spctrm Profile Banner
spctrm Profile
spctrm

@spctrm

857
Followers
386
Following
735
Media
28,053
Statuses

音楽を作ります Bandcamp: 雑記: 参加: note:

FIREしたい
Joined August 2008
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@spctrm
spctrm
5 years
fromadistance/OMNICHAPTER Bandcampでも配信を開始しました。コードをお持ちのかたは入力していただければそのままお使いいただけます。
3
9
33
@spctrm
spctrm
2 years
パリピ孔明、PTの画面はかなりしっかりしてるけどミキサーがすげえことになってる
Tweet media one
2
288
973
@spctrm
spctrm
7 years
【同人TIPS】M3で @cacono さんが頒布した自作DLカードについて、まとめ記事を作りました。小規模・小部数の音楽サークルさんに特に有用だと思います! DLカードはちょっとな〜、という人にこそ読んで欲しいです! 便利で手軽!
Tweet media one
Tweet media two
0
75
96
@spctrm
spctrm
8 months
なんで今の日本の音楽でリバーブが嫌われるかって、音符の数多いから残響時間増えたら濁るに決まってるのでそれはそう。リバーブ大好きな僕でもかけない
0
15
85
@spctrm
spctrm
3 months
@dhra_ レコーディングでも爆音でモニターする人いますけど、あれ絶対やばいんですよね…笑
1
6
62
@spctrm
spctrm
2 years
MNGは機材買えない人を傷つけてるから、今後は人を傷つけているという自覚を持ってください
0
16
57
@spctrm
spctrm
2 years
K-POPは他の多ジャンルへのリスペクトをはっきり感じるんだけど、K-POP模倣のJ-POPはK-POP以外リスペクトしてないのがはっきり伝わってくるのですごく面白い
0
15
48
@spctrm
spctrm
1 year
日本の曲は音が悪い!という意見もわからなくはないんだけど、海外のドメジャー以外のバンドって大体ヤバイ音しているところはあって、世の中の9割くらいの音源の音は良くないというだけの話にも思えている
1
1
33
@spctrm
spctrm
2 years
音響って錯視を駆使して多層に見せかけているようなもんだから、公平な感覚を維持するのが難しすぎる。作業時間が長くなると自分が自分に騙されだす
0
4
28
@spctrm
spctrm
2 years
あんだけイラストAIは騒がれたけどSynthesizer Vは一部でしか騒がれないわけだから情報の偏り方がよく窺える
2
7
21
@spctrm
spctrm
5 years
100万のスピーカーなんて金貯めりゃ誰でも買えるんだけど、100万のスピーカーを鳴らせる環境を整備維持できるかどうかでこそ資産力問われる。
0
5
21
@spctrm
spctrm
2 years
経験上ストレス解消に最も効果あるのは睡眠。最も効果ないのが散財
0
1
21
@spctrm
spctrm
7 months
バンド上がりの人は「電子ドラムは全部同じ音」を真顔で言うから怖いし、打ち込みのみの人は「アコースティックドラムも電子ドラムと同じ」だと思ってるから怖い
1
1
20
@spctrm
spctrm
4 months
今、僕は冷静さを欠こうとしています
Tweet media one
1
0
20
@spctrm
spctrm
3 years
子持ちのすごいところは、僕らが機材を買って一人で喜んでるお金で子供を幸せにしてるってところだよな
0
2
18
@spctrm
spctrm
3 years
何したって音なんて変わる(ように聞こえる)のを知ってる人は、その変化の要不要を判断するだけなので、音が変わる!と言われてもそりゃそう以外になんの感想も持たないと思う
0
2
18
@spctrm
spctrm
3 years
上伊那ぼたん、弱火でコトコト煮込んでたと思ったら圧力鍋で最大火力きめてくる
0
2
17
@spctrm
spctrm
3 years
確かに今30代の人に「ちびまる子のハミングがきこえるは作編曲小山田圭吾だぞ」って言ったら衝撃をうけそう
0
4
15
@spctrm
spctrm
2 years
2CAudio、全然知らんかったんだけど完全に仲違いして今後のアップデートは絶望っぽい。KVRスレッドにDenisさんが内部事情を書き込んで、117ページ目でロックされている。
0
4
17
@spctrm
spctrm
1 year
FIRST TAKEにどうこうは興味がないのでないんだけど、やれコンプやEQがかかってて当然、世の音源はピッチなんて修正されているものだなんていう、作ってる側の都合と言葉を振りかざして、オーディエンスの素朴な疑問や引っ掛かりを冷笑してるのはひろ○き的だなと思う。誰に何を届けたいんですか?
0
6
16
@spctrm
spctrm
3 months
@dhra_ いらっしゃいますねー、同世代でもライブハウス通いやバイトしてた人は影響出てる人多いです。今は耳栓してても変なこと言われないので良い時代になりました…
1
2
15
@spctrm
spctrm
3 years
たぶんこれまでもこれからも知らないうちの小山田圭吾の音楽は聴いているし聴いていくと思う。みんながんばって耐えてほしい。
0
1
14
@spctrm
spctrm
2 years
@void_inzalis もうちょい具体的にいうとLUFS値short termでとって、差が一定以上の範囲ごとに差を埋める動きをするようになったね。音楽的にはかなりヤバい仕様になった
1
16
16
@spctrm
spctrm
10 months
毎日ビリヤニ健康生活
Tweet media one
0
0
14
@spctrm
spctrm
5 years
ツイッターのオーディオオタクの人たち、割と理性的というかフラットな視点の人が多いからたまに忘れるけどオーディオオタクってだけでヤバい人種であることに疑いはないんだよな。
0
7
13
@spctrm
spctrm
5 years
マジ?
Tweet media one
0
0
13
@spctrm
spctrm
1 year
これ結構本気の疑問なんだけど、こんだけK-POPが一般的な若者に人気になってなお、「本格的なサウンドは一般にウケない」っていう空気が残ってるのってなんでなんだろう。ここで言う一般が若者全般を指さないなら理解できるんだけど
0
3
13
@spctrm
spctrm
3 years
Plugmonの新作めちゃくちゃ素晴らしい
3
3
12
@spctrm
spctrm
5 years
危ない薬なんてやってなくても音楽やってるようなやつには危ないから近づかないほうがいいよ
0
3
12
@spctrm
spctrm
2 years
mogamiのケーブル出来が良すぎてつまらないまであるけど、あそこまで優秀なケーブルを超安価で手に入れられる環境を喜び誇るべき
0
0
12
@spctrm
spctrm
4 years
こんな悲しいゲームがあるかよ
Tweet media one
0
1
12
@spctrm
spctrm
2 years
昔はおじさんたちが若者の初期衝動だけみたいな作品を喜ぶのわからなかったけど、テクニカルな作品では摂取できないものがあり、若さを吸っていたのだなとわかってきた
1
1
10
@spctrm
spctrm
3 years
インターネットやめろ、晴れた日の公園へいけ
0
3
11
@spctrm
spctrm
1 year
音楽生成AI、「みんな音楽そのものには全然興味がないから流行らない」とみています
0
3
11
@spctrm
spctrm
3 years
そろそろあいつのMacまだIntel入ってる(笑)って煽られちゃうよ
0
2
10
@spctrm
spctrm
6 months
10万のオタクに 10万のオタクになって この大きな会場で 疲れ果てています
Tweet media one
2
1
11
@spctrm
spctrm
5 years
男三人で旅行に行ったら送迎の人に卒業旅行ですか? って訊かれたの絶望って感じだったな……全員30越えのおっさんなんだが……人生卒業旅行か?
1
0
9
@spctrm
spctrm
5 years
アベル・サンチェス、序盤はほーん推しを取られた非モテの話ねって感じで読んでたけど、中盤から加速度的に面白くなって一気読みしてしまった。フェリシアも買お。ルリユール叢書今後も楽しみです。
Tweet media one
0
9
10
@spctrm
spctrm
4 years
機材買ったりプラグイン揃えたりしても大したクオリティなんて変わんない。でも時々完全に自分のものになる機材があって、そういうものに出会ったらお金を惜しんだらダメ。無駄な機材は買わずにそのためにお金残しておいた方がいい。と同時に、無駄な機材たちが本当に必要な機材を教えてくれるのも事実
0
0
8
@spctrm
spctrm
1 month
生成aiは創作ではなく消費であると言う指摘、そもそも創作は消費の別形態なんだなあ
0
0
10
@spctrm
spctrm
1 year
ウェブが隆盛し始めた頃も出た話、ChatGPTが進化する段においても「知識はアウトソーシングすればいい」という論調ますます強くなると思いますが、それが根本的に間違ってることに気づいてほしい
1
2
10
@spctrm
spctrm
6 months
今年はいいかんじでした。来年もいいかんじだとおもいます
0
0
10
@spctrm
spctrm
4 months
誰も得しないマイナーな機材の音だけをアップし続けるYoutubeやろうかな
3
0
10
@spctrm
spctrm
6 months
実生活で遭遇しない悪意がインターネットには充満してるのを見て真実だと思ってしまうの分からなくないけど、インターネットが変なんよ
0
1
10
@spctrm
spctrm
2 years
他人が結婚式をやっていることで傷ついてる人がいるんですよ!まできたか
0
3
9
@spctrm
spctrm
3 years
機能としての音楽じゃなくてフォークロアとしての音楽がないとやってらんない
0
2
10
@spctrm
spctrm
4 years
これがsupermassiveか〜
Tweet media one
2
0
9
@spctrm
spctrm
6 months
今から一曲作れって言われた。しゃあねぇ 傑作書いたるか(おもむろにAG03のフェ��ダーを上げる)
1
0
10
@spctrm
spctrm
7 months
音源がデジタルになって、吸い出しによって物体とデータが切り離された頃、全ての楽器の発音はオシレーターであり、それ以外の要素はフィルター/モジュレーターに分解されたため、それ以降楽器は全てシンセサイザーとなった
0
1
10
@spctrm
spctrm
3 years
Biskさんの新譜すごすぎる
0
2
9
@spctrm
spctrm
8 months
滅びたmixiで数年間独り言を呟き続けた実績があり、自信があります
1
1
9
@spctrm
spctrm
7 months
threadsは文字数が多いからか、みんなすごい語ってる。簡潔で即物的でネタっぽくまとめるtwitterより、複雑な感情や主義主張の色が強い。ネタっぽくないので真摯と捉えることもできるし、エコーチャンバーの危うさをより感じることもできる
0
1
9
@spctrm
spctrm
6 months
AirPodsProと日本の音楽って相性がかなり悪いと思う。100Hz以下の音の出方が意外に繊細。少ないとショボいし多いとブーミー。その割に200Hzくらいを頑張ってくれないので弾き倒してるベースがカッコよく聴こえない。低域の密度を量に頼ったただEQで持ち上げたサブが最悪な音に聞こえる
0
2
9
@spctrm
spctrm
5 years
おじさんたちがタピタピうれそうに言いだしたせいで、肝心の若い子たちの楽しい気持ちを削いだり、迷惑をかけたり、つまらなくさせてないか、心から心配するものです
0
4
9
@spctrm
spctrm
2 years
和音の積み方が気持ちいいのか、シンセの出音が気持ちいいのか分からなくなる動画で、みんなの欲望も刺激したい
0
1
8
@spctrm
spctrm
2 months
僕は譜面も読めなければ楽器も弾けない人たちがわけのわからないドラムマシンとシンセで作ったデトロイトテクノが大好きなので……
0
0
9
@spctrm
spctrm
6 months
これイラストと違ってなにがやばいって、音楽は不定形で抽象的なぶん、AIの素材を参考どころかまんまパクったり部分利用しても100%問題にならないってこと。コード進行に著作権はないし、メロディの被りは起きてしまうものとして、ある程度了解があるから
1
0
9
@spctrm
spctrm
2 years
発表会を終えAppleストアが開いた時、そこには1.2倍の価格になった既存の製品たちが!
1
5
9
@spctrm
spctrm
4 years
技術は続けていれば誰でも上がるというより、技術をあげられる人が続けられるのではないか
0
5
9
@spctrm
spctrm
1 month
ウルトラシィェァー
Tweet media one
0
0
9
@spctrm
spctrm
1 year
信者力
Tweet media one
1
0
9
@spctrm
spctrm
4 years
スピーカーに限らずワンオフ品は変なことするために作るので、普通にできることしたいなら最終的なコスパは市場流通製品買った方が安いがち
0
3
9
@spctrm
spctrm
7 months
年始に親知らず破壊することになりました。応援してください
1
0
9
@spctrm
spctrm
3 years
「低域を諦める」って本気で諦めるならATCが正解!みなさんATCを買いましょう!ATCは救済!
0
0
9
@spctrm
spctrm
5 years
やらなくなった趣味とか、遊び尽くしてないのに飽きたゲームとか、縁が切れた人とか、着なくなった服とか、一度、一瞬でも気持ちが切れちゃうと、もう一度興味を持ち直すのって至難というか、経験上はほぼ無理なんだけど、という話をしたら、そこに人を含めるのがサイコだと言われました
0
2
9
@spctrm
spctrm
2 years
テリーライリーが日本に住んでるの全然知らなかった……
0
2
9
@spctrm
spctrm
2 years
UADのAntialiasingFilterの有無はマニュアルに全部記載されている(一部抜粋)
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
9
@spctrm
spctrm
2 years
言語を過信しすぎというか、言語の全能性を信仰してるところにあるよな、「言語化してない物は理解してないと同じ」言説。逆に言語化って言語化できない領域を探すために必要な作業だと思いますよ
0
4
9
@spctrm
spctrm
2 years
例のアニメ制作のねとらぼ記事が場外乱闘まで発展してるけど、その流れで見た「AさんよりBさんのほうがちゃんとした作品に参加してるから、Bさんのほうが信頼できる(意訳)」という発言、ど真ん中クオリティ人格説だ。いいもの作る人がまともな人だったら……いいですよね!
0
0
8
@spctrm
spctrm
1 year
概ね議論されてる内容そのまんまその通りではないかと思います。低域の量はアレンジと言語にほぼ限界が規定されている。だからボーカルのないインストだと日本発だろうがあまり関係性ないんですよね
0
0
8
@spctrm
spctrm
5 years
タピオカミルクティー買った
Tweet media one
2
0
8
@spctrm
spctrm
3 years
自分の機嫌は機材がとる
0
0
8
@spctrm
spctrm
5 months
好きな音楽を聴けて、それを楽しめるのは幸せなことだな
0
0
8
@spctrm
spctrm
4 years
聴いてて嫌になるレベルで天才
0
2
8
@spctrm
spctrm
1 year
音楽のAIは無個性なBGM生成以外にはひとまず使われなさそう。音楽はリアルタイムで聴かないといけないので無限生成と相性が悪い、かつリスナーがつく理由がない。SNSとの相性の悪さがそのまま生成AIとの相性の悪さになる
0
0
8
@spctrm
spctrm
2 years
マスターにOTT挿さないやつはモグりだから
0
0
8
@spctrm
spctrm
7 months
僕が、僕一人が人間やねん。全部ウソやねん、この世界
1
0
8
@spctrm
spctrm
11 months
見えないものを見ようとして モニターに金を突っ込んだ
0
0
8
@spctrm
spctrm
5 years
平成はノリアキの時代だったな
1
2
7
@spctrm
spctrm
3 years
RMEはソフトが抜群によくできてるし、スペック的にも必要十分、でもさらにこだわりたくなったら他にも選択肢があるよ、というだけのことを「RMEは音がよくない」って伝えるから、おかしい人なのかな?って思われるだけなんじゃないかな。
0
0
7
@spctrm
spctrm
3 years
syattenさん、vtuber追いかけて格ゲーやってるおじさんかと思ってたのに曲作ってる……失望しました……
0
0
8
@spctrm
spctrm
10 months
毎日ビリヤニ健康生活
Tweet media one
Tweet media two
0
0
8
@spctrm
spctrm
5 years
僕の部屋には声優の写真集があるのですが、自分で購入したものでなく、まるで興味のない写真集を毎年送ってくる友人がいて、曲がりなりにも貰い物だから捨てるに捨てられない、という事実100%の説明をしても、そんな頭のおかしい奴がいるわけないだろ、と誰にも信じてもらえない。いるんだよ。
0
0
8
@spctrm
spctrm
2 years
20年前のPT環境でトップエンジニアは現代の凡百のエンジニアよりいいミックスしてるっていう現実はまず受け入れないといけないんだけども
0
0
7
@spctrm
spctrm
1 year
みんなtwitterがなかった頃のこと思い出せよ。僕はもう思い出せないけど
1
1
8
@spctrm
spctrm
6 months
趣味の音楽制作は無駄にする時間も含めて趣味なんで効率的なAI生成とか無関係にも程がある
1
0
8
@spctrm
spctrm
3 years
対戦ありがとうございました
Tweet media one
1
0
7
@spctrm
spctrm
2 years
なんで君たちコスタリカに負けたの?
0
1
7
@spctrm
spctrm
9 months
毎日ビリヤニ健康生活
Tweet media one
0
0
8
@spctrm
spctrm
5 years
これ凍ってない雪見だいふくだ
Tweet media one
0
0
7
@spctrm
spctrm
3 years
今日中に確定申告進めないと終わる。まあ見ててくださいよ。今からライザのアトリエやりますから。
0
0
8
@spctrm
spctrm
3 months
なぜ正しいことを述べて煙たがられるかって、感じ悪いからじゃないかな……
1
0
8
@spctrm
spctrm
5 years
今日は売れもしない音楽やめて仕事をしろと怒られました
0
0
8
@spctrm
spctrm
4 years
音楽の力なんて全く信じてないから、こういうとき役に立たないとか意味とか意義とかどうでもいい、元から無意味なことだと思ってやってる
0
0
8