@ToshiMukoyama
Toshihiko Mukoyama
3 years
いちおう注釈しておくと、トップ10くらいの大学を除くと、米国のリサーチ大学の経済学部では1時間15分の授業を平均週に3回するくらいが普通です。僕が最初にいたカナダの大学はこれが週4回くらいでした。もっと増える大学もあります。鎌田さんは例外と思った方がいいと思います。
@sho_ya
shoya
3 years
日米のこの差… 「大学教員だと言うと、時間の大半を授業に使っていると思われがちだが、これはよくある誤解だ。たとえば僕の場合、だいたい週一回MBA(経営学修士)かPhD(博士課程)の学生に授業をする以外は、もっぱら研究活動に勤しんでいる」鎌田雄一郎『ゲーム理論入門の入門』(岩波書店)ⅲ頁
2
109
357
0
40
107