てゆんた Profile Banner
てゆんた Profile
てゆんた

@teyunta1123

30,127
Followers
284
Following
125
Media
11,006
Statuses

ぼくは平凡なゆで卵をつくれます。

Joined January 2018
Don't wanna be here? Send us removal request.
@teyunta1123
てゆんた
2 years
もー わかってるってばぁ!! と一度大きな声をだした4歳児が数秒後、 『いまの いいかた、ちょっと つよかった かも……ごめん、もういっかい いっていい??』 て言い直してたのめちゃくちゃよかったな。それできひん大人、たくさんおるよ。
76
24K
219K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
Twitterの三大““使わんでいいならそれに越したことないけど便利な知識””のひとつ 【衣類についた血液汚れはコンタクト洗浄液で落ちる。】 を試す機会きてしまったんやけど、ほんっっっまにドゥルンドゥルンおちる……これは知っといたほうがいいわ、使わんでいいならそれに越したことないけど……
155
44K
210K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
100均で買い物したあとスーパーに立ち寄ると 「はい そのふくろの中みせて。ほら。」 とご年配の警備員さんに荒々しく手招きされ、咄嗟だったのでちゃんとレシートありますよー☺️とか優しい言い方もできず 『その聞き方でいいんですか…?』 と、たいへんファブルみある言い方になってしまった───
258
20K
156K
@teyunta1123
てゆんた
2 months
5歳児『ねぇ〜〜〜 どーして きょうも ほいくえん あるの??へいじつ だから??へいじつ、ちょっと おおすぎぃ〜〜😠』 限界社会人「わかる………ちょっと多すぎるよな………」
41
12K
142K
@teyunta1123
てゆんた
3 months
大谷翔平さんってしっとる?結婚したんやってー、と6歳児におはなししたら えぇ!? がっこうに グローブ おくってくれたひとでしょ!? てことは、あした しゅくじつ!!? ぜんこくの しょうがくせいが みんな おいわい したいとおもう!!! と大騒ぎしてたんやけど割とマジで名案やない????
277
8K
137K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
エレベーターで乗り合わせた老齢の男性をパッとみあげ、お召しになってたすてきなハット、背広、スエードのきいた靴の先までひとつひとつスキャンする様にゆーーっくり下まで視線をおとしたあと、ふたたび顔をあげた5歳児がキッラキラの目で 「ねぇ、ひょっとして しんし ですか…… ??」 てきいてた
19
13K
124K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
そろそろ寝ません??て5歳児にきいたら いいえ それは けっこう です おさそい ありがとうございます😌" とゆっくり頭をさげてていねいにお断りされた
43
10K
123K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
ゴメンやけど牛乳こぼしたん誰ーー?ときいたらなーーんも返ってこなかったので、赤いコップつかってたカワイイ子いるーーー???てきいたら 『 ア----ィ ☺️✨』 と3歳児がものかげからとびだしてきた 20:10 ““犯人””確保───・・・
37
9K
114K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
診察時間外に2歳が肘をいためてしまい、唯一うけいれて下さった先生が治療後に 『えーしばらく待てます?誰もいないからぼくが精算やろうと思うんですけど、すっごい苦手で。』 『…うわ ぜんぜんわからん…ほんと〇〇さん(おそらく事務の方)すごいな…』 と呟いててもう顔みえへんほど後光さしてた
22
6K
93K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
カードゲーム界隈?の話になるんかわからんけど、先日大学のオープンキャンパスでたまたまポケモンサークルに寄った時、6歳児が突然 「ポケモンカード やってみたい かも…」 といいだして。ほしたらその声をきいた学生さんたちがわらわら集まってきて 『どうだろ、ひらがなは読める?カタカナは?』
293
11K
88K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
[問] 増税や!福祉につかうで!と消費税を5%→8%にしたあと『実はその5分の4を借金返済につかいました…』と国会でこたえた政党が、つぎは少子化にもつかうからさ!と8%→10%に引き上げました。結果、児童手当と年金は削減され、『いま減税したら年金3割カットやわ…』といってます なんで????
199
22K
69K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
すでに5万回主張してるけど週末におひるねがひつようなのは未就学児ではなく、圧倒的に““保護者””──────。
17
5K
60K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
昔、いわゆるゲイバーで働いてたとき、お客さんが『そんなのね、いざとなったら押し倒しちゃえばいいのよ!』と大きな声で盛り上がってて。 そこへマスターがすーっと近づいていき、お冷をコトッ…と置いて、ごめんね、ただ、それは冗談でもいわないほうがいいわ。わたし達にはそれが“できる”もの。
4
8K
55K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
いわゆる“嫁のメシ”を悪くいう方に、ほなじぶんで作ればいいじゃないすか?て我々後輩がきくと必ずいいますね。「俺は外で働いてるから〜」と。つまり本質はメシの文句やなくて上下関係のアピールなんすよ、夫婦間の。で、それをきいた後輩たちはこう思うんすよ。『じぶんで作ればいいじゃないすか。』
107
9K
54K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
こどもの数が39年連続減少+出生数も大幅減〜という“国家存続の危機”にたいして (そうか、少しでもこどもが育てやすいようにせなあかんな…!) とはぜんっぜんならずに 『よっしゃ、ほな子育て世代の票田が減っても選挙にそこまで影響ないな!!』 て方向に舵きるの、端的に““最悪””やない……??
71
11K
54K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
出先で使用禁止のトイレを4歳児がぼーーっとながめており、ここはつかえへんよ?バツついとーやろ?とおうかがいすると えっ、でも、だって、 たからものの ちずにも バツ ついてたよ…☺️💦? といってたいそう困惑しており、なーーーるほど こうやってチョッパーはDr.ヒルルクにアミウダケを………
89
8K
51K
@teyunta1123
てゆんた
6 years
僕の母は心配性、だと思ってた。 我々の子育てを全面的に賞賛し、距離感にはとても気を遣い、話には言葉を選び。 時には訪問前に『今日いかないほうがいいかなあ?』と僕個人に確認を取るほど。 別にそこまでせんでも…と思ってたけど最近気づいた。 これ全部、母が昔ホントはされたかった気遣いだ。
39
21K
50K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
昨晩、季節外れに羽化してしまったアゲハ蝶がいよいよ弱ってしまい。たぶん今夜がさいごやとおもう、ちゃんとお別れをしとこうか、と促すとパジャマ姿の6歳児がこくりと頷き、 きょうまで、たくさん たくさん、せいちょうする すがたを みせてくれて ありがとう、 といってポロポロ涙をながしたあと
116
3K
47K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
わたしは言い直すチャンスをあげてるのよ────
22
4K
44K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
わるい大人について行かない〜てことを教えるため[イタズラしようとケガしたふりして声かけてくる大人]役をして子供たちにそれを断る練習してもらってたんやけど、その度に3歳が慌ててバンソーコーとってきてくれるのほんっっまに胸が痛い これ 全わるい大人を駆逐するほうがはやくない…?(闇堕ち)
1
5K
44K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
よその子ホメるとき(ちと無責任かな?)てなるんやけど、「ウチの子なんて…」て謙遜しまくる家系の子としては近所の祭りでタコ焼きやいてたおっちゃんの おっ?きみ頭の回転早いな〜 てことばをずーーっとだいじに握りしめてた時期があるので、無責任なほめ言葉ってけっこう大事な気がしてんだよな
3
6K
42K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
いや、その、ただの弱音なんすけど、小学校あがるまでにできるようにならなあかんこと、おおくない……?? まえハーバード卒の芸人パックンが 『僕は発達ゆっくりだったので一年長く保育園いってたんですよー☺️』 てサラッと話してたんやけど、もうそれで良くない……?むしろそれが良くない……??
47
4K
40K
@teyunta1123
てゆんた
3 months
コンビニからでたところで『あ ちょっとまって。』と店内にもどっていった6歳児がレジの店員さんに おねえさん、すてきな かみいろ ですね! と伝え、ぺこっと一礼したあと『それで かいけつゾロリでね、イシシが…』とフツーに会話にもどったんやけどまてまてまてまて今なにがおこった??????
5
2K
39K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
憶測やけど、これ保護者が教えたんじゃこうはなってないんよな。 「たくさんのお兄さんお姉さんが」「たのしそうに」「じぶんにもわかるように」教えてくれたことがほんまに大きくて。やからあの時の学生さんたちにはずっっと頭が上がらないし、あの瞬間の感動は6歳児もきっと忘れないと思う。おわり。
26
2K
38K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
2年くらい前かな コンビニやスーパーで目が“すべる”いうか、なにが欲しい〜とかがわからんよーになるんよなー🤔とかるーく話したら 『それマジでよくないから。一刻も早く寝て。やすんで。マジでよくない。』といわれた話を呟いたんよ。 2年経った今ハッキリいうわ、あれは““マ ジ で よ く な い””。
124
8K
36K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
小児科からのかえり道、ちょうどいきつけのインドカレー屋さんがシャッターあげてたので、朝イチからすみません ナンの持ちかえりお願いできますか?とお伺いしたら チョト めんどくさい、 でも、ダイジョブです☺️👍✨ と率直なご意見と回答をいただけてたいへんよかった こういうとこほんまにすき
0
1K
35K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
『すきなポケモンはいる?』『サイド3枚がやりやすいかな…』『だれか入門編のデッキもってきてー!』 とドタバタしながら手探りで、つたわる言葉をえらびながら6歳の超新米トレーナーをなんっっとか楽しませようとすごーーく頑張ってくださったんよね。 それが、今うちに、ポケカが5デッキある理由。
15
2K
31K
@teyunta1123
てゆんた
2 months
正直イヤイヤ期って『オヤツかってくれなきゃヤダァァァ(絶叫』とか、ある程度条件?があるの想像してたんだけど。 実際は(吾輩は不快である。解決策はまだない。原因もとんと見当がつかぬ。何でも不快ななにかが生じた事だけは記憶している。故に吾輩は泣く。絶叫。)みたいなのばっかりなんだよな。
30
4K
31K
@teyunta1123
てゆんた
10 months
神様、どうかこの猛暑をさけられて、それでいて駐車場がひろく、マクドがあって、大人~子供向けのお店があって、それなりにレジャー設備もあり、マクドがあって、ついでに夕飯の買い出しもできる、そんな““救い””を我々限界保護者一同へお与えください…… _人人人人人_ > イオン <  ̄Y^Y^Y^Y ̄
44
4K
29K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
性教育や性的同意年齢 緊急避妊薬 妊娠中絶薬に対するえらいひとたちの話が悪魔合体すると 『“ちょっとおばかだけど自分にだけは一途、子供できたら産んでくれて家事 育児もやるしお金もそこそこ稼ぐ女性”をもとめる男性たち』 がおぼろげながらうかんでくるけどほんっっまにそれでええんか日本…??
76
5K
29K
@teyunta1123
てゆんた
10 months
再掲 過去のメモから 【災害時、乳幼児をつれて避難するとき】 の要点を大ざっぱにまとめます たくさん備えて数日後「すこし大げさやったねぇ…☺️"」て笑ってすみますように。「そんな大げさなwww」てわらうひとは生殺与奪の権を他人に握らせてるので冨岡さんにめちゃくちゃ怒られてください
11
8K
28K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
赤ちゃん触らないで→じゃあ助けてあげない、ておはなし、まさに典型よなぁ。 じぶんの『いやだ』『やめて』という言葉を大事にしてくれないひとが、いざという時。じぶんを助けてくれるわけがないんよ。急に優しくなるわけがない 映画版ジャイアンやないんやから。
39
3K
27K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
夜中、なんどもなんどもかけ直すのもアレなので大人用のおふとんをもふっと4歳児にかけたら 『ムスメチャン、ちいさい おふとん が いい ちいさい おふとんを やさしく かけなおして もらうのが だいすき なんだ。だいじに されてるー って かんじ。』 ていってて(それは…そうかも…)てなった
14
2K
28K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
感覚過敏の6歳児、数年前まではとつぜん泣き出し、それが“となりの部屋から果汁グミを開封したニオイがした”と判明するまでかなーり苦労したんやけど、今では 『おとなの かれーの においが はなのおくまで スーって はいってきて くすぐったい。』 と解説してくれてたいへん助かる 言語化の力は偉大
11
2K
27K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
おとーさんは いいひと だなぁー、と唐突にしみじみする5歳児にわらったんやけど、理由をきいたら こわいー って いったら すぐ きてくれる。 それから、“こわくないよ”って いわない。 “だいじょうぶだよ”って いわない。 だから、いいひと。 ていわれて正直びっくりした 5歳児の言語化能力すごい
15
3K
27K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
正直すこしいいづらくもあり、それでいてどなたかを踏みつけてしまう気がして避けていたんですが、声に出さなきゃ伝わらない事もあるかとおもうので。 昨今のジェンダーレストイレ、特に女性用スペースを廃しての設置。反対です。心の奥底から。ぜっったいにやめて欲しい、そのくらい本気の反対です。
1
6K
27K
@teyunta1123
てゆんた
7 months
そこそこ遠出した帰り道、へっっろへろの身体をひきずって爆発的な眠気に抗いながら慎重に運転してたら横の6歳児が 『おうち ついたら すぐに マラカス だして?サンバ おどりたい。』 といってて生き物としての““��の違い””をみせつけられた
30
2K
26K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
いやーーひとによってはぜんっぜんピンとこんかもしれんけど、偏食の子をそだててるひと ぜったい冷凍食品に頼ったほうがいい。お惣菜も可。 毎度手間かけたごはんを三角コーナーにすてる、あれほど哀しい瞬間はなくて。冷食とかなら(まぁ口に合わんかってんな)ですむから。 責任感を“外注”するんよ。
74
6K
25K
@teyunta1123
てゆんた
1 month
成人男性として情けない話かもしらんけど、帰宅するとき、エレベーターでだれかと乗り合わせてるとひとまず自宅とは逆方向にむかう。ほんでしばらくしてからそっ…と家に入る。これ、学生時代、たかだか数回“つきまとわれていた事がある”ってだけで、以来ずーーっと続けてるんやけど、ほーんま(以下略
5
2K
25K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
5歳児『まずは ぱぱ が おしごと に おやすみしまーす!って いうでしょ?それから ほーくえん に おやすみしまーす!って いう。すると みんな うれしい、って わけ。わかった??できそう??』
25
2K
25K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
いやーーー要介護1と要介護2の保険外し、これが現実的にブッ刺さるのって30-50代、いわゆる現役世代なんよね。 「両親は健康()やけど認知症がはじまってて、自力でトイレにいけません!ご飯も食べれず寝返りもうてません!」てなっても、だれにも、どこにも、なーーんのサポートも得られなくなるんよ。
3
15K
24K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
さみしい、はなれたくない。 でも どうしよ、ねむい、おふとんにいきたい、 といって泣き始め、関係各位にはたいへん申し訳ないんやけど、こーーれはすごいな……とおもってしまった。 涙があふれるほどには情緒が育ち、それでいて眠気にまけるほど幼い、にんげんにはこんな瞬間が存在するんやね……
8
1K
24K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
もういちど息をととのえてから、そこそこのボリュームで わかって いるから だいじょーぶー どーも ありがと ねーー っていってた。
16
2K
23K
@teyunta1123
てゆんた
2 months
共同親権の件、『もう日本で結婚/出産できない』『海外に行かなきゃ』とおっしゃる方がいて、それはほんまにその通りなんやけど、今、元配偶者との関係に困難を抱えてる方、そのお子さん達はその【海外に逃げる】という選択すら選べなくなる。これらは未来の話でもあり、今そこにある人権侵害なんよ。
2
7K
23K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
えーーーーと、コロナの行動制限でみんなお金溜まってるやろ!家計が値上げを受け入れている間に賃金をあげてねー!という日銀総裁が…78歳。で、その賃金にかかわってる経団連の会長が…71歳か。ほんならそこいらとおはなししたり、国の予算案つくってる内閣の平均年齢は…62.4歳!!へぇーーーー!!
53
6K
23K
@teyunta1123
てゆんた
9 months
それなりに治安のわるいところ()で育ったじぶんがそれなりに治安のいいところで子育てをして直面した、けっこう絶望的な事実 『 自 由 研 究 の レ ベ ル が 高 い 』
29
1K
22K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
これは本文にない、ただの感想なんやけど。 その場での思いつき、なわけないんすよ。はじめは数人の身内だけで、そのうち飲み会などのクローズな場で、つぎに社内の会議で。毎度大ウケしてるんすよ。何度も何度も。「生娘シャブ漬け戦略」てことばが。 そうでなきゃ、偉い人がよそで話すはずないんすよ
1
7K
22K
@teyunta1123
てゆんた
11 months
じぶんの胸のあたりを両手でテシテシたたきながら4歳児が コレ ナンデショ--カ ☺️✨?ときいてきて、んにゃ ちょっとわからんな……?とおこたえしたら 『 コレジャア マダ ゴリラ ニ ミエナイ カァ...😞』 と肩を落として去っていった
7
2K
22K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
【ほいくえんに預けなきゃ働けないのに働いてないとほいくえんに預かってもらえない】っていうド級のバグをのりこえた先にまってるのが『はたらきつづけるため学童に預けたいのに学童に預けるための資料は17:15までにいかなきゃもらえない』みたいなのばっっっかりなの、ほーーーーーーんまに(以下略
5
3K
21K
@teyunta1123
てゆんた
11 months
こども家庭庁ォ〜〜??貸せっ 俺がやる まずお金!! 年少扶養控除の復活!障害支援含めた各種制度の所得制限全廃!大学までの学費無償化!! 次!子育て環境のインフラ整備! 産前産後ケアサービスの充実!病児保育/付き添い入院の環境改善!保育園/学童/学校職員の待遇改善!少人数学級の実現!
57
4K
21K
@teyunta1123
てゆんた
7 months
運動会の日の夜、6歳児がちいさな声で わたし、なにするのも へたっぴ。 字もへた、うんどうもへた。 いつか みんなみたいに ひょうしょう されてみたかったけど わたしには その日が こないことが わかった。 おとーは どうおもう? といってて心臓がつぶれそうになったんやけど、それはそれとして
185
896
21K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
!!全国!!各地の!!!!共済員のかた!!!どうか!!!おそとのワンコたちだけやなく!!!!co-opさんを!!!co-opさんの箱を!!!!おうちに!!!!おうちの中に!!!co-opさんたちが!!!!!宙を!!!!!舞ってる!!!!!パルシステムとともに!!!すっごい舞ってる!!!!
28
10K
21K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
上司「偏食〜っていうけどってなにが大変なん?毎食カレーとかでいいんちゃうのw?あ カレーあかんねや うどんは?やきそばは?えー…ほな野菜炒めは?野菜だめ?肉は?豚も牛もあかんの?ソーセージも?りんごとかは?果物だめ?いやそれ…なにが食べれんの?」 偏食って そ う い う こ と や か ら
24
2K
21K
@teyunta1123
てゆんた
2 months
いやーーーダメだ、これは。 いま国会で審議されている、離婚後の家族の在り方を巡る法案、いわゆる「共同親権」に関する現行案について。 反対します。心の底から。 元配偶者の立場から一方的な権利侵害ができて、それでいて養育費の支払い義務すらない。こんな暴力的で偏った法案、そうそうないよ。
3
7K
21K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
年の瀬。ひらがなもかけて、おはしも上手につかえる姪っ子がうちの子へ事あるごとに ねぇ もう ごさい なのに はずかしく ないの?? と何度も何度も声をかけてたのを思い出すといまだに内臓がひっくりかえりそうになる。この子はいままでどんなことばでひらがなを、おはしを練習してきたんやろか。
9
3K
21K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
できることをチラつかせるのはヤボよ、といってて。めちゃくちゃよく覚えてる。なんせビックリしたから、いろんな意味で。 生まれもった性別から精神的に自由であることと、それはそれとして、じぶんの持ち得るものに自覚的であること。これらはとても難しいし、とても苦しいけど、両立できるんやな、
1
2K
21K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
あとふたつは 誤って洗濯機にオムツ/ティッシュ混入したら “オムツ本体のみ取り出す→そのまま柔軟剤だけ投入してもう一度まわす”でなんとかなる “きょうだいでお揃いの服or帽子”にしておくとテーマパーク/商業施設でどちらか迷子のとき見つけてもらいやすい です 他にもあれば何卒ご教示のほど…!
23
4K
20K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
情けないことにじぶんは親兄弟など、いわゆるじぶんと血のつながった人達と関わるたびにしばらーく立ち上がれんほど疲弊するんやけど、昔そのことを打ち明けた時に妻からいわれた 「まぁそれはしゃーない、あなたがじぶんで選んだ家族はわたしだけなんやし。」 てことばに今でもかわらず救われ続けてる
3
3K
20K
@teyunta1123
てゆんた
23 days
街中でおっきいひとをみた5歳児が 『うわぁ〜 あのひと、うわばき なんセンチだろうねぇ…』 ていってた なんセンチだろうね
2
988
20K
@teyunta1123
てゆんた
4 months
なんっっとか遅刻せんと6歳児を登校班におくりだし、つぎ!下の子!保育園!!と急ぎ足で部屋にもどると4歳児がアゲハのサナギよりもきれーーーーにお布団にくるまってスピスピ寝息をたてており、なんかもう、まだ眠い子を叩き起こしてまでせなあかん労働ってなんや…?どんな社会…??てなってる
38
984
19K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
ごはんつくってると『おてつだいするー』と5歳児がエプロンつけはじめるし、部屋かたづけると『 オテツダィ スルヨォ--?』と3歳児がコロコロとってきてくれるのほんっっまありがたい、ええ子たち、サイコー。なので“““実はやること200倍ふえる”””という事実はネットの海にながして供養しますね……☺️
23
1K
19K
@teyunta1123
てゆんた
10 months
親が一晩ぐっっすり寝ても60-70%くらいしか回復せんのにこどもは1時間寝るだけで120%回復するあたり人類はそもそも子育てにむいてない
7
2K
19K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
わたしが今、心底モヤモヤしているのは本件について「まずは試して、ダメだったら直せばいい」という男性の発言を目にしたためです。過去に【試すまでもなくダメだった例】が山ほどあって、そこから何も学ばない方々が、いったい何を試すつもりなんですか。なにを犠牲にして、なにを学ぶ気なんですか。
0
4K
19K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
えほんをよむ5歳児『ねぇ、“とほほ…”って なに?』 えーーーーっと、がっかり…😞てきもちになった時につかうことば、かな、、?たぶん、、 完全にりかいした5歳児『うーーーん ぜんぜん わかんないや、とほほ…』
6
844
18K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
ねぇ、きょう だいじ な おてがみ あるよーーー!と元気いっぱいの5歳児から園からのプリントわたされ、えっっっ運動会!!?やるん!!?ておどろいたら 『え なんでしってるの…?こわー……』 てめちゃくちゃ引かれてわらった ひみつにしてたけど実はおとうさん、““漢字””がよめます──。
2
721
18K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
ながーーーいこと憧れてて、ながーーーい時間かけてたどり着き、お店でもながーーーい行列にならび、さいごは商品棚のぬいぐるみたちを前にしばらーーく黙ってた5歳児が んー…… キミに きめたっ! といって1匹のポケモンを抱きあげたの、なんかふつうに感動してしまった 物語の““はじまり””やんか
7
3K
18K
@teyunta1123
てゆんた
1 year
これは自論ですが、いま世の中にある女性専用空間の多くは”安全”のためにある、と理解しています。女性の”特権”ではなく。 自身の性自認にあわせた空間をもちたい、それは理解できますが、その実現のために他者の“安全”を天秤にかけるのは、たいへん申し訳ないですが、明確な間違いやと考えています。
1
4K
18K
@teyunta1123
てゆんた
6 years
僕ら夫婦が泣いてる子供に訳も分からず、ろくに生活も整わずで呆然としていた時期。 様子を見に来た母は『泣き声も可愛いねぇ😍』とひたすらに笑顔でいてくれ、心から救われた。 母はきっとそうして欲しかったんやね。30年あっためてくれてたんやな。 30年後、真似しよう。 心配性のジジイになろう。
9
6K
18K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
気づいた4歳児 「なんかさ、すべりだい とかさ、きんとか、ぎんとか、そういうの さわると ゆびの さきっぽが “ぴりりっ” て するの、」 「だから さ、もしかしたら さ、ムスメチャンさ、 “そういう ちから” が あるの かも。。」
11
2K
17K
@teyunta1123
てゆんた
8 months
NHK「しぜんとあそぼ」を視聴してた6歳児が画面をまっすぐみつめながら 『このばんぐみで とんぼが “ふくがん”であること、いきものの おもしろさを まなんだんだ。だから、このばんぐみを つくってくれたひとに、ありがとうと いいたいね。』 と呟いてた事、なんとかして製作陣の方々に届いてほしい
13
2K
17K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
登園中、いまだに片手で数えられるくらいの品目しかたべられないスーパー偏食5歳児が 『そういえば いつも ごはん つくってくれて ありがと!おうちごはんの じかん が たのしくなかったこと、いちどもない!』 てあっけらかんといってたの、あまりにもよかったな あれはほんとうによかった
11
626
17K
@teyunta1123
てゆんた
11 months
Twitterに救われたなぁ、とおもうことがあって。 深夜、あぁ 今日もあかんかったな、と、日付が変わってもまるで寝つけない1歳児を抱っこひもでかかえ、靴をはき、家をでる。まっくらな公園を何周も何周もしながら、ふとスマホをひらくとどこかのだれかが、ほんとうに取り留めもないことを呟いていて、
6
2K
17K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
唐突ですが過去のメモから 【災害時、乳幼児をつれて避難するとき】 の要点を大ざっぱにまとめます たくさん備えて数日後「すこし大げさやったねぇ…☺️"」て笑ってすみますように。「そんな大げさなwww」てわらうひとは生殺与奪の権を他人に握らせてるので冨岡さんにめちゃくちゃ怒られてください
4
4K
17K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
そうそう 転んだ子が泣くのって ①ビックリして泣く ②いたくて泣く ③不安で泣く の合体技なので 『君はそこで転んであたまゴチーンしたんよ やからジンジンするわ、おふろから出る頃には治ってるとおもうでー』 て背中さすりながら見通しをせつめいすると案外スゥッ…て落ち着いたりする あれ好き
5
2K
16K
@teyunta1123
てゆんた
2 years
塾講師してたとき。 受験当日はできるだけ親御さんといっしょにいくように、どーーしても難しければ友達といっしょにいくように。そして電車内ではたくさん話すようにしよう、リラックスできるから、と伝えてました。 痴漢にあうかも、なんて、子どもに伝えなきゃいけないの、絶対におかしいんですよ
5
4K
16K
@teyunta1123
てゆんた
13 days
うわーーーー大変もうしわけない、仲良くなった方がご年配だろうが若かろうが、どんな性別だろうがぜーーーーんぜんかまわないんやけど、【年齢や性別を理由に近づいてくるひと】は正直、即切ってもいい、とすらおもう。ほんまに。ビックリするほどろくなことがない。
1
3K
16K