T.L Profile
T.L

@l_i_l_lily

4,310
Followers
549
Following
591
Media
41,569
Statuses

不惑を前に一念発起し、脱サラして海沿いの小さなペンションを始めました。手作りシフォンケーキと本格エスプレッソで皆様をお出迎え。外見は「少女漫画の主人公みたい」と言われます。 ROOM→

南国
Joined September 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
@l_i_l_lily
T.L
2 years
寝る前に夫が玄関でゴソゴソしていたから覗いたら、明日の雨の日に子供が履いていくレインシューズを出して紐を調整してくれていた。稼ぐのも育児を否定はしないけど、私は奥さんを喜ばせるためでもなくカッコいいと言われるためでもなくこんな風に子供のため行動できる夫は本当とても素敵な人だと思う
94
6K
106K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
おせち料理は女の人たちがお正月くらいおさんどんから解放されるために前もって日持ちする料理を作るという知恵なんだよ、というやつ、前もって作るのも結局女の人たちというオチなのすごい面白い
60
4K
44K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
世帯年収○○万なら子供何人育てられるみたいな目安、あまりそれだけを鵜呑みにしない方がいい。実際には非常時のバッファ0の共働き1000万より、何かあっても親族援助が見込める年収400万とか、親に家建ててもらった年収300万とか、実家からお米と野菜送ってもらえる年収500万とかの方が子育ては容易い
27
4K
33K
@l_i_l_lily
T.L
4 months
妻が働いていると家庭内がピリつくというの、なぜかなと考えてみたけど、妻が働いていようがいまいが夫は家で何もしないことが固定化している家庭特有に発生する事象だと思う
96
3K
28K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
昨日見たドラマで1970年代のイギリスで離乳食の瓶詰めが普通に売られていてお母さんはそれを当たり前のように赤ちゃんに食べさせていて、2022年になってもこの高温多湿極まった国でわざわざ手作りした離乳食やお弁当を外に持ち出して子供に食べさせる日本の手作り神話の不合理を思った
100
2K
19K
@l_i_l_lily
T.L
10 months
別に女性はみんながみんなキャリアアップなんて望んでないけど、一旦途切れたら問答無用で次は時給900円から再スタート!つーのをやめてほしいってだけだよな。
10
3K
15K
@l_i_l_lily
T.L
10 months
夫婦の片割れが飲み会や付き合いで出かけても別に平気、楽しんでおいでの感覚は、おそらく子供が生まれるまではみんな結構持ってるんだよ。ここに子育てが入ると変わる。二人でするはずの子育て、なんで自分だけ責任持たされて今一人でやってるの?ってなるのは、多分やる方の性別が変わっても同じ。
33
1K
14K
@l_i_l_lily
T.L
4 years
女性に限らず、見た目がよいと人生がスムーズにいくことは相対的に見て多いのかもしれないけれど、一番他人につけ込まれて恐ろしい目に遭うのは、頭が良くなくて見た目の良い子なので、女の子に対してあなたは可愛いから勉強できなくてもよい、というのは私は怖すぎて推奨できない
13
3K
12K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
子供にお金がかかるようになってきたのに専業主婦の妻が働きに出ないって愚痴をこの1年で何人もの男性から聞いたけど、子供が幼い時は妻に家にいてもらうことで随分助かったんじゃないの?仕事にだけ集中できる利点を享受したのに今更何調子のいいこと言ってるんだ?としか感じない。頑張って養おうね
15
1K
12K
@l_i_l_lily
T.L
4 years
日本はおじさんのおじさんによるおじさんのための国だからおじさんは嫌われているけれど、おじさん自身は自分たちは虐げられていると思っている。おじさんは嫌われる代わりに既得権を得ているので、嫌われたくなければ既得権を手放すしかないけれど、まず自分たちに既得権があることを認識できていない
19
3K
10K
@l_i_l_lily
T.L
6 years
夫が娘のために早く帰ることに難色を示した前上司。小児科へ行っても私の方ばかり見て話すお医者さん。保育園の懇談会で男性もいるのにお母さんって呼びかける先生。夫は意に介してなさそうだけど、よく我慢してるな、偉いなと思うよ。家はお母さんだけの領域じゃない。思い込みを早くなくしてほしい。
20
6K
10K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
日本で育児するのに向いてる人って、私はお母さんだから一人でも何とか大丈夫とワンオペもできて夜に夫婦で出かけたりする機会がなくてもお母さんだから平気で自分の時間を取らず子供と一緒に寝て早起きして家事できる人かもしれない。つまりお母さんがアイデンティティの中心になることに抵抗のない人
38
1K
9K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
いいかげん、日本の成人男性は大人として子供を守るという視点を持ってほしい
8
2K
9K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
現代の子育て、全然無理ゲーと思わない。むしろ女性の仕事は腰掛けしかなく20代の早くに結婚して仕事続けるなんてもっての外で専業主婦一択、義理親と同居が当たり前、旦那がハズレなら即終わり、自分の生き方にすら選択肢のない中で子育てに無理ゲーなんて声を上げる余裕も隙間もなかったのが真実では
76
812
9K
@l_i_l_lily
T.L
11 years
女はすぐ子供のことで仕事休むからダメとか言ってるおじさん方、さっさと隠居してほしい。女性社員たちが子供のことで帰るのは、彼女たちの夫が帰れないからですよ。そしてそれはあなた方世代の男性が勇気を出して「すいません子供小さいんで早く帰ります」ってのを一切やってこなかったツケですよ
66
18K
8K
@l_i_l_lily
T.L
4 years
とにかく女の子に呼びかけてばっかりの専門家は、もっと男の子の方を向いて。これは、男の子がまともに性教育を受けられずに放置されて歪んだ問題でもあるよね。実の子に手をかける父親もその結果のひとつでは コロナ自粛で中高生の妊娠増加? 今、女の子たちに伝えたいこと
25
4K
8K
@l_i_l_lily
T.L
26 days
子育てが大変に感じる人、子供に特別手がかかる場合を除いて ・致命的に体力不足(非体育会系) ・仕事で決断を強いられるなど大変な思いをしてきていない ・原家族で忍耐を強いられるなど大変な思いをしてきていない ・自分の時間への思い入れが強い(我が強い) のどれかかそのコンボだと思ってる
161
917
8K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
お母さん食堂のモヤモヤがわからない人、ATMを自動入出金お父さんとか名付けられたらそのやんわりした押し付け感が理解できるかな
69
2K
6K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
今よりどれだけ豊かに見えようが、私は煙にまみれた職員室だったり女の子の体操服だけがブルマーだったり制服でお茶汲みだけが仕事だったり義理実家に嫁として入るのが当然だった世界には絶対に戻りたくないし、そういうのひっくるめて自由のなかった親世代をひとつもうらやましいとは思わないんよな。
8
1K
5K
@l_i_l_lily
T.L
7 years
母は子供を4人産んだけど、経済的DVに遭っていたから年金も払ってもらえておらず、貧困の中で病気になって早く亡くなった。必要なのは産んだ表彰じゃなくて、古い仕組みの狭間に落ち込んでどうにもならなくなりながら必死で子育てしているシングルや子持ちを、きちんと救い上げることじゃないのかな。
21
4K
5K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
陣痛の痛みを感じてこそ子育ての尊さがわかるという人はぜひ麻酔なしで手術して健康のありがたみを噛み締めてほしい
16
738
5K
@l_i_l_lily
T.L
5 years
日本の母親の自己責任の範囲が広すぎていつも嫌だなと思う。結婚相手選びから子育てまで、人間なんだから間違いもあるだろうに、どの岐路でも絶対選択を間違えてはいけないとされる。男性は自分の子の養育費を支払わなかったり、最悪人の道を踏み外すことすら「そういうこともある」とスルーされるのに
8
2K
5K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
これは確実な「家庭の事情のある人でも働きやすい」職場を見分ける方法なんですが、育休取得率なんかより確認すべきなのは、子供いない(or育児サブ担当)、特別家庭事情を抱えているわけでもない人が特に職場に理由を告げることなく有休取ったり、早帰りで映画や買い物に行けたりしているかどうかです
5
2K
4K
@l_i_l_lily
T.L
5 years
劣悪な環境から逃げ出すには知性がないと難しい。 特に女の子は、見た目が飛び抜けて綺麗でも財があっても、頭の方がダメなら周りが寄ってたかって食い物にする。差し伸べてくれる大人の善良な手も、本人が気づけなければ意味がない。 女は綺麗なら幸せになれるというのは嘘で、幸せになるには頭だ
10
2K
4K
@l_i_l_lily
T.L
4 years
3歳まで母親が専念して見てろ見てろ言うくせに6歳になったら大人と同じようにできるやろってなるの超ウケる
1
999
4K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
子供が高学年になったお母さんが仕事辞めちゃう問題、壁がどうこうより出産前も出産してからもずっと仕事プラス育児、二足の草鞋でノンストップで突っ走ってきていよいよ疲れ果てて燃え尽きてしまう問題なのかもしれない、しかし子供にお金が倍々でかかり出すのはここからなので踏ん張りどころでもある
5
316
4K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
子供がいると思っているより気前よくお金を使う。子供が喜ぶだろうと昔は行かなかったアミューズメント施設へ毎年行くようになったり、いろんな経験をしてほしいからと休みごとに旅費をかけて行楽地へ行ったり、おいしそうに食べる顔を見たくて好物を買ったり。子持ちは学費以外にも結構経済回すんよな
3
480
3K
@l_i_l_lily
T.L
6 years
○○ママの人生訓みたいな水商売テクで男の人をいい気分にさせて身を立ててきた人の言うことは聞かなくていいです。彼女らが提唱するのは商品として見られる代わりに相手のことも人間として見ないやり方。そうしなくていい世代の女の子にそうしなければ生きていけなかった過去の自分をぶつけているだけ
3
1K
3K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
子宮体癌検査、ミレーナ処置は本当に痛いので切に希望します。女性は痛みに強いのではなく、現状耐えるしかないからこれらの処置に耐えている。そんな状態を子供世代に引き継ぎたくないです #婦人科医療に保険適用での麻酔処置を
2
1K
3K
@l_i_l_lily
T.L
10 months
女性が自立すると結婚する必要がなくなるというのは、経済的に差し迫った必要がなくても男性が精神的に必要とされる結婚が増えるということで、結果的には幸せな家庭が増えるということになるんだけど、女性に経済を依存してもらって離れられなくする旧タイプの結婚の方が都合いい人がいるってことよな
4
719
3K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
夫が一時3号になった時、これはよくできた仕組みだなーと思った。パートナーを家業に従事させながら自分が会社で働くと、世帯全員が得する仕組み。結婚後、何も考えずに制度に流されて生きると、女性はあっという間に自立できるほど働ける手段を失う、これがおそらく平成あたりまでの女性の普通だった
1
842
3K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
「祖母の手を借りて子育てする」 現場で子育てしていて知ってる人は知ってると思うけど、これできる人はみーんなやっている。やってないように見える人は、つまり、それができない事情があるという単純な話です
@selfcomestomine
エボサイ(EvoPsy)
3 years
なんで現代人は「孫を育てたくて仕方ない本能」を持ってる祖母と子どもをわざわざ引き離しておいて、夫が仕事で疲れきって育児に協力してくれない!みたいなこと叫んでんのかな。バカかと思う。
130
2K
4K
2
1K
3K
@l_i_l_lily
T.L
1 month
私、料理は苦手ではないので、うまくやればそれで人の心を掴むのが簡単なことくらいは知ってるんですよ。 でもなぜそれを人に勧めるのはあまりよくないと考えるのかというと、それを餌に寄ってくる人がロクもんじゃないことを知ってるからです。お互いが愛情表現で料理をする仲を望むなら、適さない。
@Ange28obgyn
あんじゅ
1 month
料理くらいしといたらよい 1品余分に出すくらい望まれるならしてあげたらよい それくらいのことで、こちらの思う通りに相手が動いてくれるならチョロいもんなんよ
3
9
26
1
625
3K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
子供が中高生になるとこういう愚痴が増えるっぽいけど、本来なら自分もやらなければならないはずの育児を妻に任せて、大黒柱としての矜持を味わったんだしね。途中で共働きを羨ましがっても、先を見据えて二人で仕事を続け、大変でも子供が幼い頃からあれこれずっと分担してきた積み重ねに叶うわけない
3
325
3K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
一番違和感を覚えたのは、ワーママは地域の専業主婦に助けられているのに、という意見だった。控除の是非の話と関係がないし、子育ては別に女の専売特許ではない… 本来は女がやるべきことなのに逃れている、という見方がないと、この言葉は出てこない。
7
265
3K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
稼げない女性を半人前扱いし、性的に見えるからと女の子を一人前扱いする幼稚なご都合主義がダサすぎる
2
601
2K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
既にホワイト企業の人の方が時間に余裕があり、家事も育児もやる一方で、ブラック企業で時間もお金もカツカツの人は当然妻もワンオペ気味になり夫婦で干上がっていく。今後ますます、できる人は全部でき、できない人は何もできない世界になっていきそう
2
323
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
そういう意味では生まれの不遇を独力で巻き返して家庭持って夫婦で頑張ってても、世帯年収高いからって手当の足切りしてきたり、親から子へのふんだんな投資(贈与や相続ではない)無視して子供が個人で稼いだ所得からばかり税金保険料かすめようとしてくるの鬼畜だなと思うし、格差を助長する面がある
1
348
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
非正規の賃金底上げと同時に子育て世代にちゃんとお金を使ってほしい場合、非正規に多い扶養制度をやめて子育て中の家庭全部の所得税をうんと控除したらいいのにと思うけど… 現状子供の有無関係なく女性がサラリーマン男性の裏方を支えるスタイルだけを優遇している。ちょっとこれはもう、かなり古い
2
308
2K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
未成年の性的同意について、最優先に考えなければならない女の子の人生を暗転させるというリスクが全く頭になく、妙にポジティブな捉え方で語るのが中年男性ばかりなの、過去の性教育の完全なる敗北って感じだ。 彼らは行為の男性側の責任を最小限に捉える世代。子供らのために変えていかないとな
1
553
2K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
8割方夫に子育てを任せてるので、ストレス溜まってたら悪いな…と思っていい夫婦の日だしおやつを買って帰ったんだけどこれ巷で聞く典型的なアカン夫の行動やんと途中で気づいた、でも喜んでくれたのでよかった…
8
99
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
同じ年収○○万でも、定年まで維持できて5時帰りのそれなのか、維持できるのは体が持つ間だけで夜は帰らず何かあったら保証ナシのそれなのか、家計外での援助・相続ありかなしかで全く意味合いがかわるので、家庭を築くにあたって年収なんぼだけにフォーカスしてもほとんど意味がない
0
351
2K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
彼氏のためにご飯作ってあげる→そういうプレイが好きな人ばかり寄ってくる→子供できて余裕なくなる→俺のメシは?が見えている
3
283
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
本当に子育て家庭を応援したいなら、子供の有無によらずサラリーマン妻だけを優遇する配偶者控除は見直してOKで、子供の扶養控除を大幅に上げるのがいいだろうな。
4
250
2K
@l_i_l_lily
T.L
5 years
過労死の9割が男性というのは、賃労働のみじゃなく過労で鬱病になったり労働市場から消えていった女性は、そういう統計にまったく乗らないからじゃないかなと思ってる
3
795
2K
@l_i_l_lily
T.L
5 years
よそんちの妊婦への、色っぽいのは無理みたいなのとか、スマホは見ずにお腹撫でて微笑んでてほしいとか。お母さんはお母さんらしく家にいてご飯作っててほしいとか。まずはこういう社会全体のマザコン傾向を大人として何とかしようよ。 母性ってそんな都合よく大人が甘えるためにあるわけじゃなし
3
447
2K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
主婦がなんでそんな忙しいのかって要はご飯作りなんだよね。食べ物を買う習慣がもっと広まったら、日本の主婦の家事平均時間はぐっと減り、クタクタになる人も減ると思う。 私もそうだけど作ったら心が潤う系の人は休日の余裕ある時に時間かけて手料理して、心が死ぬほど疲れてる時は買えばいいと思う
11
233
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
買ってきたもの食べさせることに罪悪感を植え付けるみたいなドMなことはやめよう、それただの自己満だから
1
159
2K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
不思議なんだけど、11時間も子供を預けるのが子供の人権を蔑ろにすることになるなら、とにかく親が側にいないと!って仕事を辞めた結果満足に再就職出来なくなって家が貧乏になって、成長した子供が望んだ進学進路を諦めざるを得なくなった時、毀損されたその子の権利は誰が回復してくれるのかな?
3
231
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
日本(というか世間?)がお母さん全般に厳しい目を向けず、気軽にシッターさん使えて夫婦夜飲みとかすることに抵抗のない文化だったら、もっといろんなパターンの子持ち家庭が増えてたんじゃないかな?と思う。 お母さん自身がお母さんに厳しい目を向ける癖もなかなか直んないしね
4
265
2K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
地方が子育てしやすいの、地方にしっかりした実家がある人だけで、もっと言うと都会の方が子育て支援がきめ細かいので都会にしっかりした実家のある人が最強になるので、つまり比べてもどうしようもない話になるので、要は環境の違う人に安易に地方で子育てすればとかなんて言えないって話だよね
2
218
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
50年前の知恵をありがたがって立ち止まってちゃダメになる。常に今の世界で、自分たちのために何ができるかを考えよう。おせちは日本の心、それを大事にしたいという人は時間とお金をかけて作ればいいのです、止めないよ(他人に強いなきゃそれでいい)
3
153
2K
@l_i_l_lily
T.L
6 years
子供を大事にしたい、救いたいなら、その親ごと救わないと無理なのに、やることは親を責めるばかり。 子供が大事だ大事だと言いながら、子育てをする親を守るシステムがない。 求める結果と、やっていることが��致してない。 求める結果から何が必要なのかを考えると、やるべきことが見えてくると思う
1
846
2K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
理屈なんて必要ないんだと思う
0
36
2K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
結婚したら仕事は辞めて育児に専念しようかな。しばらくしたらパートにでも出ようかな。 結婚前からそんな風に考えている人は、日本にはまだ結構な数いて、そういう人たちには事実上、選択肢はない。女性には選択肢があり男性にはないという人がいるけれど、女性だって流れに乗っている以上は同じこと
2
189
2K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
よく考えてほしいんだけどそもそも「会社に奉公する夫」ありきのセーフティネットなんて個人のセーフティネットにはなってないんよシングルも零細自営も学生結婚も全く救えてないから。セーフティネットを名乗ること自体がおこがましい。
2
438
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
今乳幼児を抱えて夫婦で仕事に育児に一生懸命な若い人たち、パタハラに遭ったり、仕事を言い訳に家でものんびりとはいかなかったり、WLBで悩みは尽きないと思うけど、ここは踏ん張りどころと思って頑張ってほしい。中学、高校…と進むにつれて本当に楽になります。その頑張りは子育て後期で真価を見る
1
166
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
東京に住んで名のある大企業に就職して勤続5年までは仕事頑張って信用貯金して、仮に育休取ってたとしても周りから戻ってきてほしいと思われる人材になっておかなければ既婚女性は満足のいく年収を得られないなら、すごい難易度高い人生ゲームだなぁ。はみ出し人間の自分からすると無理ゲーでしかない
1
171
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
ところで、その夫が自営業者だと3号は該当せず、当たり前のように双方一人前の保険料を支払わなければならない。なので、自営業者が経営に失敗するとあっという間に世帯全員貧困へ転落し生活保護受給案件となる。この時点でセーフティネットとしては欠陥品ですね。会社に奉公する男性の妻しか救わない
4
449
1K
@l_i_l_lily
T.L
5 years
女の子だけに食器の片付けを言いつけたり、女性だけが台所に立つ姿を子供に見せることは、将来的に大人になった時、状況ではなく性別を理由にそれは自分の役割ではないと思考停止したり、相手に何かの役割を押し付ける人間を生み出したりするので、やめた方がいいです。
1
452
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
性別でくくって申し訳ないけど「大人は子供を性的に見るべきではない」その建前さえない国で女の子を育てるというのは、結構絶望的なことです。
1
346
1K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
テレワークで在宅の夫のお昼が作れなくて妻が罪悪感(ワーキングマザー)(自分も働いているのに!)というのを見て、そら大の男の昼の世話までタスク内面化してたら稼ぐに稼げないよなぁと思った、大人のご飯なんて自分で何とかしたらいいんだよ。仕事するならそんな意味ない罪悪感は平成に置いてこよ
2
241
1K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
「両立」って言葉自体、既にもうあんまり好きではないというか、だって子育てって食べるとか寝るとか遊びにいくとか勉強するとかと同じで人間のライフプランに組み込まれているもののひとつにすぎないのに、なんでそこまで支障になるもののように見なされてるのって思う、仕事が人生を侵食しすぎ
2
168
1K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
知恵になってない
1
105
1K
@l_i_l_lily
T.L
8 years
【脱おばさん】 ダサくならないコツ 2016 - Togetterまとめ @togetter_jp さんから ここまではっきり言ってくれる販売員さんなかなかいないかも… 私はガウチョよりフルレングスワイドパンツ派(ただの好みです!)
0
748
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
お母さん食堂に意見した高校生は一人前と認めるのに性的同意権はないのか、なんてアホなこと言うのが出てこないうちに書いとこう、未成年の意見を尊重することと未熟な心身を大人の搾取や欲から守ることは、普通に両立できます
0
339
1K
@l_i_l_lily
T.L
10 months
快く送り出せないのは心が狭いとか、同じ苦労をしてほしいのかとか、そういう問題じゃなくて子供が生まれるとどうしても生活が変わるから、変わらない方が違和感あるよ。親のキャパや子供のタイプもあるにはあるけど、そこは本質じゃない感じ
1
114
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
背景にあるジェンダー考えると、お母さん食堂の対比は男メシではないでしょう。 ポテサラを買おうとしたお母さんがスーパーで他人に何か言われたというの、思い出して。お母さんはご飯を作らなければならないというジェンダーがまず世の中にあることを前提として認識できていないと、話が前に進まない
5
371
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
時短勤務は決してゆるキャリではない、将来へキャリアをつなぐために細い糸を綱渡りしながらフルタイムとほぼ変わらない強度の高い仕事をこなす���間。帰ってからは当然のように第二ラウンド。キツイけど、人生を振り返ってもとても充実した日々。体力さえあれば…体力がものを言う、体力が全て
3
134
1K
@l_i_l_lily
T.L
6 years
子供はママのために生まれてくる系の作品が売れるってことは、子供を産んだけれど自分は誰からも認められていないと日常的に感じている母親が多いってことなのかなと思うとちょっと怖い。間接的に子供を通してしか承認欲求を満たす他ないくらい誰からの肯定感もない、追い詰められてるってことだから。
0
817
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
よくできた仕組みというのは、皮肉です。自分が何かの庇護に入ることに慣れきった人たちには、そもそも既存の制度が取りこぼしてそこから漏れ出る人々の存在なんて意識しようがないだろうし、意識的に制度から出ようとする人のこともおそらく理解できない
3
361
1K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
これができない人は3つくらいの道に分かれる印象 ・諦めて我が道を行く ・SNSで愚痴って適当にやり過ごす ・日本のお母さんの適性がないことを諦めきれず私お母さんだからみたいなポルノを読んで自分に暗示をかける
1
195
1K
@l_i_l_lily
T.L
2 years
(お母さんなら、それはないやろ) みたいな縛りが内外に多すぎ、現状そこから脱却できて我が道を進めるのは(いい意味で)我の強い人ばかりになる
1
155
1K
@l_i_l_lily
T.L
7 years
「ご迷惑かけてすみません」 この言葉を一度も言わずに済んだ育休とる妊婦は日本にはほぼほぼいないんじゃないかと思うけど、むしろ数え切れないくらいの詫びを繰り返してると思うけど、自分的にはそれって社会としてすごい情けないことなんだと感じざるを得ない
5
749
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
普段は「女が管理職になりたがらないのはやる気がないからだ」って言ってる類の人が、男は時短を取ったら出世の道がなくなるけどいいの?って同じ口で言うのがおもしろい。時短を取ったら出世の道が閉ざされるの、男のやる気がないからじゃないの?
1
234
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
育児の当たり前って、例えば小学生になったばかりだと保育園児に毛が生えたようなものでまだまだ送り迎えも必要とか、少しずつ啓蒙していかないと、自分で育児してない層にはわからないので、最初にその会社で育休取ったり育児社員になったりすると本当に損なんだよな。
5
117
1K
@l_i_l_lily
T.L
10 months
仕事の商談全部放り出して帰ってこい、なんて極端なことを言う人はまずいない。そしてやれることをやれる範囲でちゃんとやってる人は何も責められてない。親になった自覚があることがちゃんと相手にも伝わる程度に、少しの変化でもいいんじゃないかな?と思う。
0
91
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 month
昭和を引きずったおっちゃんおばちゃんは奴隷根性が染み付いていて、やれ男を喜ばせろだの胃袋をつかめだのいちいちうるさいよね、逆にお前がつかみにこいよくらいの態度でいた方が女の子は幸せになれるよ
1
186
1K
@l_i_l_lily
T.L
4 months
共働き育児あるあるだけど、相手のターンで手抜き料理カードを切られることでちゃんとしたい日の回数が片方に寄る問題はあるよな、毎回ピザ取ったりラーメンとかやられると自分の時にそれやれないっていう
1
109
1K
@l_i_l_lily
T.L
1 year
もちろん、子供がかわいらしい幼児や遊び盛りの小学生のうちも、仕事一辺倒にしないことで家族と一緒に過ごせる時間が増えるという、現在進行形の喜びだってあるので… 旅行にキャンプに川遊び、一緒に行ってくれるうちにたくさん一緒に遊んで、思い出作ってください。ファイト
1
102
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
「生物学的に早めに産んだ方がいいことを知らなかった、もし知っていたら、もっと早く産んでいた」かどうかをアラフォー以上にアンケート取ってみてからかな。 そしたら「なんで若いうちに産まなかったのか」が見えてくると思う。つまり、早く産めない原因は女性の体のことだけじゃないということが…
1
363
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
複数の慎重意見って…大人と子供、慎重になる理由が見当たらない。とりあえず建前だけでもこの一致がないのは、大人の男としてありえないです。歳だけとった幼稚な大人の男の存在は、同じ大人として恥ずかしい。
@teratamanabu
寺田 学
3 years
座長として「成人は、いかなる理由をもっても中学生以下を性行為の対象としてはならない」と、いわゆる性交同意年齢の引き上げを強く提言したものの、慎重意見が複数寄せられ、全員の賛同得られませんでした。明日法務部会に議論結果を報告し判断を仰ぎます。(続)
172
2K
3K
1
277
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
社会の落伍者扱いという弱者の背景があると同時に、女性に攻撃性が向かう根っこには「女は楽できていいな」みたいなのあるでしょ…私も実際面と向かって言われたことあるし、なんで前提として女は楽みたいな思想があるんだ?どこでそんなこと刷り込まれたの?って、疑問に思ったことがある
2
299
1K
@l_i_l_lily
T.L
8 months
戦争で人が死ぬニュースを聞くたびに、世界中の女がどれだけ必死の思いと痛みで赤ちゃん産んでると思ってるんだよ、あの大変さを知らんからって男は命の無駄遣いすんなよという憤りの気持ちになる
3
136
1K
@l_i_l_lily
T.L
3 years
「祖母に頼ればいいのに…」 の、僕私いいこと考えた的な発想がそのまま口まで直結しちゃう人、きっと健康で関係も良好で更に暇を持て余し気味な人格者の母親がいて、他の人もみんなそうに違いないと思えるくらいには貧相な想像力しか持ち合わせがないんだろう。 お母ちゃん元気でよかったね…
1
268
1K
@l_i_l_lily
T.L
5 years
結婚して子供が生まれて人生はセカンドステージに突入しているのに、そのことに気づかず相変わらず稼ぐことに全振りしている人、えらく人生が単純そうだし配偶者との精神的成長スピードに差がつくばかりで幸先悪い
0
179
977
@l_i_l_lily
T.L
7 years
迷惑をかけることがある、ただその一点で、以前は謙虚であるほどいいと思ってたし、そういう処世術ってまだ有効な面もあるんだけど、人間って相手の出方を見て態度を決めるとこがあるので、奴隷を演じればいずれ奴隷として扱われるようになる。やり過ぎはよくないなと今は思う。堂々としていればいい
0
520
954
@l_i_l_lily
T.L
1 year
父は母を見下しているのに甘えていて、母は父を信頼していないのに頼っている。これが日本に残る今の家父長制
1
230
905
@l_i_l_lily
T.L
3 years
逆に、お父さんなら稼いでこないといけないってジェンダーロール、世の中にありますよね。そういうマクロの話してます。ない方がいいですよね、できなくなったら最悪自殺まで引き起こしますから。 個別で私がその思い込み持っているかいないかと言えば、持っていませんよ。稼ぎ主やってますし
3
258
894
@l_i_l_lily
T.L
3 years
里帰り出産って、実家がきちんとしてて関係もよく、夫には最初から育児を期待してない(稼いでもらうことが唯一期待すること)層にとってはもう当たり前に当たり前すぎる慣習なので、夫婦で子育てをするために最終的にはなくしていこうなんて言われたら理屈はともかく感情としてカチンとくるんだろうな
2
76
896
@l_i_l_lily
T.L
7 years
娘と一緒に信号待ちしている時、車の通りの少ない往来でも赤信号渡らないでいてくれる若いお兄さんお姉さんに、いつも心の中でありがとうって言ってる
0
347
861
@l_i_l_lily
T.L
1 year
しかし、社員に子供生まれただけで崩壊する職場って、人間が作る組織としてはかなり脆弱だよな。むしろ妻や親に諸々全部面倒見させて、私生活ゼロなのかってほど男ばかり長時間拘束していた今までが異常だったんでない?
4
215
877
@l_i_l_lily
T.L
7 years
私が専業主婦になるのを避けたのは、この国が税制上は主婦優遇してるように見せかけて、その後相手選びに失敗して家庭が地獄になった人やシングルマザーになる道を選んだ人にどれほど冷たいかを身近で目の当たりにしたせいなので。別にこれからは女も働く時代だから!って言われたからじゃないんよね。
0
552
826
@l_i_l_lily
T.L
2 years
時代はともかく制度的には、収入の少ない20代のうちに子供を産んで、各種手当控除フルで受けながら子育てする方が得するようにできている。アラフォーで産むと所得制限引っかかったり定年頃にめちゃお金かかったり自分や親の健康問題出てきたりと受難がある。 とわかっていても、計画通りにいかない…
3
105
789
@l_i_l_lily
T.L
7 years
これから結婚する人、かつ二人で協力して仕事も育児もやっていこうって決めてる人、かつ親とかには頼れない人 これだけは絶対に言えるけど、新居は職場の近くにするのが必須だと思います。郊外とか、1時間以上かかるところは基本的に両立厳しいです。ものすごくムリすることになる
2
469
771
@l_i_l_lily
T.L
2 years
育休取った人は、たとえポーズでも「育児大変」って言って家にこもってなきゃいけないの? 育児、楽しくて楽な方がよくない?育休中にいろいろリフレッシュもできる方がよくない?人がしんどそうにしてるの見ると嬉しいのかな? 病院で自分の病気自慢する老人みたいなメンタル嫌だよ
3
74
782
@l_i_l_lily
T.L
6 months
子供小さいパパさんに「そんなに預けてまで働きたいのかな?」って聞いてみたらどうかな? いい加減、大人として生きていく限り自分で自分や家族の食い扶持を稼いでいく自立心を養わないと、日本の女性の地位なんてどうやったって上がらない。
@hahihiphga
ひなまま
6 months
最近幼稚園がどんどん閉園になってる。うちの子たちが卒園した幼稚園も数年前に廃園… そして知らぬ間に小さめの保育園が増えてる みんなそんなに預けてまで働きたいのかな?って職場の子供小さいママさんに聞いたら、働かなきゃ生活が…と…
160
2K
11K
0
166
757
@l_i_l_lily
T.L
3 years
ずっと、子持ちに優しい職場は普通の人にとっても働きやすい、というようなことが言われてきた。実は逆なんだと思う。「普通の人」は、妻に家庭を任せきりにしたり夜遅くまで働いたりと、自分や周りに犠牲を強いて無理をしてきただけ。普通の人が人間らしく働ける職場こそが、子持ちも働きやすい職場。
1
270
749
@l_i_l_lily
T.L
5 years
独身で一人暮らしのうちは生きるために仕方なくやっていたことを、女性と一緒になった途端「やれやれ」とばかりに手放して自分から率先してやらなくなる男性の心理について、男性の口から分析を聞いてみたい。
2
248
707
@l_i_l_lily
T.L
2 years
中受って、金銭的負担もさることながら、学校入った後も給食なくて毎日お弁当必要だったり学費以外のサポートも必要だったりで、親のどちらかに時間ないと無理じゃない? サポートのために仕事辞めるとかすると、今度はお金がなくなるという。
1
52
716