@honeking
シン・ホネキング
4 years
真面目に解説してくれている事はわかるけれど、微妙にポイントを外してる気はする。 ひとつだけどうしても気になるのは最後の「自分があのポーズを描いたらどうなるか?」の作例、ポーズ違うじゃん?このポーズだとそりゃあシワできるけど、元のポスターのポーズそうじゃないじゃん?
@sino6
篠房六郎 マンガワンにて「姫様はおあずけです」新連載
4 years
今炎上中のラブライブポスターのスカートのしわ問題に ついて、いち絵描きとしての技術的考察です。誰かを罵る前に落ち着いて読んで下さい、まずは。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
543
34K
79K
4
403
1K

Replies

@honeking
シン・ホネキング
4 years
元絵これだからね。 女性の絵を描くときに着衣であってもボディラインがわかる様に、立体感が出るように描くってのはわかるよ。その一つの表現として股間のシワが用いられるのもわかるよ。でもだったら最低限さっきの解説の人がやった様に「シワのできるポーズ」にしようよ。
3
79
181
@honeking
シン・ホネキング
4 years
描きての意図としては別にエロのつもりは無いんだろうとは思うよ。でもあんなシワのできる筈のないポーズでそこにシワ描かれたら不自然じゃん。違和感ありまくるから気になっちゃうじゃん。そんなにそこを強調したいのかって思っちゃうじゃん。
3
73
222
@honeking
シン・ホネキング
4 years
今回バズってるこの写真、同じ制服を着た本物の女性が横に立ってるから絵の「シワ表現」がリアルな描写の為のものでない事がよくわかるサンプルになってるよね。
1
93
221
@honeking
シン・ホネキング
4 years
別に「絵はリアルでなくちゃいけない」なんて事はないので描き手や受け手の脳内イメージを強調する描写が入るのは全くOKなんだけど、じゃああの「シワ」で強調している脳内イメージって何だ?ってことになるわな。
1
132
337
@kidakiyu
🫖鈴蘭🍵
4 years
@honeking このポーズでも皺は出来ないんですよ。 制服の生地は硬くて厚く張りがあるので体型に沿うようには出来てないんです。 スカートだけじゃなく上衣もウエストにフィットする感じになってますがこれも有り得ない。ストンと寸胴になるものなんです。
1
19
90