テケ Profile Banner
テケ Profile
テケ

@teke_oekaki

16,772
Followers
658
Following
1
Media
6,451
Statuses

ご依頼・ご相談→【teketo10 @gmail .com】迄  skeb →【】募集中@2 skebリクエストは資料と内容を見て可否を検討しますので、 お返事まで少々のお時間をいただくことがあります。 投稿されたイラストの無断使用・AIへの学習を禁止します。

Joined October 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@teke_oekaki
テケ
4 months
卵驪竜
Tweet media one
5
161
1K
@teke_oekaki
テケ
3 months
声をあげてくれている人と自身の為、現状の物には反対の意思を示します #NOMORE 無断生成AI
0
21
67
@teke_oekaki
テケ
5 years
イラストを上手い下手じゃなく「絵に込められたエネルギー」で見ようとすると、その人なりの細工が見えてきてこれまた面白い
0
9
37
@teke_oekaki
テケ
3 years
「絵の才能」に自信が無いなら「絵を描き続ける才能」を試すのだ
0
10
22
@teke_oekaki
テケ
5 years
誕生日おめでとう自分
15
0
20
@teke_oekaki
テケ
3 years
ド直球に言うと「絵を見ろ・頼め。そしてお金下さい」とかになる
0
4
19
@teke_oekaki
テケ
4 years
評価ばかり気にするお絵かきは勘定ばかり気にする外食のようなもので、楽しみの本質から遠い
0
1
17
@teke_oekaki
テケ
5 years
そろそろ年の暮れだから言わせてもらいますが、白髪褐色肌はいいぞ。おそらく年初にも言います
0
5
18
@teke_oekaki
テケ
5 years
お絵かき初心者に対する「好きなように描け」というアドバイスは「まず何が好きかを知れ」と言い換えればより良く伝わるのかもしれない
0
7
17
@teke_oekaki
テケ
11 months
心のどこかで「自分すげー」て思ってないと、創作なんて続けられんのです
0
5
17
@teke_oekaki
テケ
4 years
絵を描き続けるコツは、ストレスのたまらない描き方を掴むことだと思うのです
0
4
15
@teke_oekaki
テケ
3 years
上手くなっても良くなるとは限らないのがお絵かきの難しい所
1
3
14
@teke_oekaki
テケ
3 years
「どうすれば絵が上手くなれるか」て問いの答えは「自分でそれを考え続けること」なのでは
0
2
13
@teke_oekaki
テケ
5 years
あけましておめでとうございます
3
0
13
@teke_oekaki
テケ
6 years
そういえば昨日うちのこ生誕一周年でした。今後ともどうかご贔屓に
0
0
12
@teke_oekaki
テケ
1 year
創作を続けるなら「いかに自分を盛り上げ続けるか」は大事な気がする
0
1
13
@teke_oekaki
テケ
3 years
人に好かれるものを描こうとするより、自分の好きの範囲を広げていったほうが色々捗る
1
0
12
@teke_oekaki
テケ
3 years
カッコつけたいなら資料見ないで描けばいいけど、カッコいい絵を描きたいなら見るべき
0
4
12
@teke_oekaki
テケ
2 months
絵を気兼ね無く��たり見せられた時代に戻ってほしい
0
0
13
@teke_oekaki
テケ
5 years
平成が終わる実感はないけど、大正生まれの祖母が令和を迎えるのはなんとなく嬉しい。元気ではないけど、長生きして欲しい
0
0
12
@teke_oekaki
テケ
4 years
絵は自分の為に描かないと病むので、相手の為にすべきはただベストを尽くすことかなと
0
1
11
@teke_oekaki
テケ
3 years
描けないうちから拘りが強すぎると作品が完成しなくなる
0
2
9
@teke_oekaki
テケ
6 years
絵が下手な人がデフォルメ絵を描こうと思った、ならそれは逃げ道ではなく入り口なのでは
0
0
11
@teke_oekaki
テケ
9 months
「見てもらう努力」より「見せつける勇気」がまず必要だな
0
1
10
@teke_oekaki
テケ
6 years
お絵かきは画力より想像力、両方無ければ好奇心
0
1
9
@teke_oekaki
テケ
3 years
イラストレーターになりたい
0
0
9
@teke_oekaki
テケ
5 years
コミッション募集中です。 お値段を含めた諸々についてはスレッドの画像を、作例はメディア欄もしくはpixivをご参考下さい。 #Skeb @skeb_jp さんから
1
9
9
@teke_oekaki
テケ
6 years
オリジナルキャラクターは作者の記憶と関心で構築して出力するのだからまず何かに似て当然。色んな物に興味を持つと混ざって面白くなるのが醍醐味かと
0
4
9
@teke_oekaki
テケ
5 years
技術の有無に関わらず、一生懸命描いた絵は素晴らしい
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
1 year
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
5 years
自分より上手い人は沢山いるけどこの発想に至るのは自分のみ、と前向きに考える
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
5 years
沢山の人に好まれたいという気持ちはあるけど、まずは自分を刺殺するような絵が描きたい
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
6 years
自業自得な気もするけど、twitter見てると人類の8割くらいが褐色白(銀)髪好きなのではと思ってしまう
1
1
9
@teke_oekaki
テケ
1 year
誕生日めでてぇな
5
0
8
@teke_oekaki
テケ
1 year
コロナ倒した(多分)
1
0
8
@teke_oekaki
テケ
5 years
僅かでも楽しみにいてくれる人がいると信じて今晩は描く
1
0
8
@teke_oekaki
テケ
10 months
オレ ツギノエ カク
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
5 years
他者からの評価が気になるのは仕方無いけども、「自作の第一のファンは自分」という考えを柱に据えると多少なり丈夫で柔軟になれる
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
4 years
絵の表現について様々な物議を醸す昨今、露出を減らせて色気も出せるタイツはもしかして最強のアイテムなのでは
0
4
8
@teke_oekaki
テケ
2 years
AIが流行の絵柄や高い技術で無双する中、人は改めて己の中の「個性」と向き合っていくのだ
0
0
9
@teke_oekaki
テケ
5 years
SNSにおける創作の立ち回りは数こそ正義と常々感じているので、ラフでもなんでもとにかく描いて頑張ろう
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
6 years
スパロボにビバップ出せるならアウトロースターも出して欲しい
0
7
7
@teke_oekaki
テケ
5 years
褐色肌の素晴らしさ広まれ広まれ、白髪も銀髪も灰髪いいぞ
1
0
7
@teke_oekaki
テケ
2 years
来年は百倍絵上手くなります。割と本気です
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
4 years
ネットに繋げないと資料集め以外の作業がスーパー捗ることが証明されてしまった
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
7 years
今は亡きボブ・ロス先生の「簡単でしょ?」はインパクトがあって面白いのだけど、あれは「難しく考えないで」の意だったのではないかと時々思う
0
3
8
@teke_oekaki
テケ
5 years
やっぱり嫌いにはなれないんだよね、お絵かき。つらいけど
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
5 years
今年はなんとなく絵が上手くなった気がする。開き直ったというか
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
4 years
「絵が上手くなる」てのは、その人なりの理を掴むことだと思ったり
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
3 years
自分にとって最高のキャラクターデザインてのは、それまで絵を描いたことのない人でも「描けそう・描いてみたい」と思わせるものなのだ
0
1
7
@teke_oekaki
テケ
7 years
出来不出来に関係なく「描いてて凄く楽しかったから見て」と晒せるシンプルさが欲しい
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
5 years
急に上手くなれるはずがない、て思い込みはもしかして自分にブレーキをかけているのでは
1
0
7
@teke_oekaki
テケ
6 years
上手い人多すぎて作品の公開はいつも尻込みするけど「もしこれまで人に見せてなかったら今どんな絵を描いているか」を想像するに、やっぱり見せ得という結論に
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
2 years
政治的な活動にキャラクターを利用するのはどうしても好きになれない
0
0
8
@teke_oekaki
テケ
4 years
ラフの時点でいまいちなものが化けて良くなることはまず無いので、「自分天才」と自惚れるくらいラフは頑張った方がいい
1
2
7
@teke_oekaki
テケ
7 years
どうすれば上手くなるかよりどういう絵が描きたいか考えたほうが楽しいし答えに近い気がする
0
1
6
@teke_oekaki
テケ
5 years
絵のトレスについては色々な問題が付き纏うけど「悪い事」と認識してしまうと人によって年単位で上達が遅れる、気がする
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
7 years
作品に反応が欲しければまず需要を満たすことを考えるべきで、対価を求めるならハードルはさらに上がる。絵描きはどう考えても供給過剰、求められる水準は上がり続ける中自分は何ができるだろうか
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
7 years
今のペンタブとは長い付き合いだけどそろそろ美少女にならないかな、付喪神的に
2
1
6
@teke_oekaki
テケ
7 years
蚊に刺された痒みで起こされたけど、永き眠りを妨げられた魔王とかの気持ちがわかった気がする。そりゃ戦闘になる
0
1
7
@teke_oekaki
テケ
5 years
誰かの推し作家になりたい?否、自分はすでに誰かの推し作家なのだ。という自己暗示
1
0
5
@teke_oekaki
テケ
3 months
自分が楽しむのが一番、見てくれる人にも楽しんで貰えるよう頑張るからね
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
6 years
描きたいものがあっても描いてる間に「何か違う」と感じてしまうと途端に描けなくなる。何かが何かもわからないのがまた何とも
1
0
7
@teke_oekaki
テケ
4 months
自創作を好きだと言ってくれる人は大事にしないとね
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
6 years
これからデジタルで絵を描きたいという人にはシルエットから描く方法を切に薦めたい、と画力に悩むゲン達をみて思う
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
2 years
初心に帰るべくうちのこでも描くか
1
0
6
@teke_oekaki
テケ
4 years
昨晩は交際中のゴリラをはずみで殺してしまって復讐にやってきたゴリラの霊が繰り出すレゴブロックの解体に追われる夢を見たので、今日は早めに寝ていい夢見をる
0
1
6
@teke_oekaki
テケ
3 years
フォロワー25万の絵描き様がイラストでは暮らせないと言ってるの見ると恐ろしい世界だと身がつまる
1
1
7
@teke_oekaki
テケ
6 years
イラストの出来不出来に色々な思いはあるけど、うちのこを含めた自作を育てられるのは自分だけ。頑張ろう
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
5 years
そろそろ皆さん水着イラストを描きだす頃だから言っておくけど、褐色はいいぞ
1
0
6
@teke_oekaki
テケ
7 years
ちょっと早いけど今年の冬は雪景色に褐色娘が「くる」ので各々抜かりなく
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
5 years
絵ばかり描いてると体力落ちるのに、絵を描くには体力が必要なの理不尽
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
4 years
格闘ゲームのキャラって動く戦うを前提にしてるからシルエットがカッコイイ
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
6 years
下手なうちから人目に晒そうと一歩踏み出せるなら、それは勇者でしょ
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
7 years
関係ないですが、今年の夏は「Tシャツ濡れ透け白水着褐色少女」が特需です。よろしくおねがいします
0
4
7
@teke_oekaki
テケ
5 months
あけましておめでとうございます。今年もよろしくね
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
4 years
イラスト描きの90%は逆光が好き
0
0
5
@teke_oekaki
テケ
4 months
答えありきの徒労であれ、絶対駄目な方向に進んでるのでパブコメ出そう
0
1
7
@teke_oekaki
テケ
4 months
時間をかけた絵はそれなりの思い出になってくれる。焦る必要は無いのだ
0
0
7
@teke_oekaki
テケ
4 years
バレンタインに褐色娘イラストあげる風潮にならないかな
1
2
6
@teke_oekaki
テケ
4 months
「勝手に描けば?勝手に獲るから」って世の中になるなら少なくとも作品を人には見せないよ
0
1
7
@teke_oekaki
テケ
4 years
絵が思い通りに描ければ人生虹色にできると信じてるので今日も描き方について考える
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
7 years
お絵かきに関して「ずるい」と感じることは積極的に手を出すべき。ただ何かにとって「悪い」事ならやめればよいかと
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
4 years
上手い絵を見過ぎると、お絵かきの自由さをつい忘れがち
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
3 years
ドラゴン好きなので辰年が待ち遠しい
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
6 years
自作に対する「下手」は大体「思い描いたイメージはもっと凄いのにそれが表現できなくて悔しい」みたいなものかと
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
6 years
白髪はどう見ても光属性、褐色はなんとなく闇属性。両方がそなわって最強に見える、はず
1
0
6
@teke_oekaki
テケ
6 years
SNSで求められているのはおそらく共感や感動の提供。我侭な絵しか描けない自分の明日はどっちだ
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
4 years
絵師100万人展ならぎりぎり引っかかる気がする
0
0
5
@teke_oekaki
テケ
5 years
夏こそ褐色肌の良さを広めるとき
0
1
4
@teke_oekaki
テケ
7 months
一目で作者が誰とわかる絵柄や癖を身に付けたいものよ
0
2
5
@teke_oekaki
テケ
7 years
模写はただ「真似る」のではなくむしろ「なりきる」ための練習法だと、昔の自分に教えてあげたい
0
2
6
@teke_oekaki
テケ
5 years
作品を公開したときくらいは自分を褒めてやる
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
7 years
自分のTLには褐色好きが多いので、バレンタインにはチョコ褐色娘が溢れる。そう信じて急いで帰って来たんです
1
2
6
@teke_oekaki
テケ
5 months
自分の絵大好き。やめらんねぇ
0
0
6
@teke_oekaki
テケ
3 years
褐色肌娘に白い水着を着せた者がこの夏の���者となる
0
0
5
@teke_oekaki
テケ
2 years
絵を描くのはやめらんねえ
0
0
5
@teke_oekaki
テケ
1 year
手間暇かけてAIの下位存在を目指すなんてナンセンスだと思うのだ
0
0
5
@teke_oekaki
テケ
6 years
資料を用意しないで描くと「思い込み」が邪魔をする。しかもそれを「思い込んでる」から気付けないという
0
0
5
@teke_oekaki
テケ
4 years
ここらでトライガンも原作通りのシナリオで再アニメ化しませんか
1
0
6