Satoshi Ozawa Profile Banner
Satoshi Ozawa Profile
Satoshi Ozawa

@8_satoshi

8,963
Followers
408
Following
42
Media
511
Statuses

@Nstock_jp で何でも屋さん// 三菱商事 → MBA → NYのFintech & SaaS → 現在 // ex. @Wharton @usealloy // 出身:奈良 🦌 好き:柴犬 🐶 筋トレ🏋️// Nstockに興味ある方、遠慮なくご連絡下さい〜!

Japan
Joined October 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
KPI経営について 評価額約2,000億円の米SaaSで経営企画室を立ち上げて衝撃を受けたのは、「KPI経営の徹底」でした。 日本の経営者の方とお話する中で、正しく認識・運用できれば、より大きな武器に成る余地があるのでは、と感じるケースもあり、個人的なメモとして残しておきます。
3
120
1K
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
スタートアップCOOについて 日本で、COOが「ジェネラリスト」と表現されることがありますが、この表現は米のSaaSマーケットでの理解とは違う場合もあるなあと思っています。 アメリカ、かつSaaSという限定的な事例ですが、COOの種類や期待される役割について、纏めたいと思います。
2
69
637
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
経営学修士課程と国際関係学修士課程を修了し、MBAとMAを取得しました。 Graduated from Wharton and Lauder today.
Tweet media one
17
9
538
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(1/5) 米スタートアップで働いて勉強になったのは、「組織論」と「売り方」。 米SaaSの近年のトレンドは、CMOではなく、CRO(Chief Revenue Officer)を雇うSaaSが増えている。 - CROを雇うメリット - CROの役割 - CROを雇うフェーズ - CROを雇う場合の組織構造
1
39
458
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
先日MBAを卒業して、今月からニューヨークのFintech/Regtechスタートアップ(シード期)で、Chief of Staffとして働くことになりました。 不安定な資金調達環境やビザ等、特にInternational studentsにとってはリスクが高い選択肢ですが、自分が信じた道を正解にすべく、引き続き精進して参ります。
5
3
392
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
SaaSのビジネス組織について 私が以前働いていた、Series-Cの米SaaSスタートアップ(約300億円調達)で実際に採用していた、もしくは、今現在NYのシード期SaaSスタートアップ(約15億円調達)で、採用を検討しているビジネス職を纏めてみます。
1
33
347
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
米Startupで、成長戦略の策定や、KPIの設定を担当した際に非常に役に立ったので、StartupのBusinessサイドの方や、VCで投資候補先のSOM/SAM検証にも有用かと思います。 古いですが、ほぼ同じ内容の授業がCourseraで(無料で)受講できます。
1
23
299
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(1/4) Go-To-Market CROや、Revenue Opsが担当するGo-To-Marketという言葉について、曖昧に語られることが多い気がするので、アメリカのB2B Startup界隈で認識されている定義や、重要なKPI等を羅列してみようと思います。 - 定義 - 担当チームと連携の大切さ - 重要なKPI
1
21
270
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
Whartonで一番良かった授業は、軍隊→Columbia PhD取得→Kelloggを経て、投資の傍ら教鞭を取るGad Allon教授の"Scaling Operations" Startupがスケールする条件、それに伴うボトルネックや経営陣としての意思決定を学ぶもの。 ここまで、実務をアカデミックにうまく落とし込んだ授業は初めてだった。
1
15
238
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 month
米スタートアップ界隈でオススメしてる人が多い本を読んでみた。 MBA、コンサル、GoogleのVPを経てStripeのCOOになった方なので構えちゃったけど、第1章は自己理解と自己開示の大切さだった。 目標設定、採用、チームの作り方、フィードバックについても秘伝のタレ満載で、勉強になった。
Tweet media one
2
14
238
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
12 days
先週アメリカで話題になった、SaaS企業の株価の急落などについての記事があったので、まとめ。 未上場、上場の問わずアメリカのSaaSマーケットはしばらく厳しそう。 以下、OnlyCFO’s newsletterより意訳/引用です。 ---------------------------------- 1. B2Bソフトウェア企業の株価の暴落
2
29
237
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
この度、結婚を機に日本に帰国することになりまして、それに伴い、Nstockにジョインすることになりました。 続く↓
2
8
185
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
9 months
米国スタートアップ事例の情報収集: MBA時代やアメリカで働いていた時から、色々な媒体を試しているのですが、資金調達やセクター等の「トレンドを追いかける」ではなく、「一社を深く掘る」場合の媒体としてすごく良いなあと思っているのは、Sacra()というサービスです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
12
165
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
B2Bで起業・転職を考えている人は、 @willschoebs のブログを読んだ方が良い。英語なので若干ハードルは高いけど、日本語翻訳を使っても読む価値のある内容。 本来はキャピタリストが発信すべき内容なんだろうけど、日本マーケットをマクロ視点から分析できる人は本当に貴重。
1
16
161
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
1. 大学1年まで海外居住経験なし。 2. 大学1年時TOEIC315→大学4年時TOEIC990→MBA前TOEFL113でした。 3. 英語の学習方法は以下詳細ご覧下さい。 一部加筆/更新しまし… (残り4,182字) #querie_ZachinAfrica
0
16
152
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
4 months
PayPal、LinkedIn、Squareの創業期を経て、現在はKhosla VenturesでGPを務めるKeith Raboisによる、 ・スタートアップ経営で学んだ教訓 ・オススメの本 ・出演したPodcastやYouTube ・キャリアアドバイス を本人がまとめたNotionらしい。正座して読みます!!
1
8
133
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
4 months
ARR 50M(約75億円)までに大切なこと - Builderを雇おう。仕事を選ぶ人ではなくて、会社が上手く行っていない時に、情熱を持って問題解決に燃える人を雇おう。 -
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
20
128
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
MBAに行くと、リーダーシップについて考え、実践する機会が沢山ありますが、一番心に残っているのは、以下の言葉です。 「本当に優れたリーダーシップとは、自分を危険に晒すこと。なぜなら、組織を変革する為には、周りだけなく組織全体を巻き込む必要がある。
0
12
118
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
8 months
ニューヨークの1LDKの平均家賃は世界一高く、約60万円。 MBA卒業後、NYで働いてた時は、借金もあるし、スタートアップ勤めでそこまで収入も高くないし、お金がなかった。 MBAの同級生には恥ずかしくて言えなかったけど、ハーレムという有名な治安悪い地域に住んだり。
0
3
99
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
4 months
「CFOとして必要なスキルセット」や「取締役会での振る舞い方」など実務に役立つ内容から、「イーロンマスク直下のCFOだったらどう生き残るか」など遊び心もあるCFO向けのブログ。 20年以上の実務経験と、多国籍企業のCFO経験を持つ著者だから、どれも説得力がある。
0
6
93
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
9 months
「人」を成長のボトルネックにしない方法: 米HR領域については色々なプロダクトがあるのですが、良さそうだなあ、と思っていたのはPaveというサービスでした。 シリーズCで約140億円を調達している報酬管理プロダクトですが、何が良かったかと言うと、
Tweet media one
0
2
94
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
GTM担当なのに、なぜ組織関連を呟くかと言うと、前働いていた米スタートアップのCEOに「僕が出来るのは、優秀な人が課題解決を行う為に、適切な組織構造とリソースを与えること。中長期的な競争力の源泉は、プロダクトではなく組織がベースにある」と説かれて、彼の言葉にすごく納得したからかもです。
1
13
92
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
9 months
写真含めお恥ずかしい限りですが、ユーザベースさんのメディアに取材を頂きまして、日米の経営企画の違いについてお話しました。 アメリカで働いていた時、経営企画の「専門性が確立されていたこと」と、「教科書のインストール」への執念については、非常に驚きました。
0
14
87
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
11 months
感謝しかないです、、!! 会社ではなく、宮田さん個人として融資頂くことに至った経緯として、Nstock社員に「会社として、いち社員に融資をすることがフェアか」を問い、社員の意見を吸い上げて決断をされたと後から小耳に挟んで、更にNstockのことが好きになりました。
@miyata_shoji
Shoji Miyata
11 months
私が2,000万円もの大金を、新たに借金して採用できた小澤さんです!!! 小澤さんの人生もめちゃおもしろいので読んでくれ〜! 日本から世界に誇れるスタートアップを。米国企業からのオファーを断り、Nstockにジョインした理由
Tweet media one
Tweet media two
1
19
372
0
5
85
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
結論:なぜKPIが大切か? KPIの運用方法や、よくある間違いを纏めましたが、極論、何のために設定するかと言うと、 "What gets measured gets done" 「モニタリングする仕事は、全て完結する。」 という言葉に現れる通り、KPIの正しい運用が、仕事や事業の成否に大きく繋がる、というお話でした。
1
4
77
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
COOの役割 COOは、会社のステージによって、求められる責任や経験が大きく異なります。 それぞれのCOOのフェーズを、COOや会社の成熟度順に、相応しいタイトルで表現すると、以下の4種類になります。 1. Chief of Staff 2. Operations Lead 3. Chief Revenue Officer 4. Head of Business
1
2
76
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(5/5) 組織構造 ここまで書いたことを図式化しただけですが、CEO直下にCROを置き、マーケ、Sales、CSチームをCROにレポーティングさせることが多い。 組織が大きくなると、CROをサポートする組織としてRevenue Opsチームを設置し、CROと同じくRevenue Stack全体を管理することもある。
Tweet media one
1
2
75
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
11 months
米MBA在学中からNYのスタートアップで働きながらも、今年4月にNstockにジョインした経緯をインタビュー頂きました。 MBAを卒業した人や、スタートアップに興味がある大企業の人に、参考になる部分があればと思い、恥ずかしながらも自己開示してみました。 ご笑覧頂けると幸いです!
@Nstock_jp
Nstock
11 months
/ Nstock Blog新着記事📣 経営企画 小澤慧さんにインタビュー📝 \ 2023年4月、Nstockに経営企画として入社した小澤慧さん( @8_satoshi )。MBA取得後、米国企業のオファーを断ってNstockにジョインしたその理由を聞きました。ぜひ読んでみてください👏
0
3
25
0
9
73
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
6 months
さあ、やるぞ!! 「Nstockが提供している株式報酬SaaSでストックオプションを受け取った方や、セカンダリーで自分のSOを売却した人が、私たちのプロダクトを通じてシームレスにスタートアップやVCに投資できる」
0
3
73
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
7 months
10Xの山田さん( @syamada0 )、テックタッチの中出さん( @masaya_nakade )のお二人をお招きして、 ・CFOのキャリア論 ・成長企業における理想のCFO像 ・攻めと守りのバランス ・MBAやPEで学んだこと などについてお話します。ぜひ、お申し込みください!!
1
5
69
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 months
円安とインフレの影響で、今は米MBA留学に3,500万弱(学費、生活費等)かかるらしい。 それもあって、社費生は派遣元の会社に戻る、私費生ならPEかコンサルが現実的で、他に興味があっても諦める人が増えてると。 スタートアップに限らず、MBA生が挑戦しやすい環境って、どうやったら作れるのかな〜
1
6
69
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
間違い①「目標がない」 一番多い間違いは、定性的な目標がなく、各KPIが何を目指しているか、意図が明確ではない状態です。 各チームにKPIを渡しており、社員・チームの評価はできるものの、なぜそのKPIを作ったのか?各KPIが、会社のどの目標とリンクしているのか?が明確ではない状態を指します。
1
3
61
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 months
USのVCが、積極的に投資し始めた。 Cartaによると、アメリカのVC全体がLP投資家にキャピタルコールをかけた金額(=投資した金額とほぼ同じ)が、2022年のSaaSバブル崩壊前と比べて、初めて同じ水準に戻ったと。 「2年掛かったけど、ようやくUSのエコシステムが戻ってきた」と見る人が多い。
Tweet media one
0
2
65
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 months
最近、やっぱり社外の人との飲み会って大切だな〜と思ってる。 商社時代すら、そんな飲み会行ってなかったけど、心機一転色々顔出してみよう! MBAやスタートアップ界隈(VC含む)で飲んであげてもいいよ〜!という方、ぜひDM/いいね/リプください〜😆 ゆるく飲みましょ〜!!🍶
4
0
64
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 years
Uber Driver: “You Satoshi?” Me: “Yeah.” Uber Driver: “Can you give me one Bitcoin please?” Me: “I’m in the Fintech industry but I’m not Satoshi Nakamoto and didn’t invent the Bitcoin FYI. I wish I did tho.” This happens to me every 2 weeks😓
2
0
59
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
9 months
スタートアップの株式(報酬)に関するデータ:男性と女性の格差 株式報酬 ・女性スタートアップ従業員1人当たりの株式報酬は、男性従業員より少ない。
Tweet media one
1
9
59
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
間違い④「判断⇔投資⇔評価がリンクしない」 前職のCOOに、「突き詰めると、KPIは、経営陣と社員の意思決定、リソース(人・カネ)の投資、評価を有機的に繋げる為のツール」と言われました。 逆を言うと、判断・投資・評価がKPIで紐づいていないと、運用に改善の余地があるということになります。
2
5
59
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
KPIとは? KPIを日本語に訳すと、「重要業績評価指標」ですが、要するに、会社を経営していく上で、重要・かつ具体的な指標となります。 混同されやすいものとして、目標がありますが、会社としての定性的な目標があり、その「目標が達成されたかどうかを測る具体的な指標」がKPIです。
1
1
56
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
米でどう使われているか? OKRと組み合わせて使われることが多いです。Objectivesは、上で言う「目標」ですが、KRのKey Resultの「結果」としてKPIが使われます。例えば、 Objective=既存顧客からの収益向上 Key Result: ①Activation Rate=xxx% ②Uncovered Revenue=yyy円 ②Churn Rate=zzz%
1
3
55
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 months
先週のWharton MBAの日本人同窓会に参加した約半分は、スタートアップ/VC関係者だった。 意外だったのは、留学後に戦コン、IBD、PE等を経てスタートアップやVCに転職されたり、起業された方も多かったこと。 勝負を焦らず、まずは家庭と借金の返済を優先するのも選択肢の一つだな〜と思ったり。
1
0
51
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
1. Revenue Operationsチームでの学び MBA1〜2年目に、LightspeedやBessemerの投資先でもあるFintech(Series-C/評価額約2,000億)で働いていた時の大きな学びで、かつ今でも役に立っているものは、Revenue Operationsの実務で苦労した経験から得たものが多い。
1
2
52
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
4 months
時価総額4兆円を超えるSaaS、Cloudflare社の元CROが語る「売上と組織をスケールさせる学び」が面白かった。 ステージごとに応じた、組織やマネジメント寄りのライトな内容なので、気張らずに聞ける。
2
2
52
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
7 months
CFOから見たセカンダリー取引について、10X山田さん( @syamada0 )にお話を伺いました。 『会社の早期からコミットしてくれた社員に対して「このフェーズまでの企業価値の成長の一部を還元します」とできます。これは、なかなか面白いと思う』 イベントも楽しみ!!
0
6
49
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
I'm super excited to host our 1st Wharton Fintech Twitter Space event! Delighted to have these amazing guests to speak with, including @CharleyMa from @usealloy , @KirtiShenoy from @zealapi and @remarCxelA from @unit_co_ . Stay tuned🙌
Tweet media one
4
5
46
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
オファー面談で、 「なんでNstockを選んで頂けるんですか?」と聞かれ、 「成功するだろうなと感じた会社は他にありましたが、一緒に作りたいと思ったのはNstockでした」 と伝えたのを思い出した。 SOを起点に、人とお金がエコシステムを循環するプラットフォームを作りたい方、お待ちしています。
@miyata_shoji
Shoji Miyata
1 year
転職先として「0点」と言われた Nstock で、スタートアップ業界を変える金融プロダクトをつくろう というブログを書きました
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
7
124
0
2
49
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
まとめ 個人的に、日本マーケットにおいても、SaaSのCOO職の需要が高まると思っておりますが、COOの「活かし方」や「CEOとの連携」については、米から学べる部分もあるのではという考えのもと、フェーズごとにCOOの役割をまとめました。 参考にさせて頂いた記事はこちら。
0
2
49
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
目標を定めずKPIを委譲してしまうと、社員が目の前の目標達成に捕われ、現場から必要な情報が吸い上げられない、という状態が発生します。 前社では、「会社・チームとしての、一番の課題は何ですか?」と問われた時に、社員全員が、最も重要な3-4つの目標が即答できることが徹底されていました。
1
2
49
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
Objectives(目標)は3-5、各Objectivesに紐づくKey Results(KPI)は多くとも5個というのが、NYのスタートアップ周りでは一つの目安のように感じました。
1
1
48
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
シリーズA調達の際に、Founder's Fundのパートナーに、「スタートアップは、Sinking ShipもしくはCrashing planeであり、燃料タンクに空いた穴全てを等しく扱っていると、結果的にどの穴も塞げない」というお話をされたことがきっかけで、よりこの点を強く意識することになりました。
1
2
44
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(3/5) 役割 宣伝→発掘→営業→成約→保持 等のファネルごとに切り分けるのではなく、CROは「Revenue Stack」全体を俯瞰し、「Revenue Generating Organization」(=売上向上に関わる組織作り)を担当し、スムーズかつ戦略的なGo-To-Marketを目指す。
1
2
43
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(2/5) メリット 従来通り、CMOがSales/マーケ/CSを担当する場合、マーケ出身者がマーケ以外の組織も見ることになり、Salesには「とりあえず売ってくれ」、CSには「クレーム処理頼む」状態になる場合も。 CROを雇う狙いは、Sales/マーケ/CSチームをうまくUnify・Manage・Collaborateさせること。
1
3
41
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 months
第一回目は、スタートアップの経営企画、BizDev、BizOpsのメンバーを中心に、5月に飲むことになりました! Nstock、dely、estieなどのメンバーが参加する予定です! あと数人は参加頂けそうですので、リプライかDMでご連絡お待ちしております〜🙇
1
0
41
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(2/4) 定義 「企業側が、新プロダクトをユーザーにDeliverする為に行う、一連のアクションのこと」 ①(セグメントではなく)ペルソナとカスタマージャーニーの特定 ② マーケティング ③ セールス戦略の立案・実行 ④ セールスサイクルの短縮、Conversion RateやCACの改善 ⑤ 他マーケットへの進出
1
7
40
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(4/4) KPI GTMの質や各チームの連携を測る指標で、特に重要視されているものは、 Customer Acquisition Cost(マーケ⇔Sales) Win Rate(マーケ⇔Sales) Sales Cycle(マーケ⇔Sales) Conversion Rate(マーケ⇔Sales) Churn (マーケ⇔Sale⇔CS) Customer Lifetime Value(マーケ⇔Sale⇔CS)
0
2
36
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
間違い②「数が多すぎる」 目標を決めない会社と同じく、「絞り込んでしまうと、漏れが不安」という心理状態で、10以上の指標を現場に任せる状態だと、現場から経営陣の意図が見えにくく、意思決定の委譲が進まない、組織内の承認作業に時間を使い現場が疲弊してしまうケースが多くなります。
1
1
35
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
Fintechエコシステムのトレンドと、将来予測が良く纏まったレポート。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
33
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
1. Chief of Staffのタイプ CEOが自分の仕事を最大限に効率化するために、“extension of yourself”(もう1人の自分)として、業務の部分的な外出しや、プロジェクト単位で任せるが、まだ責任を持つ部署がない状態。 アーリーステージに特に多く、一番ジェネラリストに近いタイプです。
1
2
33
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(4/5) 雇うフェーズ 初期段階でCROを雇い、売れる組織作りとGTMに取り組ませる会社が増えているが、「シリーズAが良い」等の指標はない。 が、Revenue組織の意思決定にズレが生じる(SalesがマーケのDemand Generationの質を疑問視したり、マーケがSalesの成約率に文句を言う等)タイミングが目安。
1
0
31
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(1/5) AARMモデル SaaSビジネスにおいては、重要となる指標は数多く存在しますが、投資家目線ではなく米のSaaS Startupにおいて、プロダクトマネージャーや経営陣等に、プロダクトの成功や問題点を把握する際によく使用されるのは、AARMという指標。 ファネルの中で順に追っていくと、
1
1
32
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 months
今までバリューとかミッションとか気にしたことなかったけど、Nstockに入社した理由の一つは、ミッションだったりします。 そんなミッションに並ぶくらい、このバリューたちも好きかも。 ピンと来た方は、ぜひ応募お待ちしてます!
1
2
31
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
スタートアップの組織では、Moving Bottlenecks(ボトルネックは常に移動する)なので、組織の土台となる目標やKPIが、事業のフェーズに合っていないと、いかにスタープレイヤーを採用しようと、古いKPIで結果を出した人を昇進させようと、人の投資が会社の成長に繋がらない、という状態が発生します。
1
2
30
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 month
創業から18ヶ月でARR $100Mを達成して話題になったサイバーセキュリティSaaSのWizが、$12B(約1兆8,000億円)のバリュエーションで、$1B(約1,500億円)を調達。 ラウンドをリードしたのは、a16z、 Lightspeed、Thrive Capitalとのこと。
0
3
29
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
逆に、適切な目標とKPIが設定されていると、その為に必要な人が誰(採用)で、その達成のために組織をリードできる人(昇進要件)が誰で、現時点の配置が適切か(組織構造)がタイムリーに可視化され、事業の成長に応じて機動的な人事を行い易く、事業と人への投資のベクトルが合いやすくなります。
1
2
29
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
すごいのは、Giverが集まっていると、例えMatcherがいても「みんなが与えてくれるから、自分も与えよう!」となるんですよね。 ということで、Nstockのカルチャーを一緒に作って行きたい!Giverの人達と一緒に働いてみたい!という方、是非採用デック見ていって下さい!
1
4
29
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
米ベンチャーデット界隈は、ひと段落した感ありますね。 Silicon Valley Bankを除いて、デットを提供していた会社は、自社がEquity/Debtを安く調達しにくいので、既存プロダクトの提供先に、従業員が保有するOptionのLiquidityや売上/調達等のAnalytics等、他プロダクトに舵を切る会社も多い印象。
@kubotamas
久保田 雅也@Coalis
2 years
Q3でベンチャーデットが急減。金利が急上昇してベンチャーにも手が出なくなってるらしい😱
Tweet media one
2
11
118
0
3
27
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
8 months
セカンダリー事業について、お話しました。 - セカンダリー取引って、誰にどんなメリットがあるの? - 米国のセカンダリーマーケットってどんな感じ? - Why Nstock(なんでNstockがセカンダリーをやるか) - Why Now(なんで今までなかったのに、これから発展していくか)
0
3
26
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
3. CROタイプ こちらにて紹介した、CROの業務を担当するイメージです。担当のチームとしてマーケ、セールス、CSを持っており、Lead Genから、Up&XsellまでのGTM全体の仕事を、一気通貫して担当します。 このフェーズでは、CEOがGTMから離れる為にCOOを置くので、シリーズB以降に多いイメージです。
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(1/5) 米スタートアップで働いて勉強になったのは、「組織論」と「売り方」。 米SaaSの近年のトレンドは、CMOではなく、CRO(Chief Revenue Officer)を雇うSaaSが増えている。 - CROを雇うメリット - CROの役割 - CROを雇うフェーズ - CROを雇う場合の組織構造
1
39
458
1
1
27
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
2. Operations Leadタイプ CFO+と表現されることもありますが、所謂BizOpsとFinanceチームを専門領域、担当のチームとして持っているイメージです。 具体的な仕事は、会社のOKR(中長期的な戦略)作成、業務のプロセス化、部署横断的なプロジェクトの監督、資金調達等を担当します。
1
2
27
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
間違い③「会社のフェーズと目標・KPIが合っていない」 成長期のスタートアップでは、事業の成長に合わせて、組織体制も成長させていく必要があります。具体的には、採用、昇進、組織変更を組み合わせながら、「社員全員がフルスイングできる環境を用意でき��いる」状態を用意するのが理想ですが、
1
0
27
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
5 months
誕生日ということで、甥っ子姪っ子がニット帽と靴下をプレゼントしてくれた。 ウチは親戚が少ないので、他のお家に比べるとお年玉も多くないはずなのにね。 今年はますますおじさん頑張らないと〜!!
Tweet media one
0
0
26
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
今年も、Battery VenturesからCloudのホワイトペーパーがリリースされました。 コロナ禍だけでなく、地政学上のリスクの高まりや、インフレ等を経て、彼らがSaaS起業家に対して提言した「Operational Best Practice」のうち、冒頭ページにある部分を、スライドと共に要約・意訳したいと思います。
1
0
26
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
8 months
今日でTwitter始めて5周年らしい。 自己紹介を兼ねて、紹介記事を共有させて下さい〜!(これから、Twitterの発信頑張っていくぞ、の意味も込めて) 関西出身、元総合商社投資部門、アメリカでスタートアップとMBAを経て、現在Nstockで経営企画をしております。
0
0
24
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 months
嬉しい〜!! ありがたいことに、権利者数1桁台から1,000人規模の会社まで、導入事例ありますので、ぜひ覗いて下さいませ(ちゃっかり宣伝🙏)
Tweet media one
@UIAlchemistJP
キャシ
3 months
Nstockさんのプロダクト、めっちゃ面白いな。株式報酬SaaS!!
0
2
13
0
2
24
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
7 months
弊社の選考、ユニークで面白かった。 年収聞かれないだけじゃなく、 - ちゃんとリファレンスチェックする - MBAの費用を融資頂ける可能性あったが、社員の声を吸い上げた結果、会社から融資はナシ(宮田さん個人が借金→融資頂けた) - 最終面接にSmartHRの倉橋さん登場
0
2
24
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
この数ヶ月間、体力・精神的に削られた。けど、数ヶ月前のプロダクトローンチから、大手数社と契約まで、NYのTechコミュニティの強さを実感しました。 経験を風化させず、暗黙知を日本語で言語化することで、自分や誰かの学びに繋がればいいなーと思い、少しずつTwitterを再開しようと思います。
0
0
24
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
10x山田CFOにお招き頂き、お話させて頂きました。 MBAでは、Big techやコンサルに就職する同級生が大半でしたが、ビザや給与面等チャレンジがありつつ、当時起業のアイディア段階だったFintechにジョインしたのは、組織作りの面白さを知ったからでした。 個人的には、山田さんのMC力に脱帽です!笑
@syamada0
山田聡@10X "stay in the game"
1 year
@8_satoshi をゲストに迎えたの中の企画「山田の部屋」第1回です! - 今後注目のBizOpsやStrategicFinanceロールとは - フェーズごとに変わるBizOpsの役割(simplify, build process, delegate, prioritize) - 大事なのは傾聴/分析力よりも発信/説得力
0
1
13
0
0
23
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
1. Strategic Finance どの部門/プロダクトの、どのプロジェクトに、どの程度資金を投下すべきかを、Unit Economicベースで可視化し、会社のKPIや優先順位に従って経営陣に提案する。採用する人の経歴は、投資銀行、PE、他社のStrategic Finance出身が多い。
1
1
22
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
COOが担当する部署や仕事を列挙しましたが、個人的には “Skill Expertise”(特定領域のスキルや経験) よりも、 ”Stage Expertise”(会社のフェーズごとに求められる専門性) の方が、言語化するのが難しく、かつ会社に対するインパクトが大きい専門性なのかな、と思っています。
1
0
23
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
8 months
この週末は、複数の方に「セカンダリーのPodcast良かったです!!」と声を掛けて頂き、スタートアップ従業員だけなく、創業者やVCの方が抱えるペインの深さを改めて認識しました。 明日、セカンダリーマーケットについてまとめたブログ記事を出しますので、併せてご笑覧頂けますと幸いです!
0
1
23
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
もちろん、会社のステージやVerticalによって、名称が同じでも仕事内容は異なりますが、優秀な方がテックに興味を持って頂けるきっかけとして、また、日本のスタートアップの方が参考にできるよう、私が在籍した米の会社の例を挙げています。 需要があれば、マーケティング編もやってみます。
0
0
22
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
3 years
Personally, I’m REALLY excited about the SE Asia FinTech ecosystem. And that’s why we are hosting the International FinTech Trek as @whartonfintech club, focusing on the SE Asia region. A couple of VC / operators secured, but who do you think I should reach out to?
Tweet media one
3
6
22
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
Decentralized vs. Centralized Operation組織を作っていく中で、判断が難しいポイントとして、 1. Opsを独立させ、各関係部署と都度連携させる 2. 独立させずに、プロダクトやクライアントごとにOpsを内包させるか があります。アメリカで、幾つか判断の基準として使われているものを紹介します。
1
1
22
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 months
Stripe社が、一つ目のプロダクトとしてユーザーに使われることが多い、AtlasのKPIを紹介。 それは、「当プロダクトのユーザーのうち、サポートを必要としていないユーザーの割合」。
Tweet media one
0
1
21
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
4. Head of Businessタイプ 最も担当の部署と業務が多いタイプで、2のOperationと3のCROタイプが担当するマーケ、セールス、CS領域を兼ねて担当することが多いです。 CEOの業務としてはIRや採用、中長期的な会社の戦略等にフォーカスしており、Biz側からは完全に手が離れている状態です。
1
1
21
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
(3/4) 担当チームと連携の大切さ CROが責任者として担当するが、GTMはMarketing、Sales、CS3つの機能が連携して初めて成立するもの。 3つの機能の連携状況を測定する為には、それぞれのKPIを把握・設定し、年初の目標設定において、明確なターゲットを設定し、定期的にモニタリングを行うこと。
1
2
21
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
7 months
当日聞いてみたい質問です☟ - ぶっちゃけ、PEからの資金調達ってどう? - どうやって他のCFOと差別化してる? - トップラインの成長と、コストカットに割く時間や意識のバランスは? - PEの投資判断と、スタートアップ社内の資金アロケーション判断の違いは?
0
1
20
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
自分が選んだ道を正解にしようぜ(by 過去稀に見る円安/コロナ禍オンライン授業の中、私費でMBAを取得しヒーヒー言ってた現スタートアップ職員)
@Rodrigueztobim
ロドリゲス・飛丸
1 year
人生のどこかで「理屈では説明できない出費」をしたことある人とそうでない人は人生の広がりが全然違うと思う。それは家族の闘病のために貯金を叩くことかもしれないし、私費のMBAかもしれないし、フェラーリかもしれない。とにかく、理屈を超えた使い方をして初めて、お金は自分の味方だと気付ける。
1
22
163
0
2
20
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
1 year
入社後、主に2点目の「経験やお金をスタートアップに還元する」事業を見ていますが、スタートアップの資金調達や、スタートアップへの投資が、大きく変り得る仕組みを作っています。 経験とお金が循環する世界感を作りたい、現在の調達や投資環境に問題意識を持たれている方、お待ちしています。
@Nstock_jp
Nstock
1 year
Nstockでは2つの事業を展開しています。その1つが「スタートアップ特有のお金の悩み」を解決する金融事業。 ・お金が借りれない ・経験やお金をスタートアップに還元したい ・SOの換金、換金後の運用 ストックオプションのSaaSだけではない、Nstockの展望をご覧ください!
0
4
26
0
2
20
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
10 months
現在、クローズドで10社ほどにご案内しているNstockの株式報酬SaaSですが、9月よりSO契約締結機能を提供します!! 税適SOを、出し直す/新規に付与される予定の会社様には、より便利さが伝わるかと思います!ぜひ、こちらのリンクからお問い合わせ下さい🙇
0
4
20
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
8 months
マーケットサイズは、会社が成功するかどうか判断する上で重要な指標。 ただ、一つ目のプロダクトのTAMが小さ過ぎると評価された会社でも、戦略的にTAMを拡大する戦略を描き、実行していくことで、初期マーケットの数倍、数十倍の売上が作れる可能性もある。
0
3
18
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
仕事の効率が上がる趣味は、 1. 仕事内容とかけ離れている and/or 2. 真面目にやらない と聞いたので、数ヶ月前に筋トレを始めたが、思いのほかのめり込んでしまい、エクセルで重量とRPEを管理し、コーチ( @Mr_jpdeadlift )までつけて、仕事の効率ではなく、奇跡的にベンチ170kgが上がった、、
1
0
15
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
2 years
米で株式報酬可視化に取り組むPaveという会社(a16z投資先)の創業者に聞いたのですが、 @cartainc が提供しているSOのLiquidity機能(従業員と既存投資家間のSOマーケットプレイス)が、従業員の一時的な資金需要を解決しており、結果的に優秀な人材がスタートアップに就職するハードルを下げていると。
@syamada0
山田聡@10X "stay in the game"
2 years
さらに踏み込むと、創業者だけでなく従業員のSOのレイターラウンドでの売却によるマネタイズ機会創出もありますね。色々と制約条件やプロコンはありますが、大型・長期IPOが前提になるのであれば、IPOと切り離したSOの流動性・キャッシュ化という論点にも向き合っていく必要があると強く感じています。
2
3
90
0
2
17
@8_satoshi
Satoshi Ozawa
8 months
SaaSを有料化したタイミングに合わせて、事業成長を加速させる為、ビジネス側で採用を始めました。 1. ドメインエキスパート 2. マーケティング スタートアップの為に働きたい方、ぜひお待ちしております!
0
3
17