスまで毎日被ろうと思う
Tweet media one
93
36
2K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
4 years
「 真由’sミーティング」会員募集中! 政治・経済からエンターテイメントまで幅広い日本や世界の「今」を学び合いながら人生と仕事に役立つ好奇心を交換する会です。 「政治は風俗のように語り、風俗は政治のように語る」をモットーに皆さんと徹底的に語り合います。
251
182
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
私はそれなりに人の悪口を好み、聖人君子とは真逆なのだけど、その人が絶好調のときにただ一人批判的な視点を投げかけることにこそ価値があり、窮地に陥った人をそういえばこれもあれもと叩くってのは、勇敢でもないし、情報の希少性も薄れてくし、批判者の品格ってものがもしあるなら高くないなと思う
115
80
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「スライダーってどんな球?」と妹に聞いたら「落ちんじゃない?」と返されたけど、「落ちるのはフォークじゃん?逆に浮くんじゃない?」と聞けば、「っていうかスライドするって横滑りじゃん?曲がるんじゃない?」と来た 分からないもの同士でスライダーを語りあう無意味よ…
98
42
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
勉強が好きな子よりも競争が好きな子がよい成績を取れるのが日本のシステムである 受験とか塾とか他の子より前へと急き立てる仕組みに適応して苦役でしかない勉強を頑張る だけど成績が上がれば「この子は勉強が好きで」という勝手極まりない解釈をされ、知的好奇心を期待されてえらく戸惑うのである
55
135
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
家族が絶対帰ってくるはずのない時間に、玄関ドアに鍵が差し込まれてガチャガチャとまわされる音がした めっちゃ怖かったーーー トイレ使用中にドアノブガチャガチャまわされるより怖かったーーー
83
34
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
遠くのスーパーで「卵198円だから買ってかない?」と問うと「まだあるよ。新鮮な方がいいから今度にしよう」と妹。実際には残り3つしかなく、2つをカルボナーラ、最後の1つを卵納豆に。慌てて行った近所のスーパーに250円の卵しかなく険悪な雰囲気に。まぁ、妹との友情>50円だから仲直りしよう!
105
38
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「今日なんかぱーっとしたくない?」って妹から電話かかってきた ♪ボクも今そう思っていた テレパシーみたいでウレしい♪ と歌ったのはSMAPのSHAKE?私の気分もまさにそれ! 結局、私達の"ぱーっと"は外食でもなく、お刺身の盛合せを買うという地味な線に落ち着いたけど。持つべきは気が合う同居人
43
35
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「忙しい」と口にする人には、愚痴3割:自慢7割で、俺は世界から求められているとの万能感に浸って、忙殺されるほどに恍惚となるタイプがいる。特にエリート層にそれなりの数で存在する こういう人たちは職務を効率化するなんて本心では嫌で仕方ないのである。部下になるとなかなかつらいよね
67
89
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「ここ○号車ですよね?」と指定席に誤って座る男性を正したご夫婦が「これ、こだま」と指摘されて脱兎のごとく駆け下りた。うっそ、のぞみじゃないのと私も焦るが、今度は「こだま」と主張した男性も何かに気づいたのかPC慌てて畳んで走ってく。やっぱこれのぞみだし。2分の間に2回の逆転劇を観た
52
70
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
箱根駅伝を観てるんだけど、「関東学生連合チーム」を「学生連合」と略すべきところ、間違って「えっ!関東連合が一区一位で走ってんの?」って妹に話しかけてしまい、なんか全然違う響きがするなと
62
76
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「私がこの家の親分だから、子分は三つ指立てて待ってるんだよ」と言いながら妹が出掛けていった。ほんとにそんなことしてほしいんだろうか?「三つ指ついて」の間違いじゃないかなと思いながら、中指でも立てて待っていよう。
85
41
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
自分の子ども自慢をする人は無邪気で人がよいのだと思う。自分にとっての重大事でも他人にとっては興味なしという塩梅に気づけないほど主観に飲み込まれてる。一方、知合いの中で仕事ができる人達は自分の子どもにすら驚くほど客観的。「彼の生まれもっての能力の限界」とか平気で言うもんね。
92
77
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
委員会のスタッフさんで大好きな西岡さんの持ってるバッグが可愛いって言ったら、お誕生日プレゼントにと なんと私のみならず、妹の分まで 地の色、リボン、羽と組合せ自由なバッグは選んでるだけで気分あがります ボーイズさん感謝。委員会への忠誠心あがりまくりです笑
Tweet media one
59
40
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
ハーゲンダッツのアイスクリームを開ける。スプーンで十字を描いて四等分にする。4分の1の領土を決してはみ出さないように食べて蓋をする。土手を余分に削るのもダメ。続きは明日。その続きは明後日と明明後日 このハーゲンダッツ4分の1食べほど自らの意思の強さを試せる儀式が他にあるだろうか
75
53
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
どんなコメントをしようとも、「お前は敵か味方か」という、0か100かでしか判断されないかのような昨今の状況は、酸性かアルカリ性かのみを問われるリトマス試験紙にさらされ続けているようだ pH以外も測れる、もうちょっと多様な測定器が欲しい
75
83
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
列車の指定席に座ろうとして、あっ私の席に隣の人が荷物置いてるってよくあるじゃない? あそこで、私の場所なんだから早くどけてよ的な上からだったり、逆側が「はっ?まじで?なんでお前ここなんだよ」的な超渋々荷物よけたりするのって、そこから何時間か隣にいなきゃいけないのに大人気ないよね
81
43
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
スーパーに行って、例えばほうれん草が半額になってたら、私はまず間違いなく2束くらい買っちゃう 妹はどんなに安くなってても予定にない物は買わない 長期的にどっちのが賢い買物なんだろうなあ。葉もの野菜って足がはやいから使わずに野菜室でしなびちゃうことあるしな
106
29
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
6 months
キラキラしたイメージの強いVERY。気後れしながら伺った音羽の出版社で「私も同じ挫折を抱えながら仕事してきました」と編集者の方が仰って。いっきにインタビューに魂がこもりました。
28
98
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
昨日出掛けに配達員の方とエントランスですれ違って案の定不在連絡票が入っててね、今日再配達のとき「昨日すみませんでした」って謝ったら「いつもいるのにおかしいと思ったんですよ」って。金曜の夜も常に家にいるぼっちと思われてるね、これは。ほんとのことを人から指摘されるのは意外と痛みを伴う
76
29
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
新幹線のトイレが「空室」になってたので扉を開けるとなんと中に人が!!! ここは中から閉ボタンを押した後に鍵までかける仕組みだが、鍵に気づかなかったのだろう 動揺のあまり「すみません」を連呼しつつ扉を閉める。気まずくてトイレ行けない ねぇでも私、悪くないよね? 被害者は常に虐げられる
112
29
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
この世に完全に公正な評価というのはおよそ存在せず、多くの人は自分に有利な基準を公正と信じてる。 大学までの成績は極めて公正な評価と思ってきたが、あれは長時間机に向かう体力と気力があり、文字を読む速度がすこぶる速い少女にとって、他の誰より優位に立てるモノサシだったと今になって思う。
60
64
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
11 months
福原愛さんの件、日本はもともと母が子どもを連れて帰国し、日本での安定した生活が継続すれば裁判所もその現状を肯定する傾向にあり、それが子連れ帰国に寛容な国というレッテルとして国際的に批判されてきた。最近、このレッテルを剥がそうという司法の強い意思を感じるケースが見られ、その一貫かも
76
182
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
3月13日以降のマスクを着脱を世論調査で聞く意義って?政府の施策に対する意識調査なんだからさ、マスク着用/非着用を強制してるわけでもない、単に自主性に委ねますって政策に「あなたは着けますか?着けませんか?」って同調圧力を恣意的に高める以上の意味とかないよね
61
111
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
飛行機の手荷物検査の台に荷物を載せる前に、パソコン等を予め取り出しておくタイプだ 取り出しに手間取った際には「お先にどうぞ」と後ろに譲る  んで、譲った相手が台の上でおもむろに、はいパソコン、はいペットボトル、あらジャケット脱いでないと始めるとむむむと片眉が動くのだ 私は心が狭い
87
25
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
「メッシと私の共通点はなんでしょうか?」とキラキラ妹に聞き、「答えは同じく30代!キャ~キャ~」と騒いだら、「もうこの人の言うことはうっすいから無視しよ」と軽くあしらわれ、エムバペとの共通点は「同じく人間!キャ~キャ~」というくだりをお腹の中にしまいこんだ
78
41
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
捨てられない私は捨てられる人にな���うと決意し、新しいパソコンを包んでいたパッケージを大胆に捨て去った。なにこれ、過剰包装じゃない?と呟きながら。んで、Microsoft Officeを使おうとしてプロダクトキーを要求され、調べてみたら、えっ?あれってパッケージに書かれてたのーー?やばーー!と絶叫
82
49
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
11 months
「財務省を辞めたのは仕事が出来ない勘違い人間だったから。弁護士事務所に移ってもそれは変わらず、窓際社員のような扱いをされていることを秘書にバレないように、仕事をしている振りをする日々。結局クビを言い渡されるも転職先が決まらず」←私の人生の端的かつ完璧な要約
64
93
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
5年以上使った携帯電話を買替え。 3末のぎりに店頭で買おうとしたらネットより1万円超高い。100円レベルでケチってる私がこれはまかりならんと急遽ネットで購入したら4月2日のお届け。2日間のスタンドアロン状態にやきもきしたが、結局なんの問題もなく、誰とも繋がってないようで逆に少し寂しい
42
24
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
酔払った妹が上機嫌で「1,2,3,サンパレス〜」と蜜柑の種の数を数えている。そして恐らく数えられてない。余り飲まなくなってから酔った人は短時間だと面白く、長時間だと面倒だと思うようになった。でも私もかつてよく酔っ払い散々そう思われてきたのだから優しさの恩返しをすべきだと思い直す。
62
36
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
「俺が観戦したから負けた」みたいなさ、晴れ男とか雨女とかにも通じるけど、大きな現象が自己に起因してるっていう無邪気な自己中心性は眩しいよね。きっと昔っから輪の中心にいた人なんだろうなぁって思う。
90
59
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
11 months
それなりにせっかちな私は、会計が早そうな人の後ろに並び、並んでる間にカードを用意して自分の番が来ると「Tカードはありません」と被せ気味に言う。会計早そうと見込んだ私の前の若い男性が「Tカードお持ちですか」に「それ、なんですか?」と返して、そっからか〜いこれは長そうと絶望的な気持ち
73
30
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
エマニュエル・トッドが日本のような人口構成の国では、コロナによる死者数増にフォーカスしすぎるより、コロナによる出生者減抑止をこそ政策目標にすべきという趣旨の発言をしていたが、予想より8年早く出生者数80万人を下回ったという事実は、より長期的にこの国の未来に影を落とすだろう
48
133
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
投票してきました 長く戦後の平和を享受し、反面、この30年は成長力が停滞し、変化を好まず、保守的と評される私たちの社会が、大きく動くかもしれないという確かな予感 振り返れば、日本の転換点になる選挙かもしれません
46
60
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
3年以上の時を経て、博士論文がついに本になりました! ご指導いただいたこと、ご助言いただいたこと、これぞほんとに"感無量" 感謝でいっぱいです!
Tweet media one
37
114
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
やかんを火にかけて隣の部屋で勉強してたらぴーぴーうるさい。リビングにいる妹が火を消してくれると思ったのに動く気配がない。「消したら?」と妹に急かされ「近い方が消すルールじゃないの?」と聞いたら「火にかけた人が消すルールだよ」と返された。守備範囲の間にボールがぽちょんて落ちた感じ?
171
36
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
ダッシュしながら妹に「5分遅れる」とLINEしたら「はい、通常運転ね」と いつから私は他人の5分を平気で無駄にする人間になったのだ。他人の5分を大事にできない人に自分の5分を尊重してという権利はない 多分妹は「いつからってか生まれたときからだよ、大袈裟な反省何回目?」と呆れるだろう
54
32
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
会議中にスマホいじってると、私用でチャットしてるんだと思われるが、タブレットで何かをしてれば、議題に関連したリサーチをしているように見え、パソコンに至っては議事録取ってるようにすら見えるのはなんでだろう? スマホ、タブレット、パソコンの順で大きくなるほど私用感薄れ仕事感出るのかな
57
75
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
モーニングショーから今年もお誕生日のお花をいただきました!ありがとうございます! 「30代の方」という言葉を聞く度にもう自分がそこには含まれないことに新しく戸惑います。「不惑」のはずなのに…
Tweet media one
52
22
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
「Tカードお持ちですか?」とレジで店員さんに聞かれ「持ってません」と答えたら「すみません」と返された。相手の回答が予想外に憐れみを誘い、なんか悪いこと聞いちゃったみたいなニュアンスの「すみません」ね なに?Tカード持ってないってそんな恥ずべき告白なわけ?そんなことないよね?
139
42
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
2 years
この世には道を聞かれやすい人と聞かれにくい人が存在し、私はどちらかというと聞かれやすい方なのだが、これってなめられやすい人とも重なる気がしてる アプローチしやすい人は高嶺の花より侮られやすいのだ
145
63
1K
@mayuyamaguchi76
山口真由オフィシャル
1 year
考えてみれば、私の知合いで成功してる人って貸借りのスパンが人より長いというか、許せないことをされてもすぐに仕返ししないで、かなり経ってから最も効果的なタイミングで本来なら助けられるところをあえて切るとか、そういう負の感情をもちろん逆にプラスのことも、忘れずに覚えてられる人が多い
65
81
1K