tanu Profile Banner
tanu Profile
tanu

@tanukiponkich

8,007
Followers
3,395
Following
770
Media
9,770
Statuses

文字(プログラム、論文、メール等)を書いて食べてます。東大Ph.D.

東京 渋谷区
Joined April 2020
Don't wanna be here? Send us removal request.
@tanukiponkich
tanu
13 days
遺伝の引力すごい。30歳過ぎたあたりから急速に実家の太さと本人の社会的ポジションが相関していく。大学時代に荒れてた人も実家が太い人はなんやかんやで大企業勤めで子供いるし、真面目だった人も実家が弱いと一直線に人生落ちてる。実家に助けられてるとか邪魔されてるとかじゃなくて単に似てくる。
370
5K
49K
@tanukiponkich
tanu
1 month
信じられないんだけどボーイングの内部告発者が殺されてるっぽい。ボーイングの内部告発者で「私が死んだら自殺ではない」と言った直後に遺体になって見つかって自殺として処理された事件があった。今回2人目の告発者が死んだ。多分マジで殺されてる。そんなことできるのか
125
9K
31K
@tanukiponkich
tanu
5 months
①a子さんへの謝罪を優先して騒ぎの根本を鎮静化 ②映像を暗くしてヒカキンが週刊誌から虐められているイメージを醸成 ③週刊誌を批判しない事で第二撃があった場合に週刊誌がネットから叩かれる構造を構築 プロ。おそらく何年も前から想定して対応練ってた。
@hikakin
HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】
5 months
週刊誌の記事について @YouTube より
Tweet media one
4K
9K
95K
215
3K
28K
@tanukiponkich
tanu
7 months
初期のSpaceX、ロケット打ち上げできる感じ全くなくて草
Tweet media one
56
3K
26K
@tanukiponkich
tanu
4 months
30以降の人生、レールがないので個人の行動特性の差が累積してて、久しぶりにあったら山月記の虎みたいになってる人が結構いる
72
4K
22K
@tanukiponkich
tanu
3 months
10代20代を楽しめなかった人は30代でどんなにお金を稼いでも自分の歴史を支える思い出がない問題に悩み続けてる。逆に楽しめた人は年収500万くらいでも幸せに暮らしてる。思い出は資産。複利の効果は大きい。
143
2K
16K
@tanukiponkich
tanu
2 months
「自分と違う特徴を持った人に憧れると一生努力しても報われないけど同じ特徴を持った人に憧れるととてつもないスピードで報われ始める」というのはその通りで、これを素でできる人が世の中にたくさんいます。親のようになりたいと思ってる人です。
5
1K
10K
受験勉強してた頃は大切さがわからなかったけど大人になると「3ヶ月後に未履修の生物で偏差値70取れるようにしておいてね」みたいなことを日常的に言われるので大量の情報を素早く処理する能力を身につけるのはやはり重要。
5
1K
10K
@tanukiponkich
tanu
2 months
運良く成功した人が自分と周囲の少ないサンプル数で出した「20代頑張らないと30以降つらい」言説は信じてしまうのに、ちゃんと実験で比較して「やっぱ遺伝でほぼ決まるわ」という結論が出るとみんな目を背けるのなぜ。
91
2K
10K
@tanukiponkich
tanu
7 months
自分が無能だとかメンタルが弱いと思ってる人は単に睡眠時間が足りてない可能性がある。日本の9時5時の仕組み上、7時間睡眠が必要な95%かつ夜型25%に当てはまる人(人口のほぼ2割)は問答無用で睡眠不足で常にお酒飲みながら勉強や仕事をしてる程度に無能になる。
@tanukiponkich
tanu
7 months
柳沢先生によると2、3日寝れるだけ寝てみないと自分に必要な睡眠時間はわからなく、十分寝れてると思ってる多くの日本人が睡眠不足らしい。現代の生活で平均7時間ちゃんと寝ようとするとかなり辛く、これに夜型(25%程度)が合わさると多くの日本人が酩酊状態で仕事をしてる事になる。
2
821
3K
7
4K
9K
@tanukiponkich
tanu
7 months
この図を見て所得を上げれば婚姻率が増えて出生率も上がるはずだと言える気がしない。むしろ電源周波数を60Hzにすれば出生率が上がる説の方が説得力がある。若年層の低所得化は問題だけど推論としては誤りでは。
Tweet media one
155
3K
8K
@tanukiponkich
tanu
1 month
令和の虎、たまにTikTokで見るけど投資した事業が成功してる映像が全くないんですよね。志願者が投資家にボコボコにされる画が一番儲かる構造になってしまっていて若い人に「金持ちはこうやって振る舞って良いんだ」という誤った認識を与えているのでこれを天命だと思ってお仕舞いにして欲しい。
@hayashinaohiro
林尚弘@FCチャンネル
1 month
3億円って大金ですよ、、、 僕が1年間たくさんお茶して3億円ぎりですよ、、、
53
29
518
30
1K
6K
@tanukiponkich
tanu
6 months
SNSにいる人、社会のデフォルトが弱肉強食って事を分かってない人が多すぎる…優しさとか正しさは希少だから喧伝されるのであって当たり前のようにあったら「優しさは大切」なんて言わない。弱者が救済されるべきとか不平等とか文句言ってる人は正直幼稚だと思う。就活とか恋愛してこなかったのかな
251
1K
6K
@tanukiponkich
tanu
3 months
これはある意味正解。すべてを理解することは不可能なのでどこかで「よくわからないから触らない」という選択をすべき。触り慣れてる経営者から見るととてつもなく不合理に見えるけど合理性がある。例えば私も「株を無償譲渡するという誘いには絶対乗るべき」と言い切れる法律知識を持ってない。
@shimizudaigo6
清水大吾(Daigo Shimizu)「資本主義の中心で、資本主義を変える」を出版!
3 months
先日、恐ろしい話を聞いた。 とある企業にて全社員に無償で自社株式を配ろうとしたら、全体の5%位の従業員は頑なに受け取らないのだそうで。 経済合理性が全くないのだが「親から株を触ってはいけないと言われてる」とか「後で騙される」という思いがあるのだろう。これが日本の現状。なんとかせねば。
198
482
3K
17
1K
6K
@tanukiponkich
tanu
4 months
Google、facebook、Twitter、Microsoft、Tesla、成功してる企業の創業期の話は大体「発達障害っぽいパソコンオタクが起業して大成功!」という筋書きなんだけど2章あたりに必ず大学生の時から付き合ってる彼女が出てきます。
21
1K
6K
@tanukiponkich
tanu
2 months
睡眠研究から①夜型は一定数いて矯正不可②睡眠不足が脳に致命的ダメージを与える事がわかってきてて、大学が一限を禁止する(全体を夜型にシフトする)エビデンスは十分揃ってると思う。
@Kiwamu_Watanabe
渡邉究/数学科准教授/YouTube
2 months
「10代後半から20代前半までは朝に弱く、夜に強い夜型傾向であることが研究で実証されています」 そうであれば、2限以降に講義を配置した方が良いのかもしれない。もしくは1限の時間を遅らせるか。今度は帰るのが遅くなるか。あと昼が苦手、夜が苦手という人もいるか。
9
417
2K
2
2K
5K
動画配信しながらPayPayの決済QRコードを写せばある確率で視聴者が決済してくれるらしい。これは配信アプリの汎用投げ銭システムができた??
18
2K
5K
@tanukiponkich
tanu
9 months
地方出身の東大男子、東京出身の彼女ができるとほぼ100%「文化格差は一生埋まらない」ってうなだれる。勉強ができるからこそ文化資産が勉強では身につかない(かつ世界にインパクトを残す仕事には必須である)ことを身にしみて思い知らされるらしい。その表現が全員「文化格差」なのも東大生らしい。
59
865
5K
@tanukiponkich
tanu
15 days
全部見た。酷かった。今のホリエモンを見てると心が痛くなる。ソフトバンクの双璧を作るはずだった人間を一個3万円のジェルの売人にしてしまった検察の罪は重いと思う。
@takapon_jp
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)
16 days
初めて志願者になりました! 父の日にエクソソームオールインワンジェルをプレゼントしましょー!
20
26
349
21
664
5K
@tanukiponkich
tanu
6 months
ちなみに結婚して子供いても人生は辛いよ。ただ忙しくなるから気がまぎれるし、推奨されるべき事とされてるから自分は幸せという幻想に浸りやすい。自分を生贄にして誰かを幸せにする口実を作って自分を納得させられる。ただそれだけ。素になって現実見ると辛酸と死がある。いま死ねるものなら死にたい
18
664
5K
@livedoornews 少女「家辛い…」 男「うちにいていいよ。一応親には言ってね。帰りたくなったらいつでも帰っていいよ」 親「連れ戻します」 少女「家辛い…」 警察「(暴行も監禁もなしかあ。でも悪い感じにしたいなあ)これは少女を『過ごさせた疑い』」 Twitter民「『過ごさせた疑い』って何」 少女「家辛い…」
9
325
4K
@tanukiponkich
tanu
2 years
@tos_tyama 可愛さを売りに営業をしてたはずが気づかず間に可愛さを確認する代理作業になっており、断られた→可愛くないのかもという混乱状態になったんだと思います。かわいい。
2
197
4K
@tanukiponkich
tanu
5 months
起業のアドバイスで「これをやれ」は多いけど「これはやるな」の方が重要だと思ってる。ので起業でやっちゃいけない事リストを作りましょう。まずは私から ・なんやかんやで株式51%以上渡す
21
522
4K
頭の良さにはいわゆる頭の回転が早いハイギアな頭の良さだけでなく頭の回転を遅くして思考できるローギアな頭の良さがあるんだけど、論破ブームのせいかハイギア方向にしか注目が集まらずローギア方向の頭の回転を遅くするスキルは見過ごされている
24
510
4K
@tanukiponkich
tanu
2 months
採用は魔境で、面接回数を4回以上あげてもほぼ採用不採用の結果が変わらないのに、ベテランの面接官でも入社後パフォーマンス予測精度は素人面接官の集合知とほぼ同じ。まあ全てを曝け出してデートを重ねて結婚した挙句、些細な事で離婚するんだから人間は本当にわからない。
Tweet media one
Tweet media two
@jusco00
坂口ジャス子
2 months
採用したことがある人は理解できると思うのだけど、面接でのやり取り、職務経歴書だけでその人を判断するなんて無理of無理なんよ。採用に特化すればするほど多分その分野の専門家は「よくわからん」というと思う。
30
664
6K
5
1K
3K
@tanukiponkich
tanu
3 months
交渉の世界ではこういうのが網羅的に類型化されていて、例えばこのタイプは事実をリストにしていちから確認する防御に弱い。
1
602
3K
@tanukiponkich
tanu
3 months
こういうの本当に良くない。自分はちゃんと大学行ってリスク回避しながら学生にリスク取らせて食いまくってる。学生の皆さん、休学しなくてもスタートアップできます。一度休学したらなんだかんだ卒業難しくなります。退路を絶たせて交渉を有利に持っていくのはビジネスの基本です。
@kinoshitay
木下慶彦(Max) / Skyland Ventures
3 months
まだ間に合う。起業やスタートアップに飛び込みたい大学生は休学届を出すのです。休学と言う選択肢はめちゃくちゃいいと思っていて。大学いきながらでなく、休学して新しいことに時間を使いましょう #起業しろ
6
10
101
3
1K
3K
UIデザイナーの8割の仕事がなくなりました
5
475
3K
@tanukiponkich
tanu
13 days
@orentief と、思うじゃないですか。でも太い実家に生まれて事情があって貧乏な家庭で育てられた養子を追跡した実験があって、それでもちゃんと成功するんですよね。つまりいわゆる実家ブースト以外にその場その場での判断が累積してて、その判断傾向が遺伝してるから時間が経つと親と似るということらしいです。
9
305
3K
@tanukiponkich
tanu
6 months
これかなり慣れの問題なので定期的にレールから外れる練習しないと復帰に時間がかかる。会社が怖いのはレールにどっぷり慣れさせて外れた状態への免疫をゼロにして囲う所。
5
522
3K
@tanukiponkich
tanu
7 months
柳沢先生によると2、3日寝れるだけ寝てみないと自分に必要な睡眠時間はわからなく、十分寝れてると思ってる多くの日本人が睡眠不足らしい。現代の生活で平均7時間ちゃんと寝ようとするとかなり辛く、これに夜型(25%程度)が合わさると多くの日本人が酩酊状態で仕事をしてる事になる。
2
821
3K
@tanukiponkich
tanu
4 months
お願いだからもう学生を狙うのはやめてほしい。同じレベルのビジネスができる人を当たってくれ。そっちの方が交渉は大変かもしれないけど。
@kinoshitay
木下慶彦(Max) / Skyland Ventures
4 months
大学生や院生で2024年3月卒業で進路決まって無い人がもしいたら起業するか、スタートアップ・VCの初期メンバーとして入って欲しい。自分が乗った船を大きくする人になりましょう。 関心ある人は、いいね。 #起業しろ
6
5
124
6
400
3K
@tanukiponkich
tanu
5 months
「頭良い人は鬱にならない」は有名な大学出てても鬱になる人がたくさんいるので簡単に否定できるんだけど押し並べて皆勤勉で、あまり勉強せずに地頭だけで大学入った人で鬱になった人が思い浮かばないのも確か。
13
292
2K
@tanukiponkich
tanu
5 months
基本的に才能があることに大量の時間を注いで大勝ちするのが人生の下剋上的な戦い方なんだけど、才能があるかどうかは10時間続けられるか試せばわかると思う。どんな作業でも10時間続けられるのは才能。
3
371
2K
@tanukiponkich
tanu
1 month
わからないことをわかる人に聞いて集めるだけで仕事の9割終わる。重要なのは「知っている人を知っている」という状態をいかに作るか。これが難しくて10年付き合いがあっても結婚式に行くと全く知らなかった側面が見えたりする。それはその人が「知っている」と自分が思っていた範囲を誤解してた証拠。
1
294
2K
@tanukiponkich
tanu
3 months
AIに仕事を奪われても別の仕事が生まれる論を見かけるけど、イギリス産業革命ではそうなるまでに70年かかってる。
Tweet media one
20
722
2K
@tanukiponkich
tanu
4 months
戦ってるレベルが違いすぎると起きる現象が変わるので下積みとかほぼ意味ない。一刻も早く高いレベルに行って経験を積むべき。低いレベルの延長線上に高いレベルがあると勘違いしてずっと修行しておママごとLv.100みたいな人をたまに見かける。
2
280
2K
@tanukiponkich
tanu
7 months
2ヶ月前→画像生成すげー! 2週間前→え、画像から動画生成できるの? 今→プロダクトリリースされました
2
255
2K
@tanukiponkich
tanu
1 month
ホリエモンやひろゆきみたいな人はあの時代たぶんたくさんいたんだけど2人以外消えた。頭が悪かったわけでも稼げなかったわけでもない。ただ友人の裏切りで刑事事件になったり訴訟されまくるような高負荷ストレス状態で希望を捨てずに腐らずに前を向けた人があの2人しかいなかったということだと思う。
9
227
2K
@tanukiponkich
tanu
2 years
イーロンマスクには狂気じみた技術を信じ切る力がある。誰もがLiDARを使ってたのに「人間が目だけで運転してるんだからできるだろ」とカメラだけで自動運転を実現した。どんなエンジニアでも中庸をとってしまうところで一見不合理なほどの一点突破をする。
5
297
2K
@tanukiponkich
tanu
11 months
@mina_kan_chan 小さい頃に我慢した子供、子供の時も大人の時も完全に損してて草
0
80
2K
@tanukiponkich
tanu
5 months
一夜で数百万使った時より研究の実験成功した時の方が数万倍アドレナリンが出る。条件変えて何度も試して「やばい!本当にそうなる!」となって、その事実を知っているのが世界で自分一人だけという感覚が麻薬のように脳に残ってる。
2
216
2K
@tanukiponkich
tanu
6 months
最近プログラミングへの興味が薄れてしまったんだけどおそらくChatGPTとかCopilotの登場で本能的に「あ、これ自分じゃなくてもいいな」と思ってるんだと思う。もともと自分じゃなくてもいいけどさらにどうでも良くなった。
7
194
2K
@tanukiponkich
tanu
5 months
イーロンマスクとかスティーブ・ジョブスとかかなりこっちのタイプだと思うけど。すごく嫌なやつ。いい奴が成功するって根拠のない妄想か社内統治のための詭弁だと思う。
@BrandonKHill
Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2
5 months
今アメリカで最も注目されている女性起業家の一人、コーディー・サンチェスが語る、成功する人が絶対にやらない一つの頃。これ本当にそうなんだよね。自戒を込めて。
58
3K
15K
19
252
2K
@tanukiponkich
tanu
5 months
ホリエモンの体力の話、裏を返せば知的生産性は物理(食べ物、空調、移動手段、建築)であげられるという事では。おそらく今の社会はかなり体が強い人向けにできてる。私も朝9時起きとか無理。寝転びながら仕事して良いってなったら2割増しで働ける人いるはず。
@takapon_jp
堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン)
5 months
@dennotai 生まれつき身体が強いのが如何にアドバンテージなのか、特に最近痛感してます。
1
52
508
8
293
2K
@tanukiponkich
tanu
1 month
なぜか公開されてるいただき女子りりちゃんのマニュアルを読み始めたんだけど今のところM&Aの実務と同じ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
198
1K
@tanukiponkich
tanu
7 months
@tagamekamo @sanadamkk1106 マジレスするとあれは「日常感がありつつレバーがないという田中みな実がツッコミやすい絶妙なレベルの献立」を瞬時に出してるんよ。芸人すげえと思った。
23
211
1K
VCが自ら作った会社からシステム開発を委託して踏み倒すスキーム。ファンドと業務委託先は契約関係にないので訴訟しても回収できない。ちなみに実話で、このファンドは今もスタートアップに投資したり数十億円の資金調達をしています。。
Tweet media one
6
394
1K
@tanukiponkich
tanu
3 months
小学生高学年くらいから道徳や倫理は建前という事に気づき始めるんだけど、発達障害を持っていると気づきにくい傾向があるらしい。だから正義感が強い人が多い。
@women_is_trash
記録
3 months
俺は憎んでいる。常識や道徳や倫理ばかり説いてくる人間を憎んでいる。俺は常識を守ってきた。他人を尊重してきた。それでも、いつも得するのは非常識な人間や非道徳的で非倫理的な人間ばかりだった。いつもモテるのはいじめっ子のヤンキーで
3
83
451
14
282
1K
@tanukiponkich
tanu
6 months
登さん @dnobori のこの資料、CSの学生、エンジニアはもちろん経営者も必読だと思う。恐ろしく濃くかつ簡潔で驚異的な情報圧縮力、日本語運用レベル。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
205
1K
@tanukiponkich
tanu
8 months
元財閥系のネットワークはすごい。お金では手に入らないホワイトヤクザの権力がある。孫さんと柳生さんのズブズブ関係は知っていたけどさらにその上がある。あとホリエモンが案外すごい。
3
144
1K
@tanukiponkich
tanu
2 months
文春に女優との交際を撮られる→即YouTube公開し競合雑誌にネタ提供→文春の「訴えられても売れればプラス」戦略を無効化。女優事務所側対応が決まるまで暴露することはないという文春の作戦負け。最近のYouTuberの立ち振舞いはプロ。取捨選択が上手い。何も捨てずに無効化したヒカキンはマジですごい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
5
174
1K
@tanukiponkich
tanu
8 months
GPT-4Vがあれば「ライブカメラに対して質問を投げる」ことができる。テキストベースのGPTはコンテキストを把握させるための入力が重要かつだるかった。これなら一発。シンギュラリティー前夜。(しかも案外GPTベースの研究・起業をする人が少ないのでやれば確実にユーザーメリットがある)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
283
1K
高卒と大卒の大きな違いは用途も意義もわからない複雑な知識体系を一定期間で一定程度習得できる能力が保証されてるかどうかだと思う。高卒でもやればできる人はたくさんいるけど保証はされてない。
3
162
1K
@tanukiponkich
tanu
2 years
@pondebekkio 🙅‍♂️結婚すれば協力できる 🙆‍♂️協力できる人が結婚してる 例えば職場で孤立してる人が無理矢理結婚して突然協調性持てるかというとそんな事なくて家庭でも孤立する
6
199
1K
恐らくこれは疑似相関で単に実行回数が多い人が伸びてるだけ。アドバイスする側からは自分がアドバイスした事を実行してるからどうかしか見えないので素直さという表現になる。
@semlabo
sem_master
1 year
圧倒的な伸びをする人の特徴は「素直さ」にあるというのは周知の事実。では素直さとはどう見抜けるかというと実はとても簡単だ。アドバイス後に即実行しているかどうかだ。この本が良かった、これまでやった体験で最も役に立ったのは株式投資。それらを聞いて即実行に移している人は素直と言える
5
113
1K
1
235
1K
@tanukiponkich
tanu
2 months
疑似科学で内閣府まで食い込み批判されながら資金調達・納品してる。良い技術で成功するケースだと技術がよかったのか立ち回りが良かったのか判別不可能だけどこのケースは純粋な立ち回りだけで成功してるので研究をマネタイズできない研究者はこのケースを徹底研究すべき。
2
305
1K
@tanukiponkich
tanu
4 months
テクニカルレポート読んだら違ったっぽい。動画に物理法則(覗き込むと物体の裏が見える、コップを傾けると中の水がこぼれるetc)が実装されてるように見えるのも、明示的な細工はしておらず、純粋に計算量とデータ量を上げていくと発生する現象らしい。
Tweet media one
@tanukiponkich
tanu
4 months
SoraはDALLEと異なり内部に3Dゲームエンジンのような機能を持っていて(ピクセル予測ではなく)文字通り物理シミュレーションをしているのではという仮説。オクルージョン問題が解消できるのも納得できる。(まあ凄すぎてもはやどうでも良くなってきた感あるけど)
0
10
60
2
324
1K
@tanukiponkich
tanu
3 months
マジこれ。不適切と言われる事こそ大学で議論しないと本当に不適切な思想が判別できなくなる。首相が名指しで不適切と言ったのはある意味褒め言葉になってる。普通無視するところ、無視できないから言論の自由を知りつつ不適切と発言した意味を考えるべき。
@2630_d
54
3 months
東大五月祭に成田悠輔を呼ぶのが反発されてるの意味分からん、駒場祭で三島由紀夫とか麻原彰晃とかを呼んでバチバチに論戦した歴史を知らんのか
5
61
428
3
213
1K
@tanukiponkich
tanu
1 month
ChatGPTがもたらした一番大きな効果はDXでもプログラミングの自動化でもなく、科学や文学に深い興味がある子供がいつでも何度でも質問に答えてくれる先生を持てたことではないだろうか。その子供がいつかDXやプログラミングの自動化をはるかに超える才能を発揮するはず。
4
199
1K
@tanukiponkich
tanu
3 months
マネーリテラシーを身につけず、株や金融商品を徹底して回避して経験的に安全性が立証された従業員として生活をし、リテラシーをつけるために必要な時間やコストを全て趣味やこたつでダラダラする時間につぎ込む。そういう人もいるし、かなり合理的だと思う。
0
199
1K
@tanukiponkich
tanu
6 months
生成AIが登場してから1年経つけどビジネスで役立ってる例をあまり見ない一方で個人の力を極端にアップグレードしてるように見える。言い換えれば組織のレバレッジが効く方法で役立ってる例がない。会社が組織的に生成AIを使って成功してる例がほぼない。
19
139
922
@tanukiponkich
tanu
3 months
いや、無償譲渡なら問題ないと思うじゃないですか。でも従業員は違約金条項付き業務委託契約書を混ぜてあってもわからない。わかる方法は株を触り慣れるか十分な法律の知識をつけるか信頼できる弁護士をつけるくらいだけど、どれもコストがかかる。安い株に払うコストとしては大きすぎる。
1
186
930
@tanukiponkich
tanu
1 month
気づいてた。興味ないと頭悪くなるのは普通だと思ってたけど逆だった。普通は興味ある事もない事も同じくらいの知能が発揮できる。
@adhdsavetheplan
てんねんDr.
1 month
「ADHD児はわくわくしない課題では脳が動かない」という先日つぶやいたものの根拠となる論文から作られたものです。
Tweet media one
174
8K
45K
0
161
907
@tanukiponkich
tanu
6 months
この感覚正しいんだけど日本停滞の元凶になってる。ロケット垂直着陸させようとかロビイングで法律変えようとか、イノベーションは明らかに動かない定数を頑張って動かそうとする行為。日本はみんな賢すぎてリスク取る人がいないんだと思う。
11
105
896
@tanukiponkich
tanu
2 months
この専業主婦差別があるおかげで弱小スタートアップでも早稲田卒→みずほ銀行→主婦→現職経理みたいな超優秀なバックオフィスが雇える。大企業はかなり損してる。
@sakurai7715
相談に乗っている桜井🌺
2 months
日本のおかしな点は、大学を卒業し何年も正社員をやっている女性であっても、結婚して専業主婦を何年かやると、もはやなかなか正社員として復帰できないところだ 専業主婦はあらゆることをやる24時間勤務で、年収換算1,000万円ほどのハードさなのに、なぜか無職期間として見られてしまう #専業主婦
243
626
3K
5
134
906
@tanukiponkich
tanu
3 months
ですね。だから交渉慣れしてる人は短期決戦をしたがる。逆に自分が交渉慣れしてないと思ったら「会社法違反の可能性があるので文書で提出してください」を文書で言い続ける。証拠が残ると相手も���意しながら書かざるを得ない。その間にリストを作る。
@asd_taste
asd:taste
3 months
これへの対処は先手必勝。 要は「リストアップする時間を与えなければいい」。 リストアップする前に結論を迫って決めてしまえば、ひっくり返すことが出来ないからね。
0
30
149
1
215
906
@tanukiponkich
tanu
13 days
@orentief 論文出しても「違うと思います」って言う人本当にいるんだ…
4
20
882
@tanukiponkich
tanu
1 month
WeWorkまじで嫌いなんだよね。あれは働く場所じゃない。みんな雑談してビール飲みにきてる。オフィスが綺麗だと単に綺麗なオフィスで働きたいワナビーが寄ってくる。そういう人に限ってキラキラな経歴持ってるから採用しちゃう。そして組織が腐敗する。綺麗なオフィスは百害あって一理なし。
8
132
857
@tanukiponkich
tanu
19 days
たぶん絶望感の方が強い。人間の判断力が一定でAIの判断力が上昇しているのでいつか「AIに従わない人は従う人より高確率で人生失敗する」という時代がほぼ確定で来る。AIによる支配は映画のような懲罰的支配ではなく、人類が自分達から積極的に支配されに行く自己家畜化的支配になると思う。
@hirochuu8
ひろちゅ~
19 days
AIが把握する範囲が広がるほど、こうなっていくだろうな。 今これができないのは、ユーザーの状況を正確にインプットできてないからにすぎないもんね。 全人類の人生がAIにガイドされるまで、あと少し。 そこにあるのは希望か絶望か!?w
1
29
93
1
314
844
@tanukiponkich
tanu
8 months
日本のスタートアップ界隈には「漢気」という言葉がある。これは相手に不利な条件をのませるための常套句で、断ったらカッコ悪いという印象を与えて断りづらくする。類語に「覚悟」「自覚」「責任」などがある。
@redxyz_
阪井 優 / 請求書振込サービスなら「ペイトナー」
8 months
個人保証が二桁億円の借入に秒速でサインしたときに本当の意味で起業家になったって言えるんじゃないかな
3
10
137
2
172
798
LLMには完全オフラインChatGPTという市場が残ってる。日本の製造業にはどんな暗号処理をしようが規定上オンラインにできない社内資料がかなりの量あって、クラウドが使えないので今でも時代遅れの検索ソフトを使ってる。製造業のDX担当者はオフラインChatGPTが喉から手が出るほど欲しい。
2
164
791
@tanukiponkich
tanu
9 months
そういう友人を目撃するたびに半ば架空のものと考えていた文化格差の存在を実感する。東大レベルの知的吸収力を持ってしても絶望するほどの知的格差。もっともらしい親ガチャ否定論が空論に見える。
4
120
783
@tanukiponkich
tanu
6 months
親になっても与えられる側だと勘違いしてパートナーや子供や会社に文句言う人いるけど、幸せな選択肢なんてないことに気づいて欲しい。一定の年齢を過ぎれば何かの生贄になる選択肢しかない。ただ何の生贄になるかだけは自分で選べる。
0
130
757
@tanukiponkich
tanu
19 days
変な人をよく観察してみると元から変というより、単に能力が低く普通に競争して得られるものが平均より小さい事が見えてるために異常行動で確変を狙ってる戦略的な変な人が多い。
7
158
745
@tanukiponkich
tanu
6 months
Midjourney約一年の進化。一番上を見て「すごい!一年後にプロの素材が生成できるようになる!」と言ってる人がいたら馬鹿にされると思う。今、「一年後には映画を生成できるようになる」と言ってる人が馬鹿にされてる。
Tweet media one
14
194
730
@tanukiponkich
tanu
1 month
ここまでAIの進化が止まらず、かつAI産業のメインファクターが計算資源獲得競争になった以上、世界を動かすのはギークではなくキャピタリズムになるでしょう。旧来のコンピュータ産業から潮目が変わったわけです。ギーク達は現実を受け止めて身の振り方を考えるべき時にきています。
2
157
725
@tanukiponkich
tanu
4 months
情報力>>>>>>知能>>資金。大量にトップレベルの情報をインプットして何も考えずに正しそうな選択をしていけばどの分野でもそこそこのところまでいける。一番ダメなのがこの逆で攻略本見ずにオリジナルの戦略で頑張るやつ。一生ステージ1-1をクリアできない。
4
103
713
@tanukiponkich
tanu
6 months
大学受験、恋愛、就活、大きく人生が変わる瞬間にみんな優しさや励ましなんて何の意味もないことを痛感したはずなのに、会社に入り何となく暮らしていると、いつの間にかダニのように飼い慣らされてしまう。ズワイガニ食べ放題ツアーの帰りのバスの中そのものじゃないか。
@tanukiponkich
tanu
6 months
SNSにいる人、社会のデフォルトが弱肉強食って事を分かってない人が多すぎる…優しさとか正しさは希少だから喧伝されるのであって当たり前のようにあったら「優しさは大切」なんて言わない。弱者が救済されるべきとか不平等とか文句言ってる人は正直幼稚だと思う。就活とか恋愛してこなかったのかな
251
1K
6K
21
126
684
@tanukiponkich
tanu
18 days
「本当の弱者は救いたい形をしていない」名言だと思うわ
2
113
678
@tanukiponkich
tanu
3 months
うわ…「こういう記事出せばインフルエンサーが反応してバズる」戦略に見事にハマってる。ChatGPT毎日使ってるからわかるんですがこの記事はほぼ自動生成、さらに言うと章立てと目的が指定してある生成された文章です。
@tabbata
田端@アクティビスト個人投資家YouTuber
3 months
くっそバカバカしい。日本の会社って会社ごっこだろ。 >在宅勤務中に「音楽」を聴いていることがバレて減給に。会社でも「ラジオ」は流れているし、問題ないと思ったのですが…。
52
104
875
4
135
672
@tanukiponkich
tanu
3 months
職業(ex. エンジニア、経営者)を目指すより社会に対する機能(ex. セキュリティの専門家、資金調達のプロ)を目指した方がうまく行く。目的が不純になりにくく、道筋も立てやすい。
1
95
665
@tanukiponkich
tanu
4 months
日本で成功する前のOpenAIがあってもVCは見向きもしないのはなぜか議論した結果、日本のVCは技術がわからないとかリスクが取れないと言われているけど実は浅いビジネスモデルしか知らないから他の人が気づいてない有利なモデルに気づけない(説明されても判別できない)だけという結論になった。
4
132
621
トップで活躍している人に暇な時に何をやっているかと聞くとどの分野でも共通して「あれこれ心配している」というようなこと言う。詳しく聞くと単に案じているというより様々な事態を想定してシミュレーションをしている。さらに聞くと意識してるわけではなく無意識にやっている。
2
71
616
@tanukiponkich
tanu
2 months
親をロールモデルにできる人とできない人には埋まらない溝がある。
0
82
594
@tanukiponkich
tanu
7 months
M&A、IPO後にわざとパワハラ事件を起こして役職はずれてキャッシュを手にいれ結果的に得をするケースを何度も見てきたのでこういう責任の取り方は誰かが止めるべきだと思う。株主は代表訴訟起こして損害賠償金として会社に返却させるべき。
@suan_news
SUAN / スタートアップメディア🎈
7 months
プロジェクトカンパニー(9246)��代表の伊藤翔太氏、一部をEXIT放出。30億円の売却益。 セクハラ、パワハラのW騒動で代表解任となっていましたが、無事に売却。売却後も8.82%ほど保有しております。 こちらの騒動については調査報告書が12月上旬にプロカン側より提出されるとのことです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
22
83
3
170
585
@tanukiponkich
tanu
6 months
弱者が誰かに優しくするのは国語算数勉強する前に社会貢献始めるようなもので、順番が逆。まず強くなって誰かに優しくできる立場になってくれ。その辛いステップを省略して優しさを与えられると思うのは傲慢。弱い立場なのに優しくする事で強者ぶるのは間違ってる。誰を救うか決められるのは強者の特権
35
121
561
@livedoornews 高知県土佐市「若者来て!」 若者「人気カフェ作りました!」 高齢者「俺のものね!嫌なら出てって」 若者「土佐市さん助けて!」 土佐市「出てって」 若者「漫画にしました」 土佐市「弁護士入れて対応します」 SNS「若い人は高知県捨てた方が良いよ」
1
77
531
@tanukiponkich
tanu
11 months
VC「起業しろ!こうすればユニコーン狙える!」 コンサル「甘いですね。全然ビジネスわかってない。こうすべきです」 起業家「皆さん起業しないんですか?」 VC・コンサル「…いや、もうしたし、役割が違うし」
2
74
531
@tanukiponkich
tanu
4 months
OpenAIのsora、AIで生成したとは到底思えない。もう驚くのも疲れて乾いた笑いしか出てこない。
0
101
528
@tanukiponkich
tanu
1 month
あのさ、プロダクトに愛を持ってるのはAppleだけじゃないのよ。音楽が好きな人、楽器を大切にしてる人がこの映像を良いと思えるわけないじゃん…どうしちゃったのApple
17
107
512
@tanukiponkich
tanu
29 days
スタートアップっておしゃれになろうとした瞬間に死ぬよね。おしゃれなスタートアップは自分達のクールさを捨てて誰かが定義したクールさに迎合してる。おしゃれはスタートアップとは真逆の精神性。
4
57
506
@tanukiponkich
tanu
6 months
優しさとか正義とか平等とか…建前に決まってるじゃん
23
105
477