千早茜 Profile Banner
千早茜 Profile
千早茜

@chihacenti

20,442
Followers
187
Following
9,872
Media
32,071
Statuses

もの書きです。赤い肉、甘味、美味しいお酒、香しき茶が好物。アイコンのイラストは、エッセイ「わるい食べもの」の装画・挿絵を描いてくださっている北澤平祐さんです。お仕事の依頼は出版社経由でお願いします。

Joined February 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@chihacenti
千早茜
1 month
集英社より『グリフィスの傷』が刊行になりました。 10の「傷痕」をめぐる短編集です。『すばる』での連載に、書き下ろしを足しました。 カバーに使わせていただいた写真は石内都さんの『Scars』から。石内さんの撮る傷痕の写真に魅せられ、傷痕の物語を描きたいと思ったのでほんとうに嬉しいです。
Tweet media one
1
45
508
@chihacenti
千早茜
6 years
そういえば、今朝家の前からタクシーに乗ろうとしたら、初老運転手に「今日もお暑いですよ。日傘はお持ちになりました?お嬢さん」と微笑まれ、紳士!とテンションが沸騰したが動揺しすぎて「おう」と返してしまったのが悔やまれてならない…。
32
20K
54K
@chihacenti
千早茜
8 years
食後に仙台でいただいた『霜ばしら』を開封。冬季限定商品。職人が気候と対話しながら作り上げるそうで、「おねがい」長いわ〜と笑いながらぱくりとした瞬間、驚愕の口溶けにどよめく。「これ映画だったら全米が泣くレベルの儚さ!」と殿。すごい。
Tweet media one
Tweet media two
6
9K
11K
@chihacenti
千早茜
4 months
あまりにも悲しいニュースに一瞬すべての音が消えたようになった。 大好きな作品の大好きな登場人物たちを最後まで見られなくなったこと、作品が守られなかったこと、尊敬する漫画家さんが背負ってしまったことがつらい。 ものを作る人に、ものを作ることだけに集中できる環境を与えて欲しい。
14
727
10K
@chihacenti
千早茜
4 years
すごく楽しみにしていたおめざ。 花のおはぎ。あんこの花弁、あんこの葉、あんこの花糸、がく…息をひそめて眺めてしまう。
Tweet media one
Tweet media two
4
3K
8K
@chihacenti
千早茜
1 year
ウメが咲きました。
Tweet media one
163
248
3K
@chihacenti
千早茜
1 year
稲垣吾郎さん、丁寧に作品に向き合ってくださりありがとうございました。気さくにお話ししてくださり、テレビに不慣れな私も緊張せずに済みました。いままで会った人の中でいちばん黒眼が大きくて黒かった気がします。
@Shincho_Bungei
新潮社出版部文芸
1 year
#千早茜 さんが #インテリゴロウ に出演なさいました。歩み寄る #稲垣吾郎 さんに率直な反応で体をかわす千早さん、おふたりの微妙な距離感がたまりませんでした。 稲垣さん『#しろがねの葉』をすみずみまで読んでくださり、ありがとうございました!
Tweet media one
0
381
1K
1
770
2K
@chihacenti
千早茜
4 years
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』の日本版ポスターの「希望」や「大丈夫、あなたは一人じゃない」の言葉に違和感を覚える…。本を読み終えたとき、そんな言葉はまったく浮かばなかった。
5
373
2K
@chihacenti
千早茜
1 year
昨夜は芥川賞・直木賞の贈賞式でした。大好きな人たちに祝ってもらった夜で、思いかえすと眩しいばかり。 義弟である加賀友禅作家・吉本大輔さんの白梅の着物に、村山由佳さんがプレゼントしてくださった金彩友禅の帯、絞り梅柄の帯揚げを。梅としろがねコーデ。 ゆかさまの笑顔と泣き顔が美しかった。
Tweet media one
Tweet media two
4
88
2K
@chihacenti
千早茜
9 months
文藝春秋より『マリエ』が刊行されました。 結婚や離婚にまつわる疑問から生まれた物語です。ひさびさの、自分と等身大の主人公で、コロナ禍のある「今」を描いた作品になりました。 光と影が美しい装画は荻原美里さん。 主人公まりえと一緒に幸せや不幸について考えてもらえたら嬉しいです。
Tweet media one
7
139
2K
@chihacenti
千早茜
1 year
みなさま、お祝いのメッセージやメールをありがとうございます。すべてに返信はできませんが、ゆっくり大切に読みます。 ちょっと体調が万全ではないので今日は待ち会で使った茶器を洗って寝ます。 とりあえず、作りおきミネストローネ。スープは正義。うま。
Tweet media one
16
52
2K
@chihacenti
千早茜
11 months
今日は芥川直木の選考会なんですね。 半年間いろいろなことがありました。私生活の変化を恐れていたけれど、入籍という幸せな変化もあり、すこし変化が怖くなくなった半年でした。大切なものはそのままに変わっていくこともできる。 偶然ですが、来月発売の新刊は『マリエ』。手作り印は「婚」印。
Tweet media one
33
49
1K
@chihacenti
千早茜
3 years
「透明な夜の香り」が第6回渡辺淳一文学賞をいただきました。 純文学・大衆文学の枠を超えた、人間心理に深く迫る豊潤な物語性をもった小説に与えられる賞とのことです。 香りの世界の豊かさを描きたいと思って書いた小説なので嬉しいです。 ありがとうございます。賞の名に恥じぬよう精進致します。
Tweet media one
11
198
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
朝日新聞でのエッセイ『とりあえず、茶を。』今回は「残念なこと」。 大人げない、と言う方もいましたが、黙っているのが大人だと思う人はそうしたらいいと思います。私は黙りません。良いことも悪いことも書きます。そして、こういうことが嫌な人がいることを知って欲しい。
2
401
1K
@chihacenti
千早茜
6 months
小さな家族を迎えるための用意。どきどき。
Tweet media one
11
19
1K
@chihacenti
千早茜
5 years
私が職業小説家だと知った人に「いいな、執筆だけして暮らしているんですね」と言われたが「だけ? メール、打ち合わせ、資料集め、取材、読書、インタビュー原稿チェック、手紙書き、サイン本作成、税務処理…なんでも自分でするのが自営業なんだよう!」と思ったが笑ってごまかした。わからんわな。
5
467
1K
@chihacenti
千早茜
2 years
新潮社より『しろがねの葉』が刊行されました。 「しろがね」とは銀のこと。戦国末期から江戸にかけての石見銀山が舞台です。光のない間歩(坑道)で銀を掘り、生きて、死んでいった人々の物語です。 名前は遺ってはいない、けれど確かに生きていたであろう誰かの姿を、闇に追うように描きました。
Tweet media one
33
157
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
食べることが生きがいのひとつで、常に美味しいもののことを考え、探していると、たまに「食に興味がない」という人に「そういう生活が理解できない」みたいに言われるが、いつ理解を求めただろうと思う。好きを貫くことに誰かの理解は必要ではないし、理解できないことは別に伝えてこなくていいのに。
3
147
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
ここ数日の差別報道を読むと本当に具合が悪くなる。なぜ他人の愛し方や生き方や在り方を否定できる権利があると思えるのか。他者を「気持ち悪い」と断じていいと思う人間の、自らの「正常」や「普通」を疑いなく信じている姿こそが、よほど恐ろしい。
1
154
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
そして、めちゃくちゃ可愛い方とお話ししてケーキを食べました。私の本を山と積みあげて感想を伝えてくださり感動しました。 新潮社さんから初の小説集『きらきらし』を刊行されるそうです。ひと足先に読ませてもらいました。 宮田愛萌さん、ありがとうございました。
Tweet media one
Tweet media two
6
206
1K
@chihacenti
千早茜
5 months
ずっとずっと楽しみにしていた揃いの指輪が完成した。甘い氷の欠片のようで、眺めているこちらが溶けそうに幸せ。ありがとう、ありがとう。 つけて出たいが、今日は買いだし日なので我慢。
Tweet media one
Tweet media two
2
37
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
昨日の「インテリゴロウ!」ですが、AbemaTVのアプリから6日間無料で視聴できるようです 。良ければ。 自分の文章を目の前で朗読されると、どんな顔をしていいかわからなくなりますね。
3
390
1K
@chihacenti
千早茜
6 years
もやもやいらいらしていたら、友人から良いスタンプ送られてきた。のばされた。
Tweet media one
5
398
1K
@chihacenti
千早茜
4 years
徳島、服部製糖所の「花笑み和三盆おはぎ」。食べるまで信じられなかったけど、まごうことなきおはぎだった。すっと消える優しい甘さ。梨山烏龍茶と。 白い紫陽花の下には、青い紫陽花があって、その下には緑の葉という細やかさ。アイス用のへらスプーンでそうっと取った。
Tweet media one
Tweet media two
1
698
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
『透明な夜の香り』が文庫になりました。 装丁チームは変わらず、ガラス作品は松本裕子さん、写真は中村早さん、デザインは大久保伸子さんです。小さくなりましたが、つるりとした文庫の紙がガラスの質感を思わせます。 解説は小川洋子さんです。タイトルを見ただけで泣きそうになりました。
Tweet media one
Tweet media two
2
131
1K
@chihacenti
千早茜
1 year
直木賞をとったせいで私が小説家だと知った、以前から顔見知りだった元気なおばあさんに「まあ、まあ、すごいわね。えー、あなた、大人しそうで、普通で、ぜんぜんすごい感じに見えなかったのに」と言われたが、「そうですかー」とへらへら笑いながら「おし、殺し屋になれるな」と思っていた。
3
64
1K
@chihacenti
千早茜
5 years
姉と弟。なんなのだろう、この優しい時間は。
4
87
991
@chihacenti
千早茜
2 years
虎屋のための年だと思う。
Tweet media one
0
78
968
@chihacenti
千早茜
4 months
バレンタインですね!自分へ好きなだけチョコレートを買っていい日(だと思っている)。ホワイトデーまで毎日、チョコ菓子をあげていきます。 まずは、京都の愛する『パティスリーエス』の「ショコラテリーヌ」。あたためたナイフで切るときからもう幸せ。うっとり濃厚なのに口溶けがいい。 #1 日1チョコ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
27
967
@chihacenti
千早茜
2 years
石川県立図書館、すごかった。はじめて図書館に行った小さい頃を思いだしてしまった。本の海。本の数だけ世界がある。 表紙が見える棚がたくさんあると壮観。 私の名札と本があった。「わるたべ」黄色は貸出中。うれしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
78
903
@chihacenti
千早茜
5 months
今年は『しろがねの葉』で直木賞をいただき、単行本は『赤い月の香り』『マリエ』を、文庫は『透明な夜の香り』『さんかく』をだすことができました。 公私ともに変化の年でしたが、健康に、予定通り刊行できて良かったです。 北澤平祐さんが贈ってくれた「しろがねのわるい食べもの」を飾って。
Tweet media one
Tweet media two
3
26
900
@chihacenti
千早茜
5 years
『パレオドール』のパフェ「インスピレーション インディア」は蓮の花イメージ。ショコラティエだけありホワイトチョコがちゃんとおいしいのに、チョコ感をだしすぎてない。マンゴーやチャイのソルベが美味。茶とスパイスのジュレも甘くなくてきれい。最後もマンゴー果肉とラッシーソルベでさっぱり。
Tweet media one
Tweet media two
0
292
881
@chihacenti
千早茜
1 year
昨日のどこかのニュースで受賞時は「古民家カフェで十六茶を飲んでいた」というものがありましたが、正しくは「新潮社クラブで中国茶を淹れていた」ですよ! 十六茶って!笑 おやつは虎屋の「夜の梅」やマカロンやカツサンドでした。担当者は私のにぎった塩むすびを食べていました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
52
881
@chihacenti
千早茜
8 months
『赤い月の香り』が重版しました。4刷です。春に刊行して、夏を過ぎ、秋を前にしてまだ売れているのは、ほんとうに嬉しく、ありがたいことです。 前作『透明な夜の香り』は文庫化しているので、朔と洋館と香りの世界が気に入った方はどうぞ。 夏枯れの私はお祝いに赤い美容液を買いました。
Tweet media one
3
48
850
@chihacenti
千早茜
5 years
文藝春秋さんより『神様の暇つぶし』が刊行されました。 ひと夏の、物語です。 ずっと「恋愛小説」という言葉に違和感があり、「恋愛」とはなにか、人の心のどこからどこまでが「恋愛」なのか、そんなことを考えながら書きました。若い頃が遠くなっていく今だからこそ書けたと思える作品になりました。
Tweet media one
1
148
835
@chihacenti
千早茜
1 year
血の繋がりや昔の縁よりも、いま、そばにいてくれて、ちゃんと言葉をきいてくれる人を大切にしたい。
1
40
840
@chihacenti
千早茜
11 months
文庫『桜の首飾り』が宮田愛萌さんの新帯で重版しました。以前、対談でお会いしたときに初めて読んだ千早作品だったとお聞きして言葉をいただきました。ありがとうございます。 季節はもうすぐ夏ですが、春がつまった短編集です。愛する桜の物語たち。デビュー前に書いた作品もあります。
Tweet media one
0
82
820
@chihacenti
千早茜
4 years
集英社より『透明な夜の香り』が刊行されました。 記憶のなかにしまわれた香りと秘密の物語です。 硝子の作品は「涙ガラス制作所」の松本裕子さん、写真は中村早さん、デザインは大久保伸子さんです。息を呑むような美しい本にしていただきました。 紙と文字のなかの香りを味わってみてください。
Tweet media one
14
158
817
@chihacenti
千早茜
5 years
持って帰ってしまうぞ、もう。
Tweet media one
Tweet media two
4
48
807
@chihacenti
千早茜
6 months
師走だ。日々の癒しにアドベントカレンダーを自分に。
Tweet media one
Tweet media two
1
17
805
@chihacenti
千早茜
10 months
ひさびさに文庫『ガーデン』が重版しました。植物を偏愛する男性の物語です。むせかえるような植物のにおいを感じてもらえたら。 こんな物語を書きましたが、実は植物はちょっと怖いのです。だから、尾崎世界観さんの解説がとても嬉しかったです。 今日のおやつは朽ちた花っぽいドライフルーツにした。
Tweet media one
0
29
800
@chihacenti
千早茜
1 year
寝るまえにこれだけは! 夢だった、食べられる自著!おいしかったー。
Tweet media one
Tweet media two
4
54
805
@chihacenti
千早茜
1 year
集英社より『赤い月の香り』が刊行されました。 『透明な夜の香り』の続編という位置づけではありますが、単体でも読めます。 前作と変わらず、ガラス作品・松本裕子さん、写真・中村早さん、装丁・大久保伸子さんです。 帯を取ると、もうひとつのガラスの手が。なぜ柘榴なのかは読めばわかります。
Tweet media one
4
107
794
@chihacenti
千早茜
10 months
おはよう、無花果。人に好きな果物を聞くとき、ほとんどあがってこない無花果。とても好き。
Tweet media one
5
18
785
@chihacenti
千早茜
8 months
今日の質問で「経験がなくても恋愛小説は書けますか?」というものがあり、私はまわりから恋愛を勧められたり、経験がないと良い恋愛小説を書けないというような空気が嫌で『神様の暇つぶし』を書いたことを思いだした。自分にとって唯一の恋愛小説。それは経験とは関係なく書けることを示したかった。
4
39
775
@chihacenti
千早茜
2 years
文藝春秋より『神様の暇つぶし』が文庫になりました。 けして戻ることのない、ひと夏の恋を描きたかった物語なので、暑い季節にだせて良かったです。 解説は石内都さん。それこそ神様のような写真家に言葉をいただきました。この作品に関してはなんの悔いもありません。
Tweet media one
3
74
773
@chihacenti
千早茜
1 year
『しろがねの葉』が直木賞をいただき、既刊本たちも「祝」の帯をまとっています。エッセイも短編集も共作小説もあります。どれも違う世界です。いまは揃えがいいかと思いますので、ぜひぜひ。 昔からの読者の方が『しろがねの葉』と一緒に自分の好きな本をツイートしてくれていたのが嬉しかったです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
65
750
@chihacenti
千早茜
11 months
今日も暑かった…夕茶を。 文庫『透明な夜の香り』が重版しました。4刷です。まだ夏本番ではないですが、「ナツイチ」フェアが好調なようです。ありがとうございます。 うっすら透明の菓子と一緒に。寒色の琥珀は夏にぴったりですね。
Tweet media one
Tweet media two
0
34
734
@chihacenti
千早茜
1 year
「波」にて、『きらきらし』を刊行された宮田愛萌さんと対談しました。春にぴったりのみずみずしい物語たちでした。 びっくりするくらい私の作品を読んでくださっていて、初めて読んだのは『桜の首飾り』だとおっしゃっていました。そのせいか、春のかわいい和菓子を食べるたび思いだしています。
Tweet media one
Tweet media two
0
114
731
@chihacenti
千早茜
8 months
川上弘美さんの文庫『三度目の恋』に解説を書きました。 依頼をいただいたときも、自分の名が川上弘美さんの本にあるのを見ている今も、夢のようです。伊勢物語を読みなおし、一生に一度のことだと、すべてを込めて書きました。 ほんとうに光栄なお仕事でした。これ以上、言うことがありません。
Tweet media one
2
30
727
@chihacenti
千早茜
8 months
友人と別れてバー「月読」に行ったら、『赤い月の香り』イメージのカクテルを作ってくれた。千早の著作、ぜんぶおいてくれてます。
Tweet media one
Tweet media two
1
10
714
@chihacenti
千早茜
5 years
もう好きにしてください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
31
700
@chihacenti
千早茜
1 year
『しろがねの葉』の重版分ができました。渋い金と静かな青の直木賞帯がかかっています。 担当さんたちとサイン本を作成しました。私が作った2種類の「銀」印が捺してあります。終えて、うわーい!の図。 どこの書店さんに配本されるかは申し上げられないのですが、欲しい方のお手元に届きますように!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
47
703
@chihacenti
千早茜
1 year
おはよう、いつもの朝ごはん。 まっすぐに晴れている。 会見時の顔色の悪さを友人たちに心配されましたが、体調悪いなりにちゃんと食べております。 生活と執筆と身近な人との時間を大切にしばらくがんばります。
Tweet media one
4
8
698
@chihacenti
千早茜
1 year
そもそも「認める」「認めない」がもうつらいんだよ。他者から認めてもらわないと存在できない、なんておかしいでしょう。
0
90
694
@chihacenti
千早茜
18 days
いただいたナッツを開けたら薔薇が吹き荒れていて「小川朔!」と送り主にLINEしてしまった。薔薇の香りの紅茶と。
Tweet media one
Tweet media two
1
28
689
@chihacenti
千早茜
5 years
いい目つきの子もうとうとぱたり。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
35
679
@chihacenti
千早茜
9 months
荷解きに明け暮れた…まだまだぜんぜん。 結婚祝いに齋藤明里さんからいただいた「冨貴寄」を開封。楽しい!焙じ茶もおいしい…(まだリビングに照明がなく暗い)。 一緒に住んだら恋人から夫になるかねえ、とぽりぽりしながら話す。
Tweet media one
0
5
684
@chihacenti
千早茜
1 year
おやつ。こんなん買わずにはいられないパッケージであった。
Tweet media one
Tweet media two
2
52
680
@chihacenti
千早茜
5 months
あらためまして、あけましておめでとうございます。 新年早々、大変な地域もあり心配ですが…。 年賀状は例年通り西淑さん。デザイナーの友人と「去年はおめでたいことが多かったから」と銀の箔押しにしてくれました。 竜をしたがえる女の子。ゆびわが小さく描かれていて、ひゃあってなりました。
Tweet media one
0
13
677
@chihacenti
千早茜
11 months
夜茶。 たくさんのお祝いコメントありがとうございます。嬉しかったです。
Tweet media one
2
4
678
@chihacenti
千早茜
2 years
いただいた餅が信じられないくらいの旨さだった…あべ川餅の概念が変わった…。「うわっおいしい」とうめきながら食べ終え、タクシーの中でも「あべ川餅…おいしかったねえ…」とため息をつきあっていたら、運転手さんに「すみません、そんなに?どこのあべ川です?」とおずおず訊かれてしまったほど。
Tweet media one
Tweet media two
3
22
675
@chihacenti
千早茜
3 months
文庫『さんかく』が重版したので、朝ごはんにおにぎりを。京都が舞台の物語なので、作中にも登場する京都の塩昆布や梅を。 今回で5刷です。おいしくて、いびつなさんかくがゆるゆる広がっていて嬉しいです。
Tweet media one
2
26
666
@chihacenti
千早茜
5 years
資生堂にきたらパフェらずには帰れない。枇杷のパフェはじめて。生クリームに負けない枇杷。ライチシャーベットも薔薇のシロップもうっとり美味。資生堂は淑女パフェ。
Tweet media one
0
181
656
@chihacenti
千早茜
3 years
ただいま、my本「透明な夜の香り」。渡辺淳一文学賞、いただいて参りました。 大好きなバー「月読」さんが本に合わせてくれたジンで乾杯して、朔が好きそうなバスソルトで湯船に浸かろう。 公の場での初めての着物姿。義弟の加賀友禅の絵師、吉本大輔さんに作ってもらったもの。私の好きな鉄線の柄。
Tweet media one
Tweet media two
5
34
655
@chihacenti
千早茜
9 months
『マリエ』が重版しました。 静かな問いを意識したものの、すこし地味かなと不安だったのですが、思った以上に届いているようでとてもうれしいです。 売ってくれた方、手にとってくれた方、ありがとうございます。 作中にでてくる香水。重版したのでヴェールは二重にしました。
Tweet media one
4
20
654
@chihacenti
千早茜
5 years
リボンで子猫を釣って膝の上。寝ちゃった…なにこの幸せな温度…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
35
648
@chihacenti
千早茜
10 months
誕生日のひとくちめは青い葡萄と決めていた。果物もりもり。今日は好きなものしか食べないぞ(いつも好きなものしか食べてないけど���。
Tweet media one
12
10
650
@chihacenti
千早茜
10 months
へろへろで恋人宅へいったら、鰻と炊きたて土鍋ご飯が用意されていてあがめたくなった。
Tweet media one
Tweet media two
2
10
652
@chihacenti
千早茜
2 months
今月末にでる新刊の書影が公開されました。 金の箔押しの「傷」です。
@shueisha_bungei
集英社文芸書
2 months
\書影公開/ 4月26日発売、千早茜さん @chihacenti 『グリフィスの傷』の書影を公開しました! カバー写真は石内都さんが複数の〈傷痕〉を捉えた作品集『Scars』より。デザインは大久保伸子さん。金箔きらめく、厳かさと光りをあわせ持つ一冊に…✨ 🪽詳細はこちらから⤵︎
Tweet media one
Tweet media two
0
36
180
3
60
642
@chihacenti
千早茜
5 months
あまり体調も良くなく、用事だけ済ませて、新幹線。ああ、またね、京都。 でも、パフェはした。あたたかいフォンダンショコラののったパフェ。
Tweet media one
Tweet media two
1
24
638
@chihacenti
千早茜
11 months
文庫『透明な夜の香り』が3刷になりました。『赤い月の香り』3刷に続いて、とても嬉しいです。「香り」シリーズを求めていただきありがとうございます。 とっておいた3つ並びの透明菓子を開封。「梅雨」という名前で、ベルガモット、レモン、巨峰がごくごく淡く香る。
Tweet media one
Tweet media two
1
40
627
@chihacenti
千早茜
8 months
重版報告がたて続けにきたので、お祝いケーキ。
Tweet media one
1
3
629
@chihacenti
千早茜
9 months
引っ越しました。 業者さんにミスがありめちゃくちゃ大変でした…。人生で15回近く引っ越ししてますが、いちばんハードでした…。 片付けに大変時間がかかるもよう。ちょっとお仕事返信など遅れます。とりあえず明日までお休みします。 恩師から葡萄がきたので、段ボール地獄の一角をなんとか整える。
Tweet media one
Tweet media two
0
3
634
@chihacenti
千早茜
4 years
体���がいまいちで重版祝いをしていなかったけど、「液体の宝石」と称されるマリエンホーフのブルー・プラムを買ったのでお酒解禁。 『透明な夜の香り』で朔が愛飲しているリキュールはここの。たくさん種類があり、どれも天然の色と香り。ローゼン、さくら、ヴィオラも美味だった。 薄緑帯と淡紅帯。
Tweet media one
Tweet media two
0
110
628
@chihacenti
千早茜
1 year
言って欲しいことに誘導したり、勝手に解釈して記事を書くなら、そもそも取材になんて来ないで欲しい。人の言葉を聞く気がないのだから。
1
55
628
@chihacenti
千早茜
1 year
休暇中、なにをしていたかというと、SNSも見ずパソコンもひらかず、ひたすらのんびりしていた。いちにちだけ、色合いも提供される飲み物も大好きな香りのホテルに泊まり、無になって過ごした。このホテルだけは茶などを持参せず身ひとつで行ける。シナモンと檸檬、八角と桃、の温かい飲み物。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
11
625
@chihacenti
千早茜
5 years
起きたら、尻の後ろに子猫。
Tweet media one
2
20
615
@chihacenti
千早茜
1 year
二次会では、村山由佳さんにはじまり、島本理生さん、町屋良平さん、吉田伸子さん、三浦しをんさん、浅田次郎さん、がお祝いのスピーチをしてくださりました。ありがとうございました。そして、最後は北方謙三ダディの一本締め!泣くゆかさまの可愛さよ。 ケーキの嬉しさで召されそうになってる千早。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
23
624
@chihacenti
千早茜
1 year
昨夜は恋人の作ったごはんを食べてばったり10時間以上眠ってしまった。起きたら「虎屋」さんの生菓子があったのでおめざ。はー中国茶、淹れるの幸せ。 2年後くらいにこういう物語をやってみたいんだーと話せるようになったのでだいぶ気力が回復した。 でも、今日はお休みにします。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
11
627
@chihacenti
千早茜
5 years
青磁くんの後ろ姿が奇妙。「…なんすか?」
Tweet media one
Tweet media two
6
37
612
@chihacenti
千早茜
5 months
今年も恋人がガレット・デ・ロワを買ってきてくれた。美しい焼き目。 来客があったのでフルーツとスパークリングと一緒にわいわい食べた。わしが王じゃ。去年のフェーブは金の指輪、今年は金の王冠。 客人が「結婚祝いよ」とくれた白薔薇がたいそう綺麗。良い休日。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
615
@chihacenti
千早茜
4 years
新刊「透明な夜の香り」の見本ができました。あまりに美しい本で、うわあああ…と半泣きになりました。色も匂いもない文字が本になる感動は何冊だしても薄れません。 チラ見せ。カバーを外した青と目次を。 来週末の発売です。
Tweet media one
Tweet media two
4
78
611
@chihacenti
千早茜
7 months
重版したのでケーキ。レトロな洋菓子屋さんでチョコに栗に苺。 「西洋菓子店プティ・フール」の解説は平松洋子さん。「神様の暇つぶし」の解説は石内都さん。どちらも私とは違う世界の、心から尊敬する人です。とても恵まれた本たち。
Tweet media one
1
8
607
@chihacenti
千早茜
1 year
本日は4月刊行の『赤い月の香り』のプロモーションでした。『透明な夜の香り』の続編です。 直木賞受賞第一作ということで、敬愛する村山由佳さまと対談させてもらいました。ゆかさま、赤い月の根付に、月の満ち欠けの帯、月のかんざしと、素敵な装いでした。作者以上に作品に寄せてくださっている…。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
19
604
@chihacenti
千早茜
4 months
小さな家族の素敵さは私の写真なんかでは伝わらないから画像はあげないでおこうと思っていたが、小さな家族のおもしろさはとても私の文章では伝わらないので、昨夜の膝上爆睡を。私のスカートによだれ跡まであるし。寝方、ひどい。
Tweet media one
6
7
605
@chihacenti
千早茜
1 year
そして、休暇のあいだに『透明な夜の香り』の文庫が重版になりました。黒いケーキで小さくお祝い。 単行本を持っておられるのに買ってくださった方もいるようです。ありがとうございます。文庫はガラスのような質感でまた違った良さがあります。なにより解説が小川洋子さんで夢のよう…。
Tweet media one
0
13
607
@chihacenti
千早茜
3 years
「透明な夜の香り」が重版しまして、渡辺淳一文学賞受賞帯になりました。中にも使っている、品のある光沢のきれいな紙です。 そして、なんと、お祝いに表紙の硝子作品を松本裕子さん @namidaglass からいただいてしまいました…。あまりの繊細さと美しさに箱を開けるたびに心臓がばくばくします…。
Tweet media one
Tweet media two
2
54
601
@chihacenti
千早茜
2 years
ピエール・エルメさまとセブンイレブンのコラボスイーツ、今のシーズンは「チョコバニラ」。新作がでるたびに買ってしまう。深夜にふらっと行ったコンビニでエルメさまに会えるなんて最高。 今回も大変に美味しく、特にエクレアが中にパキポキとした細いチョコが入っていて良かった。 #1 日1チョコ
Tweet media one
Tweet media two
1
73
594
@chihacenti
千早茜
5 years
朔ちゃんはガン見女王。
Tweet media one
Tweet media two
3
27
592
@chihacenti
千早茜
5 years
子猫はすごいわ…。
Tweet media one
1
28
586
@chihacenti
千早茜
7 months
『赤い月の香り』の重版帯ができました。パールの光沢がある赤のままにしてもらいました。 単行本での4刷はとてもうれしいです。『透明な夜の香り』からの読者さんも、初めて手にとってくれた方もありがとうございます。 朔が好きそうなスパイス香るスペキュロスと。編集さんからの手紙が赤い実。
Tweet media one
2
26
590
@chihacenti
千早茜
1 year
今日は取材を終わらせたら「SUGiTORA」さんで女峰苺のパフェを食べると決めていたので、苺っぽい服で京都へ行った。まるで実家のようなお店。ああ、やっと帰れた、愛するパフェとシェフに会えた。かわいいトラちゃんにも。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
16
595
@chihacenti
千早茜
9 months
友から「あの桑田佳祐が!!…すげぇ」と、めずらしく食以外のLINEがきて、凄さを実感しています。
@Shincho_Bungei
新潮社出版部文芸
9 months
#桑田佳祐 さんが #千早茜 さんの『#しろがねの葉』を読んで下さいました。「俺も文章は多少商いにしているけれど、あんなに儚くも生々しい描写にはシビれましたな」と心からの絶賛のお言葉まで…!未読の方はぜひぜひご一読下さい。 ↓ 00:35:17から聴けます。
Tweet media one
0
45
207
1
35
588
@chihacenti
千早茜
5 years
銀ちゃんは今日もふかふかで、今日も甘えん坊。「撫でていいけど?」「うん、よしよし」
Tweet media one
Tweet media two
1
27
582
@chihacenti
千早茜
1 year
自分の気持ちだけを一方的に書き連ねて「ご放念ください」とか「返信不要です」とかつけてくるの、すごくもやもやする。それは気遣いではない。無視が怖いのなら送らなきゃいいし、どうしても文字にしたいなら瓶につめて海にでも流したらいい。
4
33
583
@chihacenti
千早茜
5 years
本日は出版社のパーティ。1年にいちど、同じ賞の作家さんたちに会って励まされたり振り返ったりする日。大先輩のゆかさまとの帰り道、イルミネーションを眺める。ゆかさまのこの笑顔が大好きじゃ。
Tweet media one
5
19
579
@chihacenti
千早茜
3 months
『透明な夜の香り』の台湾版と韓国版ができました。どちらも素敵な仕上がりです。 日本国内では購入できないと思いますので、気になる方は旅先で見つけてみてください。 台湾版、朔の「一香さん」が「一香小姐」で、新城の「一香ちゃん」が「一香小妹」になっていて、わあ合ってるーと楽しい気持ちに。
Tweet media one
1
26
586
@chihacenti
千早茜
8 months
『さんかく』文庫のサイン本販売ツイートをちら��ら見かけだしたので、とりあえず小さくなった『さんかく』とパフェをあげておきます。書店さま、ありがとうございます。 パフェの物語ではないのですが、パフェがでてくるのでパフェしおりをおいてくれている書店さんもあります。
Tweet media one
Tweet media two
3
16
577
@chihacenti
千早茜
4 months
膝の上の小さな家族、どんな顔してるのか恋人に撮ってもらったらしょぼしょぼだった。
Tweet media one
Tweet media two
2
4
581
@chihacenti
千早茜
4 months
打ち合わせパフェ。ちゃんとパフェ以外の話もしているけど、「初茜」なんて食べるしかないパフェ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
17
583