しおり|髪のかかりつけ医 Profile Banner
しおり|髪のかかりつけ医 Profile
しおり|髪のかかりつけ医

@shioriken_shige

5,187
Followers
593
Following
907
Media
30,089
Statuses

髪のお悩みを解決してマイナス5歳を叶える人|累計20,000名担当|実家の経営悪化→一念発起し2代目に→エイジングケア美容師→田園調布サロン15年目|100年続く幸せな会社を作りたい|フォローすると髪が綺麗になる習慣が手に入る|#答えC50本〜100本

【スタッフ募集中】詳細はリンクから↓
Joined August 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
【保存版】髪のエイジングケア。症状・原因・対策3つにまとめました。「パサパサする」「ボリュームがなくなった」「白髪が気になる」「昔はストレートだったのにうねる」「ハリコシがない」「髪が少なくなった」...。1つでも当てはまったら、図解をご参考にしてください。早めのケアがおすすめです。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
79
671
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
よく聞かれます、「毎日ストレートアイロン使うと傷むの?」。答えは、傷みます。一番ダメージレスなのが『160℃~180℃で短時間でスタイリング』。摩擦も少なく熱がとおり過ぎない。『ブリーチ毛は120℃~140℃』。おすすめストレートアイロンは図解を参考に。毎日のヘアケアも忘れないでして。マジで
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
17
411
3K
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
あの…いい歳して本当にお恥ずかしいのですが、実は今日46歳の誕生日です。このツイートを見かけた心優しい方…どうか「いいね」を押していただけると、とても嬉しいです。その後、私のプロフィールを見てください。Twitter社の粋な計らいで、"本日限定"で気持ちが優しくなれると思います。
157
29
1K
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
『髪質に合ったシャンプー成分の見分け方』 いろんな種類があるシャンプー。その中からおすすめの髪にやさしい「アミノ酸系」「PPT系」「ベタイン系」に入っている有効成分をお悩み別にまとめました。配合成分は入っている量が多い順に並んでいるので前のほうに表示されてれば安心です。1番は水です。
Tweet media one
34
139
1K
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
【保存版】現役美容師がおすすめする、今すぐ使いたくなるドライヤー12選。7万円以上のプロ仕様から5千円以下の個性的なものまで図解にまとめました。髪を本気でキレイにしたいなら僕をフォローして。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
25
111
1K
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
お家で出来る『セルフヘッドスパ』小顔効果、眼精疲労解消、リラックスしたい人におすすめ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
20
167
1K
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
(...きこえますか...きこえますか...毎日のドライヤーに..うんざりしているみなさん...今...あなたの...心と身体に...直接...呼びかけています...美容師が「本当におすすめしたいドライヤー」です...お風呂あがりが...楽しくなりますよ...本気で...髪をキレイにしたいなら...私をフォローするのです...
Tweet media one
30
64
665
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
めんどくさがりな私が、セルフヘッドスパを試したら...「頭皮の血行が改善」「髪が健康に」「リラクゼーションできた」「顔が若がえり」「たるみ・むくみ・くすみが解消」「白髪・うす毛の予防」「睡眠の質が高まった」。1日3分。シャンプーする時の習慣にするとエイジングケアできる。さあ、試そう.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
12
72
538
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
オーガニックシャンプーだから髪にいいはウソ。髪に優しいと思われがちですが、地球に優しいんです。髪を補修する成分やハリ、コシを与える成分は入っていないことが多い。カラーなどをしていない、健康な髪の人でなければ、パサつきや軋みの原因に。オーガニックシャンプーが合う髪質は固定ツイートに
23
21
478
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
「エイジングケアシャンプーって、何歳から使い始めればいいの?」と、よく聞かれます。実際に使いはじめるのは、50代が多いけど、”私のおすすめは30代です”。一部の女性ホルモンは30代から、徐々に減りはじめ、エイジングがはじまります。シャンプーによるエイジングケアを習慣に。年齢に負けない髪へ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
10
58
477
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
「ちょっと聞いて、お母さん。ヘアケアの為にシルクの枕カバーが流行ってるんだって」『シルク素材なら着物のはぎれでいいじゃない、メルカリで安く売ってるわよ』。シルクは髪と枕の摩擦を防いでくれるから、カバー変えるだけで朝の髪がツルツルになる。しかも、肌にも優しい。お母さんマジ天才!?。
20
34
443
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
閉店後の美容室。電話がなった。「今からカットしてもらえませんか?実は急なお通夜が入って....」『分かりました!そういうことでしたらお待ちしております』たまにいるんです。”どうしても今日切らないといけない”お客様。そんな時は最終受付を過ぎていてもお電話ください。あなたのお力になります。
19
15
389
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
ボソッと一言。「白髪ここに生えたらヤバいです。」
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
16
45
386
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
フォロワーさんが増えたので自己紹介。45歳。185cm。東京都出身。美容師の両親を持つ3人兄弟の次男。美容師歴20年。月間200人担当。2代目経営者。多店舗展開が夢。フォローするメリット。毎朝、髪が綺麗になる情報が手に入る。達成しそうなアカウントを見つけるとリツイート.お試しでフォローしてみて
26
13
334
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
ぶっちゃけ、髪をきれいにする方法は、なんでもいいと思っています。結果がでて、一時的なもので、傷まなければ。しかし、"白髪""うす毛"、対策などの"エイジングケア"については、『知ったもん勝ち』であることがほぼ100%。わたしはその辺の話を、小学生でもわかるように伝えていきますよ。
26
20
326
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
声を大にして言います。綺麗な髪を手に入れたいなら頭皮も大事。『ヘッドスパ』は頭皮のフケ、ベタつき、かゆみ解消。髪のハリコシ対策。顔のリフトアップ、シワやたるみにも効果的。頭皮を整えて健康な髪が生える環境づくり。水を使わないドライヘッドスパはリラクゼーションが目的。上手く使い分けて
5
9
312
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
昔、誰かが言った言葉。「自分の髪にお金をかけなさい。絶対に脱がない冠なのだから」髪は絶対に脱ぐことができない。だからキレイに磨けば自分を魅力的にしてくれる。でも、ほったらかしたら傷だらけで汚れた冠になって、自分を台無しにしてしまう。髪は脱げないからお金をかけてでもキレイにしよう。
22
23
308
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
美容師の僕が『白髪用カラートリートメント』を試した結果、「カラーをしてない」「カラーをやめたい」「アレルギーがある」「コスパ重視」「白髪をぼかしたい」「傷めたくない」人におすすめでした。5分では染まりきらない。染めるならたっぷり塗って、コーミングして放置時間長め。検証結果はリプ↓
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
15
32
304
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
「高額ドライヤーがいいのは分かるけど高すぎるっ!」という人の為に、一万円以下のコスパ最強ドライヤーをまとめました。高額ドライヤーが気になる人は固定ツイートをご覧ください。
Tweet media one
22
34
292
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
美容師が家でやってる裏技です。『簡単泡パック』まず普通にシャンプーしてすすぎます。次にもう一度シャンプーを毛先につけて、モコモコっと空気を入れながら泡立てる。しっかり泡立ったら、全体に馴染ませて泡で包み込む。5分置いて流すだけ。髪の毛の手触り◎。おすすめシャンプーは固定ツイートに.
18
16
270
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
自分に合ったシャンプーを見つけたら変えないで。CMやネット広告を見て新商品を使いたくなる気持ちも分かります。でもね、なかなか自分に合ったシャンプーは見つからない。だから変えないで。まだ見つからない人は固ツイの”髪質に合ったシャンプー成分の見分け方”を見て。プロに相談しにくい壁をなくす
27
11
267
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
見た目の8割は髪で決まる。若々しく綺麗に見える為の8選。「艶がある」「白髪が少ない」「毛先がまとまっている」「色味が毛先まで均一」「アウトラインがそろっている」「地肌の透け感がない」「加齢によるうねり毛が少ない」最後の1つ最も大切なポイントはプロフに。印象の8割は髪で決まる。
24
21
256
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
第一印象は1秒。アメリカの心理学者によれば「魅力的な異性」「普通の異性」「魅力的な同性」「普通の同性」と判断するのはは1秒。分かる情報は基本的に外見のみ。印象がかわることもあるがまずは第一印象。見ためを作るのは「肌と髪」だけど、簡単に差をつけるなら髪。僕と一緒に髪の勉強始めよう。
13
4
260
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
Q 美髪のために、いつシャンプーするのがいいか分かりますか? A.起床後すぐと寝る前 B.寝る2時間前 C.特に時間は気にしなくてもよい D.3日に1度
25
10
251
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
覚えておいて。これで髪のエイジングケア 「アミノ酸系シャンプーでヘアケア」「追いシャンプーはNG、2度洗い◎」「顔のたるみにヘッドスパ」「シャンプーは上向いてシャワー」「洗顔時のシャワーは直接当てない」「ドライヤーの最後は冷風」「薄毛は薬で解決」「アイロンは160℃〜180℃でサッサっと」
21
31
252
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
白髪は抜くより切る。将来のために切った方がリスクは減ります。「1本だけなら別に大丈夫かな...」白髪を抜くと生えてこなくなる原因に。1番頭皮に負担が少ないのが根本から切ること。その次に白髪染め。最もダメージが大きいのが抜くこと。白髪だけつまんで切りやすいのはお風呂上がり。眉ハサミでOK
27
25
251
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
朝の髪が『とぅるとぅる』に。「夜きれいに乾かしたのになんで朝起きるとボサボサなの?」枕にこすれたり綿の枕カバーで乾燥してるのが原因。寝るときにかぶる帽子『ナイトキャップ』がお悩み解決してくれます。素材はシルク。帽子型と筒状があり、ロングは筒状がおすすめ。前髪あるなら帽子から出して
23
18
249
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
きのう、美容室でお医者さんから「コロナ後遺症の1つ、"抜け毛"は症状がなおってから、1ヶ月〜3ヶ月後に抜けはじめ、半年で治りますよ。心配なら、コロナ後遺症外来で、漢方薬をもらうか、話を聞いてもらうといいよ」と、聞きました。ヒフ科でなく後遺症外来です。抜け毛は一時的。きっと治ります
19
36
241
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
1 year
3年、5年、10年シャンプーとき、顔が老けないのはどっち?
Tweet media one
Tweet media two
29
28
246
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
聞いてください。『お客様は無言でいなくなります』。クレームも言ってもらえない。あきらめてます。「通ってた美容室があったけど、お客さん扱いされなくなったから変えたのよ」「何分も待たされたから行くのやめた」見えない一線がある。『お客様は無言でいなくなります』。忙しい年末に自戒を込めて
13
15
236
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
1 year
「ほんとに46才ですか?」と、よく聞かれるけど、シャンプーするときに上を向くようにしている。3年、5年、10年下を向いてシャワーを当てると顔もたれ下がってくるから。こないだコンビニでお酒買うとき「身分証明書みせてください」と言われた。ウソでしょw。今日からできる習慣、やってみて。
19
20
230
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
ちょっと待って。シャンプーしてて泡立たない時に、『追いシャンプー』してませんか? 泡立たないのは髪や頭皮に皮脂や油分がのこってるから。一度すすいで、もう一回シャンプーしましょう。ショートなら1プッシュ、ミディアムで2プッシュ、ロングは3プッシュ。シャンプーのムダ使いやめましょう。
24
19
224
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
1 year
「ロングヘアーでも、早く髪を乾かす方法ありますか?」と、お客様によく聞かれます。長いとドライヤーかけるの大変ですよね。私のおすすめは、"速乾ドライヤーよりヘアドライ手袋"。なぜなら、DAISOで110円。激安です。片手にはめて、いつもどおり乾かして下さい。面倒はお助けアイテムで解決です。
Tweet media one
17
32
222
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
40代のわたしが、髪のうねりで困っているとき、本から「年をとってから出るうねりは、髪のシワです」と、学びました。加齢で弱ってる髪が、刺激の強いシャンプーを使うと、内部までダメージをうけて形がゆがむ。対策は、アミノ酸系やタウリン系がおすすめ。使って良かったシャンプーは...
14
18
222
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
何度でも言います。『シャンプー』の怖さを知らない人が多すぎる。CMや香り価格などで選ばないで下さい。ドラックストアーにいっぱい並んでて、なんとなくPOPと値段で選ぶ気持ちもわかります。けど恐ろし最大の落とし穴がプロフに。知らなかった人は僕をフォローして一緒に勉強して美髪になりましょう.
14
15
206
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
3秒で答えてください。最近、ぬけ毛がふえてませんか?
38
9
202
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
おじさんだけが臭いわけではないんです。『頭皮の臭い』原因は雑菌です。間違ってる対策は? A.38度で指の腹を使って洗う B.シャンプーの3倍の時間をかけてすすぐ C.お風呂あがりにすぐにドライヤー D.シャンプーしない
32
25
203
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
コレ。僕が10年やってる美容習慣。『顔に直接シャワーをあてない』洗顔したあと、直接あてて流せばあっという間に終わる。水圧が顔にあたってるのを忘れないで。5年、10年と続けたら顔がたるんでくる。だから、手でためて流す、これがハリを保つコツ。今年で46歳。10年続けた成果はアイコンで確認して.
20
18
198
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
髪を早く伸ばす方法は2つ。食事と睡眠です。「たったそれだけ?」髪は体の内側から作られる。行動を変えると通常1ヶ月1cmが、2cm〜3cm伸びる。僕も真冬に坊主にして風邪ひい���けど、これですぐ伸びた。切りすぎた前髪も◎。文字制限の関係で大事なことはプロフに書きました。注意点も見逃さないで....
19
18
194
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
10年間、僕がやってる美容習慣。『顔に直接シャワーをあてない』洗顔したあと、シャワーで流せばあっという間に終わるけど、水圧が顔にあたってるのを忘れないで。3年、5年、10年と続けたら顔がたるんでくる。だから、手でためて流す、これがハリを保つコツ。来月で46歳。10年続けた成果がアイコンです
25
24
197
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
3秒で答えてください。美容室で会話したい?したくない?
107
7
195
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
美容師としてお客様の髪を見てて思うことがあります。お店で綺麗に仕上がるのは当然です。家で再現されてこそ価値があるものを提供します。でもね「お風呂上がりにドライヤー使わないで自然乾燥」「朝、スタイリング剤使わないで家を出る」「伸びきってから美容室に行く」綺麗な髪は習慣で作るんですよ
22
13
194
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
3つ以上、当てはまったらエイジングケアが必要。「髪に艶がない」「以前より細くなった」「抜け毛が増えた」「クセが強くなってる」「白髪が増えた」「パサパサする」「表面にウネウネする毛がある」「髪質が変わったと感じる」「広がりやすくなった」髪質が変わったら,まずは固定ツイートでセルフケア
18
15
184
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
44歳、抜け毛が多い。3月は抜け毛の時期だが2月から始まって止まらない「このままではヤバい...」以前から気になっていた薄毛治療。勇気を出して問い合わせ。LINEでオンライン診断。AGA(脱毛症)だった。毎日寝る前に2錠のむだけ。あれから1年、悩みがなくなった。薄毛は薬で改善できる。私が証明した。
21
17
178
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
頭皮の乾燥で悩んでる人のために対策をまとめました。 シャンプー、コンディショナー、トリートメントを変えても良くならない人はお試しください。
Tweet media one
17
23
178
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
厳しい事を言います。『頭皮の臭い』原因を知らない人が多すぎる。おじさんだけが臭いと思わないで下さい。いい香りのするシャンプーやオイルをつけていれば大丈夫と思う気持ちもわかります。けど恐ろし最大の落とし穴がプロフに。知らなかった人は僕をフォローして一緒に勉強して綺麗な頭皮になろう。
16
8
181
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
コロナで大変な時期なので『自宅でできる髪のエイジングケア』まとめました。 こんな時なのでお互い元気でいましょうね😊
Tweet media one
19
17
177
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
『タングルティーザーってブラシ知ってます?』濡れた髪でもスルスルとけて超優秀。先日、美容師の先生が「ダイソーのブラシは、ほぼタングルティーザーだよ。」と教えてくれました。気になって帰りに渋谷で買ってみたら「ホントにタングルティーザーみたいだった」しかも、110円。本当におすすめです.
Tweet media one
16
13
182
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
白髪が少なくなるお風呂の前の10分頭皮ケア。必要なのはオイルとブラシと綿棒。オイルを頭皮につけて皮脂を浮かせます。3分置いてから、綿棒を人差し指で持って指圧マッサージ、最後に全体をブラッシング。頭皮の血流を良くします。しっかりすすいでから2回シャンプー。1週間毎日、あとは週2〜3回◎
19
11
177
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 months
3年、5年、10年続けた時に、顔が老けないのはどっち?
Tweet media one
Tweet media two
25
9
183
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
美容師が、家でやってる裏ワザです。『かんたん泡パック』。まず、普通にシャンプーしてすすぎます。もう一度シャンプーを毛先につけて、モコモコっと、空気をいれながら泡だてる。しっかり泡だったら、全体になじませて、泡でつつみこむ。5分おいて流すだけ。髪がしっとり◎。おすすめシャンプーは...
17
13
175
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
昨日、フォロワーさんから「カラートリートメントって、白髪染まるんですか?」とご質問いただきました。美容室では使わないので、ドラックストアーでよく見る"4選"を毛束で試します。『1回5分で染まる』は本当なのか?結果は図解ツイートにまとめて明日ツイートします。フォローしてお待ちください.
Tweet media one
20
8
173
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
ボソッと一言。「3日、暑い日が続くと髪切る人が多くなります。」美容室の現場からは以上です。
20
7
171
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
8 months
あの…いい歳して本当にお恥ずかしいのですが、実は今日47歳の誕生日です。このツイートを見かけた心優しい方…どうか「いいね」を押していただけると、とても嬉しいです。あと、プロフィールにある「誕生日おめでとう」の青文字を押すとTwitter社の粋な計らいを味わえます。是非、やってみて下さい。
63
7
165
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
薄毛でない人にも聞いてほしい、薄毛になりやすい5つの悪習慣。①熱いシャワーで洗う 。②強い力で洗いすぎ。③シャンプーの泡立ちがあまい。④シャンプー&トリートメントのすすぎが不十分。⑤朝シャンをする。対策は文字制限の為プロフに書きました。今は心配ない人も今日からケアするのがオススメ.
26
13
165
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
知りませんでした。美髪に大事な睡眠のゴールデンタイム22時~2時はすでに化石レベルだった。『新ゴールデンタイムは0時~6時』特に重要なのは寝始めの3時間。天然美容液とも呼ばれる成長ホルモンが集中的に分泌される。0時を目安に眠ることで睡眠時間がエステ時間になります。これであなたも美髪ゲッツ.
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
26
165
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
やばいです。睡眠不足は髪に悪い。髪の成長に必要な成長ホルモンが減少し薄毛、抜け毛の原因に。アマプラで深夜まで映画、ダラダラと家呑みは睡眠不足になりがち。毎日続いたら頭皮環境が悪化。だから、綺麗な髪に必要なのは睡眠。ゴールデンタイムは22時〜2時。その間に布団へ。目安の時間はプロフに.
22
12
164
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
断言しますが、第一印象で大切なのは「服」<「髪」です。髪型で顔の見えかたも変わります。
17
14
161
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
【Amazonタイムセール祭り】 9/24(土)9:00〜9/27(火)23:59まで開催です。4日間限定で誰でも送料無料。僕がおすすめするドライヤーをまとめました。秋にはリュミエリーナから10万超えのドライヤーが発売されるけど、1万以下のコスパで探すならこのチャンスを見逃さないで。お急ぎ便なら翌日お届けです。
Tweet media one
9
16
165
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
薄毛になりやすい5つの悪習慣。間違ってるのは? ①熱いシャワーで洗う ②強い力で洗いすぎ ③シャンプーの泡立ちがあまい。 ④シャンプー&トリートメントのすすぎが不十分 ⑤シャンプー前のブラッシング
16
19
158
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
ボソッと一言。「秋は、髪ぬけます。1年で1番ぬけます。MAX1日200本ぬけます。生え変わりの時期と夏のダメージのせいです。お家でヘッドスパしましょう↓」
28
10
160
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
悔しかった。スタイリストなりたての頃。有名店の美容師がお客様として来店。上手くカット出来ず「教えてやるよ、コーム貸して」営業中切り方を指導された。1人で泣いた。講習会で勉強。毎日カットを研究。CUTコンテストに出まくった。17年経った今。月の指名客200人。努力は裏切らない。僕が証明した.
23
5
156
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
40代の綺麗なロングヘアのお客様。「自宅まで来てベリーショートにしてほしいの...」電話の声が暗い。「じつは...乳ガンになったの...だから...人に見られたくなくて...」涙ぐみながら、勇気を振りしぼって伝えてくれた。後日、2人きりの部屋。落ちる髪、ハサミに込めた僕の想いは...明けない夜はない.
15
5
154
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
美容室の正しい選び方。美容室と飲食店の選び方は一緒です。飲食店なら中華、和食、イタリアン、フレンチ、焼肉、お寿司、沢山の種類がありますよね。美容室も10分カット、ハイライト、パーマ、メンズ、ダブルカラー、縮毛矯正。得意な技術は様々です。正しい選び方は店は×美容師個人のSNSを見て指名◎
11
12
154
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
45歳おじさん美容師が、娘に『頭がくさい』と言われて試した結果、「夜にシャンプーする」「38℃のシャワー」「爪を立てず指の腹で洗う」「すすぐ時間は洗う時間の倍かける」「頭皮をしっかりタオルドライ」「お風呂上がりにすぐドライヤー」が効果的でした。シャンプーやヘアオイルより毎日の習慣です
19
12
159
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
大事なこと言います。「トリートメントする前に水気をしっかりきる」。髪の中に水分が残っているとトリートメント成分が薄まる。つけた後クシで均等に馴染ませると効果的。硬くて傷んだ髪には濃密なトリートメント。やわらかい髪やボリュームを出したい人は軽めのモノがおすすめ。誰でもサラサラになる
15
12
155
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
通算300回ぐらい言ったけど、伝えたい。髪のエイジングケアの勉強はしたほうがいい。なぜなら、メリットは髪がキレイになるだけじゃないから。「清潔感があがる」「モテる」「第1印象がよくなる」し、周りからもほめられます。簡単だから学ぶ価値あり。めんどくさい?なら、私から盗んでください。
10
13
152
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
21歳,猿岩石に憧れてバックパッカー。初海外。「ユーラシア大陸横断してやる」出発前にイキってたが英語は話せない。楽しくも泣いた日もあるツライ旅。出会う人の優しさがしみた。たどたどしい言葉でもお互い笑顔になれた。やると決めて行動すると支えてくれる人がいた、Twitterも同じ。今は夢が原動力
22
8
148
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
【保存版】白髪対策6選まとめました。白髪は宝💎✨
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
15
150
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
覚悟を決めた。25歳の頃。通信教育で美容師に。正直、美容師は向いていないと思っていた。手先が不器用で、女性と話すのが苦手。きっかけは、父が海外出店に失敗。影響が思ったより大きかった。勤めていた会社をやめて、美容業界で生きていく。覚悟を決めた。父の店は潰さない、僕が美容師になった話。
16
9
143
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
フォロワーさんからのご相談『シャンプーする時の顔は”下向き””上向き”どっちが正解なの?』答えは上向きです。下向きを続けると、頭皮が水圧でたれ下がり、たるみやすくなるので気をつけて。頭皮のたるみは顔の+5歳に直結します。知らなかった、やってみたいと思ったら、ぜひ!コスパ最強。美容習慣.
14
19
152
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
お風呂あがったら「すぐにドライヤーして」。しっかりタオルドライ。毛先からブラッシング。アウトバストリートメントは毛先から中間。ドライヤーは上から、まず前髪。次に手で髪をすくい根元に風をあてる。下向いて左右に分けて根元~中間~毛先と全体に風をあてる。最後は冷風で同じ様に。これで艶髪
17
16
145
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
1 year
美髪のためにやめてほしい7選 1.髪がからまったまま濡らす 2.シャワーは42℃ 3.シャンプー前に予洗いしない 4.シャンプー泡立てない 5.トリートメントをコームで馴染ませない 6.ドライヤー使わないで自然乾燥 7.朝、スタイリング剤使わずに家を出る がんばりすぎない習慣で、美髪は手にはいります。
10
22
149
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
美容師にとっては当たり前だけど、あまり知られていないテク。「ドライヤー当てたあとに、冷風当てるとツヤツヤになる」髪は温めてから冷やすと、固まる習性があるから。試して欲しい。どんなドライヤーでも出来るのが嬉しい。持ち手のボタンで簡単に切り替えられる。風の向きは上から下だよ。冷風最高
16
11
146
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
17歳、歳上のいとこに言われた最も印象的だった言葉は”評論家にはなるな”。「批判だけして自分では何もしないんだから、実行力ある人間になりなよ」と。日々学び続ける事が大切だと気がついた。評論家になってしまうと自分の事を棚に上げて偉そうな事をいう人間になりがち。今でも実践している教えです
19
10
143
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
「白髪は抜くと増えるんですか?」ってよく聞かれます。増えるんじゃなくて、髪が生えてこなくなる原因になりますよ。髪が生え変わるのは"40回まで"。だから、見つけても抜かない。根元から切ってください。めんどくさかったら、サロンでカラー。忙しい人は、家でカラートリートメント。ぬいちゃダメ
18
11
148
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
髪の栄養をバランスよく摂取しよう。 まめ   大豆類 高タンパク質 ごま   ごま 抗酸化栄養素 わかめ  海藻類 ミネラル,植物繊維 やさい  野菜 ビタミン,食物繊維  さかな  魚 タンパク質 DHA,EPAなど しいたけ きのこ類 ビタミンD,食物繊維 いも   イモ類 ビタミンC,糖質
16
11
144
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
きをつけて、『頭皮がくさい』と言われないために、「夜にシャンプーする」「38℃のシャワー」「爪を立てず指の腹で洗う」「すすぐ時間は洗う時間の3倍かけて」「頭皮をしっかりタオルドライ」「お風呂上がりにすぐドライヤー」。 いい香りのするシャンプーやオイルだけに頼らない。誰でもにおいます。
15
11
139
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
【保存版】現役美容師が選ぶカールアイロンランキングまとめました。 ヨドバシの店員さんに聞いたら「今はカールとストレート4:6で売れてます」って聞いたのでリプにストレートアイロンの図解も載せときます。ご参考に。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
14
14
143
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
「白髪は抜くと 増える」に科学的根拠はない。でも、抜かない。生えてこなくなるから。
19
9
144
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
フォロワー900人!感謝のプレゼント企画🎁 ①カット+カラー+トリートメント ¥17,600 ②シャンプー550ml ¥4,950 ③N.シアオイル ¥2,860 各1名様無料 条件 フォロー,RT,希望番号をリプ ※①東京まで来れる方 応募期間 12/30〜1/5 ※①は事前イメージが湧きやすいように 顔写真アイコンの方が優先
Tweet media one
35
22
141
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
25歳。美容師になる気は全然なかった。手先が不器用で、女性と話すのが苦手だから。きっかけは、父が海外出店に失敗した。倒産寸前の崖っぷち。「向いてないなんて言ってる場合じゃない」自分に言い訳するのをやめた。父の店を守るため、勤めていた会社をやめた。美容師として生きていくことを決めた日
25
5
140
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 months
「これ以上、白髪を増やしたくないの...」。それなら、"日光浴してください"。白髪が増える原因の一つに、カルシウム不足があります。カルシウムはビタミンDと、とらないと吸収されないです。ビタミンDを簡単に作るには、太陽に10分間、手のひらを向ければOK。ズボラ白髪対策です。今日からできます.
4
18
146
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
フォロワーさんが増えたので自己紹介。20歳クラブで朝まで遊んで暴飲暴食。若さにまかせてスキンケア,ヘアケア一切なし。25歳,美容師人生スタート。30歳カットコンテストに目覚め入賞。45歳,生活習慣見直して、髪が綺麗になる情報発信。そんな私をよろしくお願いします。 アイコン変えたのどうですか?
30
8
137
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
はじめての白髪染め。「暗くなりすぎない」「私、おばさんになった」不安な気持ち分かります。でも1番気にして欲しいのはダメージ。メーカーにこだわるよりダメージを軽減する為、どんな処理をしてるか確認して。綺麗に染まるのは大事だけど、傷ませないほうがもっと大事。髪は傷んだら元には戻らない.
21
5
139
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
乾かすのが苦手な人へ。 『最新ドライヤー12選』図解にしました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
7
20
138
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
先日、前髪カットした小5のお母さんご来店。「お嬢さん前髪につむじがあるので朝、割れてませんか?」『すごく喜んでます。前髪は夜,ピンで止めて寝てますよ』驚いた。ドライヤーでの分けグセの直し方しか教えてないのに。想像のななめ上をいっていた。可愛くなりたいに年齢は関係ない。全力で伝えます
19
10
138
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
「トップがぺったんこだなあ」と感じたら、頭の後ろからトップをふわっとワシづかみ。指のすきまからドライヤー。そのまま冷風5秒。ゆっくり手をはなして、最後にWAXなじませて完成。ポイントは黒目と黒目の間にボリューム。ハチ周りはボリュームおさえて、頭が四角くならない様に。これで−5歳です。
19
5
136
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
疲れてうたた寝してから、夜中に家事してませんか?髪が成長するゴールデンタイムは22時〜02時。「知ってるけど、やる事が終わらない」。なかなか早く寝れない人は、お風呂を38〜39度のぬるま湯にすれば大丈夫。髪の成長ホルモンを、うながす事ができるから。がんばり屋さんの、あなたを応援しています
20
12
134
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
3つ以上、あてはまったらエイジングケアが必要。「髪に艶がない」「以前より細くなった」「抜け毛が増えた」「クセが強くなってる」「白髪が増えた」「パサパサする」「表面にウネウネする毛がある」「髪質が変わったと感じる」「広がりやすくなった」髪質が変わったら,まずは固定ツイートのセルフケア
19
11
135
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
髪を綺麗にしたい人に伝えたい。シャンプー前にブラッシング。シャワーは38℃。シャンプーは2回。シャンプー後に絞ってトリートメントつけたらクシでとかす。乾かす前に洗い流さないトリートメント。ドライヤーは上からあてて乾かす。でもね、続けるコツはたまにサボる事。僕も疲れたときはサボってる.
14
10
132
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
聞いてください。髪がパサつく3つの原因。「頭頂部からブラッシング」「濡れた髪をゴシゴシ拭く」「濡れた髪を自然乾燥」髪質はいろいろありますが間違ったお手入れできれいに見えない。ちょっとした事を気をつけるだけでツヤ髪になれます。文字数の関係でパサつかないヘアケアの方法をプロフに書きま
14
9
134
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
5ヶ月前。Twitterと同時にInstagramもガチで運用し始めました。毎日1投稿いいね0、シェア0、保存0。弟には「それ意味あんの?」とバカにされた。何度もあきらめそうになったけど続けた495投稿。ついに昨日、はじめてのお客様ご来店。フォロワー318人でも集客できた。喜びを継続の力に変える
20
8
131
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
1 year
美容師が家でやってる裏技です。
Tweet media one
16
14
136
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
悔しかった。スタイリストなりたての頃。有名店の美容師お客様として来店。上手くカット出来ず『教えてやるよ』営業中切り方を指導された。1人で泣いた。講習会で勉強。毎日カットを研究。カットコンテストに出まくった。17年経った今。毎日指名客でいっぱいになった。努力は裏切らない。僕が証明した.
4
2
134
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
感謝。美容師になる前の職場で、辞表も書かないで退職を伝える僕。「実家を継ぐので美容師になります」いきなりの事後報告。社長に「そんな言い方はないでしょ!」当然の結果。伝え方を変えてみた。「大変申し訳ありませんが家庭の事情で退職させていただけないでしょうか?」認めてくれた社長に感謝。
14
5
131
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
1 year
おじさんだけが臭いわけではないんです。『頭皮の臭い』原因は雑菌です。間違ってる対策は? A.38度で指の腹を使って洗う B.シャンプーの3倍の時間をかけてすすぐ C.お風呂あがりにすぐにドライヤー D.シャンプーしない
15
16
132
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
フォロワーさんから「髪の毛がサラサラでツヤがある人は、髪の毛をどのように手入れしているんですか?」と質問もらいました。僕のおすすめは、不器用ならサロンで縮毛矯正。マメにお手入れする人はお家でヘアアイロン。美容師が紹介したい、ストレートアイロンの図解を固ツイに。艶髪は誰でも手に入る
15
13
134
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
2 years
実家で使ってるシャワーヘッド『リファファインバブルS』が優秀すぎる。10年間顔に直接シャワー当ててないけどこのミストなら大丈夫。シャンプーの時はジェットがおすすめ。水道代・ガス代も毎月2,100円お得になる。毎日使うものだからこそ投資する価値あり。金属アレルギーの人は使えないから注意して
Tweet media one
11
10
131
@shioriken_shige
しおり|髪のかかりつけ医
3 years
これ大事、テストに出ます『トリートメントにオイルを混ぜる』お家でできるヘアエステ。シャンプー後。髪を絞って。トリートメント500円玉ぐらいにオイルを1〜2滴。毛先から中間に。クシを通すと効果UP。週一ケアでサロン帰りの仕上がり。やり過ぎるとベタベタになるから気をつけて。試したくなった?
8
3
133