品質さん Profile Banner
品質さん Profile
品質さん

@chokyori_tsukin

12,061
Followers
180
Following
586
Media
18,099
Statuses

わかりやすい!読みやすい!140字の仕事論│短い文章に、自分の経験や想いを込めて発信しています│安心を求めJTCへ転職したのに、何故か外資系勤務

リアルな話はnoteで配信しています
Joined September 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@chokyori_tsukin
品質さん
29 days
30代で気付いたこと 今まで『結婚してない奴に管理職なんて勤まらない』という意見には反対でしたが、結局のところ『人に愛情を持って接する』ことのできない管理職は総じて部下から反発をくらって組織をダメにしているし、何だかんだ結婚や育児の経験はマネジメントに活かされるのかもしれない。
268
3K
23K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
窓際再雇用おじさん、何も知らぬ新卒女子から裏で「使えねえ」「金もったいねえ」とか言われてたが、本当は中国工場の副工場長を長く務めていた方。周りからは、レジェントと呼ばれるくらい人脈も能力もあり、彼女の上司どころか部長からも頼られる存在。 マジで若い時に謙虚さを失ったら終わり。
146
2K
22K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 year
仕事はあまりできないおじさん。いつも年下の課長から、会議室で1時間以上も詰められていた。けど、このおじさんは毎回家族で旅行行っただとか、定年は奥さんと何やりたいだとか聞かせてくれて、自分が辛い時も声をかけて支えてくれた。だから自分は決して仕事できるできないで人を判断したくない。
45
2K
13K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
転職2回して知ったこと ・最低3年という人のほとんどは転職未経験者 ・ここで無理なら次の会社でも通用しないよという人のほとんどは転職未経験者 ・転職先は結構簡単に見つかるよという人のほとんどは転職経験者 ・年収は能力ではなく所属企業で決まるという人のほとんどは転職経験者…
69
2K
8K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
年収の高い企業ほど、育ちが良い人が多いです。くだらないことで競い合わないし、かなり過ごしやすい環境です。逆を言うと、年収が低く労働環境が悪い会社ほど、人間関係がいざこざしています。両方の会社を経験しましたが、これは結構当てはまると思います。
50
875
8K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
外資系企業に入って、英語ペラペラで尚且つ3-4ヵ国語を操る化け物みたいな『仕事できない人』が普通にいることに驚きましたね。そして、クソ仕事できないのに、年収UPで転職していくんですよ。 こういうケースを見ていると、言語スキルって錯覚資産な反面、一番コスパが良いスキルに感じますね。
79
870
7K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
仕事はあまりできないおじさん。いつも年下の課長から、会議室で1時間以上も詰められていた。けど、このおじさんは毎回家族で旅行しただとか、定年は奥さんと何やりたいだとか聞かせてくれて、自分が辛い時も声をかけて支えてくれた。だから自分は決して仕事できるできないで人を判断したくない。
37
503
6K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
年収の高い企業ほど、育ちが良い人が多い。くだらないことで競い合わないし、過ごしやすい環境です。逆を言うと、年収が低く労働環境が悪い会社ほど、人間関係がいざこざしています。両方の会社を経験しましたが、これは結構当てはまると思います。
60
766
6K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
なぜこの人が課長?という人がいるけど「やる気ある無能」タイプが多い。 無能だがコミュ力高く、的外れでもハキハキ発言できる。それ故、お偉いさんから「出来が悪いが頑張る後輩」と評価も良く、しかも自分のポジションを脅かされないし都合の良い子分に。 彼らの部下になったらマジで詰みます。
62
811
5K
@chokyori_tsukin
品質さん
26 days
経験上、部下を見下したりイジメがちな上司は家族関係が上手くいっていない方が多い。自分の居場所を職場に作り込むあまり『好きな部下・嫌いな部下』を無意識に線引して、嫌いな部下へは攻撃的になってしまう。やはり職場以外に自分の存在価値を見出しておかないと、歳取って老害化する。
35
838
5K
@chokyori_tsukin
品質さん
10 months
知り合い高卒ライン工夫婦、子宝に恵まれ5人家族とかゴロゴロなんだけど「大学に行くなら自分でバイトや奨学金で行ってもらう。大学までのお金は考えていない。」と言っていた。大卒独身の人間より余程、社会に貢献しているとは思うが、新型アルファードなんか買わずに大学まで行かせる金を貯金や投資…
167
717
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
6 months
仕事ができないおじさん社員、いつも課長から詰められていた。ただこのおじさんは「最近どう?」「この前に家族で旅行にいったよ」「子供が大学を卒業した」と、自分が辛いときに話しかけてくれたので、自分は決して仕事ができるできないで人を判断したくない。
22
440
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 year
品管『バカ野郎!原因がわかっとらん!今すぐ出荷を止めろ!!!』 営業「何言ってんのよ!客のラインを止めたら3億の損害よ!今すぐ出荷しなさい!!!」
Tweet media one
37
1K
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
「自分がいないと職場が回らない」と思ってる人、ただの自意識過剰です。一人いなくなっても、会社が潰れるわけじゃないし、売上だってたいして変わらない。退職後すぐは、ちょっとメンバーに負荷が増えますが、数ヶ月もすれば全員忘れてますよ。組織ってそんなもの。
99
689
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
外資系に入って思いましたが、ほとんどの管理職は『判断が早い』 部下の悩みや相談を理解したら、進むべき方向をバシッと指し示す。JTCの頃は「君はどう思う?」「考えを知りたい」と延々と差戻しされ続けていたけど、自分で判断できないから相談しているんだよね。 出口の見えない迷路は地獄です。
48
519
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
4月から新入社員の皆様に伝えたいこと。 ・配属は運。どこであろうが必死に頑張れ。 ・学歴は捨てろ。高学歴だからといって仕事できるとは限らない。 ・挨拶は元気に。第一印象で「良い子」というイメージを植え付けろ。 ・同期には手を出すな。別れたらずっと語り続けられるぞ。
17
432
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
育ちが良い人が多い職場は、小さなことで競い合ったりしないから過ごしやすい。年収が高い企業には育ちが良い人が多くいるので、良い環境を求めるなら『ちゃんとした会社』に入るべき。逆を言うと、年収が低く労働環境が悪い会社ほど、人間関係がいざこざしています。 年収で会社を選ぶメリット。
44
513
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
30歳を超ても童貞の友人達、総じて気遣いができない。同性だとしても、相手への思いやりや楽しませようとする気持ちもなく、自分が話せる話題になった途端、今まで無口だったのに急に発話権を奪い、独自のワールドを披露してくれる。 話を聞く、リアクション、深い質問するだけで変わると思う。
44
551
4K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
20代で2回転職してわかったこと ・上司ガチャが一番怖い ・評価は上司との相性による ・びっくりするくらいの無能がいる ・組織は優秀な人材を上手に扱いきれない ・大企業が必ずしも過ごしやすいとは限らない ・キャリアは会社からもらうのではなく自分で作るもの
37
450
3K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
マイクロマネジメントを受けた経験者として、あの方法は本当に人をダメにする。受けすぎると何が正解かわからなくなり、行動するのが恐怖に感じる。『これをやったらまた文句言われるかな』『また手間が増えそうだ』と不必要に考え、仕事が進まない。細かく指示するくらいなら自分でやってほしい。
28
547
3K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
私もやってしまいがちですが、「相手の時間を奪っている」という感覚が乏しい人ほど、仕事ができないと思います。何を話したいのか、方針決めなのか議論なのか、内容もごちゃ混ぜで、『相談』という都合の良い単語を持ち出し、人の時間を奪う人間に人は寄ってきません。 同僚は上司は友達でない。
20
564
3K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
出世欲のある人間の方が、出世させてはいけない人材であるケースって多い。出世がモチベーションの人って「組織をどうしたいか」ではなく「肩書がなんであるか」に拘りが強い。一言でいうと我田引水で、脳内お花畑なんだよね。人が嫌がっていても、良いように解釈して『俺ってすげえ』と思ってる。
31
427
3K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
キャリアが詰む人の多くは、『咲ける場所を見つけれなかった人』だと思います。能力が低い、才能がないじゃなく、単純に『不得意な環境で時間を浪費してしまった』だけ。本当は能力があっても、不得意な環境に身を置くのはもったいないです。 得意な土俵を見つけるのもキャリアにおける重要要素。
12
387
3K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
マイクロマネジメントを受けた経験者として思うことは、あの方法は本当に人をダメにする。受けすぎると何が正解かわからなくなり、行動するのが恐怖に感じる。『これをやったらまた文句言われるかな』『また手間が増えそうだ』と不必要に考え、仕事が進まない。マイクロマネジメントする暇があるなら、…
25
382
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
高学歴だったり、優秀な人材ほど丁寧に扱わなくてはいけません。頭の回転が早かったり、色々な経験をしていたりするので、生意気に感じてしまうかもしれませんが、管理職は絶対にムキになって争わないでほしい。 優秀なシゴデキ人材ほど、マジで簡単に会社を去っていきます。だって優秀なんだもん。
28
281
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
私も経験がありますが「残業が多い」「上司がウザい」といった不満よりも『誰のために仕事してるのかわからない』といった状態がストレスフルです。存在意義を見いだせず、やってもやらなくても良い仕事ばかりをしていると未来が見えてこないのよね。先真っ暗な道を1人歩き続ける感覚は地獄に等しい。
11
337
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
仕事が遅い人って、仕事の全体像がわかっていない人が多いよね。何がインプットになって、何をやってアウトプットするのかわかってないから、それぞれの仕事に関わる人が見えていない。真面目に1人でカチャカチャしてるのに、全然進んでないってよくいる。
11
241
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
出世欲のある人間の方が、出世させてはいけない人材であるケースって多いよね。出世欲ある人の大半って「組織をどうしたいか」ではなく「肩書がなんであるか」に拘りが強くて、一言でいうと器の小さな人間が多い。そういう人間に限って出世の早さとか、自分の愛され度とかを自慢しがち。
16
386
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
経験上、高学歴や優秀な人材ほど簡単に組織を去っていきます。彼らは物事の本質的な問題提起をするので「扱いにくい人材」というレッテルが貼られがちであり、管理職はムキになって話が平行線とかよくある。 そこで争ったら最後。心が組織から離れていき、最後は退職願で終わり。
17
307
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
働かないおじさんばかり注目されがちだけど、叩かれずに育った若手もだいぶキツい。入社2年目かそこらで「マジで工場の奴使えねえ」「辞めちゃえ」とか言ってた留学経験有のモンスター若手女子を見ていると、おじさんがプライドをズタボロにするまで若手叩きする気持ちもわからんでもないですよね..。
18
282
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
12 days
30代で気付いたこと ・体は資本 ・出逢いは宝 ・学び続けることが大切 ・自慢話をし始めたら終わり ・趣味でリフレッシュは必要 ・30代からでも全然遅くない ・やりたいことやったもん勝ち ・謙虚さだけは失っていけない ・助けてくれた人は大切にすべき ・可愛かった彼女は年々老けていく
8
240
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
出世欲のある人間の方が、出世させてはいけない人材であるケースって多いよね。出世欲ある人の大半って「組織をどうしたいか」ではなく「肩書がなんであるか」に拘りが強くて、一言でいうと器の小さな人間が多い。そういう人間に限って出世の早さとか、自分の愛され度とかを自慢しがち。
14
275
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
8 months
出世欲のある人間の方が、出世させてはいけない人材であるケースって多いよね。出世欲ある人の大半って「組織をどうしたいか」ではなく「肩書がなんであるか」に拘りが強くて、一言でいうと器の小さな人間が多い。そういう人間に限って出世の早さとか、自分の愛され度とかを自慢しがち。
16
329
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 year
あ、すご〜い。気に入らない部下に雑務を押し付け、漠然としないキャリアの道を歩ませることで、将来に不安を抱かせ退職を促すんだ!
Tweet media one
5
352
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
大企業の良いところって年収が高いとか、福利厚生がしっかりしているとかあるけど、一番のメリットって従業員の多くが常識を持っていて、常識のレベルが高いことだと思います。会社がうるさいこともあるでしょうが、パワハラ・セクハラなど基礎がしっかりしている。
15
257
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
新卒のころに知りたかったこと ・入社4年ほどで今後のキャリアがイージーモードになるかの分かれ目 ・メーカーは入りやすいけど給料が渋い ・後輩とばかり積極的に飲みに行く先輩は大体クソ ・20代のうちに辛い経験をしたら30代で一気に楽になる ・結婚と育児は若いうちにしておいたほうが良い
7
164
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
7 months
入社3-4年目の仕事覚え始め時期に『俺がいないとこの会社はまわらないんだ』と勘違いをしてしまう若手社員がいますが、例え部長であれ本部長であれ、いなくなっても会社というのはまわるものです。…
11
206
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
『お前はどうしたいの?』おじさんって厄介。一見、"主体性を持たせる" ように感じるが、彼らの中には既に曲がらない正解を持っていて、その正解を述べるまで尋問を止めない。終いには誘導尋問になっていることもある。 主体性もクソもないよね...
27
326
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
外資系に多い日本人の特徴(自分も当てはまります) ・変人 ・人に興味ない ・協調性がない ・人は人、俺は俺 ・上司の靴を徹底的に舐めて綺麗にして逆らわない ・自分で自分のキャリアを作り上げていく思考回路 ・嫌だったら簡単に辞める こんな日本人ばっかなんだからJTCよりも動物園やでい
31
193
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 year
入社まもない頃、飲み会の居酒屋をチェーン店にしたら本部長より『もっと良い居酒屋にしないのか!』と酒の席で言われたので、次は良い居酒屋にしたら、本部長より『1次会なのに会費たけぇよバカ野郎!』と怒られた時の僕
Tweet media one
7
315
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
6 months
MARCH友人 そこそこ偏差値高い高校卒業 ↓ 一浪の末明治情コミに入学 ↓ 酒、女、タバコ、クラブ ↓ ギリギリ卒業 ↓ 聞いたこと無いベンチャー入社 ↓ 社長公演をSNSで拡散 ↓ 3年後退社し消息不明 人生ピークを大学生活で終わらすな
7
173
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
JTCで上手くやっていくには、何も疑問を持たず周りに溶け込み、一所懸命に頑張ること。やり方が古い、非効率など気にしてはいけない。既に稼ぎ方が確立しているので、個人がどう思うとか関係なかったりする。そのやり方は歴史があり、自社のノウハウが注がれた唯一無二の方法なのだ。考えるだけ無駄。
14
175
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
「やる気ある無能」ほど怖い存在はいないですよね。 とにかく指摘しなきゃと、的を得ない重箱の隅をつつくような指摘ばかり。 『ああでもない、こうでもない』と本人は、仕事をしていると勘違い。 自分ではできると思っているのが、余計に厄介です。 頼むから自分は無能なんだと気付いてほしい。
33
327
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
私もやってしまいがちですが、「相手の時間を奪っている」という感覚が乏しい人ほど、仕事ができないと思います。何を話したいのか、方針決めなのか議論なのか、内容もごちゃ混ぜで、『相談』という都合の良い単語を持ち出し、人の時間を奪う人間に人は寄ってきません。 同僚は上司は友達でない。
24
239
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
20代:雑務ばかり。経験も積めないから転職を意識している。 30代:仕事が忙しすぎて後輩の指導まで手が回らない。 40代:出世コースも見えてきてやる気ない。大体は30代君がやってくれるだろ。 50代:課長止まりがわかっているので、消化試合中。…
12
222
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
20代諸君。30代既婚になると、白髪は増え、性欲は落ち、代謝も悪くなれば疲れやすくなる。一番欲しいものはと聞かれると『自由な時間』と答えたくなるってもんだ。 終いには時が秒で過ぎ去る。つい最近に東京オリンピックが開催された感覚だよ、こっちは。…
21
177
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
アラサーになって気付いたけど、サッと晩飯をすませて風呂に入り、ヤクルトを飲んで寝るのって最高だよね。そして翌朝はちょっと贅沢して1,500円のモーニング。5,000円の居酒屋よりよっぽど有意義。��れはマジで人生の真理だと思う。
9
130
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
大企業の良いところって年収が高いとか、福利厚生がしっかりしているとかあるけど、一番のメリットって従業員の多くが常識を持っていて、常識のレベルが高いことだと思います。会社がうるさいこともあるでしょうが、パワハラ・セクハラなど基礎がしっかりしている。
11
163
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
前職JTCで驚いたのは「自己満足」の意味で「オナニー」と平気で言う30代と50代がいたことですね。例えば『あの仕事?あんなん品証のオナニーだろ』と。 いい歳して中学生みたいな会話をしていて、引きましたが、これって日系企業では普通のことですかね?
90
213
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
「やる気のある無能」は本当に厄介。時間喰い虫。会議も黙っていれば良いものの、掻き回してくるのよね。 一番厄介なのが、彼らは無能であるが故、恐れず発言できて、謎にコミュ力がある。『やる気あるけど出来ない可愛い後輩』と一定数のアホなお偉いさんから評価されているのよね。
37
235
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
外資系に入って思いましたが、管理職は『判断が早い』です。 部下の悩みや相談を理解したら、進むべき方向をバシッと指し示す。 JTC時代は「どう思う?」「考えを知りたい」と差戻しされ続けた。 自分で判断できないから相談しているんだよ。 管理職はそこに気が付いて欲しい。…
23
160
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
仕事って、上司ウザいとか、年収低いとかいうよりも、「誰のためにしてる仕事かわからない」という状態の方がストレスを感じやすいと思います。やってもやらなくても関係ないような無意味に感じる業務を日々こなすのは地獄です。
25
169
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
残念ながら、会社員というのは仕事をすればするほど仕事が回ってきます。必ず、仕事は一部の人に集中します。そして、その成果が必ずしも評価に値するわけではありません。 ぶっちゃけ何年も先の出世を目指し、ちんたらしているよりも転職してキャリアを積み上げた方が、よっぽど収入が増えます。
18
192
2K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
仕事が苦手なおじさん、毎度、歳下課長から会議室で1時間以上詰められていました。だけど、自分が辛い時にこのおじさんは、毎回、家族とこ旅行や、老後に楽しみにしてることとか話しかけてくれて、自分は救われました。 だから自分は決して、仕事できるできないで人を判断したくない。
16
160
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
11 months
30過ぎても童貞だった先輩、街コンで知り合った彼女と無事結婚。子供を授かりとても幸せそうな家庭を築いていると思っていたら、昨夜風の噂で泡風呂にドはまりして1日7万ほど散財したり、泡風呂後に同期飲みに来たりと破天荒な暮らしを送っているとのこと。若いうちに遊んでいた方が良いね...。
5
253
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
現職もそうなんだけど、年齢問わず「さん付け」する組織って、社員同士の関係性が良いところが多いよね。学生でもない1人の大人なんだし、年齢や役職なく人をリスペクトできる環境って良いわな。『お前さ〜』なんてオラついてるのが格好良い時代は終わり。
24
209
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
JTCって「総合職」という謎の職種で新卒採用するの、会社にとって都合が良すぎる採用形態だよね。営業かもしれないし、人事や総務かもしれない。入社後の仕事が、何一つ確約されていないし、希望の部署に配属されるかどうかは運任せということ。せっかく大学まで出て運任せって残念すぎる。
27
155
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
入社3-4年目の仕事覚え始め時期に『俺がいないとこの会社はまわらないんだ』と勘違いをしてしまう若手社員がいますが、例え部長であれ本部長であれ、いなくなっても会社というのはまわるものです。…
8
130
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
30代で気付いたこと ・体は資本 ・出逢いは宝 ・学び続けることが大切 ・自慢話をし始めたら終わり ・趣味でリフレッシュは必要 ・30代からでも全然遅くない ・やりたいことやったもん勝ち ・謙虚さだけは失っていけない ・助けてくれた人は大切にすべき ・可愛かった彼女は年々老けていく
9
193
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
30代に入り気付いてきた大切なこと ・友人は量より質 ・大体、直感は当たってる ・自分に合う環境を探す努力が大切 ・会社や上司に期待しないほうが良い ・職場では替えがきくが、家庭では無理 ・自分の時間で如何に人を楽しませ喜ばせ感謝されるかが大切
5
168
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
2回転職してわかったこと ・上司ガチャが一番怖い ・評価は上司との相性による ・びっくりするくらいの無能がいる ・組織は優秀な人材を上手に扱いきれない ・大企業が必ずしも過ごしやすいとは限らない ・キャリアは会社からもらうのではなく自分で作るもの
15
213
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
経験上、部下を見下したりパワハラしがちな上司は家族関係が上手くいっていない方が多い。自分の居場所を職場に作り込むあまり『好きな部下・嫌いな部下』を無意識に線引して、嫌いな部下へは攻撃的になってしまう。やはり職場以外に自分の存在価値を見出しておかないと、歳取って老害化する。
22
265
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
30代で気付いたこと ・体は資本 ・出逢いは宝 ・学び続けることが大切 ・自慢話をし始めたら終わり ・趣味でリフレッシュは必要 ・30代からでも全然遅くない ・やりたいことやったもん勝ち ・謙虚さだけは失っていけない ・助けてくれた人は大切にすべき ・可愛かった彼女は年々老けていく
6
158
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
ぶっちゃけ「上司がクソ」「年収が低い」という不満より、『何のためにしてる仕事かわからない』環境の方がストレスを感じます。自分のためにもならない、人のためにもならない。将来に漠然とした不安を感じながら、孤独な道を歩き続けるのって地獄だよね。
11
200
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
あ、すご〜い。年末年始に履歴書も職務経歴書も仕上げたんだ。年明けに転職活動を始めて、上手くいけば夏頃には内定もらえるもんね。夏のボーナスもらって退社するには良いタイミングだ〜。
Tweet media one
6
170
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
「やる気のある無能」は本当に厄介。時間喰い虫。会議も黙っていれば良いものの、掻き回してくるのよね。 一番厄介なのが、彼らは無能であるが故、恐れず発言できて、謎にコミュ力がある。『やる気あるけど出来ない可愛い後輩』と一定数のアホなお偉いさんから評価されているのよね。
@REX_TwiHai
ツイ廃RE𝕏
5 months
組織を成長させるには、「"無能な人"を採用しないこと」がマジで大事。有能な人を採用するよりね。無能じゃなければ、教え方次第で必ず成長できるからね。ただ、30過ぎてダメな奴は、一生だめ。 「やる気のある無能」は、今すぐクビにしろ。
25
66
421
21
264
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
7 months
マイクロマネジメントを受けた経験者として思うことは、あの方法は本当に人をダメにする。受けすぎると何が正解かわからなくなり、行動するのが恐怖に感じる。『これをやったらまた文句言われるかな』『また手間が増えそうだ』と不必要に考え、仕事が進まない。マイクロマネジメントする暇があるなら、…
6
214
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
6 months
JTCの飲み会 →会費5,000円を徴収されたうえ、若手が店を下見に行き、二次会会場も用意。年配者に酒を注いで回り、上司の愚痴や説教を聞きながら「◯◯課長の元で成長できて光栄です!」と褒め称える仕事 外資の飲み…
17
183
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
10 months
@kooger10 このツイートで言いたいのは、奨学金で行く大学は得るものが異なるであるとか、親に感謝がうんぬんかんぬんではなく、子供への投資を見据えるわけではなく目の前にある自分等の欲(新車の高級車)を満たす親がどうなのかなということでした。
10
70
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
世の中というのは残酷で、『一所懸命努力する人』よりも『努力しないけど成果を出す人』の方が評価されます。 長時間労働する人が『残業しても評価されない』と文句言いますが、そういうこと。残業ゼロでも大きな成果を出す人のほうが評価される世の中なんです。 これに早く気付いたほうが良い。
36
170
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
ぶっちゃけ「上司がクソ」「年収が低い」という不満より、『何のためにしてる仕事かわからない』環境の方がストレスを感じます。自分のためにもならない、人のためにもならない。将来に漠然とした不安を感じながら、孤独な道を歩き続けるのって地獄だよね。
1
183
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
外資系ってほぼ全員が中途なので、誰が何歳なのかわからない。同期もいなければ、入社歴もあって無いようなものなので、基本的に皆敬語。自分も若手だけれども、今まで呼び捨てで呼ばれたことないし、個々のバックグラウンドが異なるので異なる意見もリスペクトし合える。個人的には好きな文化ですね。
10
114
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
24 days
残業しまくっていた前職係長、多すぎる残業を背景に課長職へ昇格したのだが、昇格した途端に残業時間が減った。こういう人って結構いますよね。 昇進したけりゃ、無駄に残業しなさいってことだ。日系企業では、結構使える手だと思います。
22
152
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
大手日系企業から夢みてベンチャーに飛び込んだ友人、給料もあがらず福利厚生もクソすぎて『刺激がないのが一番良かったんだ...』とか言い出して可哀想すぎる。転職当初は年功序列はクソだとか、当事者意識がどいつもねえとか言っていたけど、JTCで温くそこそこの給料もらって暮らすのが勝ち組だよ。
32
111
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
結局のところ、いくら成果を上げても上司に好かれないと多くの社員は評価が上がらない。いくら頑張っても『コミュ力の高い社内政治家』に負けてしまうなら「いっそ頑張らない方が得だ」と考え、能力あるのにサボる社員が増える。 上司の好き嫌いで評価が決まる組織にありがちな負のスパイラルです。
12
216
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
転職エージェントから「今よりも給与UP目指せます」って紹介された会社が前々職で草 内部情報は知ってるので、「元在籍企業ですが、〇〇ヤバそうですけど大丈夫ですか?」って聞いたら返信返ってこなくて、もっと草
14
176
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
転職をしても『どん底の時に手を差し伸べてくれた人』だけは大切にしたほうが良いです。
10
103
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
私もやってしまいがちですが、「相手の時間を奪っている」という感覚が乏しい人ほど厄介です。意思決定なのか、議論なのか、情報共有なのか自分自身でもわからぬまま『相談』という都合の良い言葉で、人の時間を奪ってきます。 決断ができないと仕事も進まないということに気が付くべきです。
8
130
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 year
よく聞きなさい。入社式後の同期飲みでは調子にのらない。最初に調子にのって目立つ同期の大半は、3年目で目立たなくなるわ。いい?絶対に等身大で過ごすのよ。
Tweet media one
8
155
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
働かないおじさんばかり注目されがちだけど、叩かれずに育った若手もだいぶ害。入社2年目かそこらで「マジで工場の奴使えねえ」「辞めちゃえばいいのに」とか言ってた留学経験有の英語堪能モンスター若手(女)を見ていると、プライドをズタボロにするまで叩く気持ちもわからんでもない。
16
147
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
今まで身の回りに「俺35だし、この歳で転職は厳しい」と言っている方がいましたが、35歳だから難しいというのは間違いで、『何も考えず会社に流され、知識も経験も積んでこなかった35歳の転職は難しい』が正解です。 力量があれば、40でも50でも転職できます。皆さんは言い訳ばかり並べないように。
20
139
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
13 days
新卒時代の先輩の教え ・お前が苦労してるのを知っている人は、必ずお前の味方になるから。だから何事も直向き取り組め。 ・社会人は、いかにお前の肩を持ってくれる人を増やせるかってゲーム。 ・いや、でも、だけどを使わないで会話したほうが良いよ。 ・自分を好きでいれる人間が最後に笑ってる。
0
141
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
JTCの凄いところは、安定性なんかでなく『愛社精神』という一言で優秀な人材を安月給で奴隷のように働かせることですよ。安価でガンガン働かせて、労働力を搾取しきったら『終身雇用は難しい局面に入った』と年配社員を対象にした人員削減。並行して若手の中途社員募集。 正直、外資なんかより悪魔。
14
170
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
24 days
『日本人は真面目でよく働く』というイメージを持ってましたが、外資で働いてみると、実はそうでもないことに気が付きました。『真面目でよく働く』というのは、「言われたことを、長い時間をかけてやる」だけで、決してパフォーマンスが良いわけではない。 真面目で勤勉は褒め言葉ではない。
13
133
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
大企業病オジに言いたいのは『背中を見て学べ文化』はもう時代遅れ。若手に熟考させるのは大切だけど、答えを教えず「どう考えるか知りたかった」みたいなお手並み拝見スタイルはやめたほうが良い。非効率だし、おじさんが思っているよりも、若い世代は "焦り" を感じています。
19
133
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
2 months
中途採用者に言う「前職の経験を活かして会社を変えてほしい」の決まり文句、真に受けてはダメ。信じると袋叩きに合います。 まずは入社後に早く会社に馴染んで、職場の人間関係を築いて実績を出してから、自分流を出していくのです。 それらが整った1年後には、前職のことなんて忘れています。
14
144
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
仕事ができないおじさんがいました。 いつも歳下の課長から、 「今日のやることはなんですか?」 と出勤後に1時間 「今日の進捗はなんですか?」 「今日の成果はなんですか?」 と退勤前に30分 毎日のように詰められていた。 けどそのおじさん、私が仕事でイライラしてたり落ち込んでいると、…
35
121
1K
@chokyori_tsukin
品質さん
3 months
前職JTCですら課長(40代〜50代)になっても精々900-1200万レンジ。それで残業代も付かず、部活を管理して、遅くまで仕事してるなんてコスパ悪いよ。なんで皆、そんなに給料もらえないのに責任と負荷ばかり増える中間管理職へ出世をしたいのかなっていうのが今の若者の本音です。
16
110
984
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
ホワイト企業って、残業が少なかったり福利厚生が良いのだけど、結局は「仕事を気にせず休日に休める」ことがデカいんだよね。サザエさんも平気で見れて、月曜朝になっても明るい気持ちでいられて、それなりに仕事の活力も湧いてくる。 転職してから、そのありがたさを噛み締めている。
4
142
963
@chokyori_tsukin
品質さん
1 month
ぶっちゃけ、サラリーマンの出世なんて運とタイミングです。上司との相性、所属部署、人員異動みたいな運要素が強く、個の能力なんて大差ない。必ずしも大きな成果があると出世するわけではないので、出世していることを他人に自慢せず、謙虚に、直向きに、少しずつ精進していったほうが良いですね。
8
109
968
@chokyori_tsukin
品質さん
1 year
あの…隣の課長、社内報のクロスワードをずっとやってるんですけど、アレで年収1,000万って本当ですか?
Tweet media one
4
121
951
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
JTCで働いていると、部署によっては延々と新人が入ってこずに30-40歳でも若手社員として雑務をこなさなくてはいけない人を見かける。そして、ようやく若手が入ってきたかと思えば『それは私の仕事ではない』と一丁前の主張をされ、引き継げず「雑務おじさん」として働かなきゃいけないの残酷だよね。
12
146
956
@chokyori_tsukin
品質さん
5 months
今の若者って、『若者の酒離れ』なんて言われるが、自腹切って酒を注いで回りヨイショして、酔ったおっさんに叱られてってのが嫌なだけで、本当は部署飲み不参加、同期飲み毎度参加とかなんだよね。 気を使わない仲間内で飲んでた方が有意義。その気持ちわかる。けど、忘年会だけは参加しとけ。
11
122
952
@chokyori_tsukin
品質さん
4 months
30代で気付いた好かれる人の特徴 ・素直 ・即レス ・笑顔で挨拶 ・等身大でいる ・お礼は倍返し ・人を否定しない ・自慢話はしない ・圧倒的にギバー 本当に小さなことだけど、これができると自然と人が寄ってくると思います。
10
103
942