月刊「東京人」 Profile Banner
月刊「東京人」 Profile
月刊「東京人」

@tokyo_jin_toshi

5,652
Followers
1,846
Following
640
Media
6,159
Statuses

月刊「東京人」公式アカウント。「都市を味わい、都市を批評し、都市 を創る」をキャッチフレーズに、まちの歴史、人の暮らし、建築、伝統芸能など、さまざまな文化、風俗を特集しています。東京人最新情報、取材中のこぼれ話、編集部日記、新刊情報などを盛り込んでお届けいたします!月刊 毎月3日 発売/B5版/定価:1051円(税込)

東京都
Joined February 2011
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 hours
本日発売📣 「東京人」7月号 特集 新札肖像の偉人たち #渋沢栄一 #津田梅子 #北里柴三郎 来月3日、20年ぶりに刷新されるお札。 新産業の育成、女子教育、医学の発展と それぞれの道を拓いた3人の 見逃せない共通点とはー?
Tweet media one
0
8
16
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人5月号発売。江戸東京と刀剣特集。内田樹さん、ふなっしーさんの溢れんばかりの刀剣愛に感涙!です。
Tweet media one
Tweet media two
9
628
2K
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【次号予告】「東京人」2021年4月号は、シティ・ポップ特集。表紙は江口寿史さん描き下ろし! 松本隆/松任谷正隆/牧村憲一/井上鑑/オノ セイゲン/飯尾芳史/音響ハウス/ビクタースタジオ/レコード会社の方々らの証言を集めた、シティ・ポップ黎明期の記録。スカート・澤部渡さんも登場。3月3日発売です
Tweet media one
1
473
1K
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【増刷決定!!】3月3日発売の「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、発売5日で在庫切れとなり、増刷が決定しました! 書店でもオンラインストアでも手に入らないという皆様、週明け16日頃より発送いたしますのでもう少々お待ちくださいませ。ご予約受け付けております!
Tweet media one
4
214
678
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 months
発売まであと2日📣 3月号特集「どっぷり、落語!落語協会創立100年」は2月2日(金)発売です。 落語協会会員でもあるおしどりマコさんにご執筆いただいた「[色物]芸人たちの系譜」原稿内で、林家正楽師匠にコメントをいただいておりました。心よりお悔やみ申し上げます。
Tweet media one
2
181
664
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【4月号発売予告🗼】 ガラモンの表紙が懐かしい!2016年8月号「特撮と東京」から約7年。満を持してお届けする第2弾は3月3日発売です! ミニチュア特撮の魅力と世界を余すところなく紹介。表紙は、いまはなき渋谷の東急文化会館前の・・‼️ 書店・Amazon他で予約受付中です
Tweet media one
2
316
642
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」本日発売! メインの対談は、牧村憲一×泉麻人。松本隆、松任谷正隆、スカート澤部渡らへのインタビューに加え、当時のスタジオのエンジニア、レコード会社の仕掛け人たちの証言も。江口寿史描き下ろしの表紙が目印です!(敬称略)
Tweet media one
Tweet media two
3
227
628
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
【次号予告 8/3発売】「東京人」2022年9月号は「寄席」特集。 #高田文夫 #春風亭一之輔 #神田伯山 #玉川奈々福 #木ノ下裕一 #サンキュータツオ #ソーゾーシー #錦鯉 #立川寸志 #桂竹千代 #久住昌之 #町田康 らが寄席愛を語る! 予約受付中。
Tweet media one
0
219
596
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【次号予告】「東京人」6月号特集は「江戸東京探偵散歩」。明智小五郎、金田一耕助、長谷川平蔵、中禅寺秋彦……そしてあのホームズも東京に!? 江戸から昭和、そして令和まで――東京を舞台とした名探偵たちが活躍する作品群を、地図と写真で辿ります。まずは表紙と目次をお先にどうぞ!5月1日発売です
Tweet media one
Tweet media two
1
391
583
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
【次号予告 11/2発売】#東京人 12月号「東京映画館クロニクル」 約30年ぶりに映画館を大特集! 並木座、大井武蔵野館、岩波ホールなど沢山の思い出の劇場を貴重な写真や絵地図と共に振り返ります。 もちろん現代の映画館も、弊誌ならではの視点でたっぷり掲載 予約受付中
Tweet media one
2
244
554
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
[予告] 東京人3月号(2月3日発売)は「新版画と東京」 川瀬巴水、吉田博など近年話題の新版画。アニメや漫画界の注目が高まっているそう。 イシグロキョウヘイ(アニメ監督)、江口寿史(漫画家)らのコメントにも注目! Amazonで予約受付中ーー
Tweet media one
0
156
541
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
7月号(6月3日発売)特集「浮世絵で歩く東京の凸凹」は先週無事に校了し、発売まであと少しです!浮世絵に描かれた地形を、能町みね子さん、皆川典久さん、太田記念美術館の渡邉晃さんと読み解いていきます!(6月1日からは太田記念美術館で「江戸の凸凹 高低差を歩く」展がはじまりますよー。
Tweet media one
3
171
505
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人8月号特集「保存リノベ建築」は7月2日発売です!ひと足お先に表紙と目次を紹介。さまざまな理由で建物が壊されるなか、奇跡のような物語で保存・活用される建物が近年、増えています。本特集では、建物そして建築文化を残したい、という人たちの想いを紡ぎます。発売まであと3日!
Tweet media one
Tweet media two
0
179
477
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人9月号(8月3日発売)の特集は廃線散歩です。線路が残るこの場所は・・・もちろん東京です。発売まで1週間、もうしばしのお待ちを!
Tweet media one
2
130
463
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
10 months
\\次号予告// 「東京人」10月号 「赤羽台を歩いて学ぶ団地の設計史」特集 赤羽台に、建築好き&団地ファンの「聖地」誕生! 集合住宅の過去・現在・未来が集結する、 注目のミュージアムの魅力をたっぷりとお届け。 #UR まちとくらしのミュージアム #団地 #UR 予約受付中
Tweet media one
0
160
454
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
【発売中】「東京人」2022年9月号「寄席」特集、本日発売です! #高田文夫 #春風亭一之輔 #神田伯山 #玉川奈々福 #木ノ下裕一 #サンキュータツオ #ソーゾーシー #錦鯉 #立川寸志 #桂竹千代 #久住昌之 #町田康 らが寄席愛を語る!
Tweet media one
0
117
434
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
東京人7月号特集「橋と土木〜浮世絵で歩く」は明後日3日発売です!江戸東京の名所でもある橋には、実にさまざまなスタイルがあります。浮世絵や古絵葉書に描かれた橋を、土木的視点で紹介いたします!そして、時短のお店もありますが、都心の本屋さんも営業を再開し始めましたね!
Tweet media one
2
176
437
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【次号予告💧】 東京人6月号(5/2発売)は特集「東京地形散歩2023」です。地形に注目して街を歩く東京スリバチ学会の誕生から20年、同好の士は全国に広がりました。 巻頭グラビアでは、松本隆さんに「ゆでめん」のあの地を訪ねていただきました。 書店ほかで予約受付中です!
Tweet media one
1
133
428
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
[本日発売] 東京人22年3月号 特集 新版画と東京。 川瀬巴水、吉田博など大型展覧会が相次ぐ「新版画」。アニメや漫画界の若手クリエイターに心酔している人が多いとか。その真意をアニメ監督のイシグロキョウヘイさん、漫画家の江口寿史さんらが語ります。 片桐仁さんが迫る「令和新版画」も必見!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
132
412
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【次号予告 1/4発売】 玉川奈々福さん表紙の浪曲特集から6年―― 「東京人」2023年2月号は「講談」特集です! 表紙は、左から、神田伯山、神田紅純、宝井琴調、一龍斎貞鏡、田辺いちか(敬称略)。 1月4日の発売まで、今しばらくお待ちくださいませ。 予約受付中です。
Tweet media one
0
93
398
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
【本日発売】 東京人4月号 特集「日本が生んだクラシックの名曲」 瀧廉太郎からすぎやまこういちまで。片山杜秀さんが「作曲家の近代音楽史」を語り尽くします。 久石譲さん、細川俊夫さん、藤倉大さんなど世界で活躍中する作曲家のインタビューも満載! お気に入りの1曲を見つけてみよう♪
Tweet media one
Tweet media two
4
144
366
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【1月4日発売】「東京人」2023年2月号講談特集 本日発売です! 都内の書店で、講談フェアも開催中。 神田伯山先生が誌面で紹介した本も並びます。 こちらの表紙が目印! 左から、神田伯山、神田紅純、宝井琴調、一龍斎貞鏡、田辺いちか(敬称略)。
Tweet media one
2
86
351
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【次号予告 1/4発売】 「東京人」2023年2月号「講談」特集 1月4日の発売に合わせ、都内の書店で講談フェアが開催されます。入門書からマニアの必読書まで、神田伯山先生が誌面で紹介した本も並びますよ〜。 ポップのイラストは、特集にもご登場いただいた久世番子先生! 初席帰りは本屋さんへ!!
Tweet media one
3
97
337
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【次号予告】谷口ジロー特集の校了を終え、録画しておいた「孤独のグルメ」みる至福…。翌日、御徒町で羊肉食べちゃう至福…。「東京人」11月号「谷口ジロー」特集、10月1日発売です! 表紙は、Y字路! 続報近日公開。
Tweet media one
0
178
336
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人2021年5月号特集は江戸東京と刀剣です。江戸時代、徳川家には名刀が集積。8代将軍吉宗の時代には刀剣政策も行われました。刀鍛冶もたくさん集まり、その時代の新作が続々生まれたのです。いまも東京には、国宝クラスの刀剣がたくさん収蔵されています。江戸東京と刀剣の奥深い世界を堪能ください
Tweet media one
Tweet media two
2
224
334
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
発売日ということで、ツイッターのアイコンも江口先生イラストの表紙に♡ こんな美人なアイコンになれたのは久しぶり。江口寿史さんには、特集扉とテクニクスのタイアップイラストも描いていただきました。レコードジャケットについてのコラムもあり!
Tweet media one
0
83
335
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
新元号の令和が始まり、最初の号となる東京人6月号特集「純喫茶宣言!」は明日5月2日発売です!表紙は喫茶店を愛してやまないGLIM SPANKYのギターボーカル松尾レミさん(左)とモデルの小谷実由さん(右)。2000年5月の喫茶店特集でも写真を撮っていただいた沼田元氣さんが満を持して登場!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
105
322
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
東京人10月号特集「東京暗渠散歩」は9月3日発売です!地形特集などで何度か暗渠記事は掲載していたのですが、満を持しての特集です!どっぷり暗渠な方々から、最近魅力にはまった方々まで、それぞれの暗渠アプローチを楽しめます。扉左ページで初台川の暗橋(©︎髙山英男)を見ている2人はもしや。。
Tweet media one
Tweet media two
2
140
300
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
明日27日、COREDO室町テラスがオープンし、日本初出店となる台湾の誠品生活日本橋もお披露目となります!そしてそして、10月3日発売東京人11月号は特集「台北ディープ散歩」です!先日、無事校了し、あとは発売を待つのみ。ひと足お先に表紙を紹介。このY字路の右側の道は暗渠。はたしてこの場所は。。
Tweet media one
5
134
294
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
8 years
東京人8月号特集「1960年代 特撮と東京」(7月2日発売)が納本しました!今年はウルトラマン放送から50年、そして「シン・ゴジラ」が公開されます。好きな怪獣はなんでしたか? 怪獣ブームだった1960年代を振り返ります!
Tweet media one
2
400
273
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
明日発売の東京人9月号は特集「江戸東京妖怪探訪」です。巻頭鼎談には、京極夏彦さん、加門七海さん、東雅夫さんが登場!江戸から現代まで、いつの世にも棲まう妖怪たちが誌面狭しと蠢いております。ぜひお手にとってみてください!
Tweet media one
1
185
280
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
東京人5月号特集「1960〜70年代 ビル散歩」は本日発売です! 1968年、日本初の超高層ビルとして誕生した霞が関ビルディングを筆頭に、ビルの建築ラッシュが続きます。都市はビルに何を求め、どんな未来を描いたのか。レトロから超高層まで。半世紀を経た今、時代の結晶としてのビルを読み解きます。
Tweet media one
0
167
274
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
本日発売!6月号「江戸東京探偵散歩」。江戸から昭和、そして令和まで、東京を舞台に数々の難事件を解決してきた名探偵たちの足跡を、地図と写真で辿ります。作家逢坂剛さん手製の資料ノートも特別公開!江戸川乱歩と黄金仮面の表紙が目印です。
Tweet media one
1
126
268
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 months
明日発売📣 3月号特集「どっぷり、落語!落語協会創立100年」は明日、2月2日(金)発売です。 新宿末廣亭の高座で撮らせていただいた表紙写真は、右より正蔵師匠・喬太郎師匠・彦いち師匠。ひと足お先に目次を紹介!
Tweet media one
Tweet media two
4
67
269
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、3月3日の発売まであと1週間! 江口寿史さん描き下ろしの表紙に加え、ひと足早く目次を公開。既にご予約いただい��いる皆さまもありがとうございます!
Tweet media one
Tweet media two
0
73
263
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【緊急増刷!!】「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、増刷分、刷り上がりました! ぜひ、お早めに書店へ♪ タワレコやディスクユニオンでも売れてます。青森で開催中、江口寿史「彼女展」の会場でも販売中。
Tweet media one
1
53
244
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
渋谷某所で行われた松本隆さんの取材。インタビュー後のカメラセッティングの合間、ガラス越しに渋谷の街を見下ろす松本さん。このときの様子は、シティ・ポップ特集、松本隆さんインタビューページにて。「あれが風街ですよ」
@takashi_mtmt
松本 隆
3 years
渋谷、山手線と湘南新宿ラインのホームに沿って、再開発の工事の巨大な空洞。あの穴の中に、はっぴいえんど時代に通ったカフェ、マックスロードがあった。川勝正幸氏が上京した時、松本隆ゆかりの店として訪ねた店だ。すぐそばにはヤマハのエピキュラスのスタジオ。もう何も残ってない。
Tweet media one
33
646
4K
1
57
242
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
本日発売!「東京人」クラシック音楽散歩特集。 東響のノット氏、N響のヤルヴィ氏、元ウィーンフィルのゲーデ氏、日本フィルのインキネン氏が東京を語ります。この春おすすめの音楽祭情報、生誕250年のベートーヴェン情報も満載。チケットプレゼントもぜひご応募ください♪
Tweet media one
1
103
230
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人10月号特集「大人がハマる! Eテレ」では、人気番組を手がける多くの制作者の方々にお話しを伺いました。プロデューサー佐藤正和さんの「必要としている人たちに届けきる番組づくりを」というお話しに対して、番組出演者の片桐仁さんは「Eテレは真面目が行き過ぎてる!」との愛情表現♡
Tweet media one
1
44
215
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【4月号発売中🗼】 「特撮と東京」特集、特撮ファンのみならず多くの方が手にしてくださり、ありがとうございます。座談会では、平成ガメラシリーズはじめ数々の作品でタッグを組まれた樋口真嗣監督、三池敏夫特撮美術監督に、CG全盛の今だからこそのミニチュア特撮の醍醐味をお話しいただきました!
Tweet media one
Tweet media two
0
84
214
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
6月に太田記念美術館で開催予定だった「江戸の土木」展の会期が、10月10日〜11月8日に決まりました!(予定)東京人7月号特集「橋と土木」では担当学芸員の渡邉晃さんに、紅林章央さん・ヴィヴィアン佐藤さんとともに浮世絵に描かれた橋の見方をお話しいただいております!
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
東京人7月号特集「橋と土木〜浮世絵で歩く」は明後日3日発売です!江戸東京の名所でもある橋には、実にさまざまなスタイルがあります。浮世絵や古絵葉書に描かれた橋を、土木的視点で紹介いたします!そして、時短のお店もありますが、都心の本屋さんも営業を再開し始めましたね!
Tweet media one
2
176
437
0
96
203
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 month
【予約受付中📣】 「東京人」6月号(5月2日発売) 特集「画業70年 つげ義春と東京」 書店ほかで予約受付中! 表紙写真は、多摩川の水門(鳥師が飛び立つ、あの水門のモデル!)の堰柱に佇むつげさん。つげさんと一緒に流れ雲旅に出た北井一夫さんが1991年に撮影
Tweet media one
0
105
236
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人10月号「大人がハマる!Eテレ」特集は本日発売です! 冒頭対談では、「にほんごであそぼ」に出演されている美輪明宏さん、同番組の総合指導を務める齋藤孝さんが登場。文化を育む「言葉」の大切さを語ります。
Tweet media one
2
123
195
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
「東京人」8月号特集「tokyo縄文散歩」は明日発売です! 都内の希少なストーンサークルや、現在は尾久車両センターとなっている巨大貝塚など、東京縄文人の暮らしをたどるほか、渋谷の「岡本太郎と縄文」聖地巡礼なども。明日からの東博特別展「縄文ー1万年の美の鼓動」とあわせてお楽しみください!
Tweet media one
0
117
190
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【次号予告📖】東京人7月号(6/2発売) 特集「なつかしの子ども雑誌」 学年誌や科学誌、怪獣大図解に怪奇系児童書まで、 昭和の子どもたちが夢中で読んだ なつかしの雑誌を大特集! あの頃の誌面特有の熱量と迫力をお届けします。 ご予約受付中です
Tweet media one
0
105
184
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人3月号特集「階段で歩く東京の凸凹」は2月3日発売です!多くの階段好きの方に、都内の階段を上り下りしていただきました。ひと足お先に表紙と目次を紹介。高層ビルを望む、表紙の階段はどこでしょうか? 発売までもうしばらくお待ちください!
Tweet media one
Tweet media two
1
61
189
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人9月号特集「廃線散歩」見本が届きました!表紙は昭島市立むさしの公園に残る、陸軍航空工廠/立川基地引込み線跡です。発売の8月3日まで、もうしばらくお待ちください!
Tweet media one
Tweet media two
1
69
185
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
東京人12月号 特集「本屋は挑戦する」は本日発売です! Title辻山良雄×山崎ナオコーラ、日比谷ガレージ花田菜々子×山崎まどか対談。田口久美子×永江朗×石橋毅史が東京の書店史を振り返る座談会。老舗の挑戦、駅前書店の実力、アジア最新事情など。ぜひ、お近くの本屋さんでお手にとってみてください!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
90
188
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
東京人7月号特集「今こそ読みたい 太宰治」は明日6月1日発売です!没後70年の今もなお、幅広い年齢層の読者に愛され続けている太宰治。新宿三丁目の文壇バー「風紋」の女主人で太宰と親交があった林聖子さんと堀江敏幸さんの対談、木皿泉さんのエッセイなど、新鮮で魅力的な太宰に出会える1冊です。
Tweet media one
2
130
173
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
9 months
#UR まちとくらしのミュージアム 詳細でました〜。見学は事前予約制。 本日よりweb予約スタートですってよ! 「東京人」10月号 「赤羽台を歩いて学ぶ団地の設計史」特集 は、ひと足早く、今週金曜日・9月1日発売です。 #団地 #赤羽 #UR 予約受付中
Tweet media one
@UR_TOSHIKIKOU
UR都市機構公式
9 months
9月15日(金)、ヌーヴェル赤羽台(東京都北区)にURまちとくらしのミュージアムが開館!復元住戸をはじめ、映像など通して都市でのくらしの歴史やまちづくりの変遷を紹介。ミュージアムは事前予約制です!詳細はこちら↓ #UR都市機構 #URまちとくらしのミュージアム
0
67
133
0
62
168
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人6月号特集「純喫茶宣言!」は本日発売です。巻頭対談では、プライベートでも仲良しの松尾レミさんと小谷実由さんが喫茶店に惹かれる理由を、泉麻人さんと石井正則さんは街の日常としての喫茶店を、そして師弟関係でもある沼田元氣さんと川島小鳥さんは喫茶写真術についてお話しいただきました!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
30
166
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
3月号の単発記事では誌面同窓会「吉祥寺にKuuKuuがあった頃」として、元オーナーの南椌椌さん、高山なおみさん、原マスミさんに、貴重な思い出話をしていただきました。そしてなんと荒井良二さんが「あの頃の KuuKuu」をテーマにイラストを描き下ろしてくださいました! KuuKuuファン必見です!
Tweet media one
0
45
165
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
東京人8月号「緊急事態宣言下のまち〜2020春、東京の記録」7月3日発売です!風景の変わらない災害は、記憶が風化しやすいといいます。だからこそ、数年後、数十年後、百年後の未来に向けて、「緊急事態宣言下の東京」をさまざまなアングルから記録しました。(や)
Tweet media one
Tweet media two
3
78
162
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【緊急増刷中!!】「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、都内書店にもまだあります! 写真は明正堂アトレ上野店。今日からはきっと、本日発売の江口寿史美人画集『彼女』 の横にちょこんといることが多いので、見つけてやってください👀
Tweet media one
2
21
162
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
東京人3月号(2月2日発売)特集「東京『夜』散歩」が出来上がりました!テレビ朝日系列で放送中「夜の巷を徘徊する」のマツコ・デラックスさんにも、東京の夜についてお話しいただきました。発売までもうしばらくお待ちください!
Tweet media one
2
75
157
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
東京人6月号特集「アジアンタウンTokyo」は5月2日発売です! 外国人街といえば、大久保のコリアンタウンに中国のチャイナタウン……。それだけではありません。 大久保はネパール・ベトナム人が急増、西川口はチャイナタウンに。パスポートを持たずに行ける新たなアジアンタウンを、旅してみませんか。
Tweet media one
2
104
158
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
臨時休館していた下高井戸シネマ @shimotakacinema が昨日から営業再開しています。 東京人12月号では、曽我部恵一さん @sokabekeiichi に下高井戸シネマについて、とても素敵なエッセイを寄せていただきました。
Tweet media one
0
58
160
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人7月号特集「浮世絵で歩く 東京の凸凹」は本日発売です!能町みね子、皆川典久さん、渡邉晃さんによる鼎談では、坂・濠・渓谷・崖など10のキーワードごとに浮世絵の見方を紹介。資料として、浮世絵の場所に絵師の視線を入れた切絵図、現在の写真、カシミール3D地図も掲載!盛り沢山の特集です!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
62
154
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
7 years
明日28日放送のTBS「白熱ライブ ビビット」の「カトシゲのTOKYO今昔写真館〜銀座〜」に弊誌副編集長の田中が出演!銀座の今と昔の魅力を探して、加藤シゲアキさんと一緒に歩きます。そしてテレビでお伝えできなかったディープな銀座の話は、5月2日発売6月号「銀座 120の秘密」にて!
0
102
152
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人3月号特集「テレビアニメと中央線」は本日発売です! 鈴木敏夫、鈴木伸一、辻村深月、吉田力雄、笹川ひろし、布川ゆうじ、大河原邦男、野沢雅子、大地丙太郎、江口寿史ら錚々たるアニメ関係者たちが登場!2枚とも撮影場所は荻窪にある「イナズマ カフェ」です!
Tweet media one
Tweet media two
0
115
151
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人2020年1月号特集「寅さんと東京」は本日発売です!12月27日には50作目の新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』が公開されます。本誌では知られざる東京のロケ地はじめ葛飾柴又を中心とした京成電鉄文化圏に注目。山田洋次監督と、表紙&扉絵を描いていただいた藪野健さんとの対談は必読です!
Tweet media one
1
56
147
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【次号予告】12月3日発売、「東京人」1月号の特集は「進化しつづける多摩ニュータウン」。 1971年の第一次入居から今年でちょうど半世紀。 貴重資料とともに、この日本最大級のニュータウンの成り立ちをひもといていきます。一足お先に表紙と目次をどうぞ!
Tweet media one
Tweet media two
0
50
149
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
7 years
東京人9月号特集「阿久悠と東京 昭和歌謡のモンスター」は明日3日発売です!今年は5000曲以上の歌を遺した阿久さんの生誕80年、作詞家活動50年、没後10年。みなさんの思い出の1曲はどの歌ですか?写真は阿久さんの学生時代のアルバム。ヘップバーンの絵は阿久さんが描いたもの!
Tweet media one
1
124
148
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
来春の朝ドラは植物学者の牧野富太郎がモデルとの報が!楽しみです。 発売中の東京人1月増刊「石神井を楽しむ本」では、牧野博士をこよなく敬愛するいとうせいこうさん @seikoito が「練馬区立牧野庭園」を訪問。富太郎のまさにドラマティックな生涯についても綴っていただいています。
Tweet media one
Tweet media two
1
43
146
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【6月号本日発売💧】 松本隆さん、この日の取材の様子は、本日発売の特集「東京地形散歩2023」に掲載しております!ぜひお手にとって、神田川支流の暗渠散歩をお楽しみください💧
Tweet media one
@takashi_mtmt
松本 隆
1 year
東京人の取材。神田川支流と柳橋あたりを散歩。風街と縁の深い写真家佐内さんと暗渠研究家の本田さん、東京人編集の田中さん。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
67
760
2
39
144
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
9 months
\\発売中// 「東京人」10月号 「赤羽台を歩いて学ぶ団地の設計史」特集 居酒屋の聖地! エレカシの聖地! 団地ファンの聖地!←NEW もひとつ外せないのが、 スリバチマニアの聖地!!! 誌面では皆川典久さんが凸凹地形が生み出す絶景ビューをご案内。赤羽聖地すぎ。
Tweet media one
Tweet media two
2
34
144
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人8月号ではカメラマンの野澤亘伸 さん @nozawa_tochigi に「将棋棋士の撮影術」というテーマで、エッセイを寄稿いただきました。素敵な佇まいが話題となった「将棋世界」3月号表紙の豊島将之竜王の撮影時、竜王と野澤さんの間で一体どんなやりとりがなされたのか。将棋ファンの皆さん、ぜひ読んで!
0
43
143
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
9 months
「東京人」10月号 「赤羽台を歩いて学ぶ団地の設計史」特集 赤羽台に、 #UR まちとくらしのミュージアム がオープン! 移築復元された団地の「名作」から、登録有形文化財に指定されたスターハウス&板状住棟まで。 建築好き&団地ファンの新たなる「聖地」をご案内。
Tweet media one
Tweet media two
0
37
143
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【緊急増刷!!】「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、増刷分が続々と書店に並んでいます。江口寿史さん描き下ろしの表紙が目印! 写真は、オリオン書房ノルテ店(左)とブックファースト五反田店(右)。見つけやすい場所にありますよ♪
Tweet media one
Tweet media two
1
14
139
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
4 years
「東京人」3月号絵本特集、本日発売です。荒井良二さん、及川賢治さん、ミロコマチコさん、きくちちきさん、高山なおみさん・中野真典さんら人気作家たちが、敬愛する作家、絵本へのオマージュ作品を描きおろし!(や)
Tweet media one
1
47
135
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【本日発売】 東京人9月号特集「廃線散歩」は本日発売です!東京の近代化と物流を支えた記憶と夢の断片ーー。そんな廃線跡/鉄道遺構を紹介。 小特集は没後1年を迎えた木版画家の山高登さん。昭和の東京風景を彫り続け、装釘家でもあった山高さんの多岐にわたる仕事を、作品とともに振り返ります。
Tweet media one
Tweet media two
0
70
136
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
東京人2021年4月号「シティ・ポップが生まれたまち」掲載の松本隆さんインタビューでも、宮谷一彦さんにイラストを依頼されたときのことを、お話いただきました。宮谷さんのご冥福をお祈りいたします。
Tweet media one
@takashi_mtmt
松本 隆
2 years
宮谷さんの家まで行ったよ。自宅かアトリエかわからんが。
2
370
1K
0
48
135
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
11 months
【発売予告】 関東大震災から100年の今年、「東京人」9月号(8月3日発売)は「関東大震災100年 東京の骨格をつくったインフラ復興」特集です。 現在、書店やネット書店ほかで予約受付中です!
Tweet media one
0
54
136
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【次号予告】 \\予約始まってます!// 「東京人」8月号(7月3日発売) 「時代考証 ―エンタメ×歴史学の格闘技!―」特集 フィクションを支える「時代考証」ってどんな仕事? あの話題作の舞台裏に迫ります。 ご予約受付中。
Tweet media one
0
102
137
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
「東京人」2月号講談特集の告知も載せていただいてます🥹 「東京人」講談特集では、「連続物を聴きに」のコーナーで、「東京かわら版」編集部にも執筆いただいてます! 2冊一緒に、ぜひぜひ。
Tweet media one
0
31
133
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【最新号】「東京人」11月号「谷口ジロー」特集、本日発売です! 谷口作品を愛する執筆陣が集結(詳細は目次を)。夏目房之介さんによる論考・作品紹介のほか、テレビドラマ「孤独のグルメ」プロデューサー吉見健士さん、「歩くひと」監督アベラヒデノブさんのインタビューも。
Tweet media one
Tweet media two
0
51
132
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
【明日発売!】 #東京人 12月号「東京映画館クロニクル」  インタビューページでは、二宮和也さん主演『ラーゲリより愛を込めて』が公開待機中の瀬々敬久監督 @japansuke に、思い出深い劇場についてたっぷり語っていただきました。写真後ろの映画館、どこか分かりますか?
Tweet media one
0
58
130
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
【次号予告 8/3発売】 「東京人」2022年9月号「寄席」特集、 本日校了〜。 発売までもうしばらくお待ちくださいませ。 今回、書店のポスターは2種類で展開。 #神田伯山 × #玉川奈々福 ×#木ノ下裕一 ver.
Tweet media one
1
30
131
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
6 years
東京人10月号特集「石に恋して」は、明日9月3日発売です!座談会では、江戸博館長の藤森照信さん、名古屋市科学館の西本昌司さん、矢場大理石の矢場晋太郎さんという立ち場の違う3人が、それぞれの石建築の見方を(マニアックに)教えてくれます!これからの街歩きの視点が変わってくる特集です!
Tweet media one
1
77
128
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【4月号発売🗼】 特集「特撮と東京 vol.2〈ミニチュア特撮〉の世界」は本日発売です! ゴジラが、モスラが、ガメラが本物と見紛う東京の街を襲撃し破壊するーー。そこにはミニチュア特撮を支える職人技がありました。世界に誇るものづくりとしての特撮美術を紹介いたします!
Tweet media one
Tweet media two
1
74
127
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
「東京人」5月号刀剣特集、発売中です。祝!増刷の「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」も、ありがたいことにまだまだ全国の書店で長期展開中。写真は、銀座・教文館(左)と、西荻窪・今野書店(右)。江口寿史さん描き下ろしの表紙の彼女に会いに来て♪
Tweet media one
Tweet media two
1
28
124
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
創刊時よりお世話になっている、新宿の文壇バー「風紋」の林聖子さんが亡くなられました。太宰治の『メリイクリスマス』のモデルでもある聖子さんには、太宰のこと、お父様の画家で、大杉栄らアナキストと交流があった林倭衛のことなど様々なお話を伺わせていただきました。ご冥福をお祈りいたします。
@mainichijpnews
毎日新聞ニュース
2 years
林聖子さん死去 文壇バー「風紋」経営、太宰治と親交 93歳
0
36
59
0
65
124
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人2月増刊 王子飛鳥山を愛した渋沢栄一  発売中! 東京都北区×東京人で、王子飛鳥山に私邸を設けた日本合本主義の父 #渋沢栄一 を特集しました。今年の #大河ドラマ は渋沢栄一!主演の #吉沢亮 さんにもご登場いただきました。飛鳥山に2月オープン予定の #大河ドラマ館 訪問のお供に!
Tweet media one
1
34
118
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
宮沢章夫さんが亡くなられました。弊誌では30年以上、演劇関係以外でも折に触れてご登場いただき(後半は特に都市関連)コロナ以降の近年も「緊急事態宣言下のまち」「シティ・ポップが生まれたまち」「東京の環状道路」「寄席」と幅広いテーマでご執筆いただきました。謹んでお悔やみ申し上げます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
38
120
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【緊急増刷!!】春らんまん、「東京人」4月号「シティ・ポップが生まれたまち〜1970-80年代TOKYO」、増刷分が書店に並んでいます。江口寿史さん描き下ろしの表紙が目印! タワーレコード渋谷店(右)では「彼女」のとなりに。HMV BOOKS渋谷店(左)も、見つけやすい場所にありますよ♪
Tweet media one
Tweet media two
1
10
119
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
1 year
【次号予告🌸5月号「 Tokyo百貨店物語」】 東京人、21年ぶりの百貨店特集! 展覧会、建築、屋上遊園地、PR誌ーー。 心ときめかせた「あの頃のデパート」を振り返ります。 もちろん現在の百貨店の魅力、 没後10年を迎える堤清二氏とセゾン文化の追憶もーー。 ご予約受付中
Tweet media one
0
46
117
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【次号予告】「東京人」10月号「上野の杜の記憶」特集は、9月3日発売です! 表紙は山口晃さんの「東京圖」。江戸、明治、戦後……上野の歴史を、貴重な資料と老舗店主の証言とともに深掘りします。 ひと足先に、目次をどうぞ。
Tweet media one
Tweet media two
0
34
114
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
12月号発売まであと1週間 特集「東京映画館クロニクル」(11月2日発売) ひと足早く目次をどうぞ Amazon にて試し読みも公開中。既にご予約いただいている皆さまもありがとうございます!
Tweet media one
Tweet media two
0
63
115
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
5 years
東京人9月号特集「私鉄がつくったまち」は本日発売です!大正から昭和にかけ、私鉄各社は鉄道を郊外に延ばすとともに、駅前や沿線で住宅地開発を行い、東京はさらに広がりました。私鉄の沿線開発、そして私鉄沿線の住宅街の歴史を、貴重な図版とともに振り返ります!
Tweet media one
Tweet media two
1
60
110
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
2 years
#東京人 12月号「東京映画館クロニクル」(あと3日!11月2日発売) 座談会「映写技師たちはいま何を思う」ではシネマヴェーラの荒島さん @kariyahikaru や、月夜野さん @tsukiyono_ など4人の映写技師が集合。日々のお仕事は勿論、映写目線で選ぶ都内お気に入り劇場などもーー
Tweet media one
1
48
115
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
【本日発売】 東京人8月号特集「保存リノベ建築」は本日発売です!近年、奇跡のような物語で保存・活用される建物が増えています。グラビアでは、旧山口萬吉邸、旧久米邸洋館、カフェおきもと、旧尾崎邸、鈴木信太郎記念館の実例を紹介。建物を残すために奮闘する人たちの様子はドラマさながらです!
Tweet media one
Tweet media two
2
59
116
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
11 months
\\ #d マガジン 配信開始// 今月からdマガジンでも「東京人」が読めるようになりました! 「東京人」8月号 「時代考証―エンタメ×歴史学の格闘技!―」特集 こんな↓作品が好きなかたはぜひ! #この世界の片隅に #地図と拳 #るろうに剣心 #レジェバタ #どうする家康 #鎌倉殿の13人 #平家物語 #犬王
Tweet media one
0
66
112
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
東京人5月号発売。江戸東京と刀剣  です。刀剣博物館の学芸員武田さん筆「江戸名工地図」で、一推しの新刀、新々刀の刀工の足跡をチェックしてください!
Tweet media one
0
71
112
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
7 years
東京人3月号特集「これはパロディではない」本日発売です!1970年前後、アート、メディア、広告、文学といった領域を横断し、社会的に流行したパロディ。時代を騒がせたパロディ作家たちのインタビューから、江戸や明治のパロディ表現の考察まで。パロディ・ワールドにとっぷりひたる大特集です!
Tweet media one
1
88
109
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
3 years
今年1年、ありがとうございました。次号2021年2月号特集「駅を楽しむ」は1月4日発売です。年明けの発売まで目次をひと足お先に紹介。山手線全30駅透視模型、地形を感じる駅、古レールほか通過するだけではもったいない、さまざまな駅の楽しみ方を紹介いたします!来年もよろしくお願いいたします。
Tweet media one
Tweet media two
1
60
108
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
7 years
かつて新宿三越の近くにあって新宿文化人のサロンだった茶房靑蛾が4月7日東中野で再開しました! ・ 東京人2000年5月号特集「喫茶店の憩」では、松本隆さんと林静一さんに、靑蛾の思い出を話していた…
0
43
108
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
7 years
本日発売の東京人12月号は『断腸亭日乗』起筆100年を迎える永井荷風の特集です。近年、荷風のシンプルシングルライフに共感が集まっていますが、そのひとつは、ひとりで東京の山手から下町まで隈なく歩き、都市の観察者であったことです。『日乗』はじめ作品から、荷風の背中を追いかけます。
Tweet media one
0
65
105
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
7 years
東京人10月号特集「クラシック音楽都市?東京」は、9月1日発売です!オーケストラもコンサートホールも数多くある東京は、はたしてクラシック音楽都市と言えるのか?クラシック音楽のすばらしさとは?巻頭は、指揮者の広上淳一さんと大野和士さん、ピアニストの小山実稚恵さんの鼎談です!
Tweet media one
1
57
97
@tokyo_jin_toshi
月刊「東京人」
11 months
\\発売中!//  「東京人」8月号 「時代考証―エンタメ×歴史学の格闘技!―」特集 フィクションを支える「時代考証」ってどんな仕事? あの話題作の舞台裏に迫ります。 表紙掲載のカットはこちらの3作品から。 #この世界の片隅に #平家物語 #るろうに剣心 シリーズ
Tweet media one
Tweet media two
0
90
101