日本劇作家協会 Profile
日本劇作家協会

@jpa_office

5,877
Followers
28
Following
228
Media
3,652
Statuses

一般社団法人 日本劇作家協会の公式アカウントです。

Don't wanna be here? Send us removal request.
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
賛同をお願いします! 劇団協議会・演出者協会・劇作家協会合同のキャンペーンです。「演劇は生きる力です。演劇緊急支援プロジェクト」 #演劇緊急支援 @change_jp さんから
2
774
1K
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
「演劇の創造現場からあらゆるハラスメントや性加害をなくしていくために私たちは発言し行動します」 一般社団法人 日本劇作家協会 有志 2022年5月13日付発表
Tweet media one
5
499
963
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
戯曲の電子図書館「戯曲デジタルアーカイブ」OPEN! 第一弾は500本以上の戯曲を無料配信。 まさに画期的なサイト登場。 ジャンル、時代、地域を広くカバー。 戯曲を読もう。上演しよう。 #戯曲デジタルアーカイブ #劇作家協会
0
418
710
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
500本以上の戯曲が読める「戯曲デジタルアーカイブ」。 個人でお楽しみいただく範囲であれば無料でご活用いただけます。 今後のアーカイブの充実のためにも、著作権法などのルールは必ずお守りください。 →ツリー参照
1
286
472
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
あいちトリエンナーレの企画展の中止を受け、一般社団法人日本劇作家協会は2019年8月6日付で、「「表現の不自由展・その後」の展示中止についての緊急アピール」を発表しました。
2
364
402
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
演劇緊急支援プロジェクトのWebページができました。 流山児祥、渡辺えり、前川知大、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、松本祐子、日澤雄介のメッセージを掲載しています。メッセージは今後も続々掲載予定。 #演劇は生きる力 #演劇緊急支援プロジェクト
2
260
355
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
<第25回鶴屋南北賞ノミネート作品/上演順掲載> 古川 健 『帰還不能点』 上田久美子『桜嵐記』 岡田利規 『未練の幽霊と怪物 ―「挫波」「敦賀」―』 内藤裕子 『灯に佇む』 横山拓也 『ジャンガリアン』
0
167
343
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
「せりふの時代」復刊!! あの戯曲雑誌が帰ってきました。 お近くの書店で、電子書籍も発売。 劇作家協会会長渡辺えりも「快挙!」と喜び。 特集は、25人の劇作家によるポストコロナを紡ぐ物語 ~書き下ろし短編戯曲と新作(一部収録) 本当に嬉しい(丸)
0
110
340
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
情報を充分には拾えていませんが、「家で観る演劇」のリストを作成中。4/17時点のリストと、情報提供フォーム、フォームからいただいた情報をそのまま閲覧できシートを用意しています。ご協力ください。ご案内→
1
257
318
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
映像公開!「別役実 本人のいない最終講義 ── 教えてよ、別役さん」 2020年3月に逝去された別役実氏は、劇作家協会の戯曲セミナーと研修課で、長く講師を務めてきました。その講義の音声記録をもとに、氏と作品を知るゲストも迎えて企てた、ご本人のいない最終講義。
1
84
244
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
日本劇作家協会では、『政府による「日本学術会議」人事について経緯を明らかにすることを求める声明』への賛同を、演劇団体や芸術文化団体に広く呼びかけています。
@save_the_cinema
SAVE the CINEMA
4 years
#SaveTheCinema は、日本劇作家協会の『政府による「日本学術会議」人事について経緯を明らかにすることを求める声明』に賛同します。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
Tweet media one
0
249
464
0
138
239
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
2019年を対象とする第23回鶴屋南北戯曲賞は、谷 賢一 福島三部作第二部『1986年:メビウスの輪』に決定しました。
1
128
228
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
日本劇作家協会有志が3月4日付けで発表した、「ロシアによるウクライナ侵攻に対する反対声明」の全文です。
Tweet media one
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
一般社団法人日本劇作家協会は、「ロシアによるウクライナ侵攻に対する反対声明」を、2022年3月4日付けで発表しました。
2
60
144
1
84
197
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
劇作家協会「戯曲セミナー」オンライン 受講生募集中! ◯ライブ配信の講師のうち5名を発表! 長田育恵 鈴木聡 永井愛 前川知大 横山拓也 ◯特別収録講座 鴻上尚史 瀬戸山美咲 土田英生 成井豊 マキノノゾミ 横内謙介 渡辺えり 平田オリザは収録講義+ライブ解説 ◯受講特典講座 井上ひさし 別役実
Tweet media one
Tweet media two
1
75
190
@jpa_office
日本劇作家協会
8 months
劇作家協会の戯曲セミナーに、新しいコースができました。 「2.5次元脚本コース」の誕生です。 ライブエンターテインメントの柱のひとつである、2.5次元舞台の劇作における人材育成、質の向上に寄与します。
1
150
186
@jpa_office
日本劇作家協会
9 years
8月8日(土)16:30からのミュージカル講座「2.5次元ミュージカル──どこから来て、どこまで行くのか?」に、特別ゲストとして、ミュージカル『テニスの王子様 2ndシーズン』で越前リョーマ役を務めた小越勇輝が登壇します。 http://t.co/FqlqLcTVR4
0
388
181
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
一般社団法人 日本劇作家協会は、特定非営利活動法人 舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)の、「『あいちトリエンナーレ2019』への補助金不交付の決定について」(2019年9月27日付発表)に賛同いたします。
2
93
164
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
「家で観る演劇」、2日間で60本近い作品の情報をご提供いただきました。「情報の閲覧」のシート1がご提供情報、シート2が17日までの情報をまとめたものです。
1
76
166
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
第29回 劇作家協会新人戯曲賞、応募要項をサイトに掲載しました。 応募資格:自らを新人と思う者 受付期間:6月1日(木)〜7月3日(月) 最終審査員:長田育恵 鹿目由紀 シライケイタ 瀬戸山美咲 平田オリザ 多くのご応募をお待ちしております。
Tweet media one
0
109
168
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
日本劇作家協会「戯曲セミナー」10月に開講します。 3年振りに座・高円寺けいこ場での対面講義が復活! 「日本を代表する劇作家たちが、あなたに直接、教えます。」 オンライン聴講生も同時募集!!
Tweet media one
1
65
163
@jpa_office
日本劇作家協会
1 month
第30回 劇作家協会新人戯曲賞、応募要項を公開しました 応募資格:自らを新人と思う者 受付期間:6月3日(月)〜7月1日(月) 最終審査員:長田育恵 鹿目由紀 シライケイタ 瀬戸山美咲 平田オリザ 上演済み作品も応募できる戯曲賞です 多くのご応募をお待ちしております
Tweet media one
0
84
158
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
日本劇作家協会の2022年の役員は下記の通りです。 会長(代表理事):瀬戸山美咲 副会長:土田英生 平田オリザ 理事:鹿目由紀 桑原裕子 高羽彩 古川健
0
48
157
@jpa_office
日本劇作家協会
19 days
6月5日(水)22時スタート! 劇作家協会「2.5次元脚本コース」、ゲスト講師の松崎史也と、主任講師の西森英行と毛利亘宏のトークセッション。 #劇作家協会 でご質問も受け付けます。
1
126
157
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
日本劇作家協会「戯曲デジタルアーカイブ」を公開 戯曲500作品以上を掲載 作品概要から台本PDFまで閲覧可能(ねとらぼ) #Yahoo ニュース
0
72
148
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
第27回 劇作家協会新人戯曲賞は、髙山さなえ『あなたがわたしを忘れた頃に』に決定しました。
0
51
147
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
映像公開!「コロナと演劇 ── 寄って喋れば明日の知恵」 コロナで演劇、大変です。けれど世界が体験したこの出来事から、新しい演劇作品が生まれることは間違いありません。公演の自粛が始まった2020年2月からの半年間を振り返りながら、これからの演劇のありようを探ります
1
64
146
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
第29回 劇作家協会新人戯曲賞、6月1日よりご応募受付中! 応募資格:自らを新人と思う者 締切:7月3日(月) 最終審査員:長田育恵 鹿目由紀 シライケイタ 瀬戸山美咲 平田オリザ 多くのご応募をお待ちしております。
Tweet media one
0
75
143
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
一般社団法人日本劇作家協会は、「ロシアによるウクライナ侵攻に対する反対声明」を、2022年3月4日付けで発表しました。
2
60
144
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
日本劇作家協会は10月6日付けで、『政府による「日本学術会議」人事について経緯を明らかにすることを求める声明』を発表しました。
1
96
140
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
「演劇は生きる力です。演劇緊急支援プロジェクト」 日本演出者協会、日本劇作家協会、日本劇団協議会、合同のキャンペーンです。 #演劇緊急支援  #演劇は生きる力 このキャンペーンには寄付なしでご賛同いただけます。
2
137
139
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
【第27回 劇作家協会新人戯曲賞】 一次審査通過作を発表しました。 今回の応募総数は255本。うち39作品が二次審査へと進みます。
1
60
140
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
日本劇作家協会「戯曲セミナー」受講生募集! 日本を代表する劇作家たちが教えます。 オンラインだから、どこからでも。 一部の講義を除き、アーカイブで繰り返しご視聴OK。配信当日に時間が合わなくてもほぼ全講義のご視聴が可能です(質問受付は講義当日に限ります)。
Tweet media one
1
75
136
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
第24回劇作家協会新人戯曲賞の受賞作は、ピンク地底人3号『鎖骨に天使が眠っている』に決定しました! 最終審査員は川村 毅、坂手洋二、佃 典彦、土田英生、永井 愛、平田オリザ、マキノノゾミの7名でした。
0
84
133
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
【会員の皆様】戯曲デジタルアーカイブ作成に向け、皆様の戯曲提供をお願いしています。半永久的に戯曲が保存され、上演許諾にも繋がります。提供戯曲の対価もお支払いいたします。詳細は、DM,メルマガにて確認を。 *新規会員の方も応募可能。(コロナ対策室) 問合 jpa.tfmember+archive @gmail .com
0
85
126
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
第26回劇作家協会新人戯曲賞の、一次審査通過作を発表しました。 今回の応募総数は242本。一次通過作は46本です。
0
62
124
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
「第27回劇作家協会新人戯曲賞」、募集要項を掲載しました。 応募受付期間は6月1日(火)ー7月1日(木・消印有効)。 応募資格は「自らを新人と思う者」。
1
57
120
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
第26回劇作家協会新人戯曲賞は、『いびしない愛』作・竹田モモコ(大阪府)に決定しました。 最終審査員は、赤澤ムック 桑原裕子 坂手洋二 佃 典彦 土田英生 マキノノゾミ わかぎゑふ 渡辺えりの8名でした。
1
38
119
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
(一社)日本劇作家協会 事務局のパートタイム職員を募集します。 週に2日から3日勤務で、1日6時間から7時間目安(応相談)。 時給1500円。長期の勤務ができる方歓迎。 詳細はWebサイトでご確認ください。
2
86
117
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
【短編戯曲募集!】 選出作は8/7(日)の劇作家協会公開講座2022年夏「戯曲から始まるアクセシビリティ」で、手話通訳・音声ガイド・字幕をつけて上演! 出演は、神農直隆、コロ(COROBUCHICA.)、松永玲子(ナイロン100℃)。 この3名が登場する15分程度の作品をお送りください。
1
62
118
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
「第26回劇作家協会新人戯曲賞」、募集要項を掲載しました。 応募受付期間は6月1日(月)ー7月1日(水・消印有効)。 応募資格は自らを新人と思う者。
1
71
115
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
第25回劇作家協会新人戯曲賞、一次審査通過作を発表しました。応募総数はこれまでで最も多い261本、うち37作品が一次を通過です。二次審査を経ての最終候補作は9月末または10月初めの発表予定です。
0
64
109
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
2021年2月に当協会が開催いたしましたワークショップに関して、お詫び文をサイトに掲載しました。
3
77
111
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
演出者協会と劇作家協会が共同で配信! 両者とも、「文化芸術活動の継続支援事業」に申請するための「確認番号」の認定団体です。劇作家協会による認定のご案内→
@serikurosawa
Seri Kurosawa🍛旅する演出家🎭オンライン読解クラス開催中📖
4 years
配信で説明会をすることになりましたー。 7/10(金)21:00〜22:30 日本演出者協会×日本劇作家協会プレゼンツ 「文化芸術活動の継続支援事業を知ろう!」 司会:黒澤世莉、パネラー:丸尾聡、詩森ろば youtube live
2
91
109
0
86
112
@jpa_office
日本劇作家協会
19 days
第30回 劇作家協会新人戯曲賞、応募受付を開始しました。 応募資格:自らを新人と思う者 締切:7月1日(月) 最終審査員:長田育恵 鹿目由紀 シライケイタ 瀬戸山美咲 平田オリザ 上演済み作品も応募できる戯曲賞です。 多くのご応募をお待ちしております。
Tweet media one
0
58
111
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
第25回鶴屋南北戯曲賞は、岡田利規『未練の幽霊と怪物-『挫波』『敦賀』-』に決定しました。 2021年の作品を対象に、一次審査で5作品がノミネートされ、1月18日の二次審査で受賞作が決定。 一次審査ノミネート作品は下記の通りです (続く
1
64
104
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
【会員の皆様】戯曲デジタルアーカイブ 事業、おかげさまで予定の本数に達し、募集は第三次募集途中で打ち切りとなりました。ありがとうございました。2月末には500本を超える戯曲が一般に公開される予定です。お待ちくださいませ。(GDA委員会 丸)
0
47
107
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
#演劇緊急支援 #演劇は生きる力 政府への要望書提出のための署名に、ぜひご協力ください。 日本劇団協議会/日本演出者協会/日本劇作家協会 ⇒署名ページ **ご注意ください!いまは署名のみを集めています。署名サイトからの寄付はプロジェクトには届きません**
0
103
102
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
<セクシャル・ハラスメントへの対応について> 日本劇作家協会は、「セクシャル・ハラスメント事案への対応に関する基本要綱」策定し、被害の申告への対応手順をまとめました。 Webサイトで要綱、チャート、申告フォームを公開しています。
0
90
103
@jpa_office
日本劇作家協会
8 months
第29回劇作家協会新人戯曲賞の受賞作は、海路『檸檬』に決定! また、佳作として いしざわみな『在る愛の夢』を選出しました。 最終審査員は、長田育恵、鹿目由紀、シライケイタ、瀬戸山美咲、平田オリザの5名でした。
1
36
103
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
#戯曲デジタルアーカイブ は好調な出だしだが忘れていけないことは、これまでまさに手弁当で戯曲の収集、閲覧に当たってきた方々、場所があるということ、そして大して儲かりもしない(失礼)いや赤字を出しても、戯曲の出版を続けてきてくれた出版社があるということ。共存共栄していければ。(丸)
0
25
103
@jpa_office
日本劇作家協会
10 months
「演劇の現場でのハラスメントを考えるフォーラムシアター」 アンチモデル創作のための稽古が開始しました。まだ信頼関係の育まれていない参加者同士、まずはWSから。 「このペットボトルを、最も地位が高くみせる為にはどうしますか?」 こちらの内容について本日22時からのスペースでお話しします
Tweet media one
2
28
98
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
第25回劇作家協会新人戯曲賞、最終候補作を発表しました。大西弘記『宮城1973 −のぞまれずさずかれずあるもの』、在原彩生『月漸く昇る』、奥村千里『Gloria』、方丈栖『郊外組曲』、三吉ほたて『泳げない海』、藤井颯太郎『盲年(もうねん)』の6本です
0
56
93
@jpa_office
日本劇作家協会
6 years
「第24回 劇作家協会新人戯曲賞」の、一次審査通過作品を発表しました。今回の応募総数は238本。うち30本が二次審査へと進みます。
1
63
95
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
【映像公開】 戯曲セミナー蔵出し!「井上ひさし名講義に学ぶ」 過去の講義記録より抜粋構成。 戯曲セミナー2021の受講特典である、井上さん講義の一部をご覧いただけます。 出演:井上ユリ 長田育恵 齋藤雅文 楢原拓 丸尾 聡 インタビュー出演:平田オリザ
1
34
95
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
12月に審査会を開催した第26回劇作家協会新人戯曲賞。 川村毅による選考経過と審査員による選評をWebサイトに掲載いたしました。 赤澤ムック、桑原裕子、坂手洋二、佃典彦、土田英生、マキノノゾミ、わかぎゑふ、渡辺えり。それぞれの視点からの選評です。
0
33
92
@jpa_office
日本劇作家協会
5 months
ひろく舞台芸術にかかわる方々に向けた、ハラスメント防止講習のご案内です。 ◯ 第1回 ◯ 第2回 全2回で実施し、第1回(2/17)は人権の視点から、第2回(2/20)は現場の作り方という視点から考えます。オンライン開催で、アーカイブ配信も行います。
2
53
90
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
日本劇作家協会はかねてより、「ハラスメント防止ガイドライン」と「ハラスメント事案の対応要綱」の策定を進めてまいりました。ツリー内のURLでその案をご覧いただけます。 劇作家協会の会員の皆さまからのご意見を募集し、検討を加えたうえで、正式の公開・運用に進めてまいります。
1
57
89
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
「第28回 劇作家協会新人戯曲賞」、募集要項を掲載しました。 応募受付期間は6月1日(水)ー7月1日(金・消印有効)。 応募資格は「自らを新人と思う者」。 上演済み作品、未上演作品ともに受け付けます。
1
30
86
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
【緊急特番!】文化庁の新規のあの助成金を徹底解説! 11/30月20時-21時 新規「文化芸術活動の継続支援事業」は12/11金17:00〆切! 概算払が予算の半額に、対象は2/28までの事業、1−3次申請者も色���改善あり 黒澤世莉、中谷弥生、丸尾聡 #劇作家ラジオ (コロナ対策室)
0
47
85
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
日本劇作家協会の2022年の評議員は下記の通りです。 ジェンダーバランスに配慮したクォータ制導入後初の選挙でした 赤澤ムック、鹿目由紀、工藤千夏、桑原裕子、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、坂手洋二、瀬戸山美咲、高羽 彩、佃典彦、土田英生、中津留章仁、平田オリザ、マキノノゾミ、渡辺えり
2
21
85
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
劇作家協会新人戯曲賞最終候補作 鈴木アツト『エーリヒ・ケストナー -消された名前』 深谷晃成『下品なジョン・ドー 笑顔のベティ・ドー』 上岡久美子『天と地のまなか -没後70年原民喜伝』 髙山さなえ『あなたがわたしを忘れた頃に』  ナガイヒデミ『荒野 Heath』 近藤輝一『ナイト・クラブ』
1
39
82
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
第25回劇作家協会新人戯曲賞は、三吉ほたて氏の『泳げない海』に決定しました。審査員は、坂手洋二、篠原久美子、瀬戸山美咲、佃典彦、土田英生、マキノノゾミ、渡辺えりの7名でした。
1
37
84
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
【短編戯曲募集! 題材は「棘」】「棘」という言葉から自由に発想した短編を募集中。12/14に座・高円寺で開催のリーディングフェスタで、応募作から選出された5-6本を俳優がドラマリーディング。ブラッシュアップのトークセッションあり。
0
30
83
@jpa_office
日本劇作家協会
9 months
日本劇作家協会「戯曲セミナー」は10月5日開講。 対面コース/オンラインコースとも、締切を9月29日(金)に延長して受講申込み受付中です! 《2023年度の講師》 長田育恵 鹿目由紀 鴻上尚史 瀬戸山美咲 土田英生 成井 豊 平田オリザ 古川 健 前川知大 渡辺えり ほか
Tweet media one
1
27
82
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
第27回劇作家協会新人戯曲賞 応募総数255本のうち39作品が一次審査。 二次審査を経て決定した最終候補作6作品を発表しました。
1
37
82
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
第26回鶴屋南北戯曲賞は、 内藤裕子『カタブイ、1972』 に決定しました。 2022年の作品を対象に、一次審査で5名6作品がノミネートされ、1月18日の二次審査で受賞作が決定。 一次審査のノミネート作品は下記の通りです。(続く
1
30
78
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
第28回劇作家協会新人戯曲賞、最終候補作を発表しました。 今年の応募総数は182作。うち37作品が一次審査を通過、二次審査を経て選出された最終候補作は5作品です。
1
40
77
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
日本劇作家協会「戯曲セミナー」オンライン開催 受講生募集中! 【講師】 赤澤ムック 小川絵梨子(演出家) 鐘下辰男 鹿目由紀 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 鈴木 聡 高橋知伽江  永井 愛 中屋敷法仁 古川 健 前川知大 ほか (以上ライブ/アーカイブあり)
Tweet media one
1
29
79
@jpa_office
日本劇作家協会
5 months
第27回鶴屋南北戯曲賞は、 横山拓也『モモンバのくくり罠』 に決定しました。 2023年の作品を対象に、一次審査で5名6作品がノミネートされ、1月17日の二次選考会で受賞作が決定。 一次審査ノミネートの6作品と、選考委員7名は下記の通りです。 ↓
1
16
75
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
「第28回 劇作家協会新人戯曲賞」、一次審査通過作を発表しました。 応募総数は182本。うち37作品が二次審査に進みます。 最終候補作の発表は9月下旬〜10月初旬の予定です。
1
50
77
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
《第26回鶴屋南北戯曲賞ノミネート作品/5名6作品・上演順掲載》 『hana-1970、コザが燃えた日-』畑澤聖悟 『もはやしずか』加藤拓也 『ソハ、福ノ倚ルトコロ』内藤裕子 『猫、獅子になる』横山拓也 『ライカムで待っとく』兼島拓也 『カタブイ、1972』内藤裕子
0
23
76
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
劇作家協会の会報ト書き69号、全ページPDFをダウンロードしていただけます。 全60ページ。 特集は「いま演劇を取り巻くもの」。 新連載「私の執筆スタイル」「記録のない芝居」。
3
31
75
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
劇作家協会でプロを目指す若手を対象に、年会費(年額12,000円)の支払いを一定期間免除する、「若手劇作家応援プラン!」を始めます! 免除分の年会費は、プロとして活躍するようになった際にお支払いいただく、「出世払い」方式です。
Tweet media one
2
65
70
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
演劇、音楽、映画の合同企画!
@ChooselifePj
Choose Life Project
4 years
5月21日(木)16:00〜Webシンポジウム 「 #WeNeedCulture 文化芸術復興基金をつくろう」生配信💥 文化芸術復興基金創設へ向け、演劇・音楽・映画の合同企画としてシンポジウムを開催します! ✔︎ 演劇 @engekikinkyu ✔︎ 音楽 @Save_Our_Space_ ✔︎ 映画 @save_the_cinema
Tweet media one
11
626
889
0
40
69
@jpa_office
日本劇作家協会
7 months
本日1日(金)22時から! 劇作家協会 戯曲セミナーの新コース、「2.5次元脚本コース」を講師たちが語ります。
1
49
71
@jpa_office
日本劇作家協会
6 months
第29回劇作家協会新人戯曲賞、最終審査員5名による選評を掲載しました。 最終審査員:長田育恵 鹿目由紀 シライケイタ 瀬戸山美咲 平田オリザ
0
31
70
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
第26回劇作家協会新人戯曲賞の最終候補作は、 有吉朝子(東京都)『キラメク!』 斜田章大(愛知県)『サカシマ』 ビト(奈良県)『椅子は椅子』 河合穂高 (岡山県)『春の遺伝子』 竹田モモコ(大阪府)『いびしない愛』 泉晟(広島県)『(一)変容する日々 (二)燃料用ガスがあたえられたとせよ』
1
46
69
@jpa_office
日本劇作家協会
1 year
「演劇・映画・芸能界のセクハラ・パワハラをなくす会の声明について」、一般社団法人 日本劇作家協会 理事会は、2023年3月5日付けで声明を発表しました。
Tweet media one
Tweet media two
3
41
67
@jpa_office
日本劇作家協会
2 months
劇作家協会の「2.5次元脚本コース」、2024年度は6月25日の開講。 アニメ・漫画・ゲーム・小説を舞台化! 日本発グローバルコンテンツ「2.5次元」の脚本術を学ぶ講座。 受講生を募集します。
1
44
68
@jpa_office
日本劇作家協会
8 years
劇作家協会のサイトで「第15回AAF戯曲賞問題の経緯について」を公開しました。同戯曲賞の著作権に関する取り扱いに重大な瑕疵がありました。日本劇作家協会は、この件に関し抗議を行い、募集要項の訂正を行っていただきました。
1
107
66
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
劇作家協会の戯曲セミナー、2019年度の受講受付を開始しました。5月末から来年3月初めまでの全30回。水曜日の19時から21時@座・高円寺のけいこ場。日本を代表する劇作家たちが講師です。
Tweet media one
0
40
67
@jpa_office
日本劇作家協会
4 years
日本劇作家協会は、5月27日に予定しておりました「戯曲セミナー」の開講を延期いたします。教育部よりのご説明をサイトに掲載いたしました。 「私たちは、この “集まれない・近距離で語れない” 時間を、できるだけ有意義に使いたいとも思うのです。」
0
45
66
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
第22回南北賞にノミネートされたのは、受賞作となった平田オリザ『日本文学盛衰史』に加え、高木達『ぼたん雪が舞うとき』、内藤裕子『藍ノ色、沁ミル指ニ』、古川健『遺産』、横山拓也『逢いにいくの、雨だけど』の全5作品でした。
@jpa_office
日本劇作家協会
5 years
第22回鶴屋南北戯曲賞の受賞作は、平田オリザ『日本文学盛衰史』(原作:高橋源一郎)に決定しました。同戯曲賞の主催は一般財団法人光文文化財団、日本劇作家協会が協力をしています。
0
16
24
0
20
65
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
【映像公開!】 「劇作家・清水邦夫を語る ── 清水作品のこれまでとこれから」 [出演] 新井理恵 井上理恵 坂手洋二 野田秀樹 東 憲司 [インタビュー出演] 稲葉賀恵 渡辺えり [司会] 鈴木 聡 マキノノゾミ YouTube説明欄のタイムインデックスをご活用ください
Tweet media one
0
16
66
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
第28回劇作家協会新人戯曲賞、審査員による選評を公開しました。今年は受賞該当作なしで、佳作を選出しています。
0
24
60
@jpa_office
日本劇作家協会
7 months
子育て中の劇作家の座談会を公開! 「育児しながら仕事するってどんな感じ? 聞いてみました 劇作家編」 スピーカーは、角ひろみ、棚瀬美幸、泊篤志、古川健、前川知大、司会は山谷典子。 劇作家が子育てと劇作を語る、とても珍しい座談会です。 URLはツリーで。 ↓↓↓↓↓
1
31
62
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
劇作家協会の新人戯曲賞は、 この1年に書かれた作品であれば上演済み作品もご応募OK。もちろん未上演作もOKです。 締切まで1週間を切りました。 昨年の応募総数は242本。今年も多くの作品のご応募をお待ちしています。
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
「第27回劇作家協会新人戯曲賞」、応募受付中です。 締切は7月1日(木・消印有効)。 応募資格は「自らを新人と思う者」。 詳細は劇作家協会のサイトで:
Tweet media one
0
15
21
1
50
60
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
本日!9月1日より受付を開始します 劇作家協会ではプロを目指す若手を対象に、年会費(年額12,000円)の支払いを最大5年間免除する、「若手劇作家応援プラン!」を始めます! 免除分の年会費は、プロとしてご活躍後に余裕ができたらお支払いください、期限・催促なし。
Tweet media one
1
49
59
@jpa_office
日本劇作家協会
6 years
劇作家協会の会長に就任した渡辺えりのトークセッションを8/5(日)に開催@座・高円寺。女優のイメージも強い渡辺ですが、劇作のキャリアは40年。「演劇は多数とは相いれない感覚を持つ人を掬い取る」「演劇は少数の者の幸せのためにある」とは渡辺の就任挨拶文の言葉です。
1
43
60
@jpa_office
日本劇作家協会
7 years
第23回劇作家協会新人戯曲賞は、『うかうかと終焉』(作:出口明、大田雄史)に決定しました。座・高円寺での2j時間半の討議に臨んだ審査員は、は川村毅・坂手洋二・佃典彦・土田英生・永井愛・マキノノゾミ・渡辺えり。
0
66
61
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
劇作家協会「戯曲セミナー」オンライン講座。 受講生募集中! まだ若干名の空きがあり、締切を延長してお申込みを受け付けます。埋まり次第 終了とします。ぜひご検討ください。 アーカイブのご視聴も可能です。
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
劇作家協会「戯曲セミナー」。 ライブ講義の講師には、発表済みの長田育恵、鈴木聡、永井愛、前川知大、横山拓也に加え、ケラリーノ・サンドロヴィッチも登場します。中屋敷法仁はプレミアムコースの実習を担当。 受講生募集中
Tweet media one
1
27
58
0
24
59
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
「第28回 劇作家協会新人戯曲賞」、明日6月1日(水)より応募受付を開始します。 締切は7月1日(金・消印有効)。 応募資格は「自らを新人と思う者」。 上演済み作品、未上演作品ともに受け付けます。
Tweet media one
0
36
58
@jpa_office
日本劇作家協会
2 months
劇作家協会の会報70号「三十年、四世代」という特集に反響をいただいております。 座談会の第一世代は60歳以上、第二世代は40代半ば〜50代、第三世代は30代〜40代半ば、第四世代は30歳まで。 地域に拠点を持つ劇作家も参加しています。 Webで全ページ閲覧可。冊子郵送もあり。
Tweet media one
0
18
59
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
第28回劇作家協会新人戯曲賞 最終候補作 ・くるみざわしん『犬のペスト』 ・川津羊太郎『妄膜/剥離』 ・田中浩之『ガンダーラ、愛の国』 ・八木橋努『僕らの城』 ・仁科久美『わたしのそばの、ゆれる木馬』
1
28
57
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
劇作家協会「戯曲セミナー」。 ライブ講義の講師には、発表済みの長田育恵、鈴木聡、永井愛、前川知大、横山拓也に加え、ケラリーノ・サンドロヴィッチも登場します。中屋敷法仁はプレミアムコースの実習を担当。 受講生募集中
Tweet media one
1
27
58
@jpa_office
日本劇作家協会
2 years
第28回劇作家協会新人戯曲賞は該当作なし。 佳作として、『わたしのそばの、ゆれる木馬』(仁科久美/広島県)を選出しました。
0
32
57
@jpa_office
日本劇作家協会
3 years
昨年度は中止となった劇作家協会の「戯曲セミナー」が、オンラインで復活! 10月6日開講。水曜20時から。 ベーシックコースは全18回。プレミアムコースは全23回+個別の戯曲講評。 ぜひご検討ください。
Tweet media one
0
35
56