キュート Profile Banner
キュート Profile
キュート

@HJFAPxmWFDygDtY

3,619
Followers
1,993
Following
407
Media
5,009
Statuses

自閉症(支援学校在籍)の長女と自閉症(普通級在籍)の次女がいるオタク主婦の呟き。 ※このアカウントは障がいある我が子の育児や家族について呟いています。基本的に障がいに関係ない方へのフォロバはしませんのでご了承ください。

Joined April 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
旦那に、子供と一緒にお風呂入ってほしい。 と言ったら 「俺、1人でゆっくり入りたいんだけど」 そうなんだ🤗 奇遇だね、毎日子供をお風呂入れてる私もそう思ってるよ✨
487
9K
111K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
15 days
「取り皿がない」 と、旦那が言うので 「そうだね、ないね」 「取り皿を!」 「取り皿を何かな?持ってきてと言うなら持ってくるよ」 「取り皿ほしい」 「うん、お願い、とか、持ってきてって言ってくれたら持ってくるよ」 「そんな事を言うなら昼間に俺が買ってあげたおやつのお金返せ」 →
897
3K
50K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
愚痴 我が家は現在の家事育児の比率は、 旦那(5):私(95) なんだけど、旦那が私に働いてほしいと言う。 私が働くなら比率は、せめて 旦那(20):私(80)くらいにしてほしい。 と言ったら 「するわけねーじゃん」 私が土日のどっちかに仕事入れた場合の子どもの相手をお願いし「そんなのしねーよ」 →
496
1K
22K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 month
歩く時はいつも 「先に行かないで!」 「後ろも見て!私たちついて行けてないよ!」 「ちゃんと横断歩道を渡って!」 「信号赤、赤!!」 って声がけしてるんだけど、昨日は敢えて声がけしなかったらビックリするほど先に行ってしまったな。 やはり毎回、声がけが必須なのかも🤔 旦那に。
96
634
13K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
15 days
「それは別の話だよね?今はお皿の話。あなたがちゃんと言ってくれれば持ってくるよ。父親として、いや人としてきちんと言葉にしようよ」 ここまで言っても駄目だった。 これは障がいの特性? いやでも長女や次女はきちんと言えるしな🤔 これ、文字や絵カードにしたら出来るようになるのかな??
27
437
12K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
15 days
いや、「ほしい」は言ってないな。 言ったのは次女だ。 旦那は 「取り皿使いたい」 と言ってたな。 「最悪なくてもいいんだけどー」 と言ってたので 「なくてもいいならいらないね」 と、出さんかった。 次女は自分で取り皿を取りに行ったので褒めた。 子どもは素直で良い子だよなー。
6
311
11K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
15 days
補足。 「自分で取りに行け」 は、ずっと言ってますね。 何年も何度も何度も。 その結果これ。 育ちと障がいの特性が混ざり合って、治る治らないとかの次元ではないのかもな🤔 と、悟ってきました。 正直、好きでこんなやり取りしてるわけじゃないんですよ。 成長を期待してたんですよ・・・。
23
277
8K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
私のTweetがバズってる。 と(勿論アカウントと内容は伏せて)旦那に言ったら 「優しい旦那と可愛い子供達の心温まる話でもしたの?」 同じ心でも温かいというか熱い心の叫びだけどね🤗 現在、いいねとコメントの多さに頭が混乱中で返信ができておりませんが、皆様ありがとうございます。
14
210
7K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
両方の実家は県外、頼れる知人親戚、近所の人は0。 体力もギリギリで、メンタルもやられて精神科に通院中。 そんな私に更に負荷かけようとか、意味わからん。 この状態で私が働きだしたら我が家が崩壊する未来しか見えん・・・。 働きたくないわけではない。 けど、働けない。 働けるわけないよ。
22
164
5K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
突発的な出来事(子どもの体調不良や学校からの呼び出し)への対応も今まで通り100%私。 「子どもも手がかからなくなってきただろ」 この前、私の状態がヤバいから日中一時支援の申請したのに。 障がい児2人の育児をなんだと・・・。 旦那は私に早く死んでほしいのか? と、邪推してしまうんだが🙄→
10
191
5K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
15 days
@jaada66 「だったら取ってこいよ、意地悪いな」 って言われました。 「私は意地が悪いので持ってきません。優しいあなたが持ってきて。お願いね🤗」 と、お願いしたら持ってきませんでした。
6
83
4K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
明日、尿検査の提出日なんだけど、次女は検査セットを学校に忘れたらしい。 けど大泣きもせず、パニックにもならず私に報告してきた。 多少不安そうだったけど。 「月曜が予備日だからそこで出せば良くねー?明日忘れずに持って帰ってきなよー。それで月曜に提出しよー。」 「わかった」 会話終了→
9
57
4K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
あまりに多いのでここへ。 旦那には声に出して伝えています。 何度も何年も褒めたり、怒ったり、煽てたり、泣いたり、脅したり。 現在は淡々と簡潔に、です。 お風呂入れるか準備&保湿か選ばせる作戦も「どっちも選ばない」を選ばれ失敗しています。 察してほしい、なんて私には高望みすぎる😇
24
157
4K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
子育てサロンで、 「うちの子もうすぐ3歳なんだけど言葉が出なくて少し不安」 と言ってた人がいたのに 体験談として 「うちの長女は2歳2ヶ月になっても言葉が全然出ないのに、保健師さんは大丈夫しか言わなくて、大丈夫なわけねーじゃん!って怒りましたよ」 と言ってしまった大馬鹿野郎は私です→
24
112
3K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
補足2 旦那のことは諦めた方が早い。 たぶん変わらない。 けど諦めたくない。 もし私に何かあったら旦那しかいないし。 実家は遠方で頼れないし。 子どもが2人とも・・・どちらかでも健常児なら諦められたのかもですが。 でも私の不安や焦りを押し付けてるだけなのかも。 どうしたらいいんだろ。
22
120
3K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 years
「同僚の●●の奥さんは旦那の趣味を理解して土日は自由にさせてくれる」 と、旦那に言われたので ●●さんのお宅はうちと同じく障害児がいるの? ●●さんはあなたと同じく家事育児を普段も全くしないの? うちと同じなら検討するから●●さんに聞いてみて。 と、返し続けたら言われなくなったな。
11
150
3K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
4 years
ドラマや漫画で子供の寝顔見ながら親が 「子供の寝顔を見てたら疲れなんて吹っ飛んじゃう」 みたいなシーンがあると、 吹っ飛んじゃわねーよ! 顔見ただけで吹っ飛ぶならそもそも疲れてねーんだよ、お前は!! って突っ込んでしまう。 吹っ飛んじゃう人って本当にいるの? 私は吹っ飛ばぬ。
43
458
3K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
長女を支援学校に決めた理由 長女 ・長女のオムツが外れていなかった ・会話は長女からの要求がメイン ・文字の読み書きへの興味がない 長女以外 ・旦那が「長女が支援級に行くなら俺は何もしない!」と宣言 ・3つ下に妹がいる ・幼稚園での公開処刑のような環境が更に6年続くのは私が無理だった →
6
100
2K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
@ODvrNEO7S9fVcDb そう、それで終われる話。 けどそれを繰り返した結果、自分じゃないもしない男の出来上がり。
9
18
2K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
長い補足 私としては、家事育児の割合に思う所がないわけではないんですが、これはいいんですよ。 ↑の旦那の受け答えを見てわかる通り『私の言う事はまず否定する』事がキツい。 本人は自覚してませんが、特性と想像力のなさと育った環境が悪いように混ざって最悪な出来上がりになってます→
2
85
2K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
@Sawazun ですよね!! 私が子供と一緒に温くて煩くてゆっくり入れないお風呂を楽しんでるとでも思ってるんか。 そう思ってるなら、是非あなたにもお裾分けしたいのでどうぞ。 と真顔で言ったら渋々入れてくれました。
3
75
2K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
6 months
「ママは何で私をこんな風に産んだの!!」 って長女に言われたけど、 『私だって望んでこんな風に産んだんじゃない!!』 喉元まで出かかった言葉は飲み込んだ。飲み込めて良かった。 月曜日の朝一でする話じゃないよ。 疲れた。
12
40
2K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 months
「おかあさんといっしょ」 「いないいないばあ」 「アンパンマン」 のDVDコーナーで小さい子に混じって真剣に選んでる長女(13歳)を見るのキツい。 毎週日曜日の苦痛ルーティン。 レジがセルフになってレジでの苦痛がなくなったから多少マシになったけど。 私が気にしなきゃいいんだろうけど・・・。
36
47
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
15 days
@murloc_nakano @jaada66 言いたくてこんな言い方してるわけではないんですよ。 意地が悪い言い方なので言ってる私にもダメージがくる。 けど、普通の言い方は大体言い尽くしたので変化球を試してる状態。 何か良い言い方があるなら是非教えてほしい。
7
13
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
4 years
旦那とケーキ屋行くと毎回 「100円以内ね」 と言ってくるのが地味にイラッとする。 ケース内を見ろ、100円以内の商品なんてねーよ! 幼少期に親に言われた事で傷ついた心を私にぶつける事で消化したいのか? ケチなだけ? 性格が悪い? どれだ? どれであってもイラッとする事に変わりないけど。
32
80
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
離婚は今のところ考えていませんが、相談や証拠集めなど出来る事は少しずつやっています。 これが無駄になるのが一番なんですけどね。 うちの子達は自分の気持ちを言語化するのが苦手なんですが、旦那はそれを「たぶんこうじゃない?」と凄く的確に言語化してくれるんですよね。たまにだけど。→
2
61
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
コメント、引用も含めて大体は読んでいますが多すぎて返信ができず申し訳ないです💦 皆様ありがとうございます。 旦那には口で言っても伝わらないので、視覚支援も取り入れる事にします。 手書き?手描き??絵カード??? 効果的な情報を知ってる方がいたら教えてくださると助かります。
27
42
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 month
外を歩く時は 「少し歩けば横断歩道があるんだからそっちから渡って!」 「車がいなくても信号が赤の時は渡らないの!」 車の運転は問題ない、っていうか私より上手い。 『人に合わせて』歩くのが駄目なだけで。 この時、私の隣にいるだけの次女がものすごく良い子に見える。 いや、良い子だよな。
1
36
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
こういう事が起こった時に『まぁ何とかなるよー』と、不安になる事ないよという気持ちを込めて軽い感じで言い続けた成果が出たんだな〜と自画自賛。 私だけではなく、放デイやSTに通ってたおかげもある。 けど滅多にしない自画自賛をしたくなるくらい私は次女に寄り添ってきたんだよ。 ㊗成長🎉
2
5
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
9 months
「長女が意味ないことばかりこだわってる!何とかしろ!!」 え、嘘でしょ? 長女が自閉症の診断されて10年だよ?こだわりあるのが自閉症の特徴じゃん。 つーか何で洗い物をしてて手が離せない私に言うのよ。 長女はお前の目の前にいるんだから自分が相手しろよ、父親だろが。 って思ったし言った。
5
42
1K
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
餅は餅屋だな、とwww これが結構役に立つ。 障がいあるお子さんを持つ親だと、良かった探し・・・良いところを見つけるのが上手いんですよね。 私が上手いかはわからないですが、旦那の良いところを思いつくので、まだ情はあるんだと思います。 なんていうか・・・母親に近い気持ちになってるなぁ🙄
6
50
991
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 month
補足。 普段は旦那に声がけをしてる。 まず、車からおりる前に 「車が危ないから長女が勝手に行かないように長女のそばにいて」 駐車場やお店では 「長女の先を行かないで。横、横にいて。何なら手を繋いで!」 「どこかお店を見たいなら、まず私に声をかけて。いきなりいなくならないで」 →
2
38
979
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
4 months
今までは 「障がいあっても可愛い〜」 って思える部分もあったけど、子ども故の可愛さが抜けてきたら 「障がいあっても可愛い〜って思えるのは家族だけ」 に切り替えないと駄目だな。 中身は幼くても見た目は年相応に成長してるし。 正直、見た目も中身と同じ成長速度ならと思う時があゲフゲフ
2
36
780
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
愚痴。 長女が体調不良で小児科行ったんだが、お薬貰う時に薬剤師さんから 「このお薬の説明って先生からされました?いつも飲んでる薬と一緒に飲んでしまうと痙攣がおきやすくなります」 いや、聞いてないよ。 何の為にお薬手帳を提出したと思ってんのよ、先生。 これ、聞かなかった私が悪いの?→
11
64
738
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
16 days
『1から10まで説明しないとわからないのか』 って言うけどさ、 うちの場合は 『1から10までをその都度説明して、何度も何度も説明すれば1か2は理解できるようになる』長女。 『1から10までをその都度説明すればそれなりに理解できるようになる』次女。 『1を説明する前に0が必要な』旦那。 →
5
58
747
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
3●年を生きてきて、ほぼ黒髪だったんだけど 『黒髪+(喋らなければ)大人しい見た目+小柄』 は、舐められるというかぶつかられる事が多いなと🤔 『手っ取り早くまずは髪色を派手にしたらいいかな?』 そう旦那に相談したら難色を示したのでやはり効果ありそう💡 何色(派手)にすべきかな🤔🤔
27
171
711
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
「長女さんの障がいに気付いたのって健診で?保健師さんに指摘とかされたの?」 と聞かれたからと言って(↑の不安だと言ってた人とは違う人)正直に話しすぎだろ・・・。 こういう所がボッチの原因の1つなんだろうなぁ🙄 そして反省はするものの改善できてないのがやはりボッチの原因の1つな文字数
7
10
707
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
支援学校に入学して良かった事 長女 ・自己肯定感が爆上がり ・楽しそう 長女以外 ・発表会や運動会を見に行っても気が楽。 ・支援などの情報が入手しやすい ・同じ立場の保護者との交流ができる その他 ・普通の学校より学区が広いので、家から学校が遠い場合がある。車は必須。 →
3
28
692
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
上記は『長女と私たち家族の過去の事&気持ち』なので、他の方が「私の考えとは違うな」「私ならこうするな」って思うのは当たり前だと思います。 思うのはいいんですが、それをコメントしてきたり引用はしないでください。 私のメンタルが病むので。 それだけはよろしくお願いします。
5
20
669
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
・見学に行った支援学校の雰囲気が良かった ・見学に行った支援級の先生が最悪だった ・支援級に行ったら長女はその中で一番できない可能性が高い 因みに、児童発達支援事業所、役所、OTの人たちからは「支援級がいい」 幼稚園の先生と発達外来の先生と私の両親は「親の希望が大事」と。 →
1
24
650
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
デイのお迎えに行ったら長女の靴がなかった。 数時間後、デイからの電話で他の子が間違って長女の靴を履いて行ってしまったと判明。 それは特に気にしない。 「次に来る時に履いて来るそうです」 と言われた。 これは気にするわ。 長女の靴を他人に普段履きされるのは嫌なんですけど💦 →
4
27
624
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
Twitterにはバズったら宣伝をするという風習?があると知りました。 宣伝はないのですが、 元々このアカウントは旦那の愚痴系アカではなく、障害児育児系アカなんです。 障害について理解するのは難しいですが、世の中には色々な特性を持った子がいると頭の隅にでも留めておいて頂けたら幸いです。→
2
20
606
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
@feel_ari それそれ(笑) なんだかんだお風呂は入れてくれましたが、 「お風呂に入れてあげたよ」 と言ってきたので 父親としては当然だけどありがとう。 と、きちんとお礼を言ってあげましたwww
1
12
582
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
補足の補足。 他の方へのコメントでも少し言ってたんですが、旦那とは定期的に話し合いをしています。 「今が成長期だから次女(小5)が小学生のうちは丁寧に見てあげたい。支出もこれが過ぎたら緩やかになるから」 「うん、そうだね」 って会話を↑の発言の前日にしてるんですよね。 そしてこれ。
4
26
586
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
@Mental_VoiceS そんなの言ってる! ずっとずっと何年も何年も何度も何度も言ってるんだよ!! こんなので憂さなんて晴れるか!! ・・・むしろこんな言い方しなきゃいけない自分に嫌悪してるしストレス溜まってるよ。 普通が駄目だから変化球を試したんじゃん。
3
5
489
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
補足。 こういう対応するのは私が聖母だから😇✨ ではなく、次女は不安感が強い自閉症なので、私が怒ったり不安になると次女が更に不安になるというか。 なので私も内心、不安だったり『何とかなるのかな?💦』と思ってても次女には伝えないようにしてる。 失敗から学ぶにはある程度の能力がいる🤔
1
2
483
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
世の中がもっと娘達にとって過ごしやすくなってほしいな、というのが障害児2人の母親の願いです。 あと、フォローしてくださった皆様へ。 私は基本的に障害関係の方以外へのフォローバックを行いませんので、フォローを外して頂くかご了承頂けます様、よろしくお願い致します。
2
14
466
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
ちょっとお口が悪い愚痴。 「お仕事は?」 「していません」 「えっ?」 みたいなやり取りが割とあるのよ。 子どもが小さい内は 「お子さんまだ小さいもんね」 で終了してた(これも微妙にイラッとしてた)けど 今は 『子ども大きいのに何で働いてないの?』 みたいな発言や表情をされる。 →
2
22
439
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 months
補足。 長女が↑の作品を観るのは良いと思っています。制限もしていません。 私が苦痛だと思っているのは 『小さい子に混じって独り言を言いながらDVDを選んでいる長女に付き添う事』です。 同じようなお子さんがいる方ならわかると思うんですが、結構メンタルにきます。
5
13
421
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
11 months
この前の次女の発達外来の診察の時に先生から 「小学生だから(苦手なことへの訓練や経験は)まだ間に合う。中学生になったら苦手なことは切り捨てて得意なことを伸ばす方向へシフトした方がよい」 と、言われた。 なので 「じゃあ中学生の長女はもう手遅れっすかね?」 「はい、そうですね」→
1
28
421
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
すげーナチュラルな色に爪を塗って、昨日長女に選んでもらったアクセサリーを付けて心療内科へ🏥 今マジでキツいんですけど。 って言ったら 「そりゃそうだ。今の状況は認知症の人を3人同時に世話してるようなものだし」 そう言われると私がキツいと思うのは当然な気がしてきたわ🤔→
Tweet media one
3
8
417
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 month
今日は長女だけがデイだったので、旦那と私と次女の3人でお出かけ。 楽。 すげー楽。 めっ��ゃ楽。 長女1人いないだけなのに全然違う!! 次女は飛び跳ねないし、フラ〜っとどこかへ行かないもんな!!! 私1人で次女1人を見るって楽だわぁ✨ 私1人で長女と次女を見るのって結構負担だったんだな🙄
2
6
412
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 years
『障害の程度が軽ければ悩みも軽いんじゃないの?』 と、思ってた過去の自分を殴りたいわ👊 今の私は、長女(中度の知的あり自閉症)より次女(軽度の知的なし自閉症)のが悩みが多い。 ↑を思うだけで、声に出さなくて良かったと心から思う。 ママ友減っちゃうわ🤗 いや、今も昔いないけどぉ🤗🤗
5
27
393
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
@xp5GDjvQBZtM4VU 『言葉が出ないだけ』ならま��多少信じられたかもだけど、 指示が聞けない、視線も合わない、食事もイマイチ、常に泣いている、なども伝えたのに 「大丈夫」でキレたよ🙄 引っ越して違う保健師さんになったら 「大丈夫じゃないよ💦」 と言われてホッとしたな🙄 けど正直すぎ、配慮なさすぎだよ自分😥
1
8
382
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
4 months
ついに来てしまった私の40歳の誕生日!! 今日はお祝いか優しい言葉しか聞きたくない!! 今日だけは。 どなたでもよろしくお願いします🎂 お祝いか優しい言葉を(大事なので2回言った)
Tweet media one
49
0
388
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
@nm_mj889 あ、デジャヴ(笑) 「見てたよ」 まで同じ状況。 お前が見てたのは娘かな?携帯かな? みたいな。
2
6
376
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
4 months
長女が通ってる放デイは、いつも送迎は職員さんがしてくれるんだが、私のメンタルがヤバい時は責任者の人が送迎に来るシステム?がある。 今では送迎が責任者の人だと、顔見ただけで( ゚д゚)ハッ!となる。 私が書いた連絡帳の内容で私がヤバいかどうか、わかるらしい。 すごいな、責任者って→
2
11
359
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
4 months
10年くらい前は 「泣き叫んでるだけじゃママわかんないよ!何?何してほしいんだよ、言ってよ!!長女が叫ぶならママも叫んでやる!きえええええ!!!」 長女が体調崩すたびに発狂してたなぁ、私🤔 長女がソファでゲロったので片付けてる時にふと思い出した。 今は成長したよな、お互いに。
1
0
333
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
16 days
因みに旦那の『0』とは説明の前に 「今から重要な話をします。聞いてください。」 と、しっかり目を見てこっちに注意を向ける事。 それでも聞かない時はあるけど。 1から10まで説明したら理解してくれる人が羨ましい🙄 私にくれ!!! 口頭での説明は難しすぎるよおおおおぉぉぉぉぉおおおおおおおお
3
14
335
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
今も伸びたら宣伝していいシステム?ってあるんですかね?? 宣伝する事は何もないんですけど、障がいがある娘達が生活しやすい世の中になってほしいなという願望を伝えたいくらいかな。 あと、障がいある女の子がいる親御さんと交流したいです!! いつでもウェルカムです。 よろしくお願いします🙏
3
12
332
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
うちの娘たちは痙攣起こしやすいんだよ。 2人とも熱性けいれん起こして脳波の検査もしてるし、次女に至っては救急車呼んで入院したし。 大きくなったらなくなったけど、痙攣は私にとって見たくないものなのよね。まぁ、見たい人はいないだろうけど。 次に受診する時は自分から聞こう、そうしよう。
1
20
320
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
7 months
長い愚痴。 長女(知的あり自閉症・支援学校)、次女(知的なし自閉症・普通級)。 この2人の親であり、どちらも経験して言われたこと。 次女を見た長女の同級生の親など 「何で療育来てるの?必要ないんじゃない?」 義父や子どもを普通級に入れた親 「見守るのも親の愛だよ」 →
4
7
307
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
お礼。 コメントはほぼ全て見てはいるんですが多すぎて返信できなくて大変申し訳ないです💦 普段、家族に労られる事も優しい言葉をかけてもらう事もないのでとても嬉しいです。 もっとバチボコに批判されるかと思ったけど皆優しい・・・。 今なら勧められたら鍋くらい買ってしまいそう。 →
2
10
303
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
年長さんだと就学先を悩む時期か。 長女は 『支援級と支援学校の狭間にいて、どっちにするかめちゃくちゃ悩んで色々相談したり見学した結果、支援学校判定が出たから支援学校に決めた』 これを話す機会があったら誰かに話したいと思ってたけど、そんな機会訪れないまま7年が経った🙄 →
2
6
303
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 years
私も鬼じゃないし旦那の趣味は否定したくないけど土日全部は無理。 更に言うと前後も準備ー、疲れた寝るーって時間使ってるし。 私のサポートの上で成り立ってる趣味だと理解して感謝と誠意を態度や物で示してほしい。 そう話し合って、現在は旦那から感謝と誠意(お金)を貰いほぼ円満になってます。
1
14
275
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
これ、私に対して失礼じゃね? 怠惰で働いてないわけではなく、働けない事情があるんだよ。 その詳細を話せば理解してくれるかもだけどこんな反応した奴に話すのは嫌だし今後仲良くなる気もない。 質問に対して 「YES」 だけが答えじゃねーんだよ。 「NO」 が返ってくるのも頭入れとけや🤗
2
6
270
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
追記 人によって考え方がかなり異なる事は普段ポストしないんだけど、今回だけ。 過去のポストを見ればわかる通り、普段の私は有益な情報をポストする人ではないです。 あと、『普通の』引用とコメントは大丈夫です。 とはいえ病むって言われたら躊躇うよな。 チキンハートで申し訳ないです💦
2
4
269
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
8 months
「廊下、掃除してる?汚れてるけど」 って旦那に言われたので 「よく見つけたね、偉〜い🤗」 って褒めてあげた。 その後も何か言ってたけど 「流石です」 「見つけるの上手〜」 旦那が何も言わなくなるまで褒め続けた。 私に今そんな元気ねーよ。 極わずかな体力は全て子育てに注いでて残ってないわ
3
8
264
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
ふと疑問に思ったんだけど、公園で遊ぶのって何歳までなのかな? 今日2つの公園に行ったんだけど、長女が誰よりも大きかった。 誰よりも・・・。 年齢制限ある遊具を使うの以外なら何歳になっても行っていいんだろうけど、小さい子に混じって遊具で遊ぶ長女は浮くんだよな、とても、とっても。
16
7
245
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
7 months
知的ないと問題は山モリモリでも支援を得るの大変なのよ。やっと得たのに必要なくね?って言われたらキツいよ。 見守ってるだけじゃ、周りに迷惑だし、飛び出して死ぬ可能性があるわい!! どちらも暴言ではないよ。 けどさ、私は真綿で首を絞められてる感じがするのよ。 ジワジワと、ジワジワとさ→
1
4
240
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
10 months
うちは旦那が家計管理してて、月初めに手渡しで食費と日用品のお金を貰っている。 これが前提。 月初めに旦那から 「なんでお金ないの?」 って言われるんだがお金貰う前だからだよ(こっちが言わないとくれない) 月末に旦那から 「なんでお金ないの?」 って言われるんだがお金貰う前だからだよ→
1
5
237
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
8 months
「こんなもの見せやがって!!」 って旦那に言われたんだが、こんなものじゃなくて次女の運動会だよ。 私が次女の運動会へ行くと毎回心身ともに疲れてるのをあなたは笑ってたけど、これで少しはわかったでしょ? 疲れるんだよ、色々と。 やっっっと理解してくれて嬉しいよ🤗
1
2
239
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
7 months
言いたくなる気持ちは、どちらもわかるよ。 わかるけどさ、暴言じゃなくても人の首絞めるのってできるんだよ🤗 Xで呟いたり、その人がいない時に愚痴るのは良いと思うけど。 だから私はここで言う。 ゴチャゴチャうるせぇ!おかげで病んだじゃねーか、ボケが!! 支離滅裂な愚痴でごめんなさい。
7
1
230
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
11 months
長女については、1歳で不安を感じ、2歳でもがき苦しみ、3歳から本格的な療育や通院を私の身も心も壊しながらすげーー頑張ってきたからこその誘い受け発言というか。 手遅れどころか、今までよく頑張ったよ自分✨ って自画自賛してるくらい。 まだ先は長いけどさ。
1
5
230
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
私の言い方が間違ってただけで〜」 と、スタッフさんに言い直されたけど全面的に信用はできんよな💧 戻ってきたら絶対に洗おう👟 あと、長女が(当たり前だけど)自分の靴がないとパニックになったので購入した。 「新しいプリキュアと同じブルーで可愛いね💙」 と言ったら喜んでたので良かった。
Tweet media one
1
3
225
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
@i3E3vcILcvcUqD2 怒って、泣いて、キレて、煽てて、褒めまくって、脅して・・・など色々言い続けて10年。 そして11年目でこれです🤗
3
7
217
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
@ebipuri18 1回使って懲りた。 「ここに頼まなくてすむように努力しよ」 って決意が生まれて頑張れた事には感謝してる。
1
8
206
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
12 days
私のポストを見て 「結婚する気がなくなった」 「こんな生活面倒くさい」 と言う人が割りといるんだけど、その通りすぎるわ。 結婚前に障がい児育児のアカウントのポストは見ちゃ駄目だよ。 すぐブロックしてほしい。 私も結婚前に今の私のポストを見たら、子どもを産むどころか結婚すら拒否するわ🤔
1
2
193
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
11 months
すげぇーーしっかりザックリはっきりバッチリ言うじゃんwww くっそウケるwww まぁ、私も誘い受けというかわかってて話を振ったところもあるしな。 私、この先生のこと割りと好きかも。 流石に全部は切り捨てないけど、長女の成長期の終わりは見えてきてるよな〜。 先を見据えないとな。
1
7
185
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
@Mental_VoiceS 自己紹介ですか? ありがとうございました。
1
0
182
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
子供が休校になって大変だと旦那に愚痴ったら 「子供とノンビリ優雅に過ごせていいね」 は?? 本当に優雅だと思うなら是非あなたにも体験してほしいから日曜日に子供2人を1人で世話してみよっか。今まで私の入院中のたった1回しか経験ないもんね🤗 と旦那に言ったら黙ったけどまた言いそうだわ🤔
2
11
179
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
10 months
月の中頃に旦那から 「なんでお金ないの?」 って言われるんだが私が貰っているのは食費と日用品のお金だけで、学校や放デイからの集金を支払えば月の半ばには足りなくなる。予めその分を貰ってないから足りなくなるの当然だよ。 最終的に不足分のお金もくれるけど毎月このやり取りが少ししんどい。
5
4
164
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 months
@rin_12021210 全然違います。 『小さい子に混じってアンパンマンやおかあさんといっしょのDVDを独り言を言いながら延々と選んでいる長女(13歳)に付き添っている私のメンタルがキツい』 それだけです。 通るのは構わないんですが、きちんと理解してから通ってください。
0
0
166
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
@Kaorururu777 ですよね!! 的確なコメントありがとうございます💦 読み返したら読みにくくてビックリしました🤗 思いのままに勢いでポストするのは駄目ですね。 どんな状態の時でも、わかりやすく読みやすいものを書けるようになりたいです。 まだこれから何年も学校やデイの連絡帳を書くし🖊
3
2
160
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 years
知らん電話番号からの電話に出たら子供の学習系の勧誘だった。 どんな素晴らしい内容でも、うちの子は障害あるからついて行けないので。 と、断ったら 「え?学校行ってないんですか?」 行ってますけど。 「え?教科書も違うとか?」 違いますけど。 ものすごく失礼じゃね?この人🤗
3
3
158
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
6 months
ゴミクソなメンタルでクリスマス・イブ&長女の誕生日を迎えるとは思ってもみなかったわ・・・。 全くハッピーではないけど、長女のためにケーキを用意してハッピーバースデートゥーユーを歌ってお祝いした。
Tweet media one
3
0
158
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
「お金かかりすぎるから放デイの回数減らそうよ」 ははは、普段子どもの世話を一切しない男の言う言葉は一味違いますなぁ。 減らした分、誰が子どもの面倒みるの? 放デイへ通うようになって良かった話(子どもの成長や私の体力メンタル回復など)を何回もしてるのに、この台詞はすげぇよ🤗
2
2
151
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
6 months
昨日、私が泣いた時は焼肉屋へ行く前だったんだけど、正直こんな状態で行く気にならんので 「3人で行ってきて」 と言ったのよ。 そしたら娘たちは私の言葉をそのまま捉えて 「じゃあ3人で行こう!」 と言うのよ。 長女はいい。 けど次女(自閉症の診断済だけど普通級在席)は駄目だ。→
1
7
142
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
旦那も私がお世話する人にカウントされてるのがウケたwww 「3人ともタイプが違うから世話が大変なの当然だよ」 そうなんですよおおおおおおお。 とりあえず私のお薬増やしてもらった💊
0
0
146
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 years
欲しかったけど完売してて諦めてたTシャツが売ってた👕 即買い♥ 「こんなマニアックな柄、誰も(作品が)わかんねーよ」 旦那よ、バカ言うな!! 子どもに絵本の読み聞かせをした事がある親なら知ってるよ。 『絵本の読み聞かせをした事のある』親ならな🤗 (好みもあるから一概には言えないけど)
Tweet media one
9
1
141
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
@g7raYbnHJiwcH34 診断はしていないので不明です。 そう言ったら 「その言葉を聞きはするけど、聞き入れるかどうかはまた別」 と言われました。 まぁ、駄目って事ですね🙄
3
1
142
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
7 months
今、気付いたんだけど私、障がいある子ども2人いるんだよ。 2人いるって事は、2人分(2倍)言われるって事なんだよな、と。 え?今の今まで病まずに過ごせてた私、すごいんじゃね? ついでに言えば旦那はモラっぽいし家事も育児もしないしさ。 こんな当たり前の事を今まで気付かなかった私アホだろ🙄
0
1
134
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 years
長女が2歳半の時、発達外来にて。 「この子は自閉症ではありません。僕が保証します!」 長女が3歳半の時、再診。 「この子は自閉症で間違いない。僕の診断通り。」 貴様を信じた我が愚かだった!! と、周りに裏切られ滅亡寸前の国王の様な台詞を言わなかった私えらい、と今でも思う🤗
2
0
131
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
24 days
発達外来終了!!! 薬が増えた。 効果あるといいなぁ💊 「薬を飲ませる事に特に抵抗感はないです」 って言うと、いつもビックリされるけど、飲ませたくない人は多いのかな? 長女は飲むのを面倒くさがってるものの嫌がってはいないし、長女の状態が良くなるなら私はどっちでもいいと思っている。
10
3
126
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
3 years
@chi_ta56 あ、言った事あります。 「そんな空想の生物は存在しない」 と言われました(・∀・)
4
2
119
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
6 months
次女に箸のマナーについて教えていたら 「そんなマイナールール知らん」 「そんなの気にするの日本人だけ」 とか旦那が言い出したんだが、マイナーではなく大事な事だし、ここ日本で私たちは日本人だ🇯🇵 義両親に 「どういう育て方されたんですか?」 って一度聞いてみたい。 いや、聞いても無駄か🙄
2
2
115
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
14 days
前のポストのコメントを読んでて、 私は一生懸命に走ってるのに 「何で本気で走らないの?もっと速く走れるよね?」 って言われた過去を思い出した。 できる人はできない人の気持ちなんてわからんよな。 めっちゃ心を抉られたわ❤‍🩹
3
4
120
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
「なんで私を天才に産まなかったの?なんで私は勉強できないの?」 と、長女に言われた。 そうだね、ママも天才とはいかなくても普通な子を産みたかったよ。 とは口が裂けても言えなかった。 やっと頭の片隅に追いやってた気持ちがまた頭のど真ん中に来たわ🙄
0
1
110
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
2 months
@shafu_mama それ、すっごいわかります。 「何でもいいから喋って!」 って思ってた時期も確かにあったけど、今は 「何でも良くない。自分の横でずーーーーっと喋られるのキツい。少し黙るか、会話のキャッチボールしてくれたらな・・・」 って思う。 悩んでるんだから贅沢もクソもない。 キツいもんはキツい。
1
2
113
@HJFAPxmWFDygDtY
キュート
1 year
巷では今日はクリスマスムードだよね〜。 そんな日に私は言う。 お誕生日おめでとう長女🎉 もう12歳だよ、12歳。 日々成長を感じてはいるけど中身は12歳じゃないんだよなぁ。 また実年齢と発達年齢が離れていく・・・。 いやいや、おめでとうおめでとうおめでとうったらおめでとうだ🎂🎉🎁🎊🎀🎖🥳
10
0
112