建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応 Profile
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応

@saitouakira

2,102
Followers
700
Following
139
Media
11,007
Statuses

新潟県胎内市の行政書士。建設業許可関係メイン。新潟県で10年連続、新規の建設業許可申請数No1。仕事の合間のラーメンを楽しみに新潟県山形県を駆け回っています。 2007年夏から確定拠出年金の積立中。2024年1月時点約2800万円。弱小個人事業主が生き残る道を日々模索。地味だけど生き残っていけるヒントが得られます。

Joined August 2009
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
地方都市の建設会社が、初めて公共工事を始める前に読む本: -公共工事に参入するときの建設業許可、経営事項審査、入札参加資格などの準備はこの1冊- Kindle出しました。これから公共工事に参入したい方に読んでいただきたいです。
7
8
133
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
妹に出産祝い送るとき、レタパで送ったのですが「これなんだろう?気になる」と思ってもらいたかったので、品名に「愛」と書いたら後で郵便局から電話がかかって来て、愛の中身を確認されました。
1
6
182
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
開業した最初の年の売上が10万円くらいだった私から見れば、開業初月から売り上げがあるだけでもすごいし、一か月10万円いったら天才だ。同期のすごい人を見て自信を喪失するのではなく、私みたいな底辺を見て自分はよくやれている方だと自信を持て。
1
3
176
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
名前も名乗らず、ちょっとだけ教えてほしいと言って、自分の知りたいことをピンポイントに聞いてくる人は苦手です。大体依頼につながりません。答えを聞いたらすぐに電話切る気なのが開始10秒で伝わってきます。
2
6
171
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
私は建設業許可始めて最初の年は2件しか依頼来なかったよ。次の年は3件。それでも続けてたら食えるようになったので、今、周りと比べてうまく行ってない人も気にしすぎないで。
0
7
173
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 months
40,50になって、合格率10%程度の試験に受かった所で、これまで人生で積上げてこなかった分、一気に取り戻せるかと言ったら、そんなうまい話なんてないと思いますね。
2
9
172
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
登録してから20年弱しょぼい行政書士として生きているがまぁまぁ幸せです。今日も仕事くるといいな
0
1
161
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
行政書士は3年は食えないよ 言われることがあるかもしれませんが、たぶん何となく3年と言っているだけです。その人は「すぐに食えるようにはならなくても簡単にあきらめないでね」ということが言いたいのです。3年たっても食えないことももちろんありますが負けないでください。
1
5
148
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
マジで許可が取れないと会社がつぶれる案件。すべて完了し、報告に訪れた際、安堵し喜ぶ社長。その後ろで、最初にお会いした時にはこの世の終わりみたいな表情をしていた奥様に生気が戻り、涙ぐんでいた姿は今でも脳裏に焼き付いている。
2
1
148
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
依頼につながらない電話でありがちなこと ・名乗らない ・ちょっと聞きたいんですけど で始まる ・自分の知りたいことだけピンポイントで聞いてくる  ・ほとんど話もしないうちから値段を聞いてくる ・なんだかんだで会う約束をしてくれない
2
7
135
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
自分より若いと思われるのに家建てて、300~400万はするであろうミニバンを買ってという方を地元でもよく目にするが、どうやったらそんなにお金を稼げるのかマジで知りたい。そんなに使えるお金ないんですけど。
3
2
129
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
10 months
行政書士は他士業と比べて生活できるようになるハードル高いと思うけど、一度生活できるようになったらあの苦しみは何だったのというくらい当たり前に生きていける。で、そのうち生活できるようになるのが当たり前だと思い始めるんです。
1
1
126
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
開業して当初は120万円位あった資金が8カ月経つ頃には10万円を切ろうしていた。もう諦めかけた時に仕事が来るようになって今に至りますが、仕事が来ないままだったら今こんな話はしません。つまりはそういうことです。お金がなくなりかけるからチャンスが来るわけではありません。気をつけてください
0
8
121
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
資格は、切符に過ぎないので何枚切符購入しても電車に乗らないと始まらないんです。
1
4
119
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
行政書士業務だけで食おうとしないことが行政書士業務だけで食えることにつながるのかもしれない。不思議な話だが。
1
5
115
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
行政書士は大成功できなくても、30歳くらいで開業して、65歳くらいまで仕事頑張りながら資産運用すれば、後はのんびりと老後が送れるくらいの金は貯められる仕事。定職についてなくて今後も明るくなる予感がないなら人生賭けてもよいくらいの資格だと思います。定職についている方はよく考えて!
3
7
113
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
私は補助者として将来独立するつもりの人を雇うつもりがないです。都会に事務所があり、補助者が故郷に帰って独立しますということなら応援できますが、ただでさえ、仕事あんまりないのに自分の近くで建設業許可専門事務所で独立します!とかなったら心が闇に染まるとわかりきっていますから。
0
2
98
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
他士業に仕事を紹介してほしいなら、まずこっちから仕事を持っていきましょう! と言われても、自分の仕事すらまともに取ってこれないのに他士業の仕事なんかなおさら来ないよ と思ったことがあるの私だけじゃないですよね?
1
3
101
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
開業2,3年で売上1000万円行かなきゃいけないとか思うから地方で専門特化するのは難しいという話になってしまうのだと思うよ。別に5年10年かかってもいいじゃん。覚悟を決めてやり続ければ多分何とかなるだろう。離島とかはどうあがいても難しそうだが。
1
4
99
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
M&Aの話が出てきたら行政書士にも声をかける これが当たり前になると良いですね。
1
1
98
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
最初の1件が厳しんです。受注においても、仕事を完了させることについても。そこを乗り越えるまでが大変。運よく最初の1件をすぐにつかめる方もいるけど、そうじゃない方もいる。同じ人間。そんなに差があるわけじゃないと信じてます。
0
3
95
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
11 months
私は、建設業許可の取り扱いを始めて、2年間の建設業許可関係の売上は100万行きませんでした。100万行った月がないとかではなく、2年間の合計で行きませんでした。いきなりうまくいく人がいる反面、低空飛行の人がいても全然不思議ではないと思います。
0
2
98
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
一人事務所なのに「私たちにお任せください」みたいな文言があると霊的な存在でも事務所にいるのかなと思っちゃうんですよね。
2
6
93
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
夫婦二人で行政書士業務(ほぼ建設業許可)だけで生計立ててます。かなり危険度高いのかもしれませんが、意識が低い夫婦なので心配のあまりあれこれやるより、目の前の業務にまずは集中。毎月決まったお金を夫婦二人で積立投資。シンプルにこれでいいと思ってます。
1
0
95
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
カバチタレ第一話を読んで職場に内容証明送るとお金もらえるということを学習しました。アルバイトをやめた後、自分でも未払いになっていた割増賃金を内容証明で請求して、25万円位払ってもらいました。そのお金がなければ今はないと思います。カバチタレ1巻が原点です。
1
3
91
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
行政書士は実務経験がなくても、依頼を受けた後、わからなければ役所が教えてくれる これは正しいのかもしれません。ただ何でもかんでも役所に聞かなければならないレベルの人はまず仕事を取ることが難しいのが現実です。世の中には心が広い方もいますが誰もが巡り合えるとは限りません
1
3
90
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
知っている行政書士さんからの乗り換えというのは実は複雑な気持ちなんです。お世話になったことがある方ならなおさら。申し訳ない気もしてくる。顔も知らない行政書士からの乗り換えならウッヒョー!なんですけど。そんなわけで何のしがらみもない山形の案件というのは気楽で良いんです。
1
0
91
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
許可取った業者さん同士でどこの行政書士に頼んだ?という話題になったときに「うちもそこに頼めばよかったな!」と言われるような事務所になりたいです
1
0
92
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
他士業と比較して、行政書士の食べづらさの原因は 「得意業務だけで事務所を維持できる状況にもっていくのがつらい」ことです。 そもそも得意業務がない(わからない)、あっても地域によっては事務所を維持できるだけの需要がない、あっても取り込むのが難しい。簡単ではないです。
1
2
88
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
社労士試験の合格発表日。当時行政書士としてほぼ売上がないに等しい状態で「社労士取ったから、ここから人生変わるかもしれない」と思ったが当時の私に今行政書士として生活していて、社労士の売上はほとんどないということを教えたらどんな顔をするのか見てみたい。
1
2
89
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
4 years
困った人から金をとるのか? と言われたら、困った人の悩み事を解決してお金をいただくのが自分の仕事だと思っていますので、はい。そうですね と答えるしかない。
0
2
88
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
去年は単月200万円の先生がいて、今年は開業初月で300万円の先生がいて、行政書士業界は変わりつつあるのかもしれない。これからどんなすごい先生が現れるのか。バトル漫画に負けないくらいの勢いでインフレが進んでいく行政書士会からもう目が離せない!
1
1
85
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
リピート、紹介が発生しやすい業務をメインにしないとつらい。私は6年弱やったあとにメイン業務を変えて、1から積み直したからきつかったよ。
1
3
88
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
食えないから多角化する というよりは、多角化するから食えない人が出てくる が真実に近いと思うわ
0
3
88
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
行政書士として食えるようになった後、また食えなくなった時期があります。行政書士だけの収入では支出に追いつきませんでした。そのときは金融資産を売って耐えました。資金があればなんとかなる。資金大切。
1
0
83
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
田舎で開業していると農地がらみの相談からは逃げられないな。どうやっても行政書士というだけで相談来てしまいます。
0
1
85
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
建設業許可はベテランが牛耳っているなんてのはほぼウソなので安心してください。いくらでもチャンスは転がっています。なお、建設業許可はメジャーだからちょっとくらい勉強しとこうぐらいのレベルでは積極的に選ばれるケースは稀でしょう。
1
1
82
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
やる気なさそうなところがそっくりです
Tweet media one
5
0
82
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
許可が取れれば先生どころか神様扱いされることもある一方で、許可はまだ取れないことを伝えたことも数しれず。電話切ったあとは本当に許可は取れなかったのか?確認が漏れていた点はないか?いつもしばらくの間もやもやしてます。
0
1
82
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
私は、同じ行政書士でも都会と田舎では生き残りやすいやり方が違うことに気付くのに何年もかかりましたが(もっと早く気づけよって話なんですが)、今はツイッター見ればすぐにわかるし、自分と似た境遇の人も見つかることもあると思うのでこの点ではよい時代と思います。
0
4
79
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
すでに許可があるところとの新規の取引が増えてきて、やはり行政書士に依頼するのはメリットあるんだなと改めて感じてます。ただ目先の書類作成を代行しているわけじゃないんだなと。
0
3
83
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
ユーチューバーは同じことをやったら飽きられていくが、私たちは毎年同じことをしていてもお金が頂ける。派手さはないかわりに安定はしている。その安定感が魅力に見えるか、つまらないと感じるかは人それぞれだが、つまらないと思う人は行政書士にこだわらないほうが良いですね。
1
3
79
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
3に到達すればちゃんと行政書士で生活できます。1から始めてみてください。 1.買い物や食事をしたらとりあえず感謝の言葉を言える。 2.買い物や食事をしたらちゃんと感謝の気持ちをもって言える 3.役所でどんな対応されても自分に時間を使ってくださったことに対し、感謝を言葉を言える
1
2
79
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
私は過去に欠格要件で痛い目にあったことがあるので、欠格要件に該当するようなことが無いのか堂々と聞きます。内心気分を悪くされる方もいるかもしれませんが関係ないです。もし、該当していたらもっと気分が悪くなります。興味本位で聞いてるわけじゃないことがわかればちゃんと納得してもらえます
0
1
80
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
問い合わせ受けた時になぜその許可が欲しいのかは確認したほうが良いね。必要ないのを取って後でわかったらクレームだ。でも、元請から言われて許可が欲しいという人に法律上500万円未満だから許可取らなくて大丈夫じゃないですかとか言ってると使えねぇと思われる可能性があるので気を付けてほしい
1
2
79
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
行政書士だから軽く見られるのかなと思ったことがあるが、結局は行政書士ではなく、「私」が軽く見られただけ。肩書や資格名のせいにしてはいけないな。
0
1
76
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
建設国保に入っている個人事業主さんの法人なりは、手続きミスると、その後の健康保険料がだいぶ変わってので要注意ですね。設立してすぐに許可申請を担当する行政書士は、許可手続だけちゃんとやればいい。社会保険のことは知らんというわけにはいかないと思いますよ。
1
4
77
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
親に行政書士の開業相談してあれこれ言われるなんて当たり前すぎるだろ。子供が未知のことをしてたらあれこれ言いたくなるのもわかる。相談しようがしまいが結果がすべて。稼いで自分の家族持って暮らしていけば何も言われなくなります。
0
0
78
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
今年は自分の中では、「田舎でも専門特化」に大きく傾いた1年だった。小規模なら断然専門特化です。あちこち移動はしているけれど人口3万人足らずのところで開業しても特化で成り立っているし、仕事は増えています。地元以外での知名度はまだまだなので伸びしろもあります。
2
1
77
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
食えない行政書士になる5つの道 3つ以上当てはまったら注意 1.開業資金が登録費用と事務機器、備品を買ったらギリギリぐらいしかない 2.ド田舎で開業してしまう 3.集客に手間と費用をかけない 4.低単価の単発業務をメインでやろうとする 5.人づきあいが苦手なので一匹狼でやってしまう
0
4
76
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
「行政書士やってます」は、「飲食店やってます」くらい曖昧。飲食店やってるという人にどんなお店なのか?と聞けば、料理の種類やおすすめとか教えてくれるでしょうが、行政書士で何がおすすめか答えられる人どのくらいいる?「特に何がおいしいとかはないですがいろいろ料理出します」で客は来ない。
0
2
74
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
13年前、潰瘍性大腸炎で寝込んでいた夜、妻(婚約者)に元カレから電話がかかってきて、私は寝たふりをして話を聞いてました。ヨリを戻したかったようです。婚約解消されても仕方ないかなと思いましたが、私を選んでくれて本当に涙出るくらいうれしかったです。なお、この話を妻は全然覚えていません…
0
0
76
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
行政書士専業なら一人事務所で年間1200~1500万円くらいは売上が欲しい。今ただ生活できれば良いというわけではない。今後増えていく生活費、衰える能力、激しくなる競争、老後の資金 いろいろ考えると年間1000万円では足りない。資産運用ナシなら野垂れ死ぬ未来しか見えないレベル。
1
0
76
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
手続きだけやっている士業は終わる そうかもしれませんが私みたいにほぼ手続きだけで食べていて、今後も変われないだろうなという方も結構いると思います。いっそ自身が変わることを諦め株式投資という形で変化を外���するのが変われない士業の今後の生き方だと結構本気で思ってます
0
0
74
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
事業復活支援金で成功報酬ウン%以上設定できるメンタルは才能だと思うわ。
1
1
73
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
建設業許可?食えるよね。 新規、変更、更新、入札隙がない 俺はやり続けるよ
1
1
73
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
今まで一番失敗したのはDM。数十万円かけて発送したDMで得た、たった一つ反響が「もう送ってこないでください」という苦情のFAX… でも、送る対象、内容次第で反応は全然変わるし、やって、やって、やりまくって、自分の状況にあったやり方見つけていくしかないと思う。
0
3
74
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
行政書士は食えない、稼げないという人は期待値だとか平均の話をしている一方で、食える稼げるという人は期待値はあまり考えず、成功事例が存在していることを根拠としている どこまで行ってもかみ合わないこの議論に終わりはないのであった。
2
1
74
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
業務として3本の柱を持てと言われることがあるのですが、うちみたいな弱小事務所は行政書士業務で三本の柱ではなく、行政書士業務+他の何か と考えたほうが良いと感じています。他の何か とは自分が一時動けなくなっても稼いでくれるものがよいのです。インデックスファンドみたいに
1
0
71
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
ある更新申請が終わったら、もう次の更新申請の時期が みたいなことが増えた。常時、更新申請を何かしら抱えている感じ。これが建設業許可関係で安定的に食えるようになってきたということなのかもしれない。13年かかってようやくこのような状態になってきた。今挫けそうな人も諦めないでほしい
0
1
72
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
4 years
行政書士は士業の中で見れば食べづらいかもしれませんが、世の中にある仕事全般で見ればだいぶ勝ちやすい仕事なんだと思います。
1
3
70
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
つい6,7年くらい前まで年収300万円台でした。その少し前は200万円台の時もありました。6年前はローンの支払いも始まっていて、よく生きてられたなと思います。アベノミクスがあったおかげで株の売却益で仕事ない時期をしのげました。
0
1
71
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
開業してから間もないころの研修会では何を言っているか意味がさっぱりわかりませんでした。農地の手続きだったと思いますが、3条とか4条とか言われてもさっぱりわからないわけです。今思うとこれは行政書士の話を聞くお客様の気持ちを味わう良い機会だったのかもしれません。
2
0
69
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
HP作って、リスティング広告って、10年くらい前なら開業したばかりの時にやっても効果あったと思うのですが、今の環境だとかなり厳しいように感じます。かなりうまくやらないと軌道に乗るまで資金が持たなそう。むしろ、飛び込み営業とかのほうが一見非効率だけど生き残りやすそうな気がする。
1
3
69
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
一人事務所で行きたい人は行政書士だけで勝負が望ましい。今日は助成金のお問い合わせいただいきましたけれど一人事務所のままだったら、ごめんなさいしてたと思います。一人事務所の場合は、ダブルライセンス使いこなせない(不要)な可能性高いんじゃないかと思います。行政書士だけで忙しくなります
0
4
70
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
取引先の9割以上が建設業です。建設業許可だけじゃだめだから、社労士をやってみたところで大してリスク分散できません。取引する業界を分散しないと結局まとめて沈みます。でも、今更ほかの業界に注力する労力が無駄だと思うので分散は株式(インデックスファンド)で十分です。
1
2
69
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
4 years
私の独立した月の売上は0円です。その翌月は0円、そのさらに翌月は0円でした。
3
3
68
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
来る問い合わせ全部、許可要件を満たしていない。結果として全く依頼にならないということは当然ありうる話。でも、依頼前提の問い合わせが来ているなら続けていけば、いずれは落ち着くところに落ち着くもの。真剣な問い合わせに対し、こちらも真剣に対応していくことを続けていくだけ。
0
1
69
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
ついに今年社労士の年会費を上回る報酬を計上できそうです。 政治連盟と保険入れたらまだマイナスですが
0
0
69
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
7 months
行政書士業務で、田舎でも特化しやすいのは自動車関係でしょうね。新潟県内で見た感じですが、建設ならここは厳しいだろうという立地でも自動車メインの事務所ならある。市場規模は行政書士の中では一番でかいのではないかな。
1
3
69
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
4 years
『バビロンの大富豪』『漫画 バビロンの大富豪の教え』 現在どちらもプライム会員は追加料金なしで読めます!
0
0
67
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
産廃収集運搬の相談受けて、それ産廃の許可じゃ運べないんですよ… というのは割とある。
2
1
68
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
1 year
事務所から出られなくなった
Tweet media one
2
0
66
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
9 months
行政書士の食えないって、独立開業界全体から見れば上の下みたいなものなんだよな。ここ五年で若者が開業した近隣飲食店の閉店見てると改めて思う。彼らは私より絶対に一生懸命頑張ってたと思う。
1
2
67
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
4 years
行政書士の場合は、実務経験なしで開業する人が多数。そんな状態なので信用の元本がまず少ないところから始めざるを得ない。元本が多いほど複利の効果は実感しやすい。最初がつらいのは当たり前。最初が一番厳しい。そこを乗り越えられたら…
0
5
67
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
開業するとき周りにどういわれようが、よい結果を出せば表面上相手は黙るしかありません。結果さえ出せばOKです。でも、結果が出ない間は自宅開業だったりするととにかく居心地が悪いので覚悟してください。仕事もない開業者は周りからニート扱いされても仕方ありません。
1
2
65
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
人口30万人くらいの地域で、新規に建設業許可を取る方のうち行政書士の頼むのは20社ちょっと。ネットで依頼する人は5社くらいじゃないかな。新規許可の依頼が中々ないのはベテランが牛耳っているからではなくて、市場規模が小さすぎることが一番の原因です。
1
1
66
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
建設業許可申請を単なる書類の穴埋めだと思っている人は簡単な手続きだと言う。でも、申請者にとってどのように許可を取るのが良いか? その答えを誰かが教えてくれるわけではない。今、そして未来 何が正解なのか?誰にもわからない。決して簡単ではないと思う。
1
3
65
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
昨日は、難しい建設業許可案件とは何か? ということについて考え込んでしまいました。今日、お客様が難しいと思ったらそれは難しい案件なんだという答えに行きつきました。
1
0
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
建設業許可も数年後に全国対応し、ものすごい件数の新規許可をこなす事務所が出てくるんだと思います。ただ、それは浅く広く集客した上での数字なので特定地域のシェアをごそっと確保するようなことはすぐに起きないと思います。田舎の弱小としては地域での自分の立ち位置をどれだけ確立できるかだ。
0
2
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
建設業許可業務では、問い合わせてくる方は許可は取れるなら取りたいという方が多数です。許可を取るかどうかで迷う方はほとんどいません。後は自分が選ばれるかどうかだけ気にすればよいわけです。いちいち建設業許可の必要性とか説明しなくて良いのです。
0
0
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
ページ数はありますがサクサク読めます。ダメな話の聞き方に当てはまり過ぎて読んでいるとだんだん辛くなってきました。全然ダメでもこれまで何とか生きてこれたのでさらに人生良くするために少しずつ実践。
0
1
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
昨日は2件訪問してきましたが、専門特化している者の価値というのは伝わる方には伝わるんだなと感じました。地方だから専門特化をしない じゃなくて、地方だからこそ専門特化をする。求めている人はきっといる
0
1
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
建設業許可なんて行政書士ならだれに頼んでも変わらないだろうと思っている方は結構いるでしょうが、二人以上の行政書士に相談して、比較したことがある方は「やっぱり専門の方は違うんですね」とおっしゃることが多いですよ。体験して比較してもらえればわかる。チャンスが中々ないから難しい
1
1
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
妻が補助者になってから11ヶ月位立ちます。売上はさほど増えていませんが、体力、時間は余裕ができました。ここ数年、読書量激減でしたが、回復してきました。
0
0
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
建設業許可 ダメな行政書士の例 1.ほとんどすべての質問に対し本や手引きを見て回答している 2.許可を取る条件の話しかできない 3.初回の面談では何を用意すればよいか具体的な話がほとんどない 全部、昔の私です。
0
0
61
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
試験に出てこないから行政書士がやるのふさわしくないなら建設業許可も���うなるんだよと思ったの俺だけじゃないだろ?
2
1
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
持続化補助金でHPを作る会社さん何社も見てきましたが、HPはこれ一発で状況が改善する夢の最終兵器 じゃないです。でも、いまだにそういうイメージ持っている方がいるような。何十万円もかけて、作って終わりという状態を見ていると悲しい気持ちになります。
1
1
61
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
開業当初は何でもやらないと厳しい。特に田舎で最初から専門特化しようとするのはハードルが高い。でも、何でもやりつつも、これだけは都市部の行政書士にも負けないというものを確立し、それを認知してもらう努力を続けていかないとこれから先は生き残っていけないと感じています。
0
2
61
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
難しい案件の相談に乗ってもらいたいから簡単な手続きでもあえて依頼しておこう こういう案件はあると思いますね。
1
3
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
行政書士登録をしている税理士さんも多いですが、遺産分割協議書や議事録を作るときに、行政書士登録していないとまずいよという話を聞いて、登録することにしたそうです。これはよく聞く話。このような方は、別に許認可がやりたくて登録しているわけではない。
1
2
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
一年間に平均一件しか依頼が発生しない分野で毎月依頼を獲得することはできません。市場規模がどれだけあるか?そこを無視して金や労力をつぎ込むのはおすすめできません
0
1
64
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
すぐ効果が出なくてもやり続けることが大切だと思います。2015年に受けたセミナーで自己紹介の後、新潟県で一番建設業許可やっていることをもっと言いまくったほうがいいよとアドバイスもらって、やり続けたら2020年は新規許可申請数がほぼ倍になりました。
0
1
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
あと10年経ったら事務所のたたみ方を考える予定です。今後も妻と二人でやっていく予定ですが、「もう疲れたんで今年いっぱいでやめまーす」なんてできないと思うんですよね。毎年の手続きがありますし、更新もありますし。定年がないと言っても70になっても行政書士やる姿が想像できないです
0
0
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
多分2,3年後くらいに『食えないと言われている行政書士で開業したら案の定月商500万しか稼げなかった件』みたいなタイトルのラノベが出ていると思います。
4
0
61
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
4 years
やはり一人事務所はやることを決めないと破綻する。何でもかんでもいい顔して引き受けてるとどこかで事故る。自分の得意分野、これから力を入れていきたい分野。選択と集中。もう建設業者さん以外はほんと無理になってきた。声かけてもらえるのはありがたいのだけど。
2
3
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
2 years
窓口でだいぶ苦戦している方に名刺渡してきたと妻から連絡もらった。妻の初営業でした。今回の話を聞いて、窓口で苦戦している人に名刺渡すのは一種の社会貢献ではないかと感じました。
1
2
63
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
1 year
建設業専門行政書士で食べていけるようになるには 1.移動時間1時間以内にある地域の人口100万人くらい 2.事務所がある市の人口が10万人くらいで、隣接市町村の人口を合わせると20万人くらい これくらいはないと厳しいような気がします。
2
2
61
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
どんな行政書士でもいつかはお疲れ様の時期が来る。 1年で廃業しようが、10年20年頑張ろうが宇宙レベルで見れば誤差みたいなものなのであんまり気にせず明日からもまた頑張ろうと思います。
0
0
62
@saitouakira
建設業者さんの身近なパートナー 齋藤聡(行政書士、社労士) 新潟・山形対応
3 years
小規模事業者持続化補助金を申請したことが無い方はぜひやってみるとよいですね。補助金額の上限に到達しない計画でもやったほうが良いです。商工会・商工会議所の方に相談に乗ってもらえるわけですがが自分の得意分野などをよく知ってもらえるチャンスでもあるからです。
0
2
60