鈴木卓実 Profile Banner
鈴木卓実 Profile
鈴木卓実

@ta93_suzuki

2,398
Followers
491
Following
438
Media
7,797
Statuses

たくみ総合研究所・代表 エコノミスト&睡眠健康指導士。入院系YouTuber。新潟生まれ仙台育ち。 日本銀行(2003~2018年)←慶應義塾大学総合政策学部←回り道←仙台育英。 新型コロナで痛めた腎臓が悪化し透析生活(身体障害者1級)。 寄稿は経済全般。関心はヤミ統計などの統計制度の問題、障害者視点の社会保障。

宮城県仙台市
Joined January 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
中途半端に経済学をかじった人ほど転売は資本主義、卸売や小売と同じとか言ってるけど、転売ヤーざまがトレンド入りしているように最終的な購入者からは嫌われてるし、卸・小売の情報生産機能や取引コスト削減機能がないんだから、転売と卸・小売りは別物。 転売ヤーざまあ。そして、税務調査に怯えろ
21
2K
5K
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
コロナ中等症って、24時間心電図・酸素濃度測定して、ステロイドを点滴して、血糖値が上がりやすくなるから、日に数度、血糖値測ってインシュリン投与するような治療が必要なレベルなんだが、家で寝とけって無理すぎる。
30
2K
4K
@ta93_suzuki
鈴木卓実
7 months
ホストにカモられて風呂に沈むのは社会問題だと怒るのに、ホステスに騙されてマンションを貢いだ挙げ句、家庭崩壊して慰謝料やら養育費で人生詰むことに怒らないのは、バランスを欠いてないか? 認知が歪んでるのか、支持者の世界観が歪んでいるのか…
24
560
2K
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
まあ、そうなる。それにしても、タイトルが素晴らしい。酒を求めて、新たなる土地へ。出エジプト記のような信念すら感じる。 酒飲める店求め 荒川渡る:日本経済新聞
9
952
2K
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
この件、環境省の職員側が入念な事前レクを設定していたのに、「僕は大丈夫」と小泉進次郎が勉強に熱心じゃなかったという話を複数の職員から聞いているので、小泉進次郎の自業自得だし、己の愚かさが原因なのに、私怨で日本国民全員を巻き込むなと思ってる。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
3 years
日刊工で小泉進次郎のインタビュー読んだが 「COP25で日本の石炭が叩かれたから石炭やめるべき。COP行ってないやつにはそれがわからん」 みたいなことを熱弁してて、 「それ記者会見で質問一発で論破されたお前の説明能力足りなかっただけやし、COPとお前のメンツのために国売るな」 と言いたい。
7
595
1K
5
682
708
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
治療が大変だという事は公表されている厚生労働省のマニュアルでも素人が容易に確認できるのに、5類にしてインフルエンザと同じにすれば大丈夫とかいってる輩がいるのはなんなんだ?こんな治療が大変な感染症が町医者で対応できるわけないだろうに。
10
308
652
@ta93_suzuki
鈴木卓実
6 months
結局、電力自由化ってなんだったんだ? コストカットのしわ寄せは現場が負担。電気を売るために送配電や発電と関係ない営業部隊が増加。 旧一電体制のBCPは現場のコストカットでズタボロ。待遇下げて人材も劣化。 期待したほど電気代は下がらないし、有事の対応能力も下げるしで、誰得なの??
16
236
469
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
AV新法は歴史に残る悪法。何度も比喩表現しているが、闇金があるからといって銀行を規制したりしないし、違法改造車があるからといってトヨタを殴りにいかないでしょ。 それが、差別や偏見でAV業界ではまかり通った挙句、議員立法した連中も関わった弁護士も尻ぬぐいは官僚任せ。人として終わってる。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
2 years
AV新法がらみで官僚の方と折衝することがあるのだけれど、議員は法律作るだけ作って現場に問題生まれたら官僚任せで 「俺たちは法律作っただけ。あとの運用は官僚に任せるから何とかしてくれ。俺たちの作った法律に間違いはないはずだもん!」 という態度でさすがにキレそうになる。
61
3K
7K
5
281
442
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 months
倫理的にぶっ飛んでいようが、道徳的にけしからん代物だろうが、それを以て即法律的にアウトな訳では無い。出演者は同意してるんだし、年齢制限もある。 ポリコレが煩くなりすぎると、源氏物語もギリシャ神話もシェイクスピアも燃やされる。
8
137
412
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
LGBT理解増進法はすぐにできるのに、おっさん理解増進法やおっさん保護法、おっさん救済法の類を作ろうする国会議員は誰もいない。 日本で一番人権が軽んじられ、社会から虐げられ、政治にも無視されているのは、おっさん。
@naokiyoshima
きよぴー(清P)
1 year
日本で一番不幸なのは「40~50代の未婚男性」 : ツイッター速報
2
3
21
7
115
341
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 months
アベプラや牧原議員と宇佐美さんの投稿を見て思うのは、AV新法の問題だけではなく、議員立法のあり方に問題があるということ。 AV新法の問題をきっかけに議員立法の無責任体質と謎慣習にメスが入って欲しい。 AV新法自体にも問題があるけど、本丸は議員立法のあり方。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
3 months
結局「AV新法を野党の要求(18.19歳限定)以上に厳しくして全年齢対象にしたのは自民党」ということがわかったのだけれど、これでもまだ「野党のせい」にして見直さないのかな?
9
412
1K
1
102
246
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
自分の場合は腎臓で経験したけど、疾患がある程度まで進むと最大HPを削られるから、回復してもコロナに感染する前には戻らない。腎臓や肝臓よりは戻りやすいのかもしれないけど、肺炎が酷くなったら肺も完全には戻らない。 死者や重症者は意味のある変数の一部だが、中等症患者の後遺症も注意すべき。
2
33
227
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
就職氷河期世代が高齢化するまで、時間がないけどどうするんだ? 学卒時不況、人数がとにかく多い、上の世代とも下の世代ともゲームのルールが違ってモデルがない。これからは「個」の時代なんてのは嘘っぱちだし、上の世代からも下の世代からも共感は得られず、挙げ句、おっさんには人権がない。
3
73
211
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
年末年始で読んでた。これを学部生は4単位なのか。今の学生は大変だなと思いつつ、昔の砂を噛むようなテキストと大違いでコラムも勉強になる。公務員試験でこのレベルが3割ぐらいあったら、政策評価や統計の重要性への意識が変わりそうな気がする。 計量経済学 | 有斐閣
0
27
200
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
コロナの後遺症を舐めすぎな人が多いんだよ。ちょっと前の記事だけど、コロナ後遺症で引退した議員もいた。 経験上、中等症以上は、退院しても通勤8時間勤務はかなりきつい。 「突発的な激しい頭痛」コロナ後遺症悩む都議が引退発表 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
1
78
183
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
MMT、経世済民、反緊縮界隈の一部、「税は財源ではない。インフレ調整のためにある。インフレになったら増税すればいい」と絡んできた馬鹿がいたけど、そういう連中に限ってインフレだから消費税下げろとか言い出していて、本当に馬鹿だったんだなという感想しかない。必要なのは減税じゃなく頭の治療
6
79
181
@ta93_suzuki
鈴木卓実
5 months
この記者、よほど原発が嫌いなんだろう。 完全復旧には半年だけど、外部電源5回線のうち3回線は使えて、内部電源もあるから、冷却に問題ないということが重要でしょうに。 BCPなんて電気代下げろの圧力で予算厳しいのに、そこを蔑ろにせずに有事を想定してやることやってた証拠。むしろ、褒めるべき
@tasaki_kanagawa
田崎 基(神奈川新聞 報道部)
5 months
ええぇーーー😩 どーなってんのよ。 志賀原発、外部電源の復旧に半年 「志賀原発では1号機地下で震度5強を観測。変圧器が破損して油が漏れるなどし、計5回線ある外部電源のうち、中能登変電所を経由する2回線が使えなくなった」
112
2K
3K
2
107
174
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
自分の知り合いの範囲なので超富裕層はいないのだけど、なんで海外移住せずに日本に居続けるのかを聞くと、治安と食事の問題が多い。医療はカネがあれば、海外でもなんとかなるけど、前の二つはどうにもならないらしい。 こういう外部性があるのだとしたら、警察官と飲食従業員・生産者の賃金低すぎ。
2
59
166
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
お陰様で本日退院して、自宅に戻りました。色々とご心配、ご迷惑をおかけしました。 今回は運が良く、また、大塚病院・駒込病院・広尾病院のスタッフや中野区保健所の職員をはじめ多くの方々に助けていただきました。 温かいコメント・メッセージも支えになりました。 心より感謝申し上げます。
10
8
157
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
たまに進路相談されるけど、数学苦手な人が経済学部に行くのはお勧めしない。親御さんや高校生が経済に興味があるは、かなりの割合で経営学部・商学部の範疇。そっちの方がまだ数学の要求水準が低い。 三角関数が引き続き話題だけど、金融工学勉強するために測度論を学ばなきゃいけなくて大変だった。
3
43
157
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
セキュリティを考慮して、ZoomではなくTeamsでお願いします!と言っておきながら、諸々の連絡がLINEなのは... 馬鹿なのか??
0
10
149
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
失うものがなかったり、自分を不幸だと思ったり、全部社会や国や政治が悪いという他責が強く、絶望している人間が多数いて、そういう人が若い頃よりは劣るけどまだまだ活動できる状態というのは、少なくとも戦後、経験したことがないのだけど、このままだと確実に訪れる。 まあ、治安は悪化するわな。
2
53
150
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
はっきり言って、気が狂ってる。日銀の仕事じゃないし、ここにコミットすると小泉進次郎に日銀への介入を許すことになりかねない。 数年に一人、「気象予報から景気予報に鞍替えしました」という新人がいるが涙目だろう 「気候変動に関する日本銀行の取り組み方針について」
1
65
145
@ta93_suzuki
鈴木卓実
6 months
電力供給はあまりにも特殊なんだよ。 同時・同量が絶対条件で、それもただ電気を流せば良い訳じゃなく周波数が揺らじゃいけない事実上の同質。 日本は自然災害が多いし、インフラへの要求水準が高いから、どう考えたって市場に任せるのは無理がある。 なんで電力自由化が成功すると思ったのか謎すぎる
@ta93_suzuki
鈴木卓実
6 months
結局、電力自由化ってなんだったんだ? コストカットのしわ寄せは現場が負担。電気を売るために送配電や発電と関係ない営業部隊が増加。 旧一電体制のBCPは現場のコストカットでズタボロ。待遇下げて人材も劣化。 期待したほど電気代は下がらないし、有事の対応能力も下げるしで、誰得なの??
16
236
469
2
47
146
@ta93_suzuki
鈴木卓実
10 months
中国は国内経済が不動産・不良債権の処理もあって調整局面だから、政治的に外敵を作りたいプロパガンダモード。 日本人は淡々と日本産の美味い水産物を楽しんで、漁業関係者を支えれば良いだけのこと。 中国 日本の水産物の輸入全面停止 処理水放出受け 税関当局 | NHK
5
68
139
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
アサガオ大作戦は決行。彼岸島笠、打ち水等々、オモシロ科学実験の成果を期待したいところ。 偉大なる小池都知事におかれましては、是非、彼岸島笠をかぶって、突風で首を持っていかれていただきたい。 そ��にしても、改めてこの写真を見ると、職員の方、死んだ魚の目をしてるな。目は口程に物を言う
@KOJIHARADA
原田浩司/ Koji Harada
3 years
猛暑到来。「かぶる傘」で盛り上がっていた、平和だった頃の日本が思い出される。
Tweet media one
11
489
1K
8
16
138
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
オリンピックをディスるとフォロワーが減るのはいい傾向だ。こんなイベントに2兆円近く金使って、国民の移動・活動を制限して、正当化できる訳ないやんけ。ボケ!
5
53
139
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
お蔭さまで無事、腕の血管の表在化手術が終わりました。 今回の入院は大きな山は越え、折り返しになります。 かなり深く、大きく切ったので、数日は痛みや腫れがありますが、今のところ、局部麻酔の影響なのか左手に痺れがある程度で元気です。 励ましの言葉ありがとうございました。救われました!
Tweet media one
8
1
136
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
所得が低いほど、エネルギー価格や食料品の価格上昇の影響を受けるのに、低所得者ほどリフレやら日本版MMTに騙されて物価を上げろという自殺願望って何なんだろう。牛めしとかコーヒーの値段が上がったら文句言うし。言動がちぐはぐ。 物価以上に自分の賃金を高められるよう努力するのが先。
2
36
130
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
医療崩壊云々について評価尺度を持ち合わせていないけど、肺炎以外の症状が出る人も多いし、リハビリもしなきゃなんないし、薬が合う合わないがあったりで、想像以上にリソースを食う。治療薬推しの人は肺炎を想定してるんだろうけど、それだけじゃどうにもならない面がある。ワクチン戦略しかないね。
0
38
133
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
やっと日中の3分の1ぐらいは、体を起こしていても大丈夫になった。 退院はもうちょい先だが、酸素マスク生活ということには、ならなそう。ICUに入ったし、透析もしたけど、ECMOまではいってないから、これでも重症ではない。 それでも、入院があと1、2日遅かったらと思うとゾッとする。運が良かった。
2
22
132
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
意図的かはともかく同意。就職氷河期世代なら実感していると思うが、働き盛りなのに同世代の人数が少ないし、年寄りの上司の世話と若手の教育に時間を割かれていて、可能性を広げようにも勉強時間がない。 ホワイト化していることは良いことだけど、迂闊に部下に負荷をかけることも難しくなってるし。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
2 years
日本社会は若者のイスと老人のイスを守るために意図的に40代の可能性を殺すように設計されてる。
15
174
776
3
45
123
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
乙武さんが中野にいらしてたので、応援してきた。 情では、アベプラ出演の際、何かとお気遣い頂いたり、コロナで入院してる時に励ましてもらったりと恩がある。 理では、誰もが事故や病気、そして加齢で障害者になり得る。高齢化はさらに進む。国政で6年間、頑張って欲しい。これから、期日前投票。
Tweet media one
4
6
115
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
どう考えても政権を取れない方々が、#政権とってこれをやる って言ってるのって、売れないミュージシャンがビッグになってツアーでドーム回って日本武道館が最終日とか、ハーレム王になると言って妄想たくましくする中高生とそんなに変わらないと思うのだけど、中高年なんだから、現実を見つめた方が…
3
34
111
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
各方面にご迷惑をおかけして、申し訳ございません。また、メッセージやコメント等ありがとうございます。 コロナよりも、コロナがきっかけでリスクが顕現化してしまった影響が大きく、数週間ではなくもう少し長い治療になりそうです。 不幸中の幸いで感染判明後、その日のうちに入院できました。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
3 years
【業務連絡】 鈴木卓実( @ta93_suzuki )さんが新型コロナに感染して入院しましたので、しばらくしめんそかtvはローキー運営になります。
6
3
44
28
5
111
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
打倒・新自由主義みたいなの見かけるけど、異世界から混線してるのだろうか?今の日本が新自由主義だなんて、フリードマンが聞いたら、あの世でコーヒー吹き出すだろ。 打倒・縁故主義なら分かるのだが。
6
37
107
@ta93_suzuki
鈴木卓実
9 months
なんでここまで現行制度を理解していない学生が自分の発言を恥とも思わず、Xで公言できるのか理解に苦しむ。 そもそも、東北電力は株式会社。経営の議決権は株主にある。顧客や地域社会、労働者への配慮は経営にとって必要だが、株主は無視できない。 そして、電力料金の決定権はほぼ官製。筋違い。
@koichiro_shigi
鴫原宏一朗/Koichiro Shigihara
9 months
東北電力は収益の使途を「ステークホルダーへの配分も進める」と明言している。しかし、電気料金の値下げについては全く言及していない。こうした東北電力の姿勢は多いに疑問だし、怒りを覚える。 私たちが提出した質問状の本文は↓こちらから見ることができます。
14
10
14
1
36
109
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
そのロジックだと、GDPの分配面は GDP=雇用者報酬+営業余剰・混合所得+固定資本減耗+間接税-補助金 だから、 間接税である消費税を増税してもGDPは増えるし、控除項目である政府支出の補助金を減らしてもGDPは増えるのだが... 経済を単純・簡単と思い込んでる人がいるのが不思議でしょうがない。
@KEUMAYA
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中
1 year
説とか支持とか関係なく、GDPは政府支出を足すんで、政府支出を増やすと必ずGDPは上がるのです。
Tweet media one
46
466
1K
4
41
103
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
円安で慌てふためく情けない国に。自国通貨が強くなることに合わせて産業構造も転換させていかなきゃいけなかったのに、円高恐怖症とリフレ派の亡国政策でこの有様。 もはや、先進国ではない。 財務省、金融庁、日銀が情報交換会合-午後5時半から
2
25
99
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
脱法競争スタート。追い詰められたらリスクを取りに行くのは自然な流れ。酒類提供禁止は不可能。居酒屋も抜け道探しに参戦する。 緊急事態宣言下でもお酒が飲める。ホテルニューオータニが『スーパールームサービス』4/26開始(PHILE WEB) #Yahoo ニュース
2
30
99
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
AV新法を批判・AV業界を擁護したところで、1円の利益にもならなければ、業界の美人と知り合える機会等の個人的な利益は皆無だけど、あの法律は成立過程も中身もおかしい。 AV新法を修正できなければ、立法事実をすっ飛ばして、差別や偏見で法律を作ることを是とする社会になる。 他人事じゃない問題
0
49
100
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
なんで、リフレ派や和製MMTは物価が上がり始めて怒ってるんだ?物価上げろと言ってたじゃん。 馬鹿なの??
6
31
93
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
どの病気もそうだけど、病後の体力の低下は想像以上。例年になく、暑さで体力を持っていかれてる… 明日からは台風の影響で急に天気が悪くなったりと、自律神経には良くない局面。 コロナサバイバーの皆さん、お身体お気をつけください。
0
11
95
@ta93_suzuki
鈴木卓実
11 months
退院!週明けからは通院で透析生活。 俺たちの戦いはこれからだ!!
Tweet media one
5
0
93
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
欧米ならありえない。一線を越えた。あいつは終わった。 と言ってた、反緊縮・経世済民・MMTの皆さんは息してるのかな? 「高齢者集団自決」発言の成田悠輔氏がダボス会議「ヤング・グローバル・リーダー」という「ノーダメージ」の衝撃(SmartFLASH) #Yahoo ニュース
7
23
86
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
余りに適当な施策が続いて、ルールに従うことが馬鹿馬鹿しく感じる人が増えた。全力で抑え込まなきゃいけない局面が来ても、コミュニケーションが破綻してるから、阿鼻叫喚な未来予想図。
1
45
84
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
ブロック大好き河野議員も、部下に印刷させて壁一面に貼りまくる高市議員も、せっかくツイッターという目安箱があって反対意見を聞けるのに、自らフィルターかけたら、裸の王様が加速するだろうに。昔の自民党って、赤旗のお得意様と言われるぐらい、それだけ対立する意見に耳を傾けていたんだが。
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
本当にあった怖い話とか、世にも奇妙な物語とか、そっち系の単語しか思い浮かばない…
4
20
34
2
59
85
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
東芝が外資になると、紙幣関連のノウハウが海外流出しかねないのだが、止める政治力ないだろうな。 日本銀行も印刷局もお世話になってる。銀行券の自動鑑査機のメンテナンス、職人技なんだよ…
2
59
85
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
なんで政府債務の問題について楽観的な人が未だにいるんだろ?これからさらに高齢化が進んで、2040年代の高齢化率は35%超えもあり得るし、ボリュームゾーンの団塊ジュニア世代が熟練労働者になった今でさえ、これしか所得が増えてなくて、ジリ貧なのは確定なんだけえど。
2
19
85
@ta93_suzuki
鈴木卓実
5 months
@h_ototake 私は透析患者なので、地震も停電も恐怖です。お世話になってる先は元旦も透析してますが、多くのクリニックは元旦休み。大晦日も休みも多いです。 日が空いている人は明日、透析しないと、命に関わるかもしれませんし、停電で補助電源頼みの透析は心許ないし、いつもの先が無理なら受入先探しから...
1
25
84
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
お師匠の一人、小暮厚之先生が国友直人先生、吉田靖先生と下記翻訳をしたと同期から連絡があったのだが、Amazonで買おうとしたらアダルト扱い。 どうして… 日本統計協会は気づいてるのかな? データ分析のための統計学入門 デービット・ディアズ他/国友直人他訳 @AmazonJP
1
44
85
@ta93_suzuki
鈴木卓実
11 months
首のカテーテルから解放! 30分ほど横になって安静にしてれば、起き上がれる。首のテーピングを明日の朝に外してもらって、晴れて首は自由。 入院してからの80日弱、ほとんど首から生えっぱなしだったから、感慨深い。約15cm、首から心臓近くまで管が入ってたからなあ… 少しずつ退院に向けて前進。
Tweet media one
0
0
84
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
@ikutayoshikatsu @kozijp 今夜、お邪魔します。よろしくお願いいたします!
2
0
79
@ta93_suzuki
鈴木卓実
8 months
植田総裁、ほんと漢だよ。 日銀プロパーも財務省幹部も敗戦処理をするのが嫌だし、今後の組織と後輩人事を考えて、総裁就任のオファーを断ったとしか思えない状況で、ちゃんとマーケットも日銀の内情も知っているのによく引き受けたと思うよ。 一方、世間はそんな好意的評価はしないから学者の評価は…
1
24
81
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
コロナ禍での手術となり、医療従事者の現場のロジや努力、患者への心遣いに感動。基礎疾患がある患者がいる以上、病院側も入院する側もひと手間あるけど、電話の応対も簡潔にして丁寧で不快感を抱く余地すらない。 逆説的だが、現場が支えているから、反ワクチン・コロナは風邪と戯言を言えるんだな。
2
15
83
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
ゴミ過ぎる。防衛大臣がなく外務・安全保障大臣。外務省と防衛省を統合して一人の大臣に任せるのか?どう考えても無理。 財務金融大臣も金融行政が複雑化してるのに、財務省と金融庁を再統合する気? 立憲民主党って政治家も支持者も馬鹿ばかり。 立憲民主党「次の内閣」
4
26
79
@ta93_suzuki
鈴木卓実
9 months
規制に寛容な自覚はある。金融や統計だが、規制を作り守らせる側で規制のメリット・デメリットを知っているし、電力マンの家でインフラは自然と意識したし、障害者で医療の難しさを経験してる。 東日本大震災の停電復旧は早かった。8日で約94%を解消。自由化で今は無理。
0
42
80
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
昨日から体調がすぐれなくて、しめんそかTVもお休みしたんだけど、今日も調子が戻らない。昨日はめまい、今日は朝から頭痛で治まったと思ったら、今度はしゃっくりが止まらない。 疲れやすいし、自律神経の調子が悪いんだろう。これも、ロングコビッドの症状なんかなあ…
9
3
78
@ta93_suzuki
鈴木卓実
6 months
自然災害なんだから謝罪する必要はないし、災害時に迅速に復旧するためには平時に充分な余剰利益があって、人員も備品も設備も確保しておく必要があるのだけど、それを不可能にしたのが電力自由化。 はっきり言うけど、首都圏直下や南海トラフの地震では、東日本大震災のときのような復旧は絶対無理。
@rikudennw
北陸電力送配電株式会社
6 months
大雪の影響による停電で、停電地域の皆さまには、長時間のご不便、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申しあげます。 一刻も早く復旧できるよう、安全を確保し、地元自治体さま、協力会社の皆さまとともに全力を尽くしております。 ▼最新の停電・復旧見込み情報はこちら
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
71
148
4
47
79
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
月曜から慌ただしかった。午前中コロナ陽性発覚、午後入院、夜にはICUへ。翌日、腎臓の治療を優先するため、別の病院に転院。昨日カテーテル挿入して、本日、透析1回目。 最高血圧が1時期220を越えたり、電解質も無茶苦茶らしかったこら、1日対応が遅れてたら、詰んでたんじゃないか?
9
4
75
@ta93_suzuki
鈴木卓実
10 months
仙台育英、慶應のOBとして思うのは、育英は選手の実力では負けていなかったが、応援やその前からの報道を含めたオール慶應の総力に気圧されて選手が実力を出せなかった。 悔しいが、福沢諭吉が作り上げてきた伝統と育英の加藤家との差が出た。 卒業生に愛される学校の強さ。 仙台三田会で校長に言おう
0
20
73
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
自国通貨建ての政府債務はデフォルトしないという話って、1960年以降だけでも32国が自国通貨建ての政府債務でデフォルトしたという事実があるのに、信者ビジネスでデフォルトはないという嘘を信じ込ませるのって、それはそれで才能。 社会にとって、その才能は間違った方向に使われているのだけど…
5
37
74
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
新型コロナに感染しても8割が軽症や無症状だからワクチン接種不要と言ってる人、コスト計算できてないんじゃないか?2割は入院することになるんだぞ? これだけ感染力が強ければ、タイミングはともかく、ワクチン無しなら人口のほとんどが罹患することになるんだから、ワクチンの方がよほど安上がり
1
29
75
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
胸部エコーの結果を聞く。 覚悟はしていた。検査して欲しいと頼んだのは自分だし。 新型コロナ感染前の生活に戻れないことは確定、入院前の生活すら怪しくなってきた。 泣きたいがこういうときこそ、気を強く保たないと悪い流れに飲まれる。 重い選択をいくつかすることになるから、負けてられない
0
1
73
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
借金擁護のために、国と家計は違いますというのをよく見かける。当然、国と家計は違うのだが、家計なんて相続放棄すれば済む話。一方、国の借金は払いませんと言った瞬間に現役世代が悲惨なダメージを食らう。資金繰りを真面目に考えろ。そして、払い続けるのも地獄だから自発的デフォルトした国多数。
34
37
72
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
都民ファーストのおじま議員が小池都知事の誕生日を知らしめてくれたお陰で、都内各所ではお祝いの酒席が開かれておりました。慈雨ですね。粋なはからいありがとうございます。 #小池百合子生誕祭2021
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
9
73
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
財政は、大きな政府か、より大きな政府かの二択。放漫財政か、よりガバガバか。 人権は、侵害するか、より侵害するかの二択。 気候変動対策は、採算度外視の環境カルトか、よりぶっ飛んだカルトかの二択。 どうしてこうなった??
4
21
71
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
ロシアをSWIFTから弾くというのは強力な制裁なんだけど、中国がやろうとしてるのはSWIFTとは別の決済システムの構築で、このタイミングでは間に合わないとしても、中国が作るシステムへの魅力が増すことに。 つくづく、今回の構図は中国の勝ちなんだよなあ…
0
40
71
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
最初に詰めておかないと、絶対に脱法行為が蔓延するし、それが社会問題として取り上げられるときには、商慣習になってたり、利権ができてたりで厄介このうえない。 そうなると法改正の政治的コストも当初よりかかる。 馬鹿なザル法は成立前に潰すに限る。
@usaminoriya
宇佐美典也(4/1新橋で餃子屋「新橋蓮月」OPEN。投資教室はやってません。)
2 years
ザル法を作ると必ず迂回路がメインストリームになって、遵法文化が廃れて正直者が損をすることになる。 このことは官僚時代に痛いほど叩き込まれた。だからザル法は嫌い、
5
146
437
2
22
71
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
@kozijp 田畑耕して生きて行こうという奴に限って、都会っ子なのなんとかならないのかなあと。親父の実家が会津若松の農家の人間で、夏休みに帰省するとキュウリやトウモロコシとかの収穫を手伝った人間としては、ぬくぬくと育った共産主義者に農業なんてできないだろうと…
2
14
72
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
ワクチン接種2回目終了。会場によるのかもしれないけど、3ヶ月以内に新型コロナに感染したことがある場合は、主治医の許可があるか確認されるので、感染経験者の方は予め主治医にご確認を! 副反応は個人差があるけど、多少は参考になるかもしれないので、適宜、つぶやきます。
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
新型コロナは本物に罹って、感染判明した日に入院、未明にICU、2回転院、緊急連絡先の実家に「心の準備を」と連絡が入るレベルで死にかけ、ワクチン1回目接種で38℃まで発熱。感染時よりも熱が出た。 で、明日がワクチン2回目接種なのだが、実況中継的なニーズはあるんだろうか。因みにモデルナ。
4
5
57
1
4
71
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
俺たちの麻生太郎 >「(普段、金融機関に対して)こっちは融資してくださいって言っているのに、融資止めろって言ってるんだろ。普通に考えてもおかしいし、意味がよく分からなかった」 麻生財務相、飲食店への金融機関働きかけについて「放っておけ」 | 毎日新聞
1
27
70
@ta93_suzuki
鈴木卓実
9 months
新型コロナに比べたらインフルエンザは格下かもしれないが、それでもたち悪い。 冬のピーク前に感染して集団免疫というノリの千葉県、失敗すると思うんだよな。型が違えば、1年で2回かかるでしょ。 それ以上に問題なのは感染症を防ぐ気がないこと。新型コロナやインフルに限らず、公衆衛生として...
3
18
70
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
人間誰しも多かれ少なかれ寄生してるし、老いや病で寄生の度合いは強まるんだから、社会保障に頼るのは自然なことで恥でもなんでもない。だからといって、宿主が死んでしまっては寄生する側も元も子もないだから、財政や社会保障の持続可能性を考えなきゃならん。 と、透析しながら考え中。
0
13
71
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
婚活して相手が見つからないなら、高望みし過ぎ。 シングルマザーの子育て大変なのに、しかも、高齢出産で若い人に比べれば体力が落ちているシングルマザーを増やそうとするのは、控えめに言って筋が悪いし、はっきり言って愚策。子育てする人がそもそも足りないのに。 上方婚文化を壊す方が先。
@InsideCHIKIRIN
ちきりん
1 year
2022年の出生率は1.26で、“過去最低” 34歳〜43歳くらいで、「子供が欲しくなったけど、婚活しても相手が見つからない」人、めちゃ多い。 安心して使える精子バンクがあり、未婚出産でも手厚い支援が受けられたら、彼女らの多くが結婚を飛ばして子供を産むと思う
1
417
2K
1
16
67
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
札幌市は招致を諦めた方が良い。大手広告代理店がこぞって捜査対象。そもそもオリンピックの経済効果は見込めない。 そんなカネがあるなら、教育や福祉、防災に回すべき。やることは他にある 札幌招致の30年冬季五輪の開催地決定先送り 来年から無期限延期へ @Sankei_news
0
17
70
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
ゴールデンウィークで白河や箱根を越えるのも出てくるだろうな。 「酒を求めて関所破り」とか書くのかな。 コミュニケーション中心に戦略を見直した方が良い。破綻してる。
2
39
66
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
この問題は背景が複雑で、脱炭素・グリーンニューディールのような馬鹿施策のせいで、国内の鉄鋼業がコスト高。一方、中国はまだまだ人件費もエネルギー価格や規制も製造業に有利。トヨタの取引先イジメみたいな単純な話ではなく、日本製鉄のような防衛を担っている企業が厳しいという大きい話。
@nikkei
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
3 years
日本製鉄、トヨタと中国・宝山を提訴 鋼板特許侵害で
9
167
348
1
28
65
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
@fujimaki_takesi 人口ピラミッドの形状からしても、潜在成長率からしても、この先、どんどん厳しくなって、若年層は高齢者を支えるために苦しむのに、上の世代が借金で散財をすることをよしとしているのだから、本当に気の毒です。 学校で金融教育が不十分なことの弊害かもしれません。
2
26
67
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
なんで、諸々の左派政党・立憲民主党が支持を広げられないのかよく分かるコメント。 既に火葬が済んで、特段の事情がなければ49日で納骨されているのに、鳥葬というからには、わざわざ墓をあばくと宣言している。 政治家としての好悪はあるのは当然だが、故人の冥福を祈るという人としての最低限がない
@TomoMachi
町山智浩
2 years
わかった。国葬ただし鳥葬、で手を打とう。
0
362
922
1
16
68
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
また一つ、歳をとってもうた... 緊急事態宣言で飲み会もないし、だらっと仕事の一日。
8
0
67
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
そもそも江戸時代に戻ろうと言ってるんだったら、鉄道なんて存在しない世界を考えなきゃいけない。 なんで反緊縮ってこんなのばかりなんだ...
@ESPRIMO7
ESPRIMO侍@ 江戸回帰派
2 years
JRの再国有化を真剣に考えないと、日本の未来は本当に危ない お金でしか物事を考えない人が多すぎ 赤字の地方路線 維持と廃線が拮抗 NHK世論調査|地方潮流 | NHK政治マガジン
10
82
157
2
25
66
@ta93_suzuki
鈴木卓実
10 months
仙台育英と慶應が決勝でぶつかるのか。高校は仙台育英、大学は慶應なのでもの凄く感慨深い。仙台育英のキャプテンの山田君は中学校の同級生の息子だし、人生で最高の組み合わせ。 2年で2回も死にかけたが、生きてて良かった。毎日つらいが、生きてさえいれば良いこともある。
2
2
66
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 month
トヨタの決算を見てトヨタ批判している人もいるが、ほとんどは根拠のない感情論で参考にならない。 シンプルにトヨタは凄いよ。ベースにあるのは従業員教育の徹底でやるべきことを愚直に積み上げてここまで来た。真似できるメソッドのはずなのに他社は真似すら途中で挫折する。基本の徹底の強さ。
1
15
67
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
実家に帰ることになるかもと電話したら、「私から言い出したかったけど、私が先に帰ってきて欲しいと言ったら、卓実のことだから意地になって、帰らないと言うから、卓実から言い出すのを待ってた」と言われた。 やるな、お袋。こんな面倒くさい俺の親を44年もしてるだけのことはある。親には勝てん。
0
0
67
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
反緊縮・経世済民・MMT・れいわ信者の狂集団が外貨不足でも国債がデフォルトしてなければ財政破綻じゃないといっていたが、この状況を是とするのだろうか?死人がでて、暴動が多発してるんだが。 スリランカが「破産」宣言 燃料不足、危機長期化(時事通信) #Yahoo ニュース
11
23
64
@ta93_suzuki
鈴木卓実
11 months
この秋学期に某大学の講義の一部をお手伝いすることができそう。 週3回の透析生活なので、大学に出向くのは難しいが、オンラインの事前収録形式であれば、病気の治療をしながら無理せずこなせる。 自分のような生活をしている者にとって、またとない素晴らしい機会。オファーに感謝!
0
1
65
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
ウクライナ大統領ゼレンスキーのこういう計算した演出には反吐が出る。イギリス議会でシェイクスピアとチャーチルを持ち出したら、議員は内心はどうあれ表面的には好意的な態度を表明せざるを得ない。 それを計算しての演出。本当にたちが悪いし、SNSは貧者の核兵器になった。
@ReutersJapan
ロイター
2 years
動画:「決して降伏せず、敗北しない」 #ウクライナ 大統領が英議会で演説
429
8K
33K
126
38
57
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
残念ながら、社会保障・福祉を充実させるなら、その片側で誰かが負担する必要がある。そして、日本は負担から目を逸らすために、その分野の価格上昇を政治が抑え込んで、医療の現場に負担を押し付けた。それ故の今の医療。 負担を忌避して受益だけ得ようとするのは、虫が良すぎる。
6
25
64
@ta93_suzuki
鈴木卓実
2 years
ロシア、自国通貨建て債務でデフォルトのお知らせ。 政治���因によるテクニカルデフォルトとは単純化できず、経済的に厳しい状況なのは間違いがない。 MMTerのみんなー、おはよう。いや、起きなくていいよー 永遠に寝てろ。
3
28
62
@ta93_suzuki
鈴木卓実
10 months
弟の命日に天ぷらを食べそこねたことが気がかりで、弟が夢に出てきてあれこれ言うので、透析終わりの昼下がりから天ぷらで豪遊中。 車海老、美味い。そして、久しぶり。また会う日まで…
Tweet media one
1
1
64
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
日本については、グリーン・ニューディールなんてほとんど妄想だよな。まともな環境アセスメントもできないまま太陽光パネル作って災害リスクが高まり、気候変動対応でコスト高。鉄鋼業の新卒採用が少ないのも部分的には気候変動対応の影響だろう。このままだと製造業は壊滅。グリーンどころか焼け野原
3
14
62
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
なんでわざわざあの国は火に油を注ぎに行くのか。 それに、日本全体がエリアストレス高まってるんだから、ゼロコロナならぬゼロコリアとか言い出しかねない状況で自国民の安全とか考えないの? 韓国“放射能フリー弁当”五輪選手団に提供(日本テレビ系(NNN)) #Yahoo ニュース
4
21
57
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
何がなんでもトリガー条項も発動させず、減税しないという強い意志を感じる… ガソリン高で新対策 国が元売りに補助金、小売価格抑制:日本経済新聞
1
20
61
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
いつまで経っても、建設業も情報通信業も人手不足なのを見ると、賃金が良くても体力も頭も使いたくないというのが標準仕様なのであって、そういう人間像を前提にしていないから経済政策を間違え続けているんじゃないかという気がする。
1
21
60
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
本当に馬鹿なんじゃないか?現行計画でも無理ゲーなのに、66%減なんて妄想。クーラーも暖房も禁止しないと無理な目標。死ねというのか。 【独自】温室ガス、30年度までに「家庭部門」で66%削減へ…政府の温暖化対策原案 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
5
34
60
@ta93_suzuki
鈴木卓実
1 year
【業務連絡】 入院しました。いきなり透析と輸血。退院時期は未定。原則、携帯使用禁止の病棟のため連絡が滞りますが、ご了承ください。 終わらないコロナ後遺症…
10
7
59
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
極端なことを言えば、家で寝てれば治るんだったら、1億人がサクッと感染しても問題ないけど、入院治療が必要になる割合が風邪とは比較にならないほど高いから、感染自体を抑え込まないと医療リソースが枯渇する。 ワクチンでどこまで風邪に近づけられるかが今後の課題。
1
15
57
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
小山田辞任。 小山田がアウトなら、日本で一番有名な時計泥棒も嫁をボコボコにしたDV野郎も表舞台から去るべきでは? この機会に膿を出し切って焼き払おう。そして、焼け野原からやり直そう。 それが本当の復興五輪。
4
13
57
@ta93_suzuki
鈴木卓実
3 years
標準的な見解。債券を購入する側はおおよそこのように考えているので、外野がああだこうだ言っても、流れは変わらないということでもある。 国の借金1200兆円は誰の借金なのか、それはどのようにして返済されるのか(久保田博幸) - Y!ニュース
1
23
56