鮎味亜弓𓆟Are You Me? Profile
鮎味亜弓𓆟Are You Me?

@run_and_walk_

1,075
Followers
468
Following
109
Media
15,721
Statuses

選択的夫婦別姓を希望する事実婚の人。アカウント名は本名ではないです。失礼な人には相応の態度で接します。当方のポストの引用は引用機能をご活用ください。当方ポストのスクショ無断転載が発覚した場合は、一枚一万円、能登半島地震被災者への寄付をしていただきます

Joined November 2017
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 months
選択的夫婦別姓の反対意見2024を収集するツリー
6
5
20
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
選択的夫婦別姓を「賛否両論あるから」という理由で何年も待たされている身としては、国葬は賛否両論あるのに即決なの、ほんと納得いかないんだよなぁ...😞
57
4K
13K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
選択的夫婦別姓の反対意見で「同窓会で会った人が改姓してたら『結婚してるんだ』ってわかるから恋愛対象からはずせるけど、姓が変わってないと恋愛対象になる可能性がある」って😂これが反対意見として成り立つと思えるその思考回路、すごいなぁ...😂
62
2K
11K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「改姓したくないと言う女は面倒くさい」 『でも男性だって改姓したくないのでは?』 「別に改姓したくないわけじゃない。ただ、男は女よりも改姓による手間や損失が遥かに多いし周囲から変な目で見られたりもするんだ」 『うん、だから改姓したくないのでは?』 「別に改姓したくないわけじゃない」
56
2K
10K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「夫婦別姓が可能になると揉めるシチュエーション」については「よくそんなの思い付くな!?」と思うくらいの想像力を発揮するのに、強制夫婦同姓の現行制度下で実際に起きている不都合や困り事に関しては一切想像力が働かなくなるのってなんなんだろうね。
26
2K
8K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
別に私、改姓したくないと思う男性を責めてるわけじゃないんだよな。改姓したくないって思う気持ち、わかるよ。いろんな影響あるもん。 私が言いたいのは、自分だって改姓したくないと思ってるのにそれを自覚せず、「改姓したくない」と主張する女性を一方的にバカにする男性、どうなん?ってこと
5
851
5K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「おっぱいあるのにどうやって胸ポケットにペンしまうねん」ってすごいな...アニメの乳袋を見慣れすぎちゃったのかな...現実の洋服はペンしまえるくらいの余裕あるよ...
9
939
5K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「改姓して悲しかった」って言う人に「夫に改姓してもらえばよかったじゃん」って言う人いるけど、もし夫が改姓して「改姓して悲しかった」って言ったらまたその人に「妻に改姓してもらえばよかったじゃん」って言うんでしょ。どちらかが必ず改姓するという制度がある限り、それは解決策じゃない
14
967
5K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「夫婦別姓が可能になったら、妻から『元の姓に戻したい』と言われるかも」って、それ、選択的夫婦別姓を導入しなきゃ妻はそう思わないんじゃなくて、その感情は既にあるけど制度で無理矢理蓋してるだけじゃんね。そんなこと言う人が「家族の絆」とか言ってるの、まじでサイコパスだと思う
6
2K
5K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「自分の姓にこだわってる男性ってそんなにいない」と発言見かけたけど、正しくは「自分が自分の姓にこだわってると自覚できてる男性ってそんなにいない」なんだよな だから、自分は改姓したくないのに同じく改姓したくないと思う女性の気持ちは理解しないし、「こだわり強いヤバ女」と感じるんでしょ
12
913
4K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 years
「夫婦別姓を希望するような女と私は結婚したくない😡」って言ってる人がいたんだけど、夫婦別姓を希望する女側からすると「気が合いますね、私もそういう主張をする人とは結婚したくないです😊」になるし、むしろそういう人を互いにふるいにかけられると言う点も選択的夫婦別姓のメリットなのでは🤔
8
888
4K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 months
「夫婦別姓のとき、家族の絆は何で・どうやって維持されるのか?」って言ってる人見かけたけど、同姓だろうが別姓だろうが、「互いを思いやり、尊重し合うことで維持される」だと思うな。
15
542
4K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
レディーススーツのポケットの話題見てると、「男性は解決脳で、女性は共感脳」みたいな言説がいかに誤っているかよくわかるね
16
600
3K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「自分は絶対に姓を変えたくない」と思っている人が選択的夫婦別姓に反対しているの、本当に理解できないんだよな。
19
544
3K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
なんで普段は「女は目的をはっきりを言わない」「察してちゃんじゃこっちはわからないよ」みたいに言っているのに、「男友達の家に遊びに行ったら性行為を要求された」みたいな事案に関しては、急に「家に行くと言ったらそういうことに決まってるだろwわかれよww」みたいになるんだろうね
6
605
3K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
法律で男性の改姓が禁止されてるわけじゃないんだから、どんなに男性が改姓しづらい理由を列挙したところで、それは「だから男性である自分は改姓することができないんだ」じゃなくて「だから自分は改姓したくないんだ」でしかないよ。女性が「自分は改姓したくない」と思う気持ちと変わりないんだよ
5
528
3K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
??? 改姓したら職場だったり友人にいちいち説明しないといけないのは女性も一緒だし、女性にもキャリアはありますよ????
5
400
3K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
男性が改姓しづらいから改姓できないのはわかった。 なら、女性だって改姓しづらい理由がある人は「改姓できない」なんだよね。 「男性が改姓できないのは仕方ないけど、女性が改姓できないのはわがまま」「こだわり強いヤバ女」とか言わないでよね。
8
423
3K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「俺は全然改姓とかどうでもいいけどな〜」というコメントがたくさん付いてるけど、そういう方はぜひとも自分で改姓してくださいね🙆 そういいながら実際に改姓を迫られると何かと理由つけて改姓を回避しようとする人も多いじゃんというのが私の指摘なので、結局改姓しないなら私の指摘どおりなのでね
14
316
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「自分の苗字変えたくない」と思う女がこだわり強いヤバ女扱いされるのに、「(たとえ相手が嫌がってても)配偶者の苗字を自分の苗字に変えさせたい」と思う人はこだわり強いヤバ人間と思われず正当な願望扱いされてるの、ほんと謎
11
496
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「改姓手続きをすることで結婚の自覚が生まれる」的なことを改姓してない男性側が言うのまじで嫌い。
6
331
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
1 year
「結婚するときに彼女から『アナタの苗字になりたくないわ』と言われたら、結婚するのやめようと思うほど冷める」と言ってる人見かけたんだけど、なぜそこで「自分が改姓しよう」じゃなくて「結婚するのやめよう」になるんだろ?🤔自分は改姓する気ないのに選択的夫婦別姓反対なの、よくわからないな~
22
492
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
そういや「改姓したくないという理由のほとんどが感情論だ」と言われるけど、改姓のメリットこそ「好きな人と同じ姓になれてうれしい」とか「親と不仲だったから違う姓になれてよかった」みたいな感情由来のものくらいしかほとんど聞いたことないな。合理性とかの面でのメリットってなんかあるのかな
14
528
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
10 months
私、スペックだけなら ・高学歴かつそれなりの収入があり、 ・配偶者の学歴や年収は重視せず、 ・オタク的な事に理解があり、 ・サイゼ大好きで、 ・子どもを産みたい意思もある と、割とネット民的に都合のいいスペック()してるんだけど、改姓を望まんので「結婚に向いてない」と言われるんだよな~
18
179
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 months
なんか、最初は「君が改姓したくないなら俺が改姓する」といっておきながらいざ結婚となったら「両親に反対されたからやっぱり改姓できない。女性は改姓したらきっと嬉しいよ♪」みたいにいい出す男性と似た思考なのかなと思った。 女性側が自分の人生を真面目に考えて至った結論を軽視しすぎでしょ…
@yomogimon00
よもぎちゃん| レンタル彼女
4 months
様々な意見を読んでの依頼者さんの気持ち、反論(🚨部分)なんとかまとめました!!!
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
106
1K
4K
2
402
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
てか、パスポートの名義変更6000円って、冷静に考えるとマジで意味わからんな...法務省の法制度不備によって発生する記載事項変更で外務省が金取るって流れじゃん、マッチポンプビジネスかよ...民間の資格とかはともかく、中央省庁発行の書類くらい無料で名義変更させろよ...
6
580
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 years
私の中の「現在の法律は男女どちらが改姓するかは書いてないから平等・公平」っていうののイメージ
Tweet media one
16
543
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
直接言い返す気はないけど、「選択的夫婦別姓を導入することでシステム変更という社会的コストがかかる」って、現状のシステムは無料で運用されてるわけじゃなくて改姓した人個人が時間と負担を強いられているんだけどね。そういう��点はないのかな。やっぱり結婚改姓の費用は国が負担すべきだよ。
4
424
2K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「子どもが『お父さんとお母さんが同じ苗字がいい』って言い出したらどうするんだ!」ってよく言われるけど、別に説明すればいいだけじゃんね。無条件に子の希望を叶えるより、なんで夫婦別姓を選んだのか、姓が違っても家族であるということをきちんと教えてあげる方が、私は親の愛情だと思うけどなぁ
16
253
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「名字を変えたくないなら結婚するな」っていう人って、いったいなんのために結婚するんだろう?
5
174
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
1 year
そもそも「多様な意見」があるから「“選択的”夫婦別姓」が求められているのであって、「多様な意見があるから選択的夫婦別姓の導入に慎重」というのは一部の意見しか尊重していないよね、と毎回思う
7
500
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「夫婦別姓を希望する女性とかね。 みんな、自意識が高すぎません? みんなそんなに自分に価値があるのかしら」って、すさまじいな...。 普通に、どんな人だって価値あるでしょ。「みんな価値がないから、別に改姓しても問題ない」みたいに思ってるのかな、この人。怖すぎる...
3
204
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「女性で改姓したくないなら、出産諦める事と同義になるので結婚しなくていいのではないでしょうか。」 ???????????????
@aiuaiu000
松尾芳治⭐︎2024年東京都知事選挙立候補予定
6 months
@run_and_walk_ @nojieri_ 改姓は女性が行った方が、経済的損失や社会的通念上の不利益が少なくなるのは事実です。 過去は女性が出産や育児で家庭にいる時間が多かったため、対外的に女性が改姓する事が多かったのは事実です。 女性で改姓したくないなら、出産諦める事と同義になるので結婚しなくていいのではないでしょうか。
9
1
4
5
155
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
8 months
てか段ボール授乳室の話がX上だと男性vs女性みたいな構図になってるのほんと意味不明。男性だって、自分の妻が自分の子どもに授乳してるとき知らん男に覗かれたりしたら普通に嫌でしょ?授乳室は安全性高い方が圧倒的によくない???
20
261
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「なんで旧姓通称使用の拡大ではダメなのか」ってよく聞かれるけど、何より使えないからなんだよなぁ。まずは通称での銀行口座開設、クレカ契約、不動産登記、海外渡航、納税...その他諸々できるようにしてからその質問聞いてくれ
8
536
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
よく「夫婦別姓にして子どもに『お父さんとお母さんはなんで苗字が違うの?』って聞かれたらどうするんだ😡」って言う人いるけど、選択的夫婦別姓が導入されたら、普通に「一緒でも別々でも選べるんだよ」で終わりじゃない?何を懸念することがあるの?????
12
262
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
10 months
「現実にこんな女いないだろ...」みたいなエロイラストへの違和感って、「スポーツマンガなのにスポーツのルール間違ってる」とか「大阪出身という設定のキャラなのに大阪弁がメチャクチャ」とかに近い気がする。「現実と2次元の区別つかないのかww」って言われても、いや、変なもんは変だし...という
4
276
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
てか安倍さんってなんで自民党内でこんなパワー持ってるんだろうな...だって「選択的夫婦別姓が導入されて妻が『旧姓に戻したい』って言い出したらどうしたらいいの?!💦」ってなっちゃう人ですよ。普通に外交とか任せるの怖くない...?
29
239
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
結婚するに際して、自分は改姓しないって決めてたんだったら相手に改姓させるのは本人の中で確定事項じゃんね。「別に相手を改姓させたいわけじゃないけど、自分は改姓しない」って、結局「相手を改姓させたい」だよ、それ。
2
134
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
ここ数日のやり取り総合するとこんな感じ
3
61
1K
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
男性が「改姓したくない」と思う気持ちもわかるんだよね、私は。女性が改姓するのとはまた違う大変さがあるよね、うんうん。 けど、そういう男性が「だから女性が改姓するのは当然」みたいな姿勢なのはよくわからんし、女性が改姓したくないというのはわがまま扱いなのほんとわからん。
3
203
983
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 months
そもそもこんな議論をされること自体が、現行法があるデメリットだよな。気持ち悪いし、この方に失礼すぎる。
@gekibnews
激バズ3rd
2 months
名字を変えたくなくて6年交際した彼氏と破局した32歳の女さん・・・ 「今まで自分が30年間も生きてきた中で使ってきた名字だし、気に入ってる名字だから変えたくない」 この女さんは今後結婚できると、 思う?思わない?
957
272
4K
2
87
985
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
男性にも女性にも改姓したくない人はいるんだから、双方が改姓したくない夫婦が双方とも改姓せずに婚姻できる制度作ろうよってだけの話なんだよね なのに、自分は改姓したくないと自覚してない男性が「俺は姓にこだわりない」「姓なこだわる女は結婚向いてない」みたいに言ってその邪魔するのほんと謎
4
179
972
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「この非常時に選択的夫婦別姓について議論するなんて」って言える人はいいよね。当事者側からしたら、非常時だからこそ選択的夫婦別姓を認めてほしいのに。そうやって「今じゃない」って先延ばしにするうちに、半世紀くらい経ってるよ。いつになったら選択的夫婦別姓を議論する順番が回ってくるの
5
188
955
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
まぁ「男性は改姓のコストが高いから改姓できないんだ」が正だったとして、それならやっぱり現行制度は変えるべきでは??? 男性は改姓できないんだから、結婚時に夫婦の片方に改姓を強いるルールって結婚の明らかな障壁じゃん!!!
3
149
918
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「APEX用語を使って店員にバレずに万引き仲間と意志疎通できるような用語集作った」「麻薬の隠語をAPEX用語で考えた」とかだったら、絶対「ネタ」にもならないはずだろうに、レイプだと「ネタ」になると思うのってほんとなんなんだろうね
1
270
836
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
10 months
そもそも「女が下方婚しない!😡」みたいなこと言ってる人を見て、「私、下方婚にうってつけなスペックしてるけど、私みたいな人は好きじゃないんでしょ?」って呟いたわけだけど、コメント見ると私のこと「めんどくさそう」「思想強そう」と叩いてる人多くて、つまりそういうことだよって感じ
1
128
794
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
国葬に賛成反対以前に、国の意志決定の仕方として一貫性がないことに納得いかないって話です
3
213
791
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
男だろうと女だろうと、問題にたいして解決策を模索できる人はできるし、できない人はできない。問題を抱える人に共感できる人はできるし、できない人はできない。解決も共感もどちらもできない人だって当然いる
0
153
767
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
なるほど、自分を“解決脳”だと思っている人は「オーダーメイドすればいい」「他の店探せ」「自分でつければ」を本気で“素晴らしい解決策”だと思っているのか...
2
199
749
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「男性が姓を変えたくないと思う理由には正当性があり、その希望は叶えられて当然だけど、女性が姓を変えたくないと思う理由には正当性はなく、単なるその人のわがままだ」と考える人の実例だ
3
118
734
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「夫婦別姓が選べなくて困ってる人なんて見たことない」と言いながら、選択的夫婦別姓の懸念として「役所で婚姻届を出そうとするカップルを阻止しようとする夫婦別姓論者」や「妻を自分の家系に入れないために別姓を強要する夫」の存在を挙げる人いるけど、そういう人のことは見たことあるんか...?
4
256
718
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
男性が改姓すると「偏見や親の猛反発などの余計なコスト」が発生して、それは現状男性の改姓とは不可分なんでしょ?ならそれひっくるめて「改姓」なんだから、それを飲めないなら「改姓したくない」でしょ??? なんで「改姓したくない」を否定するのかまじでよくわからん
3
93
718
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「俺は改姓してもいいんだけど、両親が悲しむから」「会社で変な目で見られるから」みたいに何かと理由つけるけどさ、それは結局、「両親を悲しませたくないから/会社で変な目で見られるから、自分は改姓したくない」なんだよ そこをまず自覚しろと思う
2
146
701
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
そもそも「選択的夫婦別姓が“ないから”結婚できない夫婦」はいても、「選択的夫婦別姓“あるから”結婚できない夫婦」はいないんだよね。それ時点で、この婚姻率低下&少子化の問題を抱える社会には大きなメリットだと思うなぁ
5
187
662
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「結婚に際して改姓したけど、泣くほど改姓が辛かったから、選択的夫婦別姓を求めるために活動する女性」は大勢いるけど、「結婚に際して配偶者に改姓してもらったけど、泣くほど改姓を悲しんでいたから、選択的夫婦別姓を求めるために活動する男性」ももっと表に出てきてくれたらいいのにね
6
102
660
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
単純に、姓が変わるって紛らわしくない?と思うんだよなぁ。 もし河野太郎さんが改姓して麻生太郎に、麻生太郎さんが山本太郎に、山本太郎さんが河野太郎になったとして、「麻生太郎さんが言った言葉に、山本太郎さんは賛成して、河野太郎さんは反対した」って一文見ても、顔ちゃんと浮かばなくない?
11
199
660
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
そもそも改姓の大変さを男女で相対評価する意味がわからん。 主観で「男の方が女より改姓の大変さは大きい」と言われても私主観では同意できんし、どっちも大変なんだったら面倒事を相手に押し付けるんじゃなくて、双方が改姓を望んでない夫婦は双方が改姓せずに婚姻できるようにすればいいじゃん
2
91
654
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「改姓したくない」と主張する女性のこと叩いてる暇あるなら、世の男性は自分の改姓したくない気持ちと向き合ってほしいよ 「別に姓にこだわりはないです」「改姓しても不都合があるとは思いません」「不都合があっても旧姓使用で解決するから問題なし」「でも自分は改姓しません」って滑稽すぎんか
3
108
648
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
結婚したら片方だけ改姓するって制度、マジで不平等だと思うし、「妻側が変えるのがスタンダード」みたいな圧力があるのかも意味不明。そして、こんな現状なのに「制度上は男女どちらか改姓するか明記されてるわけではないから男女平等」 って言ってる人にはマジで現実見ろよと思う
2
137
625
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
そもそもとして「結婚前から仕事も、納税も、海外渡航も生来姓でしてきたので、結婚後も生来姓でし続けたい」というのが選択的夫婦別姓を求める大前提なのに、「代案とされている旧姓通称使用ではそれらができない」って言うと「そんなの旧姓でする必要ない」って言われるの、ほんと謎
5
130
606
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 years
てか、そんなに同姓じゃなきゃダメだと思うなら、自分が改姓すればいいのにね。別に法律に「女性が改姓しなければいけない」とは書いていないんだし。「自分は改姓したくないけど、夫婦は同姓じゃなきゃダメ(だからお前が改姓しろ)」なんて矛盾した主張で改姓したくない人を説得できるわけないじゃん
1
234
607
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「好きな人の名字ほしいです」って人の感情は自分の主張を補強する材料として利用するのに、「結婚しても夫婦ともに自分の姓で生きたいです」って人の感情は「感情論だ」みたいに一蹴するの、おかしいと思うんだよな。
5
156
579
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「“改姓を望まない女性”と“改姓を望まない男性”」という構図は、「“ワガママな女性”と“そのワガママに振り回されるかわいそうな男性”」という構図に変換されがち
2
138
578
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
竹田さん、サザエさんちを例にして「夫婦別姓が導入すると、一つの家にいろんな姓が入り乱れることになって混乱する!」的なこと言ってるけど、今既に磯野姓とフグ田姓が同居しているのに別に混乱していないなら「一つの家にいろんな姓が入り乱れても別に混乱しない」ってのの何よりの証左じゃんね
6
139
556
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「今の社会は女性が改姓するのが一般的だから、男が改姓すると変な目で見られる」だろうが、「長男の自分が改姓すると親が悲しむ」だろうが、「生まれもった姓が好きだから結婚後もその姓でいたい」だろうが、「改姓したくない」って気持ちは一緒なのよ。そこを自覚しなさいよ、って。
1
87
562
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
あと「改姓には金と時間がかかる」って感情論でもなんでもなく、事実として、改姓の大きなデメリットだと思うんだけど、それはスルーなんよな。
3
158
537
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
選択的夫婦別姓については「国民の広い理解を」とかいってグダグダ引き伸ばすくせに、インボイスみたいなクソ制度は国民の広い理解を得てないのに即実行しようとするのほんとなんなの!!!!!!!!まじで個人事業主死ぬでしょ!!!!!!
1
260
543
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
いつも思うんだけど、「好きな人のためなら改姓できて当たり前、できないなんて愛がない証拠」みたいな事言う人の愛とトレードオフできる線引ってなんなんだろ。例えば「好きな人のためなら足の爪剥がされても我慢できて当たり前、できないなんて愛がない証拠」という主張にも妥当性を感じるんだろうか
5
74
540
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「改姓するとキャリアが分断されるって言うけど、(中略)キャリアが分断されているわけでなく社会から認知されるほどのキャリアがないだけ」って...😂ちょっと前に「荒井由実と松任谷由実は別人だと思ってた」って話題になってたのに、いったいどんなキャリアを持てれば分断されないんだ🤔
4
138
528
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「旧姓併記という例外扱いだと不都合があるから、そもそも望まぬ改姓をしなくていい選択的夫婦別姓を導入してくれ」って話に対して、「旧姓併記を拡大することで例外扱いの不都合をなくします」と答えてたんだから、「旧姓併記は例外だから技術的に大変で😖💦」はなんの言い訳にもなってないって気づけ
1
244
528
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「親子が別姓だとかわいそう」が真ならば、改姓を望まない人が増えて当たり前でしょう。改姓したら自分の親と別姓になってしまうんだから。
1
136
490
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
選択的夫婦別姓の話でたまに「いきすぎた個人主義」ってワード見るけど、自分の姓に関して単に「生まれた頃から現在まで使ってきた姓を、結婚(法律婚)後も使い続けたい」と希望することの、いったいどの辺が「いきすぎ」ているの...???
2
138
488
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「選択的夫婦別姓になると夫婦別姓を強制される」って、全然よくわからないんだよなぁ。
5
108
482
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 years
私が選択的夫婦別姓に賛成する理由は ・結婚したら片方だけが改姓する現状の制度が不平等だと思うから ・手続きがめんどくさすぎるから ・自分が今まで生きてきた名前を変えたくないから ・改姓手続きは改姓する本人はもちろん、銀行、カード会社、病院などにも発生していて、社会的損失だと思うから→
12
108
460
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「選択的夫婦別姓と少子化は関係ない」って話よく見かけるし、広い目で見たときどうかはわからないけど、少なくとも私は、姓の問題で法律婚できないでいるし、法律婚できない限りは子どもも考える気はないから、選択的夫婦別姓が導入されてないがために少子化に貢献しているね😇
3
71
463
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
5 months
レディース服のポケットが多かろうが少なかろうがレディース服着ない人には関係ないし、震災や飛行機事故で集団で逃げるときはスマホとか財布とか最低限のものポケットに入れられて両手開いてる人が増えたほうが結果的にレディース服着ない人にも得じゃんね。なんでわざわざ機能性の向上を妨げるのか…
3
122
458
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
こういうこと言うとまたツイフェミだなんだと言われそうだけど、そういうの以前に普通に言ってることがよくわからないんだよな。一貫性なくない?
1
64
429
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「選択的夫婦別姓では子の姓については、子の意見は反映されない」 と言うなら、現行制度は子の意見が反映されるのか? 私、子どもの頃、母親の旧姓がかっこいい姓だったと知って「そっちがよかった~!」って騒いだことあったけど?🤔
8
112
424
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
ここ数日いろんな人とやり取りしてて、ほんと私が「改姓したくない」って言ったときに「自分も改姓したくない」と言ってくれたパートナーでよかったなと改めて感じたね。「改姓したくないわけじゃないけど、できないんだよね」とかわけのわからんこと言う人じゃなくてほんとよかった
2
61
418
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
よくあるやり取り A「なぜ選択的夫婦別姓が必要なのか」 B「選択的夫婦別姓がないことで不都合を被っている人がいるからだ」 A「不都合とは何なのか」 B「(不都合を例示)」 A「私は別にそれを不都合とは感じない。つまり不都合など存在しない。よって選択的夫婦別姓は必要ない」
2
101
403
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「子どもが夫婦別姓をいやがる可能性があるから、選択的夫婦別姓に反対」ってやっぱりよくわからないんだよなぁ。可能性で言えば子どもが夫婦同姓をいやがる可能性だってあるわけだし、選択肢があればそのどちらの希望にも対応できるわけじゃん。
3
71
401
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 years
「夫婦別姓ができるようになると子どもの姓で揉める」というけど、今だって「夫婦の姓は夫の姓にしなきゃいけない」とは法律で定められてないから、本当ならどちらの姓にするか揉めてるはずですよね?でもほとんどの家庭で揉めないのは、「妻が改姓するのが当たり前」っていう共通認識があるから。
6
101
375
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
合コンで意気投合した男女がワンナイト、それは別にいいと思うよ。でもそれをするのに女酔いつぶれさせるのは違うでしょ。 女が酒で酔いつぶれるのは自己責任、それもその通りだと思うよ。でも、酔いつぶれた女=レイプしていい、なわけないでしょ。
1
104
370
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
なるほどな、自分を“解決脳”だと思ってる人は、「相手が何を求めているか」を把握することが「共感」であり、自分は“解決脳”だからそれは必要ないと思ってるんだな...だから、ニーズからずれまくった“解決策”を提案してくるのか。それ、共感というより、話の前提条件に立つことだと思うんだけどな。
2
105
366
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
ここ数日、「『俺は改姓したくないわけではないけど、でも〜』と言う男性は『改姓したくない』のでは?」とか「『好きな人のためなら改姓できて当たり前、できないなんて愛がない証拠』はおかしいのでは?」ということ事を呟いてたけど、それに対して「事実婚/旧姓使用でいい」的なコメント多くて謎
3
45
365
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
私は「双方が改姓を望まない夫婦が、双方とも改姓をしなくても法律婚できる制度」を望んでいるのであって、別に「男女の改姓率を半々にする制度」は特に望んでないんだよな。 選択的夫婦別姓の導入後にも改姓率が女性に偏っていたとしても、それが「望まない改姓」でないのなら別にいいじゃんと思う
2
76
361
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
A「手続きが煩雑だし、業績の分断が起こりえるし、そもそも自分の姓が好きだから、改姓したくないです」 B「別に改姓したくないわけではないけど、私が改姓すると周囲から変な目で見られるし、親が悲しむし、手間や損失はAさんより大きいです」 これでAさんのが面倒くさい人と言われるの、ほんと解せん
2
68
364
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「夫は家族を養う・守る義務を背負うんだから、妻は改姓くらい文句言わずにやれ」みたいな主張たまにあるけど、それめちゃくちゃ夫側の首絞めてるけどいいの…?って思う。病気とか怪我とかで働けなくなることも当然あるだろうに、妻の改姓の対価にそんな重大な責任背負っちゃってだいじょぶ???
5
46
363
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「よくコンビニで会計しないで商品お持ち帰りしてる」って話聞かされたら男女関係なく大半の人はドン引きすると思うんだけど、「よく合コンで酩酊状態にして女持ち帰りしてる」とかだとドン引きしない人もいるの、よくわかんないんだよな(※女性を物に例えてるわけじゃありません)
1
110
347
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
「選択的夫婦別姓が導入されて、女房から『旧姓に戻します』と言われたらどうするんだ?」論も本当に嫌い。そんなに同姓がいいなら自分が改姓すればいいし、自分の姓で同姓がいいなら、相手の意見も聞いたうえで話し合えばいいじゃん。なんで「だから選択的夫婦別姓反対」になるのか意味不明だわ
3
96
358
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
10 months
「下方婚してほしい」みたいに言うけど、結局、一番重視してるのは「めんどくさくなさそう」「我やこだわりが強くなくさなそう」ってとこなんでしょ? なら、それは「女性が下方婚しない」じゃなくて、あなたの価値観の問題だよね。
0
45
351
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
1 year
「結婚するときに『アナタの姓になりたくないわ』と言うことは別れ話と同義だ」というコメントがあったけど、なんで別れ話だと思うんだろ?🤔自分が改姓したら普通に結婚できるよね?🤔
5
62
339
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
これに対して「こだわってるんじゃなくて、自分が改姓すると考えてないだけじゃない?」みたいなコメント結構ついてるけど、それも含めて「こだわりの自覚の無さ」だと思うんだよな。だって、「じゃあ改姓して」って言ってもすんなり改姓せずに、何かと理由つけて回避しようとするでしょ、そういう人。
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「自分の姓にこだわってる男性ってそんなにいない」と発言見かけたけど、正しくは「自分が自分の姓にこだわってると自覚できてる男性ってそんなにいない」なんだよな だから、自分は改姓したくないのに同じく改姓したくないと思う女性の気持ちは理解しないし、「こだわり強いヤバ女」と感じるんでしょ
12
913
4K
1
73
340
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
3 years
ほんと、なんで選択的夫婦別姓が導入されないのか理解できない。 「子どもの姓はどうするんだ?」って、すでに国際結婚は別姓選択可能だよね。それに則ればよくない? 「夫婦同姓は日本の伝統だ」って、そんなに歴史長くないよね。そして、そもそもそれ一部の人が不都合を被る理由になってないし。
2
72
329
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
男性の方が「名字・姓を変えても不便・不利益がないと思う」と答える割合が高いんか...なら男性がもっと積極的に改姓したらいいのに...
@gorori_go
gorori
2 years
「名字・姓を変えた人に何らかの不便・不利益があると思うか」という質問で約半分が不利益はないと答えている。
1
2
6
3
139
327
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
6 months
「男が改姓したくないと思うのは仕方ないけど、女が改姓したくないと思うのはわがまま」とかないから。どっちも等しく「自分は改姓したくないと考える一人の人間」だから。
0
72
328
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
いつも思うんだけど、「選択的夫婦別姓だと子どもの姓で揉める」ってやつ、どういう理屈かよくわからないんだよな。「子どもの姓で揉める夫婦=夫婦両方とも『自分は改姓を望まず、さらに自分の姓を子どもに継ぎたい』と考えている」ってことだよね。それは現行制度でも揉めるよね。→
5
58
322
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
4 years
結婚で女側が改姓をいやがると「めんどくさいやつ」「日本の伝統的に妻が姓を変えるものだ」といい、じゃあ夫婦同姓制度は女性差別だというと「法律では男女どちらかが変えると定めていないから女性差別ではない」っていうのってめっちゃダブスタだよなと思う
2
118
319
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
1 year
内診台利用者から「内診台をセックスマシーンと呼ばないで」と言われたとき、本当にフィクションに影響はないなら「リアルでそう言うのはやめよう」となるだろうに、こうやって反論してること自体が“フィクションに影響がある”と証明してるよな~とこういう主張を見ると毎回思う(引用失礼します
1
55
313
@run_and_walk_
鮎味亜弓𓆟Are You Me?
2 years
「選択的夫婦別姓を求めるのは出自を隠すのが目的だろ」って言ってる人よく見るけど、出自を隠したいなら姓を変えたがるものではないのだろうか...ほんとよくわからん
1
67
311