@yoshiki_takao
高尾善希
10 years
特攻隊の人びとは最期に何を思ったか?「わかる筈もない」と思いきや、そうでもない。保阪正康氏によると、多くが「海軍のバカヤロウ」と叫び死んだ。 特攻機の無線は最期までオンになっているため。それは非公開だが、氏のみた参謀日記にそれが書いてある。2012.8.31ペンクラブ講演にて。
20
944
539

Replies

@goofyumi
ゆみっぺ@ちょびの母さん
10 years
@yoshiki_takao うちのお婆ちゃんの弟が入ってたそうだけど戦地じゃなくて練習で亡くなったとか…目があまり良くなくて視力を回復させるのに毎日遠くを見てやっと入れたとか… って話は聞いたコトあるなぁ〜そんなお婆ちゃん今年で100歳
1
2
0
@yoshiki_takao
高尾善希
10 years
@goofyumi 訓練中の死亡事故も多いようですね。有難うございます。
1
0
0
@tomot3
10 years
@yoshiki_takao ”多くが〜叫び”というのは検証できない話ですし、余計な修辞だと思います。 ・−・・ ・− ・・・− ・・ ・−・−・ ・・−− −・・・ ・・ ・−・・ ・−− ・−・− ・・− ”カイグンノバカヤロウ”と打電した奴が一人居たという事実だけで十分重い。
3
9
2
@yoshiki_takao
高尾善希
10 years
@tomot3 そうですね。
0
0
0
@natsunohi69
natsunohi69
10 years
@yoshiki_takao 東映の『あゝ決戦航空隊』に「海軍のバカヤロウ」という無線が入るシーンが描かれていますね。右翼中の右翼、児玉誉士夫が制作に関わった映画ですから、左翼的に描かれたシーンではありません。  http://t.co/ZkM4c12ZYO    @yunishio
1
42
21
@momoko1001
みけち
10 years
戦争して守れるものなんかない、国や人がめちゃくちゃになって食べ物もお金もなくなるだけ @yoshiki_takao
0
11
11
@_HRG21_
はみけ"
10 years
@yoshiki_takao 残念ながら日本軍機の無線機はモールス信号メインです 突入時は押しっぱなしでツーという音しか聞こえません
0
2
0
@gt1148
uɐʇunʎユンタん☆燃料電池バイク☆
10 years
. @yoshiki_takao その頃声を届けることのできる無線はなかったか、あったとしても飛行機に乗せられるものではなかったはずです。トン・ツーのモールス(無電)が使われていたはずです。トン・ツーで「叫び」まで分かるのか? #は謎です ヽ(´o`;
0
4
1
@Favstar250_ja
JA Favstar 250★'s
10 years
@yoshiki_takao ツイート 250★おめでとうございます! http://t.co/jJiJhJjPtp
0
0
0
@Federicopanini
松窪 努
10 years
@yoshiki_takao 死んだ人を悼む視点が欠けている。利用しようとしているだけ。
0
2
0
@1Sintyan
木村慎一 増税TPPでも破綻不可避
10 years
@yoshiki_takao @Angama_Market 真実は表には出てこない例ですね。裏にずっとしまっている意味を考えねばならない。
0
0
0
@honnenogod
是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日銀批判のサヨクビジネスの守銭奴詐欺師に騙されないように。
10 years
デマでしょ。多くの人間が国ためと盲信してた時代 @yoshiki_takao 特攻隊の人びとは最期に何を思ったか?「わかる筈もない」と思いきや、そうでもない。保阪正康氏によると、多くが「海軍のバカヤロウ」と叫び死んだ。 特攻機の無線は最期までオンになっているため。それは非公開だが・
0
2
1
@kiiroiha
赤信号(脱原発・秘密法廃止・中選挙区)
10 years
@yoshiki_takao @mon1ten2 是非、百田に知らせてやりたい情報です。
0
1
1
@marman_band
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世
10 years
そんな凄い無線機をもってたのか、、 RT @yoshiki_takao : 特攻隊の人びとは最期に何を思ったか?「わかる筈もない」と思いきや、そうでもない。保阪正康氏によると、多くが「海軍のバカヤロウ」と叫び死んだ。 特攻機の無線は最期までオンになっているため。それは非公開だが~
0
4
3
@watermargin2014
水のほとり(watermargin)
10 years
特攻機の中で自分と向き合う時、沸々と沸き起こるのは、ナゼこんなことになったというヤルセなさだったのか。 RT @yoshiki_takao :特攻隊の人びとは最期に何を思ったか?「わかる筈もない」と思いきや、そうでもない。保阪正康氏によると、多くが「海軍のバカヤロウ」と叫び死んだ。
0
1
1
@INTERCEPTOR_24
interceptor
10 years
@yoshiki_takao @minami_aoyama 長州政府の軍閥官僚は、無能無策の特攻を美談に仕立てる為に「天皇陛下バンザーイ」とか「おかあさああん」と叫ぶのがうちゅくちいと捏造創作しまくった、歴史改ざん癖の嘘つき気質ですね。「海軍のバカヤロウ」は腑にストンと落ちます。
0
0
0
@Kadishforevil
ダボハゼ
10 years
@yoshiki_takao @ifujimoto その『海軍のバカヤロウ』に文学的な意味を見いだすのが、当人様と私のようなネトウヨ。
0
0
0
@favstar500_ja
JA Favstar 500★'s
10 years
@yoshiki_takao ツイート 500★おめでとうございます! http://t.co/dj89ZvDeyz
0
0
0
@GeorgeBowWow
ジョージ
10 years
そうだったのか!どれだけ洗脳されていても死にたくない。納得だ。怒りが込み上げる。 @yoshiki_takao : 特攻隊の人びとは最期に何を思ったか?「わかる筈もない」と思いきや保阪正康氏によると、多くが「海軍のバカヤロウ」と叫び死んだ。特攻機の無線は最期までオンになっているため。
0
4
1