JTBCマン(少子化対策原理主義者) Profile Banner
JTBCマン(少子化対策原理主義者) Profile
JTBCマン(少子化対策原理主義者)

@Highso_ciety

351
Followers
490
Following
920
Media
13,978
Statuses

自称ハイソの貧乏サラリーマン。プロJTBC(Japanese Traditional Big Company)エンジニア。ファイナンシャルプランナー。二児の父。東大修士卒。個人投資家。ブログ:メタラーまとんがハイソにやらかすようです→

Joined February 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
ああああ・・・なんで変えちゃうの・・・ Suica改札はサーバーを介さないことで、首都圏の大量のトラフィックを高速で捌き、かつ、どれだけ障害が起きても「改札だけは通れる」耐障害性を実現した、JRとSONYによる奇跡のシステムだったのに・・・ 凡庸なシステムの一つに成り下がってしまう・・・
@itmedia_news
ITmedia NEWS
1 year
「Suica」に新改札システム 運賃計算を改札機からサーバに移行 首都圏は23年夏ごろから
Tweet media one
182
3K
5K
201
27K
59K
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
改札はアーキテクチャレベルの設計が非常に重要であることを学ぶ好例として、教科書に乗るようなものです このシステムを1990年代に設計開発した事実に頭が上がらない
7
2K
7K
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
14 days
@tumutumu_tumuo あー、めっちゃ分かるな。 勝手にハンバーグを出すと「なんで今日出すんだよ!明日出すつもりだったのに!」ってキレられるパターンもある。結局、何をしてもキレられるので、全部こちらから確認するしかない、と諦めた。相手に期待しないのが大事。人と一緒に過ごすってそういうこと(主語デカ)
2
25
386
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
@natsupikkk 良いぞ、もっと言っていけ! でもペーパーテスト反対派は「金で買える経験が重視され教育格差がより広がる」の意味を理解してくれなさそう
0
13
237
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
20 days
友人「10年ぐらい前にキャバクラに連れて行かれたことある」 僕「コミュ障でも楽しめた?」 「嬢の方がコミュ障で、俺ばかり話す感じだった。これで良いのかなぁと思った」 「それ、「コミュ障の僕でも会話をリードできる」というエンタメ提供されたんやろ。実際、10年経っても良い思いのままだし」
2
34
196
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
6 months
ボドゲに罰ゲームがあると、たとえば最下位が罰ゲーム対象なら「一位を狙うリスクの高いムーブよりも、最下位を避ける無難なムーブをチョイスすべき」みたいにゲームプレイに影響を及ぼすし、「罰ゲームが怖く無い性格だからリスクを取れることがアドになる」みたいに公平性を失うから、個人的には反対
@rootport
Rootport🔥
6 months
「パリピ陽キャはすぐにボドゲに罰ゲームをつけて台無しにする」問題、悲しいすれ違いって感じがする。基本的にゲームは緊張感があったほうが楽しい。でも、ちょっとした罰ゲームで恥をかいてもガハハで済むくらい自己肯定感の高いパリピ陽キャじゃないと、心理的安全性が失われて楽しめなくなっちゃう
141
4K
28K
1
59
154
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
>たったそれだけで社員の働きぶりが変わりました 客観的にみると、「たったそれだけのことも今までせずに、社員のパフォーマンスを下げていた、コミュニケーション能力が低い無能な上司」だと思うのですが、どうしてこれで若者のせいにできるのだろう。 人間、みんな自分が基準なんだなぁ
1
8
89
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
投資の話で月曜から夜更かしに出演しました! #月曜から夜ふかし
Tweet media one
Tweet media two
4
9
86
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
@sagaoji205 Suicaは基本的にローカルで全て処理するので、早いね。自販機のネットワークが切れていたりしても問題なく使える(そもそも自販機はネットワークにつながる必要ないので、導入が簡単)
1
29
79
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
11 months
>ふるさと納税は、自分の住む自治体の政治にNOの意思表示ができる良い制度ですね。過去最大額の流出は「区政に納得いかない」という民意の表れでしょう。 何言ってんだ。そんな高尚な理念でふるさと納税している人と1人も会ったことないぞ
@nittaryo
新田 龍
11 months
ふるさと納税で世田谷区から流出した税額が多すぎ、区長がショックを受けて「国に制度の見直しを訴える」などとバカなことを言っているようですが、区長がやるべきなのは「見直しの訴え」ではなく、「区にきちんと納税してもらえるよう区政を頑張り、区民の信頼を得つつ、区の魅力も発信する」ことです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
100
1K
5K
2
30
78
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
@sagaoji205 速度と耐障害性の優先度を下げてもよいなら、サーバーと繋いだ方が便利よ。新しいサービスを作るとき、サーバー側だけを変えればよいので、開発が楽。PayPayは、言ってしまえば現金で代用できる。 改札は、通れない(反応が遅い)と駅から出られず大混雑になるので、ローカル処理が適していた
1
20
47
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
メーカー勤務は「僻地配属の示達が出た瞬間にビズリーチ登録してカウンター転職をキメる」ために、常に自分の市場価値を高めながら仕事しないといけない。面接でアピールできる成果を作れるように、業務を自主的に選んでいかないといけない。メーカー勤務とはそういうもの。
@denkikun_stepup
電機くん
1 year
たった一度の選択ミスで今まで積んできた学歴含め人生が台無しにされたと感じてしまう。それが”僻地配属”なんですね😢
Tweet media one
Tweet media two
17
264
733
0
12
42
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 months
平成の彼氏「支払いはまかせろー(マジックテープバリバリ!)」 令和の彼氏「支払いはまかせろー(大黒天Pay)」
@__n4su
しす
2 months
大黒天Pay なんかジワジワ来るな
Tweet media one
25
3K
22K
1
14
40
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
5 years
すごい。6/23の時点で、ほぼ正解してる あなたの番です 書いた紙引いた紙考察|銀田一 中年 @aaNIahSeXD9TJHR |note(ノート)
1
5
32
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
オリンピックが終わって寂しい →閉会式まとめを読む →パリの動画を見る →リオ五輪の安倍マリオの動画を見る →演出家mikikoさんのwikiを読む →開会式のmikiko案の記事を読む →AKIRAのwikiを読む →寝れない
1
4
28
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 months
自分の子供が社会に出るときに、「どんなに辛いことがあっても、自殺するぐらいなら、実家に戻っておいで。お金の心配はしなくていいから。」と本心から言えるように、俺は今頑張るよ。
@denkikun_stepup
電機くん
2 months
入社間もない人が鬱になって休職したり最悪自◯なんて報道を見るたびにポストしているけど、社会が20年近くの時間と多額の税金をかけて教育し、親も愛情注いで作り上げた人材を1企業が数年で潰すのはおかしいだろと。そういう企業には数年間採用禁止や業務停止など強烈なペナルティ設けないと。
200
10K
51K
1
4
24
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
TSMCが日本法人作って現地採用を増やしていて、半導体研修室の修士博士の受け皿ができつつあり、大学としては日本の強さを維持できるなと思ってます。GAFAが日本法人作って日本人を調達してる感じ。日本企業は知らん
0
18
25
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
後輩さんは、夫婦で育児を乗り切るために、育児に向かない仕事をしていたから、思い切って辞めた。良い話じゃないか。この先輩は何が不満なんだろうか。
1
1
19
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
学歴の暴力、普段はただのエリートアラサーサラリーマンって感じのツイートしてるから推せる
0
0
17
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
すごい、人生で初めてバズった
2
0
17
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
なんか��月の奨学金の返済額がいつもより安いな?と思ったら、返済完了したらしい!!!学部か修士のどっちかの分はまだ残ってるはずなので、まだ返済は続きますが、来月から返済額が少なくなって可処分所得増えるのは間違いない!!嬉しい!!
Tweet media one
Tweet media two
0
3
17
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
嫁「蕎麦をうまく茹でられなくて・・・」 僕「茹で時間は測ってる?」 「ネチャネチャして、ツルツルにならなくて・・・」 「茹で時間は測ってる?」 「ワサビとかトッピングを工夫しても美味しくなくて・・・」 「茹で時間は測ってる?」 「やっぱり乾麺より生麺の方がいいのかな・・・」 「茹で時
0
3
17
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
嫁「しまさんがまた昇給したって」 僕「はい」 嫁「しまさんはこんな美味しそうな寿司食べてるって」 僕「はい」 嫁「長女ちゃん、良いよね、しまさんところはお寿司食べれるって。うちは大根入りカレーしか食べれないよ」 僕「はい」
2
1
15
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
11 months
うーん、これは気の毒だけど、お年を召した女性には諦めて並んで欲しいな。新しいクリニックはこういうご老人の層がおらず空いてるのが良くて、選んでる側面もある。老人は老人向きのところに行って欲しい。若者は老人向けのとこには行かないから。お互いにエリアを荒さない方が良い。急病なら話は別
@mojitonton
こじとみ
11 months
「すいません、あとどれくらい待ったら順番来るかしら?」 お年を召した女性がクリニックの受付で聞いている。ここは、人気のレディースクリニック。早く受診したいと、開院のずいぶん前から並んでいた様子がうかがえる。このクリニックは予約ができるものの、ネット受付のみ。 →
128
2K
13K
1
0
16
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
同僚氏、数百人参加の社内発表会で、間違えて退職手続きの画面を共有してしまう →本人は気がつかず「画面映ってますかー?」 こんなん笑うでしょ
1
0
16
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
うーん、もちろんこの人には全く悪気は無いだろうけど、黙食が普通の世代に対して異様なときの話をするのって、「昔はこんなによかったんじゃ〜」という老人の自慢話みたいで、避けるべきでは。僕は会社で飲み会したことない新入社員に「昔は飲み会しまくっててさー」とか話しないようにしてる
@gororin_dararin
今そっち
3 years
小2に「コロナがなければ給食って4〜5人で机をくっ付けてワイワイ喋りながら食べるんだよー!」と話したら目ん玉が飛び出るくらいびっくりして「黙食しなくていいの😳⁉️面白そう!」と言ってました。この異様が日常になってるのが怖い。自分が楽しかった学校の思い出はちょくちょく話していこっと。
339
37K
222K
0
3
15
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
この調べ方だと定格電力(フルパワー稼働したときの電力)を比較してる可能性があるので、「洗濯1回あたりの電力量」とかで比較してほしいな。 それでもハイアールの方が低いかもしれないけど。
@tsukiji14
松本哉
2 years
先日、杉並新区長の岸本聡子氏が中古洗濯機を買いに来た。すると「消費電力が一番低いやつちょうだい」という前代未聞の選び方。急いで調べてみたところ、なんと国産メーカーのは軒並み350~390Wほどだったけど、中国メーカーHaierのは250W程度。 「国産は高性能だから省エネ」ってのはもう過去の話か~
141
5K
20K
1
1
14
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
なんとなく気持ちが分かるんだけど、パパはママと娘に対して同じような感覚で話してしまう気がするんだよな。パパにとってママはもう10年以上一緒にいて、世界で最も煽ったり冗談を言える相手だが、思春期になった娘は逆にめちゃくちゃ繊細なメンタルなので、うっかり同じように話して大失敗する。
@tanatana5252
きしょくて痛い男のLINE
2 years
親ガチャ大失敗
Tweet media one
Tweet media two
513
5K
72K
1
0
13
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
slack使ってるんなら、ちゃんとslack用のコミュニケーション能力を身につけないのは無能。 「顔を合わせていれば〜」とか言ってるのは、「江戸時代では〜」みたいに聞こえる。時代変わったんだから適応すべき。
1
0
13
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 months
@sioagisoluto シンは、難しいことを考えずに「全力で守れ」というシンプルな作戦だと最もパフォーマンスを発揮すると思う。種運命の後半は、戦う理由がどんどん複雑になって、悩んで、苦しくなっていった。 この場面の「ミレニアムを守れ」は、シンを最も生かせる、良い指示だったなぁと思う。
0
1
13
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 months
どう考えても代筆する先輩や指導教員が悪い。卒論書かない学生はちゃんと留年させないと。ガバナンスが悪化する
@rikejo_chan
理系女ちゃん
4 months
大学、卒論無しでの卒業枠があっても良いと思う話
Tweet media one
26
196
1K
1
0
14
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
5 months
椎名林檎が「歌舞伎町の女王」を作詞した当時、2023年の歌舞伎町がトー横みたいなことになるとは予想していなかっただろうな #紅白
1
5
14
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 months
ついに・・・!! 副業でやってきた恋のキューピット業、初の成婚に至りました!!! めでたい!!!! 男女の基本情報開示から、籍入れまでサポートし、約半年のスピード婚でした。アラサーはこうでなくっちゃね。 少子化対策に具体的に貢献したゾ!!!
1
1
13
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
5 years
先週の黒島ちゃんと今週の黒島ちゃんは別人だと思う。 先週はAIに対して「統計学?」と言っていたが、これは数学科としてアリエナイ反応。 今週は、フィボナッチ数列を解説していて、普通の数学科らしい反応。 二重人格か、双子説? #あなたの番で��
0
1
13
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
うちの長女、2歳にして丸の内OL感がすごい。雑誌に載って「さむーい」とか言ってるやつでしょ。かわよい。
Tweet media one
1
0
13
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
年末年始にeeicでフルチン旅行の企画を検討しています。
0
0
12
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
俺はエンジニアになって技術で世界を良くするんだと思って上京して東大にいったのに、結局JTBCでパワポ作ってせいぜい課長止まりで終わるくらいなら、地元の医学部行って美容医師になって雇われ院長で年収4000万得たい人生だった。
1
0
12
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
5 years
「ハイソボタン」を作りました。押すと、自分のスマホにSMSが飛びます。JAWSdaysでソラコムの薄い本を買ったら、15分でできた。すげー! #jawsdays #soracom #soracomug
Tweet media one
Tweet media two
2
7
12
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
20 days
キャバクラ行ったことないので知らんけど。キャバクラ漫画なら読んで理論武装している
2
0
12
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
>児童手当については、第1子には月1万5000円、第2子には月3万円、第3子以降には月6万円の給付を明記した。 きたーー!!これをまってた!第三子月6万*18年=1296万!大学の学費を賄えるレベル!これなら3人目もいけるかな、という人増えそう!
1
1
12
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
結婚する相手を間違えました。
2
0
11
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
6 months
@rironriron バーコード付きレシートを追加で1枚発行し、マシンにレシートを読み取らせてコーヒーを淹れるのはどうでしょうか
0
2
11
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 month
奥さんもはじめての出産だし、夫も「はじめての、はじめて出産する妻の夫」だし、祖父母も「はじめての、祖父母」なんだよな。みんな学びながら、よく会話しながら、相手を思いやって生きていきたい。
@psypsytuki
つっきー
1 month
妻と”里帰り出産”について会話して少しギスギスしてしまった話を一つ。 「あなたの実家から”サポート”を受けられるのならこっちで今回は出産したい」 って妻が話した時に 僕は『具体的にどういう”サポート”を受けたいのかまとめたほうがいいかも』って伝えたら「……」って黙ってしまった。いや、→
87
200
2K
0
1
11
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
9 months
バチェラー5、申し訳ないがバチェラーがアラフォーのオジサンにしか見えなくて、画面一杯に映ると見てられない。残った女性は美しいから、 ・女性が映る→目の保養!! ・バチェラーが映る→オジで画面汚すのやめてもろて・・・ を繰り返す最終回だった。本来のバチェラーじょないw #バチェラー5
0
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
二児のパパ 夜間の育児で寝不足ver.
Tweet media one
0
0
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
弊社の一部の組織ではこれを真面目にシステム化してみて、職位と人数と時間からコスト計算して、会議案内に「この会議のコストは◯円です」と自動で書かれるようになっていたけど、だからと言って特に会議開催の抑止力にはなっていなかったな・・・
@komi_edtr_1230
コミさん@K Squad Co. Ltd
3 years
1日8時間労働で納期がn日後ってなってる時、8n時間丸ごと作業に当てられれば良いのに会議が入りまくって実質的に作業時間が確保できない問題、マジで会議にかかる人月コストをちゃんと理解すべきだしカレンダーに「〇〇定例 (14500円)」とか会議参加者全員分の時給コスト書いておいた方が良いまである
2
201
889
0
2
11
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
高校生のとき元カノと、放課後の教室で2人っきりという青春ど真ん中のシチュエーションで、僕は「ガンダムっていうのはさぁ!突き詰めれば環境問題の話なんだよね!!」と力説して引かれました。僕もシャアの思想に魅せられた1人です。
0
1
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
子育て支援の施設で、自分だけ隅っこの方で子供の面倒見てるシーン、めっちゃ刺さった。コミュ障でいつも教室の隅っこにいた自分が、親になったからといって、いきなり社交的になれるわけがない。大半のパパママは、友達もできず、孤独に育児してる。夫婦が揃っているだけで幸運 #義母と娘のブルース
0
0
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
11 months
ふるさと納税は実質タダ(自己負担2000円のみ)で色々貰えるからやるのであって、その地域に納税したいとか応援したい気持ちは1ミリもない。なんなら自分の自治体に納税して、自宅前の道路の補修に寄与したい。 ふるさと納税をしているマジョリティは、そういう考えでは?
2
2
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
長女3歳が描いた「アンパンチとアンキックをするアンパンマン」上手くない?姿勢と絶妙な顔の向き、手足の躍動感、バランスが良い(親バカ)
Tweet media one
1
0
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
8 months
東京都から子供18歳まで月5000円支援の018サポート申請書きたーーー!!!! これ数年前に可決されたやつか!!子供2人で毎月1万円もらえる!!嬉しい!!ありがとうございます、ありがとうございます
0
2
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
株初心者が陥りがちな勘違い 金賞:JTは今が底 銀賞:日産は今が底 銅賞:QQQは上がり続ける 特別賞:GoToでANAとJALが上がる
1
1
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 months
トップダウンのゴリ押しで商業地域に変えたとはいえ、第一種住居地域にどデカいデータセンターを作るのは反対がでるやろな・・・。直方体のビルで、めちゃくちゃ日陰になるだろうし。「あなたの家には今後、全く陽が当たりませんよ」となりそうなら、そりゃ反対するよな。
@maskedanl
マスクド・アナライズ(ITコンサルタント)
2 months
千葉県でデータセンター(DC)の建設が、地元住民の反対で頓挫したが、その理由が 「住民はDCに対して『えたいが知れないもの』という感覚を持っていたのではないか」 はどうなのよ。 物流センターと見た目は大差ないし、トラックが出入りしないので、むしろ安全では?
195
2K
7K
1
4
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
僕の考えは、政策は常に「現時点」でのベストを尽くすべきだと思う。「昔に苦労した世代だから」とか「今まで年金を払ってきたから」とか、過去に意味を見出してメリットを与える政策は受け入れられない。それを受け入れるということは、今5歳の子供とか、これから産まれる子供の権利を奪うことになる
@Malaysiachansan
ちゃん社長
1 year
就職氷河期世代は忘れられつつあります。今政府は子育て世代にフォーカスしていますが、氷河期世代は既に子供を作れる年齢でもありません。残念ながら今後も彼らが救われる事はないでしょう。これに対し「氷河期世代が苦しむのは自己責任だ」と言う人がいます。アホを抜かすな。そんな訳ないでしょう。
110
2K
7K
1
1
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
5 years
ボタンを押したらアンダーザシーが流れる、ハイソボタンを作りました。SORACOMボタン→Lambda→AWS IoT→ESP32→ソレノイド
0
3
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
7 months
ほんまか?ワイJTBCだけど、過去を踏襲してたら業績下がってシェア下がって事業徹底とリストラの嵐の過去があったので、今や、新しいことをやらないと死ぬぞ、という雰囲気が組織に蔓延してるけどなぁ。古いことしかできない人材はどんどん地方に飛ばされるし、部門は売却される
1
3
10
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
嫁「JTBC飽きた」 会社「最高評価だけど年功序列だから給料は大差ないよ」 同期「エージェントと会話してきた」 友達「お?転か?」 子供「パパの年収だと私立の学校行けないよ・・・」 外堀から囲まれている
0
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
東京タワーを望む高級ホテルでバチェロレッテを鑑賞する家族旅行。GoToトラベル最高です!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
僕「ただいまー」 長女「あー!パパだったのかー!!パパー!バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」 可愛すぎんか?
0
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
「先輩後輩の関係を利用してプログラミングを教えるというテイで仲良くなって付き合う」パターン、電気系でありがち(誰のこととは言ってないです)
1
1
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
8 months
【悲報】宅建、落ちる
1
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
6 months
新NISA、 プラチナプリファード作る →解約画面を開いて解約を匂わせる →1年間年会費タダクーポンをもらう →月5万積み立てで年間60万、5%で3万ポイント貰う がベストムーブらしいな。楽天カードとかいうカスだと3000ポイントしかつかないから、9年分のディスアドがある グ、グゴゴ、ガギギゴゴギギ
2
0
7
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
18 days
お金について、会計上の扱いを話す人と、感覚的なお金を話す人で噛み合っていない図。 給料は経費の一部。利益=売上−経費なので、売上が少なければ、給料を払うと利益がマイナスになる(赤字)ことはある。 でも赤字の会社はいずれ潰れる=給料が出せなくなる、というのも正しい。
@K625881
Y
18 days
地獄絵図じゃねぇかよwwwwwwwww 会話が成り立ってねぇよwwwwwwwww
Tweet media one
Tweet media two
55
640
3K
1
3
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
地元には、パソコンを使えただけの僕をオタクだのキモいだのいじめてきた同級生の嫌な思い出しかないので、帰りたくないですね。隠キャにとっては友達と疎遠でも気にせず生きていける東京で、自分の家族とだけひっそり暮らすのが合ってました
1
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
親の口癖がうつった長女「じゃ、ワイ寝るんで。」
1
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
以前に大学友人と嫁友達をくっつけようとランチをセッティングしたとき 友人「焼肉食いたみ」 友達「食いたみって何ですか?」 #電気系あるある
1
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
万バズのコメントを肴に酒を飲んでいます。 通知ボタン押すたびにコメントが20件くらい出てくるの楽しすぎる
0
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
嫁の実家に里帰りして2階でテレワークしているのですが、義両親が僕のことを「上の人」と読んでいることが判明
0
0
9
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
親「ちゃんと学資保険とか入っているのか!」 僕「(死亡リスクについてはドル建て生命保険で対応してるから運用率の低い学資保険に追加で入る理由は無い。学費対策としてはジュニアNISAで節税して全世界株式の投資信託を毎月積み立てして資産形成している)まぁちゃんと考えてるよ〜」
0
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
リモート会議にて 僕「次回は◯月◯日でお願いします」 クライアント偉い人「あ、その日は僕はワクチン2回目なので欠席でw」 僕「承知wということは1回目は3週間前のこの日ですね。実はこの日は僕の誕生日ですねw」 「(無反応)(誰もミュート解除せず)」 後輩「なんで突然誕生日公開したんすか」
1
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
大学同期にGAFAやPFNがいると、「同じ大学で勉強してきたくせに、なんでうちの夫の給料はこんなに低いの・・・?」と言われがち
1
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
五稜郭の土方歳三 #青天を衝け
Tweet media one
0
1
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
みんなすごい。会社作って事業おこしたり、転職してCxOポジになる/なりたくないとかで悩んだり、業務委託で副業開発したり。俺には何もできん。せいぜい子供を育てるしかできん。子供を育てるのは大変だけど、平均1.4人はみんな育ててるから、希少価値は無い。社会の隅っこの方でJTBCパパやっていく。
0
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
ナンデナンデ期の長女 僕「はぁ・・・」 長女「なんではぁってしてるの?」 「仕事で疲れて」 「なんで疲れたの?」 「仕事が大変で」 「なんで大変なの?」 「仕事が難しくて」 「どうして?」 「やることがたくさんあって」 「どうして?」 「大変で」 「どうして?」 上司の激詰めかよ
1
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
これめっちゃわかる。「現場には伝えていないけど、実は上ではこういう議論が行われていて・・・」とか言われると「は?」と思ってその人のことを信用するのをやめる。4月からの新しい上司にはこのことを強く念押したため、今のところ上手く情報共有してくれている。
@_tweeeety_
tweeeety
3 years
CTOとして実施したエンジニアのマネジメント施策でうまくいったこと: - 情報の非対称性で仕事をしない - 意思決定やすべてを公開する - 意思決定の理屈を伝える - 失敗もつたえる - マネージャーしか知らない状態を極力なくす 隠さなきゃいけないところはそれを明確に伝える #dxd2021 #streamA
2
99
557
0
1
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
長女、2歳後半なのに、もうひらがながほとんど読めるのすごくない?育児本によると、3歳終盤の能力と書いてある。俺小学校1年まで読めなかった気がするんだが
2
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
8 months
これは借上社宅の制度なので、家賃補助とか賃貸手当とは呼ばない気がするなぁ 借上社宅が税制上コスパ良いのは同意
@shao1555
shao as a service
8 months
家賃補助が「給与に加えて現金で支給する」なら課税対象なのですが、「今借りてる賃貸住宅を会社名義に変更して、会社が負担する家賃から補助額を引いた差額を天引きする」場合は課税対象外(社保の算定からも外れる)というルールがありましてですね……。
4
423
1K
0
1
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
エアリプです
Tweet media one
0
1
7
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
俺が転職面接に落ちて乱数を調整しておくことで、娘の人生が成功する。そういう考え方もあると思うんですよね。
0
1
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
3 years
日立用語、めっちゃ面白いけど、インターネット黎明期にメールの通信パケットを少しでも節約するために文字数を切り詰めて表現していた名残が残っているという背景を知ると、エンジニアの会社という感じはある
0
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
8 months
資格の試験に落ちたら友達に言われがちなこと: 「東大生がペーパーテストに落ちるのは恥ずかしい」 「私は1ヶ月勉強したら受かったけどね」 「受験料もったいなくね・・・?」
1
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
楽天勢とご飯行ったら、みんな楽天モバイルで、みんな一様にお店の中で電波が繋がらなくて、ワリカンの送金ができなかったの草
0
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
12 days
@b17MXMpyponjZoC @tumutumu_tumuo 体感として 確認しない:70%でキレ 確認する:20%でキレ ぐらいなので、確認した方がキレ期待値が低い
0
0
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
8 months
まさにそう。そのためのルールとして、まずは「どれが空き家なのか」を国が把握できる仕組みが必要なので、来年4月から相続登記が義務化します(相続した人が3年以内に国に登録しなきといけなくなる)。少しずつだが世の中は適切な方向に向かっていると思う。
@Hikikomori_
ひきこうもり
8 months
日本の空き家1000万戸にもなると、 NHKスペシャルでやってるんですが、 所有者が亡くなって相続する人もいなく、 あとは廃墟化するしか無い住居だったら、 国や自治体が接収して、 子育て世帯や低所得世帯に安く貸し出したら、 浮いた家賃の分が消費に回って、 今よりずっと景気や生活が良くなるのでは
560
6K
50K
1
1
8
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
長女「ママのことが世界で1番大好き!」 僕「パパのことは?」 長女「世界で1番大好き!」 感動した
0
0
6
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
これを「何がケチで、何がケチでないか」という問題に捉えてる人はダメ。これは夫婦間で価値観の擦り合わせができていないことが問題。金額の問題ではない。
@kawata_tenshoku
川田耕作
2 years
先日の飲み会で聞いた大学後輩の愚痴
Tweet media one
80
541
3K
1
2
7
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
これよくできてるなぁ。2を序盤に決めるのは大事
@hisashi_is
石原尚 / Android Robotics
2 years
悩ましい研究テーマ決めもこの『けんきゅう でざいん しーと』でばっちり。
Tweet media one
4
2K
6K
0
3
7
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
1 year
分かるなぁ。育児は、 好き! →世界で一番可愛い!! →産まれてきてくれてありがとう!! →マジでこいつ多摩川に捨ててやる →好き! →・・・ の繰り返し
@moro000000
moro@単行本発売中
1 year
ワンオペ育児で疲れちゃったお母さんの話①(再掲)  #漫画が読めるハッシュタグ #漫画がよめるハッシュタグ #育児絵日記 #育児漫画 #コミックエッセイ #ワンオペ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
54
502
0
1
6
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
4 years
嫁がアドベントカレンダーを買ったらしいが・・・?
Tweet media one
1
0
6
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
今日のしらはま
Tweet media one
1
0
7
@Highso_ciety
JTBCマン(少子化対策原理主義者)
2 years
""""ふるさと""""
Tweet media one
0
0
7