hachiware Profile Banner
hachiware Profile
hachiware

@shun19851225

1,373
Followers
397
Following
2,124
Media
4,185
Statuses

野球⚾バスケ⛹‍♀ボクシング🥊 ドラえもん、ピンポン🏓ちいかわ 外食🍴日本地理🗾気候区分など

Joined January 2023
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@shun19851225
hachiware
5 months
Tweet media one
1
3
49
@shun19851225
hachiware
11 months
スティーブン・フルトン選手 『世界王者のベルトを獲っても、ほとんどの人は俺に気づいていなかった。でも、今こうして敗戦した後から街全体が私をプロモーションしてくれている』 『無敗が人生を決めるのではない。それをどう扱い、人生を乗り越えるかなんだ』 『年内までに戻ってくる。絶対にだ!』
Tweet media one
17
367
3K
@shun19851225
hachiware
11 months
週末のドネア戦の記事 ノニト・ドネアにとって井上尚弥が無敗のスティーブン・フルトンを8R KOしたことは驚きはなかった。 ドネアは7Rまで井上が手加減していたと考えている。フルトンが前へ出てきて、大きなカウンターを与える隙を作るため井上は後ろへ下がった。 そして実際にそうなった。
Tweet media one
8
87
2K
@shun19851225
hachiware
2 months
野球ファンからすると フルトン、タパレス戦は1回ごとにどちらが1点を取るかの技術的な攻防戦を8-1くらいで勝ったイメージ。 ネリ戦は初回にいきなり満塁HRを浴びて、なお満塁を切り抜けたら、2回以降は井上が毎回ビッグイニング無失点を作り25-4の5回コールドのイメージ。
37
83
1K
@shun19851225
hachiware
11 months
ただただ美しい。 バンタム級後半の、流行りのフィジークやボディメイクのような不健康な減量ではなく、階級を上げてスポーツで適正に動くための減量になった。 『井上尚弥の適正は118でなく122だ』 という人が多いがそれは違うと感じる。 『井上尚弥が適正を118から122にした』 これが正しい表現。
Tweet media one
15
86
1K
@shun19851225
hachiware
2 months
ジャーボンタ・デービス🇺🇸 『たしか、彼を見始めたのは数年前からだと思う』 『ファイターの中のファイターだ。間違いなくwhole packageの選手だ。そう信じている』 『すべてを兼ね揃えたファイターを見たいなら彼はその中の1人だ。間違いない』
11
94
1K
@shun19851225
hachiware
3 months
井上尚弥 『志が低いですね』 ルイス・ネリの 『もし計画通りにいけば(井上尚弥に勝てば)、私が理解しているように、次はアフマダリエフとの試合になるかもしれない。それが私の最後の試合になるだろう。引退するつもりだ。ボクシング今の僕にとってとても退屈なんだ』という発言を受けて。
Tweet media one
45
97
1K
@shun19851225
hachiware
2 months
井上尚弥vsルイス・ネリ戦 WBCダイヤモンドベルトも賭けられると、WBCが発表した。 井上尚弥からの要望があり、この要望をWBCが認めた。5月6日は5本のベルトが賭けられる。
Tweet media one
12
96
1K
@shun19851225
hachiware
2 months
ショーン・ポーター 『井上が背負う「モンスター」という名は、まさにその言葉を体現している』 『あのダウンした後からラウンドごと、一瞬ごとに足、ハンドスピード、動きでフィジカル的にネリを支配し始めたように感じた』 『彼のボクシングは、美しい作品の過程だった』
14
79
1K
@shun19851225
hachiware
1 month
ルイス・ロペスが、126で井上尚弥を待つ発言に、メキシコ人ですら 「おまえが122へ降りろ」 「126で統一戦もしない、130へ上げるでもないのに下の階級とやる?」 となかなか辛辣な意見も多い。
Tweet media one
17
51
932
@shun19851225
hachiware
11 months
クロフォードはいつものダサパンツに 化け物みたいな体幹と下半身で仕上げてきた。 スペンスも削ぎ落としてるが仕上げた。 階級最強の壁合戦 4試合目 ヘイニー◯ vs ●ロマ テイラー● vs ◯テオフィモ フルトン● vs ◯井上尚弥 スペンス vs クロフォード
9
89
885
@shun19851225
hachiware
5 months
たぶんドネア以降の対戦相手では1番遅い。
82
49
773
@shun19851225
hachiware
1 year
@ngntrtr ランチャームもぐらコロッケは、アジフライもぐらコロッケを助けて仲間入りさせた。 今度はアジフライもぐらコロッケがいちごコロッケを仲間入りさせて恩返しをした。 日本語は一切ないのにここまで表現できるナガノ先生はやはり凄い。
Tweet media one
0
57
707
@shun19851225
hachiware
3 months
ルイス・ネリは井上尚弥を『過大評価、自信過剰で平凡』と評する ルイス・ネリ 『もし計画通りなら井上戦後にMJ戦をやるつもりだ。それが最後の試合になるだろう。僕は引退するつもりだ。ボクシングは今の僕にとってとても退屈なんだ』 という記事。 まさに『ネリ、ボクシングやめるってよ』
Tweet media one
53
62
696
@shun19851225
hachiware
11 months
スティーブン・フルトン選手とチーム 無事にアメリカ🇺🇸へ戻れて良かった。
Tweet media one
7
31
656
@shun19851225
hachiware
1 month
事前インタビューで答えたように、いくら殴られなくても135では長引き、心身ともにダメージが残る。 「タンクが貴方を指名したが、貴方は誰とやりたい?」 『ボクシング人生で逃げないし、常に試合を受けるが、まずは家に帰り家族と過ごし、少し休んでから将来を考えたい』
7
51
628
@shun19851225
hachiware
11 months
漢 テレンス・クロフォード 統一したベルト4本すべて手離して、154でエロール・スペンスJr.と再戦しても構わないと発表した。 『俺も147は少し大変だった。すでに体重を上げてジャーメルに挑戦する話をしていた。だから154は手が届かないことはない』 バケモンかよ🙄
@boxingscene
BoxingScene.com
11 months
Crawford On Immediate Rematch With Spence: It Definitely Don’t Have To Be At 147 Pounds
Tweet media one
46
117
1K
5
74
620
@shun19851225
hachiware
2 months
今の井上尚弥が幸運なのは、到達できうる最高階級で待ち受けていた王者やトップコンテンダーが総合的に全盛期かつ適正階級、もしくはさらに1つ上の階級でも争える可能性があること。 海外で言われる、井上は相手に恵まれないは嘘。アメリカ人が知らない旬の実力者らを着実に粉砕しているだけ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
6
35
597
@shun19851225
hachiware
2 months
マーロン・タパレス選手🇵🇭 井上尚弥ネリ戦のほぼ同時期で、4日後に復帰戦を行うタパレス。 普通にネリよりタパレスほうがパワーもキレのある動きしてないか?ネリにパワーがあるという意見はわからない。ネリは連打で倒す選手だ。最近では一発でやられたのはカストロくらい
20
39
573
@shun19851225
hachiware
1 year
@ngnchiikawa 案の定の🍎の実の花言葉だよ。 わざわざナガノ先生が 『🍎』 と表記してるのだから意味がある。
Tweet media one
5
61
558
@shun19851225
hachiware
2 months
ワシル・ロマチェンコ 『僕のキャリアはほぼ終焉だ』 ワシル・ロマチェンコは、自身のキャリアが終焉に近づいていることを知った上で、土曜日のジョージ・カンボソスとの世界タイトル戦に臨む。 という記事
Tweet media one
6
49
546
@shun19851225
hachiware
1 month
ネリのディフェンス感って何だったの? ネリのおかげで、122でもガード上から効く、前進やリターンの抑止力にはなった。 タパレスの首の強さとやり辛さ、 フルトンのディフェンスとボディワーク上手さでマスクされただけだった。 ここでネリの魔法が完全に解けた。
26
27
548
@shun19851225
hachiware
1 month
ワシル・ロマチェンコ🇺🇦 『父は僕の人生にボクシングを与えてくれた。この勝利とタイトルは父に捧げる』 『父への世界タイトルだ。ヘイニー戦後、僕はボクシングキャリアを終えたかった。ヘイニー戦でやりきった。僕は努力を証明したから、続ける必要はなかった』
6
45
546
@shun19851225
hachiware
2 months
スティーブン・フルトンが戻ってくる 6月15日 WBA Fe級王座決定戦 スティーブン・フルトン🇺🇸 vs ルイス・ヌニェス🇩🇴 フォードがボール防衛戦後にタイトル返上の可能性が高いための措置。 ヌニェスは126でも大きい方で、アグレッシブなスタイルでなかなかの強敵。
Tweet media one
Tweet media two
3
38
530
@shun19851225
hachiware
11 months
ブランダン・フィゲロア 『井上尚弥とぜひ戦いたい』 『フルトンは井上尚弥に手も足も出ないだろうと感じていた。プレッシャー、パワーが非常に正確だ』 『井上尚弥vs僕はいい試合になる。なぜなら俺は誰にも戦いに行くからね。ベストのベストと戦えるのは幸せだし、井上尚弥とも戦いたい』
@boxingscene
BoxingScene.com
11 months
Brandon Figueroa: "I Would Love To Fight Naoya Inoue"
Tweet media one
98
86
961
8
39
516
@shun19851225
hachiware
2 months
ネリが一変した、悪役からアンチヒーローへ ルイス・ネリは今朝(井上戦翌日)、意気消沈していたかもしれない。目の周りは変色していたが、ホテルロビーに座りながらファンに写真やサインに応じていた。彼はこの1週間で1番の笑顔だった。 という記事。 記事はBoxing Scene 写真はメキシコメディア
Tweet media one
10
29
529
@shun19851225
hachiware
1 month
「ネリを殴打する井上尚弥、井上が気持ちよくやってくれた」 というイギリスのボクシングメディアの記事。 イギリスメディアなので、アメリカ媒体とはかなり違った表現や評価をしている。ネリに対してはかなり辛辣で、井上にあの選手とやれと煽ることもない。 ただただこの試合を評価している。
Tweet media one
1
33
518
@shun19851225
hachiware
1 month
ウシク、クロフォード、井上尚弥 1年以内でこの3つの入場が起こったのは奇跡。 階級、人種も3人ともバラバラでアニメや小説などのフィクションより奇妙で不思議なバランスで成り立っている。 入場で既に、彼らのキャラやスタイルがそれぞれ滲み出ているのも良い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
54
514
@shun19851225
hachiware
2 months
ルイス・ネリ🇲🇽 明日、軽量だが昨日の時点で一旦122まで落としたよう。
Tweet media one
Tweet media two
12
30
511
@shun19851225
hachiware
16 days
大学生からスポーツ選手、少年の面影ある体型から成熟した男性の体つきに変化 買い物先もDIESEL、GUCCIがLOUIS VUITTONに格上げされているのも味わい深い
Tweet media one
Tweet media two
5
17
512
@shun19851225
hachiware
10 months
This is the sportsmanship. Few people can pay respect to opponents when they are disappointed or defeated. I will always support not only Naoya Inoue, but Stephen Fulton as well. He'll be back for sure.
Tweet media one
10
43
482
@shun19851225
hachiware
1 year
井上尚弥選手とスパーパートナー、 ブライアン・アコスタ選手🇲🇽 昨日(7/13)のスパー終わりかな? 2週間を切っている中で、しっかりとスパーをこなして、バンタム級後期のような悲壮感のある顔つきではない。 水分も血色もかなりよく 順調に仕上げてきている。
Tweet media one
2
26
477
@shun19851225
hachiware
16 days
ゲーム2周をほぼノーミスクリアしても、『まだまだ足りない』『3回目をやれ』『◯◯とはやっていない、再戦しろ』などと延々と文句言われる4人
Tweet media one
1
40
469
@shun19851225
hachiware
1 year
@ngntrtr 新商品・いちごコロッケ🍓 3個540円 ステマか?🤔
Tweet media one
8
84
462
@shun19851225
hachiware
1 year
『現在のボクシング界のトップ5を教えてください』 テレンス・クロフォード 『シャクール、タンク、カネロ、井上尚弥、そしてタイソン・フューリー』 ヘイニーもロマチェンコも入ってないのが非常に興味深い。
3
48
449
@shun19851225
hachiware
2 months
ルイス・ネリ🇲🇽 54.8kgでパス 500gアンダー いつもの上半身の迫力はない
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
41
25
453
@shun19851225
hachiware
2 months
New!  ルイス・ネリ 『非常に良い選手。力強さはあまりだが、信じられない速さ』 エマニュエル・ロドリゲス 『爆発力がある』 ドネア1 『パワーはさほどだが、速さが特別』 モロニー 『速さと距離が抜群』 ダスマリナス『全く見えない。total package』
23
33
443
@shun19851225
hachiware
1 year
明らかに井上尚弥がでかく、ゴツく、分厚くなってる件
Tweet media one
2
33
392
@shun19851225
hachiware
8 months
@nntnarabot 大阪府民「そんな事ないやろ(知らんけど)」 兵庫県民「海のかわりに歴史がある(港がない生活は考えられない)」 和歌山民「かつては首都だったじゃねえか(パンダもビーチもないのか)」 滋賀県民「自信持てって(奈良よりは上)」 京都人「ホンマに静かでエエ所どすなぁ(あなたの言う通り)」
3
45
392
@shun19851225
hachiware
11 months
エマロド『爆発力がある』 ドネア1『パワーはさほど。スピードが特別』 モロニー『速さと距離が抜群』 ダス『見えない。トータルパッケージ』 ディパ『速くて技術がある』 バトラー『速くて体力、爆発力もある』 ドネア2『最後の右は見えない』 フルトン『最後の右は見えない。タイミングがいい』
Tweet media one
6
30
379
@shun19851225
hachiware
10 months
ルイス・ネリ🇲🇽 vs ジョンリル・カシメロ🇵🇭 日本人が1番見たいカードの時間だああああああ!!!(笑)
16
36
378
@shun19851225
hachiware
1 year
『フルトン井上はどう?』 テオフィモ・ロペス 『日本に見に行くつもり』 『井上尚弥がフルトンを倒すよ。 フルトンが勝つ唯一の新しいパターンは、前へ出て気をつけながらボディを狙うことだ。 とはいえボディを狙うには、攻撃される準備もね』 井上尚弥に勝つにはやるかやられるかなんだな。
Tweet media one
5
37
379
@shun19851225
hachiware
2 months
本日の昼にインスタライブを行ったルイス・ネリ🇲🇽 眼窩周囲の窪みが相変わらずすごい。 唇も乾燥して、血色も良くない。 かなりきつそう。恐らく普段は、水抜きで最後の3-4kgを1-2日で済ませているのだろう。 122に上げてからは計量をパスしているが、ここまで脱水が強い状態はなかった。
Tweet media one
Tweet media two
22
38
378
@shun19851225
hachiware
3 months
海外のコメントで 『最初のパートナーは非常に美しい8パックを持っているが、2人目はそれを上回る印象的な22パックで上回った』 というのめっちゃ好き。
Tweet media one
Tweet media two
4
32
372
@shun19851225
hachiware
1 month
WBSSのお陰で、マイノリティのマイノリティ階級の選手たちもにも偏見なく、正当に評価されるようなった。 イロモノイベント言われていたが、オレクサンドル・ウシクと井上尚弥を見出した。 ザウアーラント様々だな。
Tweet media one
0
37
373
@shun19851225
hachiware
1 month
ワシル・ロマチェンコ🇺🇦 『私の意見では、私の親友であり兄弟であるウシクに勝利してほしい。最高の選手が勝つ』 『ファン、関係者、ボクシングにとって歴史的な日になる。ウシクを祈る。最高の選手が勝つ』
1
35
357
@shun19851225
hachiware
2 months
Boxing Sceneの最新記事、PFPは誰?という記事が大荒れ。 世界最大手サイトの結論ですら、『PFPはみんな人それぞれ』という逃げの主張🤣 ただ井上クロフォードとウシクビボルカネロは少し差があるも、ウシクが今月勝てば1位と結論した。 軽量級が中量重量級のPFPと比較されるとは。しかも日本人が。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
29
337
@shun19851225
hachiware
9 months
ポスターを見ると 『ああ、いよいよか』 と痛感する。 2年連続で階級史上初の4団体統一なるか
Tweet media one
4
30
329
@shun19851225
hachiware
2 months
1週間前 22年5月30日(118lbs) ドネア 23年7月18日 フルトン 23年12月19日 タパレス 24年4月29日 ネリ
Tweet media one
2
31
336
@shun19851225
hachiware
30 days
ルイス・アルベルト・ロペス選手を推す2つ目は、コンラン戦直前でも、敵地だが病気ある子供たちを訪問したこと。 2回連続で超アウェイだが、試合にも圧勝し、実力だけでなくメンタルが異常だと証明した。 敵地初防衛戦でこれはなかなかできない。
1
34
336
@shun19851225
hachiware
2 months
Naoya Inoue🇯🇵 vs Luis Nery🇲🇽 井上尚弥vsルイス・ネリ Referee Michael Griffin🇨🇦 レフェリー マイケル・グリフィン 山中慎介ネリ2、井上尚弥ドネア2でもレフェリー務めたベテラン。試合の見切りは速い。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
5
17
332
@shun19851225
hachiware
1 month
4-5年前はロマチェンコ、アルバレスの牙城にタンク、ヘイニー、シャクール、テオフィモの中量級新世代が時代を作るとみんな信じていた。 逆に、年齢や階級、人気、マッチメイクなどの総合面で3−6位辺りにいたウシク、クロフォード、井上尚弥の天下取りは厳しいと見られていた。 人生わからない。
Tweet media one
3
21
343
@shun19851225
hachiware
3 months
ジョナサン・ロペス🇺🇸 14戦全勝10KO 結構な有望株を持ってきたね。 130ポンドをメインで戦う。170cm173cmと平均的なサイズだが、運動量と運動神経の高さを生かしたセオリーから外れた強いパンチを打てる選手。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
18
324
@shun19851225
hachiware
1 year
@bozu_108 私の祖母(昭和12年生まれ)も 「清太が働けばええだけ」 「文字通り死ぬほど頑張ったのに  もっと酷い死に方した人は数え切れん」 と一刀両断でした。 当時は小学生なら朝から晩まで 働くのが当たり前。 食事もないのが当たり前でした。 中学生で全く働かないのは 現代の30歳以上のニートでしょう
4
19
318
@shun19851225
hachiware
3 months
井上尚弥 WBCが課す1ヶ月前計量をパス 30日前 リミット+10%→約60.8kg(134.2lbs)以下
Tweet media one
1
10
327
@shun19851225
hachiware
1 year
@ngntrtr 自信を無くしていたはずなのに。 何か変化があった?
Tweet media one
3
21
318
@shun19851225
hachiware
2 months
「ボブ・アラムが井上尚弥の発言を擁護する」という記事。 『井上尚弥が日本で築いたものに近づける術はない。日本にはファンに莫大な市場があるのに、なぜアメリカに来てこの状況から一歩後退するのか?』
Tweet media one
3
28
309
@shun19851225
hachiware
1 month
スティーブン・フルトン選手 井上尚弥ネリ戦のインタビュー。1Rは驚いた、ともにいい出来素晴らしい試合だった、2Rで立て直し距離と右を調整してからはご覧の通り、再戦して名誉挽回したい、全盛期と感じるまでは階級は上げるべき。 まさにCool Boy Stephだった。
2
20
314
@shun19851225
hachiware
6 months
井上尚弥はフルトンを圧倒したが、タパレスはフルトンが最高でなかったと捉えている。 タパレス 『フルトン戦は本当の井上尚弥を見られなかった。ドネア初戦が彼のベストだった。あの井上尚弥を想定して準備している』 ドネア1をベストと捉える真意はどこにあるのか?
19
17
303
@shun19851225
hachiware
2 months
やっぱり126以下で井上尚弥を倒せる最右翼は、もう1人のルイスでしょ? ルイス・アルベルト・ロペス🇲🇽
5
18
306
@shun19851225
hachiware
6 months
タパレスが勝つには、井上尚弥の右アッパーをもらっても引かない、逆にアッパーやフックをリターンで返すことが条件だね。パヤノも右アッパーをもらってから中途半端に引いてしまった。 モロニーもインで勝負に来た3Rでアッパーをもらってから失速。
1
16
304
@shun19851225
hachiware
1 year
井上尚弥選手 フルトン戦のパートナー クリストファー・ロペス🇲🇽 WBC SB級34位 ジャフェスリー・ラミド🇺🇸 WBC Fe級16位 ブライアン・アコスタ🇲🇽 WBC Fe級22位 セサール・エスピノサ🇲🇽 元WBCユースシルバー・SB級王者 下3人は前回すでに来日済。 ロペスは来週、下3人は12日からスパー予定。
Tweet media one
2
23
295
@shun19851225
hachiware
6 months
マーロン・タパレスはトレーナーのアーネル・フォンタニラで変わった。 食事管理もして、対戦相手で作戦を変えて最適なボクシングをやりだした。 勅使河原戦は序盤で打ち合い、MJ戦はジャブを多用、井上戦は粘って大きいパンチを当てる。 現役フィリピン人🇵🇭で1番スマートな選手になった。
Tweet media one
2
14
297
@shun19851225
hachiware
2 months
まさにこの通りなんだよな。 ネリは前に出る以外に勝負はできない。 ドネアより小さいが、いい意味で何も考えずに、前へ出て殴り合うパワーは上手だろう。 ネリはビビったら終わる。 下がってからのカウンターやボックス能力は、エマロド、ドネア、フルトン、タパレスの誰よりも劣る。
Tweet media one
7
23
297
@shun19851225
hachiware
1 year
テレンス・クロフォード スペンス戦2週間前の体型。 現役ボクサーだと1番好きな体型だな。
Tweet media one
2
21
289
@shun19851225
hachiware
11 months
スティーブン・フルトン選手 良い仕上がり。 ただ簡単な減量ではないのだろう。
Tweet media one
10
11
278
@shun19851225
hachiware
2 months
ルイス・ネリ🇲🇽 1週間前計量を明日に控えて、サウナで体重調整を行った。 いつもより目が窪んでいる印象があり、長期的な減量を強いるWBCプログラムが効いているよう。 井上尚弥、ルイス・ネリとも明日のリミットは約125.7lbs以下となり、いよいよ大詰め。
Tweet media one
10
19
278
@shun19851225
hachiware
10 months
ワヒド・ラヒーム やはり良いトレーナーだった。 4Rすべて取られる→周りが焦りだすも、俺の話だけ聞けと一喝。前へ出ろとシンプルな一言のみ。 ボディを打たせすぎ→打ったら動け 右打ち終わりリードを突け→当たりだす ダメな時は鼓舞して、良ければ褒める。冷静なフルトンと相性がいいはずだ。
Tweet media one
3
16
268
@shun19851225
hachiware
11 months
薬なしで10ポンド以上の体重を上げて 1番上でundisputedになった両選手。 必要な部位にだけ筋肉を発達、肥大させたり、そういうメニューを組む能力もかなり高いことが分かる。 単に肥大させるだけなら考えなくてもいいが、階級制スポーツでは不利になる場合がほとんど。
Tweet media one
3
17
269
@shun19851225
hachiware
4 months
ジャーボンタ・デービス 得意パターンが完全に研究されて読まれたり、完全にガードされるようになった。 これを封じられても差を見せつけるか、凡戦にするかがPFPか否かだと思う。 サンタ・クルス戦のKOを最高という人もいるが、直前にパンチをもらってるし階級差ありき。
7
16
269
@shun19851225
hachiware
2 months
井上尚弥ネリ戦のゲート収入が既に2,000万$を超えたとの噂もある。ある人は、2,800万$だとも。 ドネア2が1,000万$をギリギリ超えて、バトラー戦では1,000万$をギリギリ達成できてなかった。 そもそもタンクガルシアですら2,280万$だ。誰がわざわざアメリカ🇺🇸でやるんだよ?サウジ🇸🇦しか無理だろ。
4
34
271
@shun19851225
hachiware
1 year
ジャフェスリー・ラミド 井上尚弥 2人ともデカくなってる。 左2023/6/22 右2023/02/24
Tweet media one
1
18
262
@shun19851225
hachiware
6 months
タパレス戦の最大の収穫はインで押し負けない、足を止めて打ち合いでも負けない、なおかつ被弾を最小限に留めることができた。 ドネア1やホバニシャンの時は押し負け、足でさばく、カウンターに依存していた。 それが悪ではないが、昔より選択肢を確実に増やしている。
2
18
253
@shun19851225
hachiware
2 months
井上尚弥 ネリ戦 24年5月5日 タパレス戦 23年12月25日 フルトン戦 23年7月24日 前回より水っぽさはない。 色白でもフルトン戦より絞れてみえた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
15
252
@shun19851225
hachiware
6 months
マーロン・タパレスが地元の人にコメを大量に配給。 およそ30kgの米袋が320袋ある。安い米は5kg 800円、日本人も食べられる良い米が2倍、コシヒカリ3倍、アキタコマチは4倍ほどが相場らしい。 良さそうなお米だから300万円以上、日本米だと500-600万円はする。フィリピン🇵🇭の物価は日本の1/10ほど。
@ajoaquinarieta
OLE
6 months
The filipino community in the area of Marlon Tapales posted a video where Marlon Tapales donated sacks of Rice to his community after his match against Naoya Inoue. Tapales didn't even post it himself, the community itself want to know how kind Tapales heart is for his community.
16
89
477
6
30
253
@shun19851225
hachiware
22 days
張志磊が風呂上がりのおっさんってバカにするけど、大谷翔平より5cmデカくて30kg以上も重いやつがこんな速さで襲ってくるわけないだろ?ぶっ飛ばしている相手も五輪銅メダリストで、大谷より8cmもでかく重いのに。 どんな世界の風呂屋、銭湯に通ってるんだ?
11
15
253
@shun19851225
hachiware
1 month
本場(笑)が求める井上尚弥がやるべき相手 WBSS優勝後 ・エストラーダ🇲🇽 ・アントニオ🇺🇸 ・カシメロ🇵🇭 ・ネリ🇲🇽 B級統一後 ・フルトン🇺🇸  フィゲロア🇺🇸 ・MJ🇺🇿 ・リー・ウッド🇬🇧 ・ロベイシ🇨🇺 ・ネリ🇲🇽 ネリ戦後 ・タンク🇺🇸  シャクール🇺🇸  フォード🇺🇸  オシャキー🇺🇸 ・ロマ🇺🇦 ・ベナド🇲🇽
18
18
252
@shun19851225
hachiware
24 days
YSM SPORTS MEDIAより スティーブン・フルトン選手 サンド打ち やっぱりでかい。井上尚弥選手がやった中では圧倒的なサイズ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
12
254
@shun19851225
hachiware
11 months
『たくさんの寝れない夜、犠牲、敗北が人生にはある。あの夜より良いはずなのに、エリートなのに出せなかったことが俺を傷つける』 『俺が必要なのはネガティブコメントではなく復帰だ』 『願わくば、近い将来チーム井上尚弥にリマッチをお願いしたい。もちろん彼がなすべきことをなしてからだ』
Tweet media one
2
36
237
@shun19851225
hachiware
1 month
テレンス・クロフォード 『お前らみんな、もう少し漢ウシクに尊敬の念をこめろよ。彼は間違いなくPFP No.1候補だ。彼は、でかいクラスで本物を倒してきた本物を倒して、やってのけたんだ。兄弟に敬礼!』
@terencecrawford
Terence Crawford
1 month
Man yall better put some respect on @usykaa man. He definitely a candidate for #1 P4P fighter in the world. I’m no hater. He beat the man that beat the man in a bigger division, giving what he’s already done. Salute brother!
704
5K
35K
3
25
240
@shun19851225
hachiware
1 month
ナチョ・ベリスタインはウシクより井上尚弥、クロフォードをPFPとして高く評価している。 ナチョ・ベリスタイン、ウシクがPFPベストでない理由を概説 伝説的なトレーナーは、彼の意見として、現在の世界で最高のボクサーは誰か、と語った。 という記事。
Tweet media one
2
21
241
@shun19851225
hachiware
1 month
「ジョナサン・ロペスはファンに名前を知ってほしい」 ジョナサン・La Roca・ロペスは若干20歳だが、プロボクシングキャリアに上手く溶け込んだ。既に14戦全勝10KOだ。 という記事。 井上尚弥のルイス・ネリ戦のスパーリングパートナーとして来日した。
Tweet media one
1
14
239
@shun19851225
hachiware
6 months
ルイス・ネリ 『あいつはモンスターじゃない。  蚊のように小さい。  あいつの化けの皮を剥がすよ』 ホバニシャン戦直後のインタビュー。 階級制では身体のサイズが1番武器になるので、ネリの言い分も理解できる。 ネリもタパレスくらいの体重でリングに上がるはず。
38
19
225
@shun19851225
hachiware
1 year
スティーブン・フルトン選手 日本🇯🇵へ出国したっぽい 今日の夜に日本到着かな?
Tweet media one
2
8
221
@shun19851225
hachiware
2 months
井上尚弥は偉大さを証明するために、米国で試合をする必要があるのか? ショーン・ポーター 『井上尚弥はスーパースターで、海外へ行く必要もない』 『だが、彼が“The Face of Boxing”、すなわちボクシング界で最大のスターになりたいなら米国での試合が必要だ』 という記事
4
25
229
@shun19851225
hachiware
11 months
フルトン戦1週前 ドネアⅡ戦1週前 左:23/07/18 右:22/05/31 サイズが全く違うね。 ホバニシャンとのスパーリングより 体重は5kgは軽いはずなのに あの頃より大きく見える。
Tweet media one
0
9
228
@shun19851225
hachiware
10 months
草 『井上尚弥が130lbsに上げたらエマヌエル・ナバレッテとどちらが勝つ?』 アメリカ🇺🇸のチャンネルなので日本人🇯🇵はほぼ投票していないはず。
Tweet media one
1
21
221
@shun19851225
hachiware
3 months
ロマがPBCポッドキャストにてタンクにラブコール ワシル・ロマチェンコ 『タンクがトップ、それに近い選手とやるのを見たことない。135で良い選手とやるのを見たことないんだ。一度たりともね。』 『彼はリングでやるべきことをわかってる。俺らの階級でトップ選手とやるのが見たい(俺とやれ)』
Tweet media one
9
16
226
@shun19851225
hachiware
8 months
スティーブン・フルトン選手 地元フィラデルフィアの北部にある小学校、Alliance For Progress Charter Schoolを訪問し、冬コート🧥300着を寄付し、授業で質疑応答にこたえた。 プライドはかなり高いけどやっぱり良い人。
Tweet media one
2
16
221
@shun19851225
hachiware
2 months
WBC1週間前計量 24年4月29日 23年12月19日 季節も影響するが、前回より質感は良さそう。
Tweet media one
Tweet media two
2
8
220
@shun19851225
hachiware
8 months
PFP1位、2位には頑なにスーパーベルトを贈らないWBAとかいう強気な団体。
Tweet media one
2
19
209
@shun19851225
hachiware
1 year
『あなた達をスーパーヒーローに例えたら?』 スペンス 『俺が悟空だ』 『あいつ(クロフォード)は魔人ブウだな』
10
29
214
@shun19851225
hachiware
7 months
マーロン・タパレス 『俺はこの試合に勝つ。いい試合がしたい。 この試合を楽しみたいんだ。 PFPトップと戦えるボクサーはめったにいない。 だから井上尚弥には非常に感謝しているし、俺もそのレベルにいるということだ。だから俺も彼に負けないよ』
7
19
201
@shun19851225
hachiware
5 months
世界の井上真吾さん WBC Trainer Of The Year おめでとうございます🎉👏🎉
Tweet media one
0
18
212
@shun19851225
hachiware
2 months
122で1番調子が良いのはマーロン・タパレス選手🇵🇭かもしれない💪😊💪
Tweet media one
0
5
212
@shun19851225
hachiware
1 month
6月15日WBA L級タイトルマッチ ジャーボンタ・デービス vs フランク・マーティン デービスは30歳になる年に、30戦目にして人生初のTBRBランク5位以内に入る選手と対戦する。マーティンはTBRB L級で5位位置する。
2
20
210
@shun19851225
hachiware
6 months
23年07月25日 23年12月24日
Tweet media one
3
7
203
@shun19851225
hachiware
1 year
スティーブン・フルトンのアイコンはフルトンではない。 1944年に14歳で死刑となった米国最年少の少年ジョージ・スティニーJr.。 当時は電気椅子が主流で、彼は小さすぎたため本を積んで執行された。 証拠がなく処刑から70年後に無罪判決。 ブラック・ジャック「二度死んだ少年」の題材にもなった。
Tweet media one
3
37
203
@shun19851225
hachiware
10 months
タパレス選手=打ち合いと勘違いされてるが井上戦も見てくるよ。 ドネアやカシメロに引っ張られるけどタパレスは慎重。 MJも打ち合いしか考えてない、できないからタパレスに出し抜かれ空回り。 腹へ散らしてから最後に上へ打って、最後は離れるを徹底した。頭もいいよ。
6
32
202
@shun19851225
hachiware
6 months
5ヶ月でこれだけ身体を変えられるのも目覚ましいし、これだけ体重を増やして動けるのも驚異的。 小さい東洋人がPFPトップに劣らない活躍をすると妬まれて、『ドーピングしている』、『タンクやシャクールに勝てないと認めない』など荒唐無稽な誹謗中傷で憂さばらしするしかない。
Tweet media one
3
10
202
@shun19851225
hachiware
11 months
ジャフェスリー・ラミド選手のチームが何度も大橋ジムへ来てくれるのは、井上選手だけじゃなくて周りの人にもきちんとお礼をするからなんだろうな。 ただでさえオーダーメイドで貴重なのに、フルトン戦でシューズの価値が爆上がりした。 タパレス、ネリと左が続くがタイプ違うから来ないか。残念。
Tweet media one
1
13
196