@whirlpool
ask
2 years
音はフィルムのサウンドトラック部分に手書きで書き込んだ、と仏語wikipediaに書いてあったので、どういうことかと探したらメイキングの動画もあった。波形を全部筆で手描きしてる…。
@yakenohara_taro
やけのはら / YAKENOHARA / TARO NOHARA
2 years
ノーマン・マクラレンの1940年のアニメーション。 音楽どうやって作っているんだろう? ミュージック・コンクレートや電子音楽の歴史を考えても、かなり早い気がしますが。 根源的な動きと音のシンクロが心地良し。 Norman McLaren - Dots (1940)
7
444
2K
1
148
345

Replies

@yakenohara_taro
やけのはら / YAKENOHARA / TARO NOHARA
2 years
@whirlpool 情報ありがとうございます! 動画見ました。 これ、凄いですね。 直接書き込んで、あんな音が鳴るんですね、驚きました!
1
0
2
@whirlpool
ask
2 years
@yakenohara_taro こちらこそ、凄いものを教えていただきました。ありがとうございます。しかし本当にアナログシンセのような音で、気持ちいいですね。
0
1
2