とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー) Profile Banner
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー) Profile
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)

@NumaHaru333

18,786
Followers
15,742
Following
2,273
Media
49,466
Statuses

25歳でうつ病にかかり、24年目😊 自宅療養中の主婦🧹 長年治らなかったのは、情報不足のせいもあると気がつき、治療に役立つ情報を発信し始めました。支援制度や、お風呂に入れなくなったり、激太る人も多いなど、患者さんが悩みがちな情報を発信しています。毎日だるいので、リプは返せたり返せなかったり💦 無言フォロー歓迎🍀

Joined June 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 years
昔は「心の病」と呼ばれたうつ病ですが、現在は「脳の病」と言われています。 うつ病の表に見える症状は、だるさや辛さ、働けない、起き上がれない・・・・ などですが、これの原因は、脳の中で情報伝達物質が、正しく動いていないためなのだそうです。 正しい知識を広めてほしい・・・・
193
2K
7K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 months
#うつ病あるある 嫌なことや辛いことが、頭から離れなくて、考えるのを止められない時、『目玉を片側に寄せて、10数える』という裏技で止まる場合があります。 100%誰でも効くとは言えないけど、よかったらどうぞ🍀
Tweet media one
10
1K
5K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
2 months
25歳の時にうつ病にかかり、ついに今日は50歳の誕生日です🎂 これで人生の半分は、闘病だったと言えるようになりますよ😂👍 治っていたら、もっと素晴らしい人生だったろうとは思いますが、治らない割によくやった、私ww よし、今日も回復のために、ダラダラしよう💪
165
133
4K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
8 months
【うつ病で出やすい セルフネグレクトの症例】 衛生管理の放棄  ・お風呂に入らない  ・手や顔を洗わない  ・歯を磨かない  ・掃除ができない  ・ゴミが出せない  ・洗濯ができない  ・皿洗いをしない  ・着替えない つづく↓
17
561
3K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病で、お風呂に入れなくなる事は、世間的にはほとんど知られていないですよね。 まあ、精神科に関係なさそうにも思えるし、恥ずかしいので、医師に相談しない患者さんも、多かったのだと思います。 9~8年前だったか、私の医師が「やっと精神科の教科書に載ったよ」と言っていました😥
40
2K
3K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病で頭が悪くなったと感じる、症状各種。(私の経験から) ・記憶力が落ちる ・考え付いた事を、一瞬で忘れている ・会話が理解できない ・言いたい言葉が出て来ない ・新しい事が覚えられない ・一瞬覚えればいい数桁の数字などが、覚えられない ・慣れている作業手順が思い出せない つづく
22
2K
3K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病は不思議な物で、うつ病の発症する原因になった問題が、解決したとしても、病気だけは残ります。 例えば職場のパワハラで、うつ病になったとして、その仕事を辞めて賠償金もガッポリ取って、すべてハッピーに解決したとしても、一回かかってしまったうつ病が、コロッと治るわけではないのです。
21
1K
3K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
10 months
うつ病には文章が読めなくなる症状があり、痛いとか苦しいわけではありませんが、会社の書類や、本が読めなくなることもあります💧 仕事のミスが増えるのも、読む能力の低下が関係している場合も多いと思う😥 あと本好きには、暇つぶしの方法が無くなって、ジミに嫌な症状です。 つづく⇓
12
179
2K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
11 months
#うつ病あるある 夜中までスマホを見てるから、眠れないんだと言う人も居ますが、、、 うつ病患者は、夜は辛い事を考えやすくてシンドイので、スマホを見てなんとか気を紛らわそうとしている場合もあるのです😢 辛くて眠れない時は、推奨される過ごし方なので、静かに見守って上げて欲しい🍀
12
184
1K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 months
【緊急情報】 うつ病で精神的に弱っている時は、不安が強まる情報を見るだけで、体調を崩す場合もあります。 現在、ネットやテレビで地震情報が、継続的に流れておりますが、とりあえず自分に必要な情報が分かったら、見すぎない方がいいと思います。 メンタルも守りましょ😉👍🍀
22
377
1K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
つづき ・書類・書籍が読めない ・文章を読んでも、意味が読み取れない ・漢字が出て来ない ・文章をまとめられない ・考えをまとめられない ・簡単そうな問題の答えを出せない ・気がつくと同じ事をくり返し考えている ・暗算が超遅い ・仕事が時間内に終わらない 😓治った経験があるものだけです。
8
692
1K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
#うつ病 【私が経験した、怠けているように見える症状】 ・朝起きられない ・仕事に行きたくない ・働きたくない ・だるくて働きたくない ・お金が無いのに働きたくない ・人に迷惑をかけるのに働きたくない ・外出したくない ・用事があっても動きたくない ・片付けたくない つづく⇓
12
147
1K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
メンタルの病と聞くと、気分転換やストレス解消が大事と、思う人も多いと思います❌ しかし、精神疾患と診断された人の多くは、一般人が気分転換になると思うアクティビティは、ハード過ぎてできなくなっている場合が多いです😢 気分転換に遊びに行こうなどと言われても、困るという事を知って欲しい
20
184
1K
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
昔は「心の病」と呼ばれたうつ病ですが、現在は「脳の病」と言われています。 うつ病の表に見える症状は、辛さやだるさ、働けないなどですが、これの原因一端は、脳の中で情報伝達物質が、正しく動いていないためなのだそうです。 脳内物質を、根性とか、努力で動かすなんて、無理な話ですよね?😅
4
198
966
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 months
【頭が悪くなったと感じる症状の例】 (私の体験から) ・ミスが劇的に増える ・考えられないようなバカなミスをする ・考えていた事を、一瞬で忘れている ・考えをまとめられない ・簡単そうな問題の答えを出せない ・気がつくと同じ事をくり返し考えている ・暗算が遅い/できない つづく🔽
12
153
943
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
#うつ病あるある 入浴が出来ないのだが、なぜ出来ないか聞かれると、返答に困る🤔 ダルイからと言っても、ダルイくらいで何日も入浴しないのも、理論的におかしいし、しかし汚いのが好きになったかと言うと、そんなことは無い。 出来たら入りたいが、とにかく入れない💦
48
104
935
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
8 months
栄養摂取の放棄  ・面倒だから食べない  ・食べ物がないけど買い物に行かない  ・食事が面倒で、お菓子で済ます  ・野菜など食べない 健康維持の放棄  ・病院へ行かない  ・薬を飲まない  ・医師の指示に従わない  ・病気だけど誰かに助けを求める気にならない   つづく↓
1
157
891
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病の療養は、仕事を休んで家でゴロゴロして、薬を飲むくらいしかする事がありません。 毎日ゴロゴロなんて、一見楽チンで、頑張っているようにも見えません。 でも、将来やお金の事は心配だし、家族や友人から冷たい目で見られたり、回復が遅くて焦ったり、、、 実は少しも、楽じゃないんです😭
12
154
835
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病にかかる人は、精神的に弱いなどと言われる事も多いですが、多くの患者さんは、頑張って働いたり、勉強したりしていた人だと思います。 辛い長時間労働や、嫌な上司にぶつかった時に、すぐに逃げた人はうつ病にはなりません。 踏みとどまって頑張った人が、頑張りすぎてうつ病にかかるのです。
14
204
798
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
8 months
・どこか体が悪い気はするけど無視して仕事 ・もう生きるのも嫌 🍁他にも沢山あると思いますが、主に私も経験がある病状を書いてみました。 うつ病が回復して来ると、セルフネグレクトも改善して来ますので、入浴や掃除が驚くほど楽に出来るようになります😉👍 楽しみに、治療してみてください🍀
8
125
763
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
フォロワー数が、1.6万に到達しました!😅 みなさん、いつもありがとうございます🎉 ちなみに、今日は私の誕生日です🎂 ダブルでめでたいわ~ww🍀 待てよ・・・49歳がめでたいか?🤔
Tweet media one
94
8
758
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
#うつ病あるある ショッピングモールに行っても、お店を何軒も回らないうちに、疲れて帰りたくなりませんか?😣 私は何年か前までは、スーパーのついでに、近くの100円ショップや、ブックオフを回っていたのですが、ここ頃はスーパーに行ったら、それだけで帰るようになりました💧 電池切れ早い🔋
28
58
758
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 years
ちなみに、脳の病という理由は、 うつ病の大元の原因は、脳内の情報伝達物質である セロトニンやノルアドレナリンなどが 正しい活動をしなくなって、体にも不具合が発生する、 というようなメカニズムらしいです。 (えらい人が研究中) 脳内物質じゃ、頑張ってもどうにもならないですよね~😅
11
199
721
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
毎日寝て食べて、ただ生きているのが、誰の役にも立たないと、思っていませんか? 病院に行って薬を買えば、医師も製薬会社も儲かります。 ご飯を食べれば、米農家や販売業者、炊飯器メーカーも売り上げになります🌾 生きているだけで、人間は役に立ってしまうのです。 グッジョブです😉👍✨
16
103
694
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
私はうつ病にかかって、かれこれ21年、一度も寛解まで行った事が無いから、治る方法は分からない。 でも、ずっと何も出来ない状態ではなく、多少元気になったり、悪くなったり、働いたり、休んだりしながら、生きて来れたという事は知って欲しい。 うつ病にかかっても、人生は終わりじゃないよ😓👍
7
53
705
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病での自死は、一番体調が悪くて寝込んでいる時よりも、しばらく療養して元気になって来た時の方が、多いと言われています。 これは貯金が尽きて来て、働かなければマズいと悩んだり、実際に働き始める時期と、重なると私は思います。 経済的ストレスを減らすことで、少しは自殺の予防になるはず
7
65
674
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
#うつ病あるある スーパーまで行ったら、安く買えるのは分かっているけど、そこまで行く元気が無いので、近くのコンビニで買ってしまう😢 働けなくてお金は節約したいのに、節約するパワーが無いという、病気の症状以外にも、いろいろ嫌なことが多い病です・・・💸
24
50
665
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 months
#うつ病あるある うつ病では、頭の回転が悪いな~とか、記憶力が落ちたと感じる症状が出るので、脳トレなどして改善しようとする人もおります。 しかし、うつ病は脳が疲労して、機能が落ちた状態なので、トレーニングなどして更に疲れさせるのは、絶対にNGです💦 って、医師に怒られた😅ww
15
91
632
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
【恥ずかしいので医師に言えなかった、鬱病の症状】 ・働く気になれない ・掃除をしていない ・短気になって人ともめ易い ・泣き虫になった ・やけ食い ・お酒飲みすぎ ・性的な問題 ・入浴できない ・歯がみがけない ・毎日着替えてない ・病院以外ノーメイク ・ブラジャー着けるのが辛い つづく
9
137
617
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病にかかる人は、根性ある人の方が多いと、私は思っています。 例えば、長時間労働の会社に出合って、すぐに転職した人は、あまりうつ病になりません。 辛いけど我慢して、働き続けた精神力がある人が、働きすぎで病気になってるよね? うつ病患者が弱いなんて、勘違いも甚だしいよ😥
14
88
624
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病で人生メチャクチャだ、もう終わったと思っている人に、知ってもらいたい。 私は25歳で発病し、仕事を辞めたり、バイトをしたり、就職してまた辞めたりして、なぜか40歳で結婚しました。 うつで、デブで、貯金も無い、40の行き遅れでも、そういう事が起こるのです。 きっとなんとかなるよ😓
9
34
622
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病が理解できない人も、いろいろなタイプがあると思います🤔 ザックリ分類すると・・・ ① うつ病は甘え、気持ちの問題だと信じているタイプ ② 病気だとは認めるけど、これくらいは出来ていいはずという所で、理解が無いタイプ ③ 知識はあるけど、単純に我慢ができないタイプ
5
114
608
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 months
#うつ病あるある 今は月に数回しか、入浴(シャワーのみ)していない私ですが、回復して働いていた時期は、毎日お風呂に入っておりました😅 会社に行って7~8時間働いて、帰宅してお風呂に入る元気があったなんて、今の私からすると夢だったような気がするほどの元気さですけど💧 これがうつ病☠️
19
46
603
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病の病状は個人差があるので、誰でもこれがいいとは言えませんが、私の考えている仕事復帰の工程をまとめてみました。 私の現在の体調は、週1回くらいは数時間出かけられる、あとは毎日ゴロゴロといった感じです😓 とりあえず、一個上のステップ「時々遊びに行ける」を目指してます🏃 #うつ病
Tweet media one
8
145
596
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
SNS上で「お金が無いから、働くしかない」と言って、仕事を続ける患者さんはよく見ます。 私が最初に罹患した頃、Twitterがあれば、私もそんな事をツイートしたかも知れません。 しかし今になると、「お金が無い」と言って、2ヶ月多く頑張って、その後20年病んだら、シャレにならないと思います😥
14
125
568
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病では、文章を読む能力も落ちます ・ちょっと読むと疲れる ・目の焦点が文字に合わない ・自分が読んでいた行がわからなくなる ・改行すると次の行がわからない ・知らないうちに、一回読んだところをまた読んでいる ・読んだのに意味がわからない ・そもそも、読む気になれない など😖
10
119
545
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
怠け者と間違われる、うつ病の症状 ・朝起きられない ・仕事に行きたくない ・働きたくない ・お金が無いのに、働きたくない ・疲れが取れない ・だるい ・動きたくない ・一日中ゴロゴロしていたい ・外出したくない ・なにも手伝いたくない 脳が正常に働かないために起きる、うつ病の症状です。
8
164
549
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病でお風呂に入れなくなるというのは、あまり世間に知られておらず「自分だけでは?」と思って、悩んでいる人も多いと思います。 症状だと考えない人も多いので、医師に相談しないので、やっと精神科の教科書に載ったのもここ10年くらいだと、私の主治医から聞きました。 😥遅いですねぇ・・・
12
343
566
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病でお風呂に入れなくなる事は、世間的にはほとんど知られていないですよね。 まあ、精神科に関係なさそうにも思えるし、恥ずかしいので、医師に相談しない患者さんも、多かったのだと思います。 10年くらい前、私の医師が「やっと精神科の教科書に載ったよ」と言っていました😥
16
119
563
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病で怖い症状の一つは、セルフネグレクトだと思います。 自分の面倒を見るのを、放置してしまうんですね。 身だしなみや、身辺整理は放置してもまだいいとして、他の病気になっても病院へ行かなかったりすると、危険な場合もあります。 かく言う私も、昨年歯の詰め物が取れたのですが‥‥😓
11
115
547
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
「今日も何もできなかった~」と、ガッカリしていませんか? しかし、抗うつ薬は症状を緩和するだけで、治す薬ではありません。 うつ病を治すのは、人体の自然治癒力です🍀 何もしないでよく休むのは、自然治癒力をサポートする、立派な『活動』なのです。 すごく有意義な過ごし方なんだよ😉👍
14
79
553
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
24時間テレビで、頑張っている障害者さんを見ると、頑張る事ができないステージに居る、うつ病患者さんは辛いんじゃないかな~と思う。 と言うか私も、今日は日テレを避けている😑 『布団から出て、ゴロゴロしながらTwitterやっているのも、私にとっては頑張ってる』とは思うんだけどね。
13
80
544
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病を甘く考えている人は、下の表を見てください。 あのケチな日本政府や厚生労働省が、こんなにサポートしてくれる制度を用意しているという事は、メチャクチャやばい病だからです😖 医療関連予算を削りたくて仕方がない厚労省が、予算をさいているのは大へんな事なんですよ~! (苦笑)
Tweet media one
8
293
541
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
病気で働けなくなった時、患者がまず心配するのは何でしょう?🤔 私はお金だと思う。 お金が無いと、家賃は払えないし、電気水道も止まるし、スマホも止まる。食べ物も買えない、病院も行けない💦 心配しないハズが無いよね? ということで、とりあえず支援制度は知っておいてください。
Tweet media one
9
165
536
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
うつ病になる人は、精神が弱いと考える人も、まだまだ多いと思います。 でも、SNSなどで見ていると、むしろ精神が強いから、苦しい状況を我慢しすぎて、発病してしまうケースの方が、多いように感じます。 我慢しないで、すぐ逃げ出した人は、精神を病むまでにはならないんじゃない?🤔
11
75
544
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
お風呂に入れない、掃除をしない、面倒で飯をちゃんと食べない、薬を飲まないなどといった、サボっているように見える病状は、セルフネグレクト系の症状と呼んでもいいと思います。 衛生管理、健康管理が出来なくなる、自分の面倒を見られない状態を、セルフネグレクトの状態とも言います🍀
4
94
538
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
これは、ホンマでっかTVの、植木先生が言っていた事ですが、、 精神を病む人には、色々な立場で、全部100点を取ろうとして、頑張り過ぎてしまう人が多いそうです。 社員でも100点、妻としても100点、子供に対しては母として100点、実家では娘として、、、といった感じ😓 重要なのに絞ろう⚠️
5
107
541
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
「セルフネグレクト」とは、自分の面倒を見れなくなる感じの状態を言います。 自分の健康管理や衛生管理が、つらかったり嫌になって出来なくなるのは、精神疾患にはよくある病状です。 ・病院へ行けない ・薬を飲めない ・食事ができない ・入浴できない ・掃除できない などなど #うつ病あるある
1
89
531
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
働いていない、お金が稼げない😢、そういう罪悪感から、自分を粗末に扱っていませんか? ちゃんとご飯を食べない、寒くても暖房をつけない、節約のために楽しみも我慢、、、  良かれと思ってやっていても、体にも心にも負担が増えて、よけいに治らない可能性も💧
11
77
534
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
「働くの嫌だ」「もう働くの怖い」などと思ってしまう人も、うつ病では多いと思います。 これを臆病や怠け者になっているだけ、と考える人もおります。 でも本当は、現状の体調では働けるほど元気ではないから、脳が「やめなさい」とメッセージを発信しているんだって。。。 どっかで読んだよ😥
15
75
530
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病が治って来ているのに働く気が沸かず、自分は怠け者になってしまったと考える患者さんも多いです。 私も実はうつ病になってから、6~7年はそのように思っておりました。 しかし8年目くらいに働く気が沸いて来て、1日8時間週5日の仕事に就き、病気のせいで働けなかったのだと悟りました。
13
91
519
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病で、物忘れが激しくなったと思いませんか? 物忘れと言うか、記憶出来ないと言った方が、いいのかな🤔 聞いた事や、読んだ事が、頭に残ってないんですよね💧 頭が悪くなったと、言う患者さんも多いもんね。
35
47
521
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
うつ病にかかると、好きだった趣味も、ハード過ぎてできない場合が多いと思います💧 (例) 読もうと思って買った本が読めない 全クリしてないゲームが進まない 作りかけのプラモが完成しない 手芸の材料がホコリをかぶる チューブの中の絵具が固まる せっかく仕事を休んで、時間があるのにね😢
11
44
522
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病にかかると、今まで普通にやっていた、働くとか、休日は友達と遊ぶといった事が出来なくなる。 ここまでは、まだ分かる💧 更に、普通にやっていた、お風呂に入るとか、歯を磨くとか、ご飯を食べるとか、薬を飲むとか・・・ そんな簡単なはずなことまで、出来なくなってしまうから、恐ろしい😭
11
103
507
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病になると、何日も何日も、ただ寝て、食べて、 薬飲んで、また寝るだけの日々が、続いたりします。 他にも出来る事があるんじゃないか? もっと何かしないと、治らないんじゃないか? と不安になることもあります。 でも我慢してゴロゴロするのが正解なので、 ブレずにゴロゴロして下さい😓👍
6
90
517
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
10 months
私は今49歳ですが、恥ずかしながら、お気に入りのタオルケットが手放せず、40で結婚した時に止めようかと考えはしましたが、結局持って来ました💧ww しかし最近、お気に入りの肌触りや、好きな臭いは、リラックス効果が非常に高いと知り、手放さなくて正しかったんだと思うようになりました😅
15
10
513
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病には、頭が悪くなったように感じる症状が、いろいろあると思います。 記憶力や計算力、考える力などが落ちると、もう仕事が出来なくなると、怖くなる場合もあるかも?💦 でも、私の回復した時の経験では、頭の悪さも体調とともに改善するので、楽しみに治療して欲しいと思います😉👍✨
11
63
503
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
10 months
#うつ病あるある うつ病にかかると、元気だった時は普通にやっていたことが、とても大きな負担になります😣💦 入浴、歯磨き、着替え、お化粧、、、日常的にやってたことが辛い💧 軽い運動がいいよと言われても、「え、外に出るしたくが、まず辛いんだが?」って感じで、ぜんぜん出来ないのよ🏃
9
57
507
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
ちなみに「本気で、うつ病の治療に取り組もう!」と言っても、うつ病に一番効くのは休養です。 具体的には毎日家でゴロゴロして、心(脳)と体を休めるのと、薬を飲むくらいしかできないんですよね。 楽そうに聞こえますが、心配事の多い病ですので、意外と辛いです。 頑張ってゴロゴロしてね!😓
12
101
497
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
このまま治らなかったら、生きていけないと心配している人は、安心してください👍✨ 私は25歳の時から、23年うつ病を病んでいます。 まだまだ死にそうにありません🤭 途中数年働けたこともあったけど、何年も寝てばかりだったし、ここ10年以上仕事に就いていません。 意外となんとかなるよ🍀
8
32
499
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
@naoto08313 @escape_agent 「支給期限ぎりぎりまで休む」という発想は、じっくり治そうという覚悟としても、素晴らしいと思います! 私は治り切らないうちに、働き出して悪化させ、また休んだりしたので、そう言ってくれる人が、周囲にがいたらと思います😓
1
80
488
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病にかかると、元気な時は気晴らしになった活動が、辛くてぜんぜん気晴らしにならないです💦 ・パーっと飲み会 ・パーっとお買い物 ・仲良くおしゃべり ・スポーツでいい汗かく ・好きな漫画一気読み などなど 全部できないか、無理してやって、さらに辛くなるばかり😢 #うつ病あるある
10
48
489
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
うつ病から、自死にいたる人の多くは、うつ病にかかった直後ではなく、少し回復して来た時期に、亡くなる場合が多いと言われます。 動けないほど辛い時は、自殺する元気も無いことが多いですよね💧 例えば仕事に戻って、思ったほど上手く行かない、、、といった時期の方が、危険なので要注意です😔
11
51
474
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
なんかこのごろ調子悪いな~、と思っている人は、春のせいかも知れません🌸 人間の体は冬の寒さに耐える体から、夏向けの体に変化する時期、つまり春に自律神経のバランスが崩れたりして、体調を崩しやすいとも聞きます。 うつ病患者にはシンドイ時期ですね💧
10
60
477
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 months
#うつ病あるある うつ病にかかると、なぜか入浴するのが困難になる人が居ます。 疲労感や、だるさで入浴できない人、水に濡れるのが嫌とか、服を脱ぐのが嫌といった、拒否感から入れない人も居ますが、理由もとくになく、「とにかく入りたくない」という人も居ます😥 不思議な症状だと思う👾
25
48
478
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
ここが、うつ病の怖いところで、経験のない人がたいてい、知らない部分だと思う。 かく言う私も、元は母とイザコザで病気になったのですが、その問題はとっくに解決ずみなのに、うつ病は治りません。 「悩みがあるなら相談して」と言われても、うつ病が治らないという意外に、悩みがない状況です😓
3
292
473
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
お金の心配で、無理をして働き、うつ病を悪化させて苦しむ人が多いのは、一つは精神科医が、障害年金の案内をしない事が、原因であると私は考えています。 下の図を見てもらうと、障害年金は傷病手当が切れる時期に、申請が出来るようになっております。 申請に数ヶ月かかるものの、助かりますよね。
Tweet media one
9
211
457
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 months
真木よう子さんの、「重度の精神疾患」発言が炎上しておりますが、、、 一般人は知らない人も多いようですが、精神疾患が重度の人は、まず起き上がって日常生活が出来ないです💧 日常生活ができるできないが、精神疾患の重症度の判断基準にあるので、とりあえず働けてたら普通は軽度になるよね😅
9
50
470
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 months
#うつ病あるある 私は25歳でうつ病にかかり、今年50歳��なりますが、まだ治っておりません💧 アレはやらない方が良かったと思うことは色々ありますが、『休まない方が偉い』と信じていたのは、とくに重大な失敗だったと思います。 元気になって働くためには、まずは休まないとダメなのよ~😭
6
59
462
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
@naoto08313 @escape_agent ちなみに、傷病手当は一度復職してしまうと、具合が悪くなって再度休職しても、受給できなくなります。 ずっと休んでいれば1.5年もらえますが、半年で復職して、2ヶ月後また休む事になったような場合、1.5年すぎていなくても、受給できません。 復職を考える時は、考慮してみて下さいね⚠️
2
171
445
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病は疲労感や、だるさが酷くて、すぐゴロゴロしてしまう人も多いと思います。 これは周囲から見ると、怠けてるとか、だらだらしていると思われて、精神的なプレッシャーや、ストレスが半端ないんですよね💦 これに毎日堪えなきゃいけないので、滝に打たれるより、精神力高くなりそうかも🤔
2
53
454
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
病気だし、無職だし、その上デブではもう結婚もできないと、思っていませんか? 私はうつ病、無職、デブで、行き遅れの40歳の時に、結婚しました😉👍✨ 美人で、女優で、お金もあるのに、結婚できないなんて人も世の中には居ます💧 人間社会は、不思議な世界ですよ👾👾👾
8
15
455
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
昔は「心の病」と呼ばれたうつ病ですが、現在は「脳の病」と言われています。 うつ病の表に見える症状は、辛さ、だるさ、働けない、起き上がれない、など色々ですが、これの原因は脳の中で、情報伝達物質が正しく動いていないためなのだそうです。 正しい知識がないと、理解も出来ないと思う😔
1
66
450
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
10 months
フォロワー数がついに、1万7千人を越えました! 😅スゴ💦 いつも見て下さる皆様、そんなに見ないけど応援して下さる皆様、読む元気はないけど心の中で応援して下さる皆様、通りがかったダケの皆様も、本当にどうもありがとうございます✨💐
Tweet media one
27
8
447
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
昨今の引きこもりの事件で、同じく引きこもっている人達は、気分が悪いと思います。 まず私が疑問に感じる点は、遊んでいるだけのニートと、精神的な問題をかかえて、引きこもっている人間を、世間が同一視しているところです。 働きたくても働けない人間を、いっしょにしないで欲しいですね😥
4
107
426
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
「うつ病はどうやったら、早く治せるか?」と考えている患者さんは、たいがい医師に『半年は見て下さい』などと言われて、それよりも早く治せないかと考えていると思います。 でも、本当は治療期間を短縮する事より、長びかせない事の方を、心配した方がいいのです😥 そのくらい、うつ病は甘くない!
8
77
429
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病にかかる人は、真面目な人が多いと言われています。 責任感もあるし、社会人の自覚もあるから、働けるくらい元気になったら、言われなくても働くよ😭 ニートや無職でいる事は、屈辱だと思ってるんだよ😭 納税できる生活に、憧れているんだよ😭 だから、「働いたら?」とか言わないで!
3
76
429
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病にかかると、頭が悪くなったと感じることがよくあります😔 【症例】(一部) ・記憶力が落ちる ・新しい事を覚えようとすると、ひどく疲れる ・記憶が抜け落ちているように感じる ・考えていた事を一瞬で忘れている ・考えをまとめられない ・簡単そうな問題の答えを出せない つづく⇒
3
59
428
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病では長期の休職が必要なので、「休めていいね」とか言われて、イラっとすることがあると思います。 出世コースから外れて、収入が減って、どんどん将来がヤバくなってるのに、いい分けがないんです💧 そういう事を言う人は、想像力が無く、患者は楽しく遊んでいると思っているのでしょうね😥
2
46
438
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
ところで、こんなに太っては、結婚できない・・と思っていませんか? ただの一例ですが、私は結婚した時、156cm70数kg、40歳、無職、うつ病、貯蓄数万円といった感じでした💧 夫は高学歴、大企業の中間管理職、高収入で、うつ病への理解もあります😅 人生は容姿だけでは、決まらないよ㊙
15
16
426
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
うつ病を長引かす人が多いのは、責任感が強い患者さんが多いせいだと、私は考えています。 辛くても、我慢して働いてしまう人が多く、そのせいで回復が遅れてしまうんですよね💧 休まなければいけない事を恥じるより、そこまで耐えて働いた事を、誇りに思っていいと思いますよ😓👍
2
47
428
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
2 years
「規則正しい生活は、うつ病にいい」と言われますが、一般人の規則正しい生活(早寝早起き、昼間起きて夜寝る)は、患者にはキツい場合もあります。 体調に合っていれば、睡眠が長すぎ/短かすぎ、昼夜逆転もOKと、私の精神科医は言っています。 自分が楽なのが重要なのね😉👍 #うつ病 #睡眠障害
9
59
420
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病にかかると、頭が悪くなったように、感じる人が多いとご紹介しました。 【私が体験した、具体的な例】 ・記憶力が落ちる ・何か覚えようとすると、ひどく疲れる ・記憶が抜けているように感じる事がある ・考えていた事を、一瞬で忘れている ・会話の意味が理解できない つづく
11
64
421
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
2 months
#うつ病あるある 医師から障害者手帳や、障害年金の話をされないので、自分は受給できないと思ってしまっていませんか? 精神科医は支援制度を、患者に説明する義務はないので、面倒くさがって言わない人も時々います。 医師=全員働き者ってわけじゃないですからね😉👍 大変だけど調べましょ?
Tweet media one
8
125
429
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
起き上がれない、動けない、働けない‥‥などといった、行動を妨げるうつ病の症状は、総称して精神行動抑制とも呼ばれます。 私の経験測では、この症状は「〇〇しなければ」と、考えれば考えるほど強まってきます。 起き上がれない時「起きるのやめ」と考えると、起きるのが楽になるのはそのせいかも
4
123
412
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
私はよく自立支援医療制度や、障害年金の受給をすすめておりますが、それは私自身がお金の心配で焦って仕事に戻り、うつ病を悪化させて来たためです。 貯金の残りが心もとなくなると、冷静に自分の病状を見ることが、困難になると思います。 うつ病を長びかせないために、支援は受けて欲しいです。
11
92
409
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
2 years
うつ病にかかって、頭が悪くなったと感じている方は、多いと思います😫💦 これは鬱の症状で、脳の活動が弱まるからとも言われますが、多くの場合は回復とともに改善します。 【頭が悪くなったと感じる症例】 ・記憶力が落ちる ・新しい事を覚えようとすると、ひどく疲れる ・記憶が抜け落ち 続⇒
9
61
408
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病では発症直後は痩せる人も多いですが、治療が進行するにつれ、太る人が多いです。 その事があまり知られていないため、家族や友人から、「ゴロゴロして食べてばかりいるから、太るんだ」などといった、心無い非難を受ける事もあります😖💦 もっと広まって欲しい、情報だと思います。
12
131
408
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病の困ったところは、多少元気になってから、働けるほど元気になるまでが、けっこう長いという事だとも思います。 1日中、家でゴロゴロしているほど、具合は悪くないけど、毎日朝から出社して、夜まで働くほど元気ではないという感じですよね💧 自分も焦るし、周囲の目も冷たくなるのよね😫
6
26
408
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
「動きたくない」「何もしたくない」という気持ちで、何もできなくなってしまう人も、うつ病では多いと思います。 これを怠けている、甘えていると考える人もおります💦 でも本当は、「今の体調では危険���から、やめときなさい」という、脳からのメッセージなんだって。 どこかで読んだよ😣
2
46
405
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
元気だった頃、可能だった活動と比べると、うつ病にかかってから出来る事は非常に少ないです。 そのせいで、自分に自信を持つのが、難しくなってる人も多いと思います😣💦 でも毎日24時間、妖怪コナキジジイを背負っているような状態で、生きているんだから、それだけでもケッコー凄いんだよ?👍✨
7
42
404
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病で休暇を取って、元気に働いていた時「いつか暇ができたらやろう」と思っていた事は、ぜんぜん出来ない場合が多いですよね。 元気だった時の趣味などは、ほぼハード過ぎて手が出ないです😥 出来ないアクティビティの例 ・買ってあった本や漫画が読めない ・録画してあった番組が見れない ⇒
12
80
392
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
うつ病で休んでいる人に、「そろそろ働いたら?」と言うのは、非常に失礼です🚫 働きたくて、でも病気が回復しなくて、イライラしている人に、「働く気ないの?」と言っているのと同じですから😥 『働けるもんなら働きたいわ💢このバーカ💢ぶっ飛ばすぞ💢』と患者は思います。 逆効果MAXです⚠
8
32
396
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
#うつ病あるある お風呂に入る、歯を磨く、部屋を掃除する、バランスのいい食事、軽い運動、ストレス発散、、、 やった方がいいのは分かっていても、出来ないことばかりです😢 分かってないから、やらないのではない 出来るならやりたいけど、辛くて出来ないんだから、やれって言わないで欲しい💧
9
58
389
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
うつ病の疲労感は、体力や筋力の低下だけが、原因ではないと言われます。 脳は「今体調が悪いから、ご主人様が動かないように、疲労感多めに出しとこ」とか思って、疲労感を出して来るらしいんですよね😅 生存本能的な、脳の機能なのです。 休んで欲しいのは分かったから、少し加減して欲しいよ💧w
2
48
382
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
6 months
#うつ病あるある 楽しいことをすれば、必ずストレス発散になるはずだと、思うかも知れません🤔 しかしうつ病にかかると、それなりに楽しめたとしても、ストレス発散効果よりも、疲労の方が大きくて、結果はマイナスという場合も多いです。 楽しめたら必ずプラスだと、考えない方がいいのかも🍀
4
62
392
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
3 years
少々自慢になりますが、私が結婚したのは、今から6年前、うつ病にかかって15年ほどの時でした。 当時40歳、うつ病、デブ、無職、貯金5万円の私でした💧 人生は何が起こるか、本当に分かりませんよ😅
6
15
398
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
5 years
うつ病の治療の過程で、太る人が多いという事実は、あまり知られていないという点も、大きな問題だと思います。 知らずに太ってしまった患者は、大きな心的ショックを受けますし、自己管理が悪かったと自分を責める人も多く、また見た目が悪いという理由で、引きこもってしまう人もかなりおります。
12
79
383
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
4 years
うつ病で働きたいけど、働けなくて、元気になるのをイライラしながら待っている人に、「働いたら?」とか、「仕事さがさないの?」とか言うのは、ひどい侮辱ですよね😥 言われなくても、元気なら働いてるっつの💧 大学生に、「ひらがな教えてあげようか?」と言ってるのと、同じくらい失礼ですよ。
8
30
390
@NumaHaru333
とにかく明るい鬱病患者 (略称 トニー)
1 year
・なにもしたくない ・一日中ゴロゴロしていたい ・洗濯がしたくないから、何日も同じ服 ・毎日パジャマのまま ・お風呂に入りたくないから入らない ・歯を磨きたくないから磨かない ・薬を飲みたくないから飲まない ・メールやラインを返すのもおっくうで、友達と疎遠に 他にも沢山あると思う😔
3
42
386