うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成! Profile Banner
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成! Profile
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!

@uchinoko_vege

9,100
Followers
1,228
Following
2,841
Media
30,120
Statuses

島根県に移住新規就農し、いつの間にかニンジン🥕栽培面積が県全体の66%になった農家の子供うちの子ちゃん(公称5歳)が毎日つぶやいています❤|中山間地の典型的な日本の田舎で育児に農業に奮闘する私のマンガもnoteで公開中🎵読んでね🥰→

島根県仁多郡奥出雲町
Joined December 2013
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
#島根県 #奥出雲町 で県内最大規模のニンジン栽培やその他キャベツ、ホウレンソウを生産しつつマンガで農業と育児のリアルを発信してます! 有機JAS認証、国際規格GAP取得 ゲーム開発のディレクターから農家に転身し、永遠の夏休みをループする5歳児だよ♪
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
13
89
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
#フードロス問題 #規格外野菜 #SDGs 授業という大学からの要望に対する農家の火の玉ストレートを投げました 正直学生さんのフードロス問題に対する知見の狭さを感じるので、この手の企画には農家が辟易��しているというのが現状です といいますのも農業の製造段階で出る規格外は
85
14K
30K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
毎度ですが維持管理に慮る農家の意見とそんな事全く責任のない人達との意見が衝突しますね 異を唱える人達がやるべきは多額の金を払い水利権を買って水利組合に入り発言権を持ち、自然を守るために必要な維持管理コストの算定とそれをどう捻出するか提案しましょう…
98
3K
12K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
学生さんは一度生産、流通の勉強をしてからフードロスに取り組むべきかなと 日本は特にこの生産、流通が消費者から見えないので、あまりにも思考レベルが浅いなと考えられる大学の講座が多いのではないかと危惧しています。 間違った知識から正しい回答が生まれることは100%あり得ません。
15
4K
11K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
以上を考えるとコストが高く、品質が低いものを学生の自己満足でいじくり回してもむしろSDGsではなく農家の貧困を促進するだけなので正規品を正規の値段で買ってくださいというのが回答になります。 この規格外ビジネスは本当に雨後の筍のごとく企画が出てきますが継続してるものは知る限りないです。
3
3K
9K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
本当に規格外で外見や食味が著しく悪いものです。 大学生はB品=規格外と考えてるかもしれませんが、B品は販売先がありますし市場にもB品規格というものがあります。 規格外は本当に規格外でゴミであり、これをコストかけて流通させる意味はありません。畑でそのまま土に返せば次作の栄養になります。
9
3K
9K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
また本来海外で言われる標準的なフードロスの定義は流通した食品のことであり、畑でのロスはロスとは定義されていないことをおそらく全く学んでないのではないかと思います。 次に経済的なレベルでの話ですが、わざわざ安くしか評価されない物を収穫するために人件費かける意味がありません。
3
3K
8K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
@IaaIto 合鴨とか田車とか除草剤使わない農法は色々あるのに… やはり農業は免許制にしてしまうのが良いですね バカにやらせないほうがいい
34
375
7K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
よく勘違いされますが加工なんかは市場よりも規格が厳しいです。腐りかけのものとかは当然衛生の観点から使えませんし、虫などの異物混入リスクをゼロにしなければなりません。またスライサーに入る大きさなどもあり大きさも厳密に決められています。 大変厳しい規格物量価格勝負をしています
2
2K
6K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
ジャンボタニシが喰ってるのは 1に農家の財布 2に消費者の財布 3に国民の税金 みたいなポスター作って啓発しても良い気がする映像
@koikutiba
濃朽葉
3 months
#ジャンボタニシ 死すべし
27
1K
2K
10
2K
6K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
キャベツはキレイなものを作れば1玉5秒で処理できます 1時間で720玉ケースにして90ケースでケース1000円なので90000円分です 経費率70%として27000円ぐらいの利益になります 一方規格外の場合1玉1分〜2分かかります 1時間に30玉ケースにして7.8ケース ケース200円で1500円分ですが当たり前ですが
3
2K
5K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
これでは農家は人件費払い損で7.8ケースで利益と人件費分で54000円は貰わないとやってられません。 ケース7000円弱です さらに安定供給の問題ですが、我々農家は規格外を作りたくて作ってるわけではないので規格外は安定的に供給できず稼ぎになりません 使用側も計算ができないのでコストが上がります
2
2K
5K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
7 months
なにが暖冬やねん
Tweet media one
29
459
5K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 months
根本的な問題だと思うんですが、農地も農業施設も他人の資産なので勝手に入っちゃダメです 不法侵入ですよ 牛なら口蹄疫、鶏なら鳥インフルなんかもありますし 野菜農家だって畑に入られて様々な病原菌を持ち込まれたら困るんですよ オフィスなら勝手に入らないでしょ?農地は農家のオフィスだよ
@livedoornews
ライブドアニュース
2 months
【批判の声】北海道の牛舎に女子大生が無断侵入、被害農家は"口蹄疫"を危惧 大学生らは動画撮影を行うため、敷地内に無断で車で侵入したという。牧場は「牛が口蹄疫などに感染すれば、地域全体に被害が及びます。牧場や農地に立ち入ることは絶対にやめてほしい」と訴えた。
Tweet media one
821
8K
26K
11
2K
4K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
11 months
規格なんかいらない 規格外を安く寄こせ JAは悪 みたいな書き込みを多々見たから規格とはどう決まるのか、誰が決めるのか、なぜ規格があるのか みたいなことを生産、流通、営業と青果や加工、の観点からまとめを書こうかな。需要あるかな…
39
900
3K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
授業で"おたくの規格外野菜を使いたい"という要望 です 字数制限のことばかり気にして説明になってなくすみません
10
667
3K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
29 days
素直にすごい 150〜200で売っても175万ぐらいの売上を学業と両立してるんだから素晴らしいですね 中学2年生の農協組合員、人気の直売所に出荷する野菜は年間1万点! 農業に夢中だから「影響を肌で感じる」と気になることは…(信濃毎日新聞デジタル) #Yahoo ニュース
14
448
2K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
ならないです 以下に数字計算してみましょう 「十分食べられるニンジンが捨てられる」→調理師免許持つ女性が “ドレッシング” に 農家の悩み解決なるか(RSK山陽放送) #Yahoo ニュース
23
644
2K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
バズったら宣伝して良いとのことなので、 うちが #note で発表しておりま す #奥出雲を舞台にした 育児と農業のマンガから最も読まれている、畑から様々な流通を経てお客様に届くまでの品質管理を描いた おいしさリレーの巻 こちらもお楽しみください!
5
281
2K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
寛永の大飢饉 享保の大飢饉 天明の大飢饉 天保の大飢饉 いわゆる江戸四大飢饉ですが、これ以外にも飢饉はたくさんあり、めちゃくちゃ人が死んだり人身売買などがありました そういう世界でも良ければ技術的には可能です。
@chotokugi
チョーさん@人生健康サロン
2 years
「無農薬で野菜を育てるなんて無理だ!!」という人がいる。だけど、昔の江戸時代の人とかはどうやってたの?農薬・化学薬品あったんですかね?出来てた人がいるわけで、いまでもそれを実現してる人がいます。
338
431
2K
19
610
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
なんか勘違いしてる人が多いのですが、護岸手法に関して私は良いも悪いも言ってません コスト算定して対価を払える仕組みを作れば前のでも良いかもしれないし、それが無理ならこういった形もやむなしで正直そこは地域次第です で、この地域は合意形成をしてこの形で事業をしたのでしょう…
5
226
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
5 months
自家製は可能だし、譲渡は可能だし あくまで不特定多数販売の話でしょ そもそも何年も前から通達あったし、JAとかでも講習してたし、補助金なんかもあるとこにはあったし、その時から騒ぐならともかく…今更… そして自家製は可能なのに日本の食文化が破壊される というのはさすがに解釈広げすぎ
@SAKETUBER
ほしたろう| 🇮🇹で日本酒
5 months
聞いて驚くな。 ”今年の6月から自家製漬物は販売できない” 田舎のおばあちゃんが作る梅干し、たくあん、キムチが道の駅から消えてしまう。オーベルジ��の漬物が食べられなくなり、規定の製造所を立ち上げできない生産者は廃業に追い込まれる。 法律の改悪でしれっと日本の食文化は消えつつある。
Tweet media one
1K
36K
91K
7
543
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
参政党のジャンボタニシが相変わらず話題で常に燃��が注がれまくってますね それを眺めてて気になるのですが 有機農業はダメとか、有機農業は国賊みたいな意見です 有機JAS認証を取っている有機農家 と 自称有機農業、自然農法 これは全く別物だと思います なぜかと言うと…
13
378
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
@mizuhonokuni01 かりにあれこれするとしたら今まで1番よかったなーと思ったのは 友人と一緒にやったSS規格のミニトマトでミニトマトすくいですね 金魚すくいのミニトマト版です 金魚と違い後腐れがないため、お母さんたちに大人気でした しかもめっちゃ売上ありました(笑)
2
203
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
6 months
これが議員として滑稽なのは、オーガニックで云々とかではないです 発達障害は改善すべき症状である とする無知と傲慢さです。そもそも発達障害は個性とも言うべき能力の偏りであって、改善するとかでは無いと思います。確かに集団生活に馴染まないかもですし親としては多大な負担はあります ↓
@KawadaOffice
参議院議員 川田龍平(立憲民主党)
6 months
アメブロを投稿しました。 『【お知らせ】オーガニックな食事で、子どもの発達障害の症状も改善!』 #いのちを守る #参議院議員 #川田龍平 #オーガニック給食 #ネオニコチノイド
417
236
377
10
416
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
昨日聞いた話で乳価120円に対して生産コスト170円はきついな… 乳価上げない限り詰んでる こういうのもっともっと周知して、マスコミも丹念に調査して正しい情報を繰り返し流すことに努めて欲しいもの… 市況なんか空気。牛乳が1本278円になっても3ヶ月我慢すればその価格が基準になりまた買いだす
7
349
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
8 months
国内最大手の量販店バイヤーさん、大阪の仲卸さんとお話ししたら、想像以上に野菜全国でヤバいことになってますね 葉物→峠を越えた 結球葉物→ヤバイ 根菜→ヤバイ 芋類→品質悪い トマト→ない みたいな感じで総倒れは経験がないと
16
819
1K
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
これはキツイですね… 業者が土のうで水止めたって言ってるけど満潮を見越してなかったんですかね なんにしろ農家は 【独自】天草・羊角湾の海水が農地に流入 水門工事業者が扉を外したまま現場離れる 農家から怒りの声(KKT熊本県民テレビ) #Yahoo ニュース
23
591
959
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
わかる水菜売れない もう本当に売れない ホウレンソウ作ればとりあえず売れる 水菜は産直で売れない、あれは産地形成し市場に出して小売が商品の多様性として置いておく商材だと思いましたまる なお、ブタと一緒に鍋へ投入すると最高である
@hagatafarm
はがちゃん🥕
4 months
就農当初を思い出す。 ほとんど売れ残り 葉物は一日しか棚に置けない 初めて水菜作ったけど厳しい商品だった 地元の人はあまり水菜を食べないらしい
Tweet media one
42
35
410
44
311
928
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
鹿は山林を食い荒らす害獣なので適正頭数になるまでの処分は妥当です 感情論を振りかざす人の気持ちはわかりますが、まず鳥獣保護法の概要と各県の鳥獣保護管理計画とかきちんと把握してから考えましょう
@FHBJCauOevvKCxy
白猫
1 month
海外なら住民達が救出する。 日本では人任せで警察に 救助要請したのかと思ったら 何なんだ、この結末は!!!!
479
940
3K
20
165
753
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
このメカニズムを利用してこれに近しいやり方は緑肥作物として何十年も前からすでに大規模なところでも行われています また緑肥作物に関しては政府が環境直払制度で取り組みの支援を10年以上前からしています 何も知らない素人にとっては画期的かもしれませんが、昔からある技術で画期的ではないです
@ttmikrs
五十嵐勉
4 months
凄いなぁ〜‼︎ 徐々にだけどここに行き着きたい。 #自然農法 本編👇
33
867
3K
15
265
713
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
山菜→地権ありますか?納税してますか?管理はしてますか?沢の掃除や下草刈り、枝打ちなんかで適正環境作れますか? 野生動物→狩猟免許ありますか?狩猟税払ってますか?狩猟具は自作ですか?止め刺しどうしますか?…
@tapi_______
旅とかなんとか
1 month
敢行農法の野菜や畜産業のお肉や養殖の魚介類って手間暇かけて #高くて不自然な食べ物 山菜や野生動物や天然魚介類は技術が有れば #タダで自然な食べ物 オーガニックを高く提供する奴らは偽者だと捉えてます
24
74
80
14
254
690
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
農業のためになにができますか! 草取りです いや、そうじゃなく売り方とかDXとか 草取りです スマート農業とか、バイオアグリとか色々ありますよ! 草取りです 完
21
97
674
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
8 months
買わないんだなこれが その選択の連続が今の規格
@117_nogutan
野口 こうき 津島市議会議員_参政党
8 months
@mipu_ganbal @TakaSanseito @great_brownrice 少し形が悪くても、少し虫食いがあっても、販売し、選んでもらえる世の中になると考えております。 そうすれば慣行農家さんも少しずつ農薬の量を減らすことができる。 私はそのような世界を目指していきたいです。 そうすれば、誰一人不幸になることも無く、農業の衰退も無いと考えています。
28
5
36
27
214
668
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
@kappa808 まずはそこですよね 正規品すら家庭からゴミとして出してるのに、生産の現場に手を出すのは無謀としか… 余程の大天才によるブレークスルーがあるなら別ですが
1
102
641
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
残念ながら地方で地産地消してもオーガニック価格を買い支えるだけの富裕層がいないので都市部へある程度の規模の流通を作れないとだいたい行���詰まります よってそれを理解していない田舎の産直で有機でスローライフな新規就農が死屍累々なわけです
@HidetoshiKoshi1
Hidetoshi Koshida
1 year
@genki_sudo オーガニックな農作物を、地産地消すれば、地方の経済の活性化にも繋がっていきます。また、子供の健康に関心のある移住者の増加、または就農を目指す移住者の、働き口をふやす事にも繋がっていきます。 またオーガニックは、国の食料安全保証に繋がってくる話ですが、自衛隊の食料もそうすべきです。
5
1
3
10
250
607
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
7 months
農薬使用しなかったり 化学肥料使用しなかったり で色々主張するのもいいけど、使わないでもこれぐらいの品質には技術でできるんで、言葉で語るより農業は技術職だから技術の結果を見せてくれればいいんですよ 使わないから形状不良で当たり前だ! は甘えだよ? それだけ
11
84
599
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
えーとですね。おそらく家庭菜園レベルでもやったことある人ならわかると思いますが、この時期に無農薬で作れなかったらいつ無農薬で作ればいいんだって話なんですよ 無農薬誇るなら夏越えでやってじゃないと価値ないですよ 10月定植からは虫も菌も越冬でグッと活動減らしますし薬剤使う意味がない
@botanicalhart
日本自給自足100%プロジェクト@トモ農園公式
1 year
寒波の前に急いで収穫! この時期の無農薬レタスは貴重品 #食糧危機 #トモ農園 #食料備蓄 #無農薬
Tweet media one
7
34
314
16
167
593
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
15 days
全裸で散布してるの?
@Pinkhat777
PinkHat
16 days
@Mk210473831 知り合いにも農家の方がいます。農薬のせいで年中皮膚がただれ大変辛い思いをしてます。農薬で本人まで被害を受けてるのに野菜を売るには農薬を使う事を辞めれない。形が悪くなるだけで売れなくなるからと農薬使って作った野菜を出荷し自分の家用には無農薬野菜を作って食べてます。なんだかな。
23
5
7
13
90
581
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
10tの5割廃棄で5000kg ペースト加工で85%になるから4250kg ドレッシングを作るとしてだいたいニンジンは全量の30〜38%ぐらいまででしょう。 200g瓶で使われるのはせいぜい70g程度 4250kgからは60,714瓶 ドレッシングは概ね6ヶ月商材だから3ヶ月ぐらいで6万瓶販売 多分売価は400円程度 在庫で死ぬ
1
179
566
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 months
これ仮に消防団が招集されたとして、漏電の危険もあるし、有害物質の可能性もあるしでなにもできないな 本署のプロですら手を出せないだろうし、そもそも消防車が付けられない設置方法はおかしいよね 小型ポンプ運びまくって中継しまくるとかありえん 消防法でもっと設置ルール考えるべきなのでは?
@mi2_yes
Mi2
2 months
仙台市青葉区のゴルフ場跡地に設置されたメガソーラー発電施設からの火災
174
3K
5K
22
219
571
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
池田暮らし7か条は面白いね 田舎がなぜ発展しないか? 田舎がなぜ排他的と言われるのか? その全てが詰まってますね わかる、わかるよー。これ書いた区長会の気持ちもわかるよー。 移住して11年、地域の若い人が入らない消防にも入ってるしよくわかるよー でもこれね都会風に当たりに行かないと 続
Tweet media one
Tweet media two
@chunichi_denhen
中日新聞
1 year
移住者に「都会風吹かさないで」 広報誌の表現に批判、福井・池田町 「池田暮らしの七か条」に、「都会風を吹かさないよう」「品定めされることは自然」といった表現があり、移住者らから批判が上がっている。
38
186
243
10
194
501
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
@Jh8UrRhhDyIh1ud 結局は異を唱えたいなら政治力つけましょう にしかならないですよね 資金力か政治力がなければ無視されます 集団の合意形成ってそういうことですからねー
3
58
496
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
11 months
国民→食糧自給率上げろ 農民→作りました経費上昇してますし、見合った金額でお願いします 報道→値上がり!庶民の生活が! 国民→安くないと買わん!政府仕事しろ 政府→税投入で価格を安く抑えます 国民→我々の血税が農民の懐に入ってる!農民優遇やめろ!弱肉強食 農民→離農します 最初へ戻る
@tetsuginsuzuki
脱「今だけ、金だけ、自分だけ」・鈴木宣弘
11 months
【再掲】7/27 讀賣新聞 大特集「食料安保を問う」「細る農業 進む輸入」「紛争や気候変動 懸念も」「ぐらつく日本の食卓」「離農、農地消失 歯止めなく」「自給率向上 対策遅れ」「台湾有事で食料危機も」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
11
308
562
14
156
486
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
現代農業は石油が止まったら詰むので自給できてないとかを煽るのは無意味かな まして無肥料とか飛躍しすぎです 江戸時代の技術書をよく読みましょう 最も技術より覚悟で 労働人口を農業に全フリしますか? 貧困国まっしぐらになりますけど 賛成とか言ってる人はここの当事者意識が欠けてるかな
20
138
460
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
生産だけでなく様々な基準への対応と、毎年講習による知識アップデートが求められます そのため自称有機とは意味合いが異なります 参政党の話しを見ていると参政党が進めているのは有機JASとは全く異なるものなので、 参政党有機=有機農業=ダメなもの という認識にはならないでいただけると幸いです
1
142
453
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 months
認証資料で圃場内にある県レッドデータブック対象のオキナグサを確認! 2枚目は昨年、群生地をイノシシが掘り返してしまい今年は心配でしたが無事に生えてきました 非選択性除草剤使うと枯れる危険があるので必ず雑草は刈払機管理 面倒くさいですが… こういう生物多様性管理も農業の大事な仕事!
Tweet media one
Tweet media two
4
84
452
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
3倍じゃないけどいつも通り 輸入肥料使わなくてもいつも通り バイオ肥料使わなくてもいつも通り いつもの資材を使い、いつものパフォーマンスを毎年出す 毎年出すから売り先から信用されるし、取引も広がる それがプロ 単年の3倍とかはわりとどうでもいいのが農業 常に1を出せれば超優秀
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
11
40
413
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
私、有機のホウレンソウ農家 ホウレンソウが話題ですが、シュウ酸高いのはその通りですがとはいえ尿路結石の原因をホウレンソウだけに押し付けるのもどうかと思いますよ 野菜の生育も、人の身体も健全成長はなに事も栄養バランスです 食生活でたくさんの種類のおかず食べてますか?まずはそこから
Tweet media one
Tweet media two
6
51
417
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 years
儲かる農業というより無理しない農業の方がしっくりくる
11
19
408
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
【菌ちゃん農法レビュー 長いです】 なんといいますか、意外なんですけど農法としてはわりと(特に有機農法)スタンダードなやりかたです
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
来たよ
Tweet media one
8
2
108
14
90
410
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
本日の日本農業新聞 農家の特捜班コーナーで 「規格外品購入、農家のため?」 というところで農家の意見として取り上げていただきました ただ規格外品を流通させる意味は消費者だけでなく、農家側も製造〜販売まできちんとコスト把握していかないといけませんね SDGsは稼げてこそ #規格外 #野菜
Tweet media one
8
101
406
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 years
安来で田んぼを県の補助使ってキャベツ畑にしたとこ全滅で赤字だって だから水田転換は土作りや地下水の観点から単年度成果は難しいよって技術的な例を出しながら県の偉い人には忠告したのに…。 国から来た役人の机上の空論で土が制御できるわけないんですよ…
6
51
400
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
経費は爆増、爆増でどんどん上がってるけど野菜の値段は据え置きまたは下落 つまり食糧不足どころか過剰供給で1億人の腹を満たしてる。日本の農業優秀過ぎますね! あれ?目から汗が… 3月の野菜卸値、ネギが20%超安く 農水省見通し - 日本経済新聞
6
71
389
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
物流2024問題の根本て物流じゃなくブルーカラー問題だよね 今までは機械化で代替がきくと思われていたブルーカラーの方が様々な現場を考慮すると早急な機械化がしにくく人がなんとかしないといけない、一方ホワイトカラーは集合知で最早人を雇う意味が減っている
7
93
392
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 years
@soilchemooon マクロ使えないと役所への申請書で死にます(笑) VBA使えれば圃場データ管理、在庫管理などGAPに必要な書類からなにからほぼ自由に作れて便利ですしね。 after effects使えれば宣伝動画も作れて営業楽になります。 貪欲に使えるものを使わないと生き残れないですから。
1
147
382
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
本当にいつも思うんだけど、農薬は危険だ危険だ騒ぐ人の脳みそに 自学する という思考回路無いのなんでなの? 簡単でいいから、まず農薬の法的制度を学んで農薬というものの定義や承認過程を知り 次に化学合成農薬などの機序を知り と段階追って勉強してから農家に話し持ってきてくれないかな
20
88
384
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
え?いいんじゃないですか? 契約してない、相手の販売システム理解しないで作り始めるほうがどうかしてるかと JAがしっかり機能して、日本の食卓、国民に対してトレサできないものを入れない 立派です
@kurieight
くりえいと
2 years
みなさん。 生産システムだが徳島県日和佐町の農家が今、麦を作った。収穫した。それをjaが買ってくれなかった。契約してなかったからという。 その麦が買い手がつかず、農家が泣いている。 農機具のガソリン代も出ない。手塩にかけた麦の売り先がないんだ。収入もない。 これでいいのか?
279
3K
5K
9
104
379
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
本来有機農業と呼べるのはJAS法に基づいた第三者認証をきちんと受けたものです 一般方は有機肥料を使ってれば有機、農薬使って無ければ有機みたいに思われてますが、認証を受けるに当たり肥料も個々の材料や作り方まで様々な証拠書類や周辺環境調査、使用する水質の検査、調整場ルール徹底など
2
130
379
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
草取りしてふと見たらフードロスの取り組みに直球投げたツイートが万越えてて何がなんだかよくわからないです そんなことより今はここのホウレンソウの雑草を無くすいいねボタンが欲しい
Tweet media one
7
4
360
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
200万円ぶんニンジンをイノシシに荒らされてから本気で狩猟免許やら各種法律を頭に叩き込んだり、イノシシの生態勉強しまくったからこういうのよくわかる
@BM_YM_8888
たちつてと
3 months
返信が追いついてませんが、影響力がない弱小垢の私のツイートを拾ってくださった皆様ありがとうございます。 去年、ジャンボタニシには4aの田んぼの半分の2a稲を喰われ、鬱病になりかけた恨みがあります。80を超えた祖父母と猛暑の中、命の危険を感じながらタニシ拾いをした怒りがあります。 ↓続く
220
8K
31K
4
150
364
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
オランダ式農業は特定果菜類を大量生産することに関しては最適解である というだけの話なのに なんで 農業全てをオランダ式にすることが最適解である に置き換わっているんだ 農業では超当たり前の前提知識をすっ飛ばしてるのにさも高尚な議論をしていますみたいなの滑稽過ぎる #なんか見た
16
54
351
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
仮にペースト冷凍したとしても1年ぐらいで出さないとだから年だと4回製造にしたとしても四半期15,000売らないとだから相当な販売ペースになる
3
111
349
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
5 days
そんなわけないじゃない(笑)
@ZanEngineer
お侍さん
6 days
【朗報】米農家、まさかのリモートワーク化 まさか、デスクワークより先に、農家がフルリモート化するとは…。 これなら、都会から副業で米をつくれるかも?
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
453
7K
40K
25
56
462
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
うちは農業右翼だから研修生にピッタリだって 農業右翼→農業はビジネスである 地域のこともお金をしっかりして、タダ働き厳禁 農業左翼→農業は地域おこしである 地域活動や無償の奉仕をして、みんなで農業 というような定義みたい この区分けなら確かにIターンして左翼で残る人は少ないかな
7
57
350
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
8 months
このおじいちゃん間違ったことしか言ってないけど真に受けて大丈夫なのか…
@ttmikrs
五十嵐勉
8 months
吉田俊道さん 長崎で農薬・化学肥料を使わない 自然農法を実践されてる素晴らしい方です。 青果に虫が付くから農薬を散布する。 土が良くないから化学肥料を使う。 これが今の一般常識 農薬も化学肥料も必要ない そして栄養素が豊富な青果が育つなら 農薬も化学肥料も輸入に頼らなくて良い…
170
2K
6K
16
92
349
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 years
特に何か言ってるわけではない空虚な言葉に感じました。 無限草取りしたことないと好きに言えて気楽だなー。不使用は本当に地獄なんですよ…。作ってる方としては。 化学農薬半減「50年では遅い」、料理評論家の服部幸應さんが鳴らす警鐘|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
18
168
343
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
@masato_collon 全部正規品と変わらない価格の見積出せば二度と連絡ない(笑) 「規格外なのになんでこんな高いん?」 「出荷規格だから」 「?」 「GAP取ってるから記録残すんでクレームされない物を出しますから そのかわり完璧に生産出荷履歴追えますよ!」 「じゃあいらない」 意識低い売り先はいらない😅
1
118
340
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
残留農薬検査なんか検出せずで当たり前でしょ?普通ですよ普通。慣行も有機も同じです。 色々勘違いした発言されてますが、残留農薬に対する法律は食品衛生法に書かれてるんだから農家も商売上守って当たり前ですよ 検査してもこんな感じです
Tweet media one
@offshore39
タミヤムラノギョウジャ
3 months
@samuraikinniku @asei_x ちゃんと読んだぞ 記事には間違ったこと書いてないだろ 日本人の身体を化学物質だらけにして精液中の精子数を世界最少にして不妊夫婦だらけにしてるのはまえらのような阿漕な百姓のせいだと俺は確信してる まともな百姓のつもりであるならば残留農薬値をちゃんと表記して出荷しろ
6
1
2
2
120
342
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
うち有機農家だけど慣行農家から批判来たこと無いな そんな批判されるの?
@Habatake_Japan
羽畑_消費者と農家が直接繋がるサロン
1 month
ほんとに謎😭
Tweet media one
81
43
140
16
38
336
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 years
ニンジンだよ!
Tweet media one
12
32
331
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 months
どこぞの陰謀論大好き東大教授より正確に農業の現場課題を把握してて草 中田英寿氏、坂本哲志農水相に「明日、農業法人を作れる?」日本の食料問題に本音トーク(TOKYO HEADLINE WEB) #Yahoo ニュース
10
89
333
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
最近農業系You Tubeに食糧がやばい みたいなのがやたら溢れてるけど、そこまで危機感無いのは 肥料が高かろうが、燃料上がろうが、今年も田植えはするし、辞める辞める詐欺の高齢者ばかりだし、ブーブー言いながら若い人が維持してる そんな田舎の現場を見てるからかな… ただし畜産系は大変…
4
34
319
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
昨日の中四国農政局からの食料・農業・農村基本法見直しに対するヒアリングでの回答です。 中山間地に住んでるうちの子さんの意見が見てみたいという声をTwitterの方からもいただいていたので、お話しした時に書いておいたファイルをアップしておきます。 基本的に中山間地に10年住んでいると
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
86
325
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
こういうのはフードロスとは言わない というかカビたものを売りつけてるなら保健所指導案件じゃないですか? HACCPって言葉知ってるんですかね 意識高いを装った意識低い店…
5
72
324
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
産直安いって言うかこれだけ経費上がってるのに、老人の値付けが10年前から据え置きなのが1番意味分からない 消費税上がったのに上がらない値段 資材費にはがっつりのって取られてるのに変わらない値段 インボイス始まっても多分値段変わらない、変わらない、変わらない… 変化を嫌う田舎の縮図
15
34
320
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 months
規格外品流通に頭使うより正品をどれだけ高く売るかに頭使う方が100万倍農家のためになると思います
7
53
321
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
農家は休みがとれますか? って質問になんとも言えない気持ちに。取ろうと思えば取れるし、思わなければ取れない。取りたいなら取れる仕組みを作る。 そうすれば取れます が回答なんだけど、なんかそういう回答は求められてない気がします 実はみんな 取れないです って言ってもらいたいんじゃ?
21
38
317
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
・農薬よくない ・コンクリ水路よくない ・肥料よくない みたいな話しが良くでますが、これらは全て国の制度設計の話なので、達成したければ農家に啓蒙より国民的支持と合意を拡げ国会で法制度・予算化するというプロセスを踏まなければ絵に描いた餅です で、絵に描いた餅を持ってべき論されても
@VirtualSoil
藤井一至 (土の研究者)
1 month
生物多様性に関して農耕地に生物好き・理学部生物系出身者がかなり首を突っ込むようになったのだけれど(悪いことではない)、コミュニケーションの仕方・考え方がかなりナイーブな場合もあり、農家・農学部出身者と軋轢を生むようになっている。X上で本音出しすぎのようにも思うという本音を出す。
4
181
824
6
67
318
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
農業始めて8年目の雑魚農家ですが、農業やる前と8年やってから大きく変わった感想は みんな農業大事、大事 と言う割には大事に思ってないし、興味もないんですよ。マスとして。 でも新規就農希望の人はそうじゃない 農業を社会課題解決活動と捉える これは経営的に致命的なミスマッチになってる
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
@darh_id そもそも未来も何も人口減るし、ただでさえ生産過剰なわけですし、国策として輸入は工業製品売るためにするしかないわけですし… そこまで後継者問題に個別事業体はともかく、実は社会としては困ってないと思うんですよね…
1
5
42
5
62
306
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
オーガニック=品質悪い、収量とれない 学校給食で特別枠を設けて支援🤔 学校給食用です 有機JAS認証圃場です でかいです 綺麗です ほぼほぼ整ってます 定量、定質なら特別枠なんかなくても学校給食で扱ってもらえます 農家を助けるはありがたいですが 助ける≠甘やかす 甘やかしちゃダメ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
41
316
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 months
家庭の味はピンチじゃないよ 家庭で作る分には自己責任だから自由だよ 家庭の味が大事だ!残さないと!って言う人が多数ポストしてるけど、大事ならぜひ祖父母や両親に聞いて"自分で"家庭の味を引き継いでいきましょう お金を出して買うのはただの外注ですよね
@YahooNewsTopics
Yahoo!ニュース
2 months
【漬物衛生規制「家庭の味」ピンチ】
40
327
356
9
82
310
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
7 months
嘘でしょ 11月だよ?
Tweet media one
9
30
307
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
21 days
【オーガニック給食を普及させよう】 みなさん給食に使う野菜をオーガニックにしませんか?それは子供の社会教育の機会として働きます まずオーガニック給食ってなんでしょう? 化��肥料や農薬を使わないこと? いいえ、そんなことは些末な事でオーガニックには大切な目的があります それは
7
87
309
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
なんで有機勢なのに有機給食否定に回ってるんだって言えば 行政予算にぶら下がる気満々の営業努力しない農家や、御大層に思想は語るけど給食作る現場の人や栄養士さんの苦労も知らない農家、それを喰い物にするコンサルや農家を知ろうともしない思想家を見てるからかな 知識のない所に共感はできない
6
69
298
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
3袋売りたければ6袋持っていって値段は200円にする 珍しい野菜は直売で自分しか出さないとかあるから袋数が2袋とかになると手にすら取られない危険性が跳ね上がる そしてロス分は価格転嫁 レシピ云々とかの小手先の前に根本的な客心理と値付けを学ぶべき とマジレス
@ayame30_03
あやめ
1 month
スイスチャード3袋直売に出したけど1袋しか売れなかった。120円こういうのは何か説明書きしないとダメですね。何て書いたらいいと思います?
Tweet media one
67
18
433
5
42
301
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 months
#無農薬 とか #自然農 とかに憧れるのはわかります でも栽培を初めての人が取り組むのは非常に厳しい ド素人が手足を縛った状態で暴走する車を運転するようなものです まずは手足の枷を外し化学肥料や化学合成農薬に頼ってもいいじゃないですか? 写真は有機JAS認証のニンジンやホウレンソウです
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
6
52
299
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
3 years
俺たちは誰だ! 農業者! 誰よりも汗を流したのは! 農業者! 誰よりも涙を流したのは! 農業者! 誰よりも日本の食を守っているのは! 農業者! 戦う準備はできてるか! おお! 1次産業の誇りを胸に狙うはただ1つ! 梅雨の前の晴れ間作業のみ! いくぞ!! おおおぉぉぉーー!!!
8
20
290
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
11 months
農協手数料は仕切の5%程度ですよ キャベツ10tトラック1台1000ケース走らせて100万売っても農協の売上は5万 これで中間搾取とか言ってヒーヒー言うなら自分で売った場合経費更に上がるので早晩行き詰まるでしょう 何事も言葉の印象ではなく数字で見たほうがいいですね いつものだけど私の講義資料
Tweet media one
9
65
293
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 years
産直のキュウリ地獄が始まりました。 毎年皆でわざわざかぶらせて、値下げ合戦して、挙げ句廃棄する。おじいさん、おばあさんには学習能力がないのだろうか…。 ちなみにガチで売りに来てる83歳の長老はきっちり6月に仕上げ売り逃げて果物に移る。 農家は儲からないと言う前にやるべきことはある。
15
33
289
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 year
地域の人が限界だから放棄地になります 現場からは以上です
@craneopesan
1 year
鈴木教授の講演、目から鱗でしたね。 大手物流も通さず、化学肥料も使わず 有機栽培で種も自作を使って自給率を上げて 地域の人、主婦、学生、定年退職者に 遊休地や耕作放棄地を再耕作してもらい とれた食料は地元流通に乗せる。 江戸時代の完全閉鎖循環経済と農業を 参考にされてるそうです。
26
99
335
13
58
276
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
1 month
これシトさんホタテパウダーのときについでに調べてたんじゃないかと疑いたくなる早さ(笑) これに答えるのは広告戦略上きついと思うなー データ的に嘘は書いてない、データのどこを切り取るかみたいな感じがあるし、健康系ではよくあることだけど答えたら認識してしまうことになる
@IaaIto
SITO.(シト)
1 month
@Jx2qSbyEdCoY9rL @aim_co_ltd コメントありがとうございます。 販売代表者ご本人から直接のリプライという事で大変恐縮です🙇‍♂️ それでは私の方から質問をば。 まず御社の商品サイトを確認しましていくつか。。 ①「水道水と比べ28倍の農薬を検出」の部分について…
31
3K
11K
4
54
284
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
あー、これは是正無理 そもそも新入社員の3割は辞めるんだしそういうもの だいたいイメージと違ったとかの人は暮らしに疲れたときに収穫体験だけして農業って素敵!で毎日同じ作業をひたすら繰り返す事を想定してなかったりするでしょ 制度でどうにかならないです
5
48
276
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
4 months
@maittayowatta 片側護岸だとどうしても圧が土側にいきますしね それを直す金もどうするか?って話になりますが、もしかすると最初はがんばって維持する気だったのかもしれませんね
3
54
278
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
#島根県 の #奥出雲町 で平安時代から続いていた和牛放牧による蹄耕法を復活させ、全面積で栽培期間中削減対象農薬化学肥料不使用または同5割減という #特別栽培農産物 基準で生産している農家です #デザイン の受託も行っています 画像の自己紹介 #漫画 も見てね! (続きます)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
41
263
@uchinoko_vege
うちの子ちゃん@農業マンガ25万PV達成!
2 years
おかしいな大資本だったユニクロ、カゴメ、オムロン、地元最強クラスの資本を持ってた数多の土建屋、鳴り物入りで産官学事業で補助金と資本ジャブジャブ投下した��物工場 特に土地所有の規制もきちんと無効化し、生産規模を大きくやっても撤退 そんな事例ばかり見るけど、世界線が違うのだろうか
@watarinigou
渡(すあじ普及活動中)
2 years
@ClYkOdmevlvBLth 農業はド安定ですよ。需要はほぼ完全に予測できるし。じゃなきゃ農家全滅してますよw個人で資本も無いんですから。 天候でバラツキがー、とかそういうくだらないのはいいです。
14
7
12
17
44
267