@honeking
シン・ホネキング
4 years
さっき見たツイートは「海外ではルール違反に厳しいから岩田氏のやり方は認められない」というものだったが、岩田氏のやり方がどうこう以前にルール違反に厳しいのであればそもそも現状の日本政府の船内でのやり方が認められないのではないか?正直岩田氏個人の評価などどうでもいい。
2
161
349

Replies

@honeking
シン・ホネキング
4 years
専門知識が無いので傍観していたけれど、岩田教授の件に対して「1:現場のスタッフや乗客がどう思うか?」「2:現場は頑張っているのに」「3:これでは現場/組織は動かない」「4:反省は後、今は出来ることをやるしか無い」といった専門知識とは無関係の反論があちこちから出てくるの、本当日本だよなあ。
15
841
2K
@honeking
シン・ホネキング
4 years
「5:岩田教授は別件ではこんなことを言っている」もあるけど、これは専門家としての信頼度に影響する情報なのでまあ出てきて当然だと思う。でも1-4は氏の専門的指摘への反論では全くなくて、と言うかむしろそれが正しい事を暗に認めた上でそれを改めない理由付けな訳で、ゲンナリする。
1
196
351
@Modiglianista
マチルダ・アジャン
4 years
@honeking そもそも、高山先生からのファクトによると、3000人の多国籍の乗客を収容した外国籍クルーズ船内での未知の新型感染症症、集団感染に対する検疫という事例がそもそもありません。 つまり定められたマニュアルが通用しない現場です。 →
1
2
2
@uncorrelated
uncorrelated
4 years
@honeking 6. 提案に実現可能性が無い もありました:
@Modiglianista
マチルダ・アジャン
4 years
少なくともクルーズ船内に本部を置かざるを得ない理由はあるようですし… やりたくても出来ない…
Tweet media one
1
222
212
0
1
2