津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック Profile Banner
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック Profile
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック

@rockpeek

3,811
Followers
347
Following
8,077
Media
59,932
Statuses

こっそりひっそり文筆業。東西冷戦・戦中派。プリキュアとかミリタリーとかソ連とか。新劇エヴァも手伝ってました。小学館ゲッサン誌上にて「国境のエミーリャ」(池田邦彦 著)の監修協力をしています。親指シフトユーザー。★怠慢な公式サイト「昨日のソ連邦」→

Tokyo, Japan
Joined March 2016
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
8 months
💙お知らせ🩷 「プリキュア20周年アニバーサリーブック」&「プリキュア20周年キャラクターブック」(一迅社) をお手伝いしました。 「がんばぇ~ ぷいきゅあ~」と毎週応援していたら、プリキュアのお仕事が頂けました。わ~い❤️ よろしくお願いします‼️ #precure #プリキュア #プリキュア20周年
Tweet media one
0
76
175
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
10 months
紅の豚といえば、このシーンのポルコの機体はエンジンを載せ替えてるので音でジーナが気づくのはおかしいんじゃないかという指摘があったそうな。 それに対する加藤登紀子さんの答えが 「何でかしらね。でも好きな男の足音は、靴が変わってもわかるものなのかもしれないわね」 …………悶絶!
Tweet media one
309
26K
159K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
ネットで「死にたい」とか言うと「では殺してやろう」という輩が出現するのだという。それならネットで「忙しい!」と言えば「では手伝ってやろう」という輩が出るはずではないのか。まったくインターネットは使えない。
77
39K
54K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 months
鳥山明先生の絵で衝撃だったのはドラゴンボール第2話の扉絵ですかね。ブルマの眼球が顔の輪郭の一部になっていて、理に適ってるんだけど、こういう表現はそれまで見たことなかった。かといって絵画でも劇画でもなく、ちゃんと可愛いマンガという。コクピットのディティールにビビるのはその次。
Tweet media one
51
6K
49K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
昭和天皇というと、この写真が印象深い。陛下の姿を一目見ようと群衆をかきわけて出てきた着物姿の女性。隣に御本人がいることに気づいていない。昭和24年5月20日、福岡県嘉穂郡庄内村の公民館にて。 #昭和の日
Tweet media one
83
8K
34K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 months
熱海。1956年。 #構えてないけど猛者感を出せ
Tweet media one
92
7K
32K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
今回でISS3回目の滞在となる野口飛行士ですが、おそらく人類史上初めて、宇宙でアニメのコスプレをした人です。
Tweet media one
Tweet media two
93
9K
25K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
これネットではトンチキな演出としてネタ扱いなんだけど、自分はかなり秀逸だと思ってる。赤穂藩への距離とか、当時としては異常な速さで「お取り潰し」が伝わったことを新幹線で表し、現代の風景からズームして江戸時代に戻す。たしかに定石破りなんだけど、もっと評価されてもいいと思う。
82
7K
24K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ウクライナ情勢、自分の頭にあるのは 「サーベルは相手を威嚇する時はガチャガチャとうるさい音をたてるが、鞘から抜く時は音がしないものだ」 という言葉。
14
5K
20K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
昨夜のニュースでNHKがモスクワ市民にインタビューしてたが「問題ありません。すべて順調です」(Не проблем.Все хорошо.)の言い回しが復活するとは思わなかった。ソ連時代、西側報道機関がインタビューすると誰もがこう言ったものだった。市民も軍人も警官も同じことしか言わない国。
61
7K
20K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 months
えええっ! その会社のCMなのかよ! と、思ったのがコレ。過激なのでお覚悟を。 >RP
126
6K
15K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
ワープアウト
36
6K
13K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
10 months
カリオストロ公国、実在したのか……。
Tweet media one
55
3K
13K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
うる星やつらリメイクのニュースはフランス空軍にも届いてるだろうか。
Tweet media one
25
4K
12K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
ワレ奇襲ニ成功セリ
Tweet media one
49
8K
12K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
1974年のKGBの盗聴記録。監視対象のカップルは外国情報機関のエージェントと疑われていたが「ずっと猫の話しかしていない」との報告。 #猫の日 #ねこの日 #にゃんにゃんにゃんの日
Tweet media one
7
5K
12K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
これを毎週、生放送でやっていたという狂気。しかも中継場所は毎回変わる。でも、ひょうきん族も映画とかドラマの本人を呼んでコントをやるというのは、サタデーナイト・ライブのコピーだったとしても、めちゃくちゃ面白かった。両方をリアルで見られたのは幸福な時代だったと思う。 >RT
62
4K
11K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
マクドナルド階級章。
Tweet media one
29
1K
11K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
『あなたが潜水艦乗り、あるいは魚類であった場合の世界地図』 なるほど周囲を陸に囲まれたひとつの巨大な海という概念。右端のベーリング海峡は上端の北極海へのショートカットになる。
@blackthorn23
Kev Fitzgerald
3 years
A map of the world if you are a submariner or a fish :)
Tweet media one
8
1K
4K
7
6K
11K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
空挺戦車はソ連の夢である。
79
4K
11K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 months
『アフリカン・カンフー・ナチス』の監督は若い頃、このメイクに女性用下着を組み合わせて地下ライブをやり、「ヒトラー侮辱すんな!」というネオナチと「ヒトラーのコスプレすんな!」という左翼と「違法ライブすんな!」という警察の「迫撃!トリプル・ドム」攻撃を受けた人なんだよな。 >RP
Tweet media one
17
3K
11K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
GWなのでゴールデンな画像を貼る。 金塊に似合うのは美少女でも勇者でもなくタヌキ親父である。
Tweet media one
Tweet media two
85
3K
11K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
ミグ25の脱け殻。ほんとエンジンだけのバケモノなのね。燃料タンクどこや。
Tweet media one
37
3K
10K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
9 months
「本物とミニチュアの区別がつかない」といえば「怪奇大作戦」 放映時、ロケ地となった寺には檀家からの電話が殺到したとか。 >RP
54
3K
9K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 months
ジョン・カーペンター監督の『ニューヨーク1997』。この映画もCGがまだまだ高価だった時代。ニューヨークのビル街をすべて黒く塗り、白いテープを貼ってワイヤーフレームっぽく表現している。 >RP
Tweet media one
22
3K
9K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
6 years
天気予報といえばイタリアは空軍士官が番組コーナーを担当する。気象観測全般が空軍の管轄だからだそう。自衛隊も独自に気象観測してるが、それを発表すると気象庁の縄張りを荒らしたということで怒られてしまうそうな。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
20
6K
8K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
11 months
とある本職の人から聞いたが、閃光が見えたら「核!」と叫んで、その場に伏せる。閃光から爆発音までの数を数える(距離がわかる)。そこからキノコ雲を見上げ、角度から高さを計る。それらの数値を原爆定規に入力するとキロトン数がわかり、放射性降下物の量とか滞在できる時間がわかるんだと。
Tweet media one
48
2K
8K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
B-52H、新型エンジン換装でさらに30年延命へ。 マジで100年飛ばす気なのか……。
63
3K
8K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
8 years
垂直尾翼に搭載されたカメラがとらえたフレア展開。ロシアのアクロバットチームの写真の中でも最高にお気に入り。
Tweet media one
3
5K
7K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ネットの匿名掲示板とかでイキっている人たちのことをネット弁慶と呼んだりしますが、ロシアでは【Диванные Войска】と呼ぶそうな。直訳すると「ソファ軍」。袖章やら肩章がデザインされてて笑う。ソ連風なら「室内治安軍」か。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
28
4K
7K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
「チェキストの皆さん、ロシア大使館職員の皆さん。仕事はしんどくないですか? 一日が終わるとつらくなりませんか? 政治亡命についてのアドバイスが必要ならご連絡を。一緒にコーヒーでも飲みましょう!」 ストックホルムのロシア大使館の前にあるバス停の広告
Tweet media one
24
4K
7K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
2001年9月11日。ニューヨークのワールドトレードセンターに旅客機が突っ込んだという第一報を受けた瞬間のブッシュ大統領。
Tweet media one
Tweet media two
18
2K
7K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
で、あれこれ調べてたらロシアの原子力砕氷船企業「アトムフロート」が2024年に計画している次世代大型原子力砕氷船の完成予想図がクソかっこいい! 全長205メートル。出力110メガワット。船名がグレートデギンでも驚かない。
Tweet media one
Tweet media two
60
4K
7K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
お正月なので複雑怪奇なミグ23の主脚収納方法でも。
17
2K
6K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
9 months
「あの映画」のパロディで舞台はテレビ局。 まさか日本で現実に起きるとは思わなかった。
30
2K
6K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
5月10日はメイドの日らしい。だが、残念ながらメイドさんの画像はないのだ。代わりによく似たソ連&ロシアの女子生徒の制服でも。小学校から高校まで同じ制服なので卒業間際はスゴいことになる。 #メイドの日
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
4
5K
6K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20��年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 months
どう見ても学生をシゴく側の風格。 >RP
Tweet media one
24
471
6K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 months
自分はフグ屋に連れて行かれて、その後ソープに誘われたことがある。断ったけど後日、事情通から「賢明です。あの社長、まさに行為の最中に部屋に踏み込んで弱みを握るのが常套手段ですよ」と言われて、もう笑うしかなかった。まぁ、KGBも似たようなことやってたわけだが。 >RP
19
1K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
9 months
函館に飛来したミグ25を調査した日米の専門家を驚かせたものに「主翼がわずか2ヶ所のボルトで固定されている」というものがあったそうな(他の機体がどうなのかは知らない)。これがその実物。今は無きホディンカ空軍博物館にて。雑な展示でカバーが外れており、おかげで撮影できた。 >RP
Tweet media one
Tweet media two
21
1K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 months
本日4月26日はチェルノブイリ原発事故が発生した日。1986年のこと。もう38年になる。 これは事故処理作業に参加した人々に授与されたメダル。血液を思わせる赤い雫をアルファ線、ベータ線、ガンマ線が貫通する凶悪なデザイン。
Tweet media one
14
1K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
Mi-24はデッサンが狂っている。横すべり補正のためにメインローターを右に2.5度傾けたけど、着陸時は水平にしたいんで降着装置で胴体を傾けた。そしたらスタブウィングもコクピットも傾いた。見てるとだんだん気持ち悪くなってくる。 #ソ連兵器はかっこいい
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
18
2K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
鬼ケ島を急襲する桃太郎とその家来たち。 #描写がすごすぎて言葉を失った映画
43
2K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
では水を吐くスターリンを。フグどころじゃない致死性。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
13
3K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 months
結果なんて判りきってる茶番なんだが、それでも貼るしかない。 何がイヤって、これ2011年に発表された風刺画なんですよ。何も変わってないどころか、死体と不幸になった人が増えてるだけという。
Tweet media one
4
2K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
地下格納庫から出撃。 #男子の劣情を煽るので禁止すべきもの
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
23
4K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
スイスに海軍だと? しかも空母まで。
Tweet media one
30
1K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ドレフュス事件かよ。
Tweet media one
Tweet media two
20
1K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
本日11月22日はケネディ暗殺の日。手間と費用もさることながら、図太い神経が要求されるコスプレだ。
Tweet media one
16
2K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
ロシア警察のネコ。民警少佐らしい。しかも特殊部隊。 #猫の日 #ネコの日
Tweet media one
5
4K
5K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
6 years
ちなみに戦艦ローマの艦内はマジでブッたまげる。 >RT
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
22
2K
4K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
六四天安門というと戦車を止めた謎のおじさんの写真が有名だけど、あれはトリミングされてたのね。全景はじめて見た。
Tweet media one
23
3K
4K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
1945年3月中旬。南太平洋を航行中だった戦艦ニューヨークは、上空に浮かぶ奇妙な球体に気づいた。レーダーにも反応せず追尾してくるため、艦は対空戦闘を開始。しかし一発も命中しない。すると仮眠中だった航海士が砲撃音で目を覚まし、空を見上げて一言。 「おまえらなんで金星を砲撃してるの?」
Tweet media one
14
1K
4K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ソ連が崩壊して機密文書が流出した時、欧米の情報機関は予算を増額して文書を買いあさり、それまでの答え合わせをした。日本は「ソ連は崩壊したので、もう心配ない」と予算を削った。 >RT
7
2K
4K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ツッコミどころ満載のミリタリーアートっていうと、今のところこれが一番かな。 >RT
Tweet media one
27
863
4K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
14 days
#この映画には一発で惚れるシーンがある 正直、小説の面白さはもっと凄いんだが、実物大を作られたら何も言えないではないか。
67
748
4K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
NATOの高官「ロシアの戦車がどれほどウクライナ国境へ移動しようと、さほど心配はしない。しかし救急車が運ばれ始めると深刻な懸念を感じる」
@JulianRoepcke
Julian Röpcke🇺🇦
2 years
„Panzer beunruhigen uns weniger. Ernsthafte Sorgen machen wir uns erst, wenn wir Krankenwagen in Richtung Grenze fahren sehen“, so ein hochrangiger NATO-Offizier zu mir vor etwa drei Wochen.
Tweet media one
8
126
331
9
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ポーランドの玩具メーカー『COBI Bricks』は1/48スケールのMiG-29「キエフの幽霊」を発売すると発表した。売上の一部はウクライナ支援に充てられる予定。 同社は「幽霊が本当に存在するかどうかは気にしません!」とのこと。
@COBI_Bricks
COBI Bricks
2 years
🇵🇱🤝🇺🇦 Już wkrótce wydamy zestaw "Duch Kijowa". Za sprawą tego wydawnictwa będziemy mogli finansowo wesprzeć 🇺🇦 ⏳ Data premiery i więcej szczegółów wkrótce. ℹ️ Nie interesuje nas czy "Duch" istnieje naprawdę. To pozytywna legenda dająca nadzieję! #ghostofkyiv #FreeUkraine
Tweet media one
83
571
3K
3
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
サカルトヴェロ(グルジア)の首都トィビリシ西部・ヌツビゼ高原にあるソ連時代の集合住宅。急斜面に作ったのはともかく、「そこ、つなぎますか?」って連絡橋がエモい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
11
1K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
ロシアのマクドナルドが改名したそうだが、モスクワのケンタッキーも変わっていた。KFCからKGBへ。【курица города большого】(大都会チキン)ということらしい。カーネル・サンダースもジェルジンスキーに変貌した。
@eshwarchandra
Eshwar
2 years
@spriter99880 @Aryan_warlord Not just MacD, my cousin lives in Moscow and he sent this image of what was previously a KFC outlet. Putin has nationalised it
Tweet media one
28
797
2K
35
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
8 years
新聞読んでたらこんな記事。学識経験者を演じた人。
Tweet media one
1
4K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
日本人の平均寿命は世界一なのに、マンガ家になると南スーダンやソマリア並に下がるの悲しすぎる。
7
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
ロシアのオカルト系サイトにあったレーニン廟の謎。建物と敷地の右端だけに奇妙な切り欠きがある。自分もレーニン廟は見に行ったけど初めて知った。赤の広場を行き来する人々の生体エネルギーを取り込んでレーニンに送るらしい。「霊的唯物論」という言葉が浮かんで脳味噌が煮こぼれてしまった。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
10
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
アメリカとロシアの艦が並走しているだけで、人類共通の敵に立ち向かってる感が出るの不思議。
Tweet media one
6
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
時は2040年、ロシアは無数の小国に分割され、西欧型民主主義のもと格差が広がっている。主人公は年金受給者の老人だが、路上で息絶える。 しかし、彼は目を覚ました。しかも1960年代のソ連で美少女に生まれ変わっていた! 彼女はアスリートとして頭角をあらわし、モスクワ五輪で金メダルを獲る。(続
Tweet media one
6
2K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
モスクワの6年生が歴史の授業で「特殊作戦」についての自身の立場を表明した。その後、警察が彼の家にやってきた。少年はドアを開けなかった。警察はアパートの電気を切り、ドアに召喚状を張り付けて去って行った。
@novaya_gazeta
Новая Газета
2 years
На уроке истории московский шестиклассник высказал свою позицию по поводу «спецоперации». После этого к нему домой пришла полиция. Когда он не открыл, отключила электричество.
260
2K
10K
5
1K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
潜水艦コネチカットの衝突事件、クジラではないかと思うが。ちなみに海図に載ってなかった海山に全力(一説には35ノット)で突っ込んでしまったロサンゼルス級原潜 SSN-711サンフランシスコがこちら。
Tweet media one
17
984
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
海外生活してる知人が、若い頃この状態になったと言ってたな。何でも食べられるのが自慢だったのに、なんか気分が不調。旅先のイタリアだかで、たまたま入った中華料理屋で頼んだ最初の一皿が醤油の味つけで、気づいたら完食。そこで醤油が不足していたと気づいたそうな。 >RT
2
1K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
8 months
コントじゃない。ガチの本物の大英帝国。
23
878
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
ロシアが開発した対ドローン妨害デバイス『ガルパン-3』。実際のスペルは【Гарпун-3】なので発音はガルプーンだろうけど。意味はHARPOON(ハープーン)と同じ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
13
1K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
プリキュアの歴史も長いのだ。 >RT
Tweet media one
Tweet media two
42
1K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
4月12日は「世界宇宙飛行の日」。1961年、ソ連のユーリ・ガガーリンがボストーク1号で打ち上げられ、生還しました。画像はモスクワにあるガガーリン記念モニュメント。スーパーヒーロー感がスゴい。
Tweet media one
15
3K
3K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
いま思えば規格外の笑いだった。これが基準だったガキ時代がヤバい。ギャグマンガの基準をマカロニほうれん荘にするようなもの。 >RT
21
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
レオーノフさんは人類史上、最初に宇宙遊泳をした人。そして野口さんは(おそらく)人類史上、最初に宇宙でアニメのコスプレをした人だと思う。 >RT
Tweet media one
14
3K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
フォークランドから帰還し、英国市民から熱狂的歓迎を受けるHMS ハーミーズ。まさに凱旋という趣だが、長期航海で錆にまみれた船体は、なんとも言えない凄味がある。 >RT
Tweet media one
2
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
ジェレズノゴルスク市は、1950年に兵器用プルトニウムを生産する目的で生まれた街。1992年にエリツィンが機密解除するまでは秘匿名「クラスノヤルスク26」という閉鎖都市だった。 同市の紋章は「原子核を力ずくで分裂させるクマ」という「言いたいことはわかるが普通、採用するか?」というデザイン。
Tweet media one
5
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 years
フランス空軍 #無言でラムちゃんをあげる見た人もやる
Tweet media one
Tweet media two
11
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
徹底した役作りと言えば、スターリングラードのエド・ハリス。出番が無い日も現場にやってきて衣裳をキメて銃を担ぎ、誰とも目を合わせず、口もきかず。ただ黙々と瓦礫の中を歩き回っていたという。 >RT
Tweet media one
7
791
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
11 months
東京マルイの創業者・岩澤巖氏が逝去。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 今ではエアガンの会社ですが、昔はこんなスゴイものを売っていました。たぶん中身は同じはず。 すだれ状のザンバラ髪をU字型に曲げて頭部にはめ込み、月代をフタにして固定するという組み立て方法だったのを覚えている。
Tweet media one
Tweet media two
24
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
そういえばクィーンエリザベスって艦内にバーがあるのね。
Tweet media one
Tweet media two
11
704
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
ソ連の選挙は信任投票。候補者の名前が印刷された紙を投票箱に入れるだけ。反対票を投じたい場合はカーテンで仕切られたスペースに行き、×印を付けて投票する。翌日から身の回りで不愉快なことが起こりまくるのは言うまでもない。
Tweet media one
12
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
6 years
サザエさん、TOSHIBAが提供するの今日が最後なのか。番組は続くのに何故か最終回みたいな感覚になるな。
Tweet media one
10
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
「松田聖子のプルメリアの伝説」 同時上映「食人大統領アミン」 これ以上のタッグを見たことがない。
Tweet media one
31
1K
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
スターリンのケバブ屋、警察によって閉店させられる。「ロシア市民社会と人権の発展のための大統領評議会」のヴァレリー・ファデエフ議長は「これは悪いマーケティング戦略だ。オーナーはもっと思慮深くなる必要がある。抑圧された人々の子孫たちはこのような店の開業を望んでいない」と述べた。 >RT
Tweet media one
Tweet media two
12
785
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
ゴルバチョフが日本のバラエティ番組に出演してボルシチを食べる。 #二十歳の自分に言っても信じないこと
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
7
586
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
6 years
「非公式な休戦」で思い出すのは1944年のヒュルトゲンの森の戦い。あまりにも犠牲者が多かったため独軍医官のギュンター・ シュトュットゲン大尉が米軍側と非公式の停戦協定を結び、両軍は11月7日から12日にかけて、協同で多くの負傷兵を収容した。 【A Time to Heal】Don Stivers作。 >RT
Tweet media one
7
870
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
その音楽やめーい w
9
760
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
『通信兵よ、忘れるな!』 ケーブルは丁寧に扱えという啓発ポスター。むりやり繋ごうしてる兵士がいい味出してる。
@redblueshnobel
redblueshnobel
3 years
Tweet media one
0
132
386
13
848
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 months
彼らが眠る場所は現在、豊洲市場と呼ばれている。 #二度と撮れない画像を貼れ
Tweet media one
6
254
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
スカルノは訪ソ中にKGBのハニートラップに引っ掛かり、ベッドでの一部始終を撮影されたが、後日それを見せられても動揺するどころか、拍手喝采してコピーを要求し、「国民が見れば私のことをますます尊敬するだろう」と言い放った。KGBはスカルノを脅迫することを諦めざるを得なかったという。 >RT
4
518
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
9 months
カリフォルニア沖・水深2892メートルで発見。 #自分が持ってる一番怖い画像だせ
Tweet media one
17
281
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
5 months
田中角栄の政策秘書だった早坂茂三氏の話。ある時、角栄が「おい早坂。政治の極意を知ってるか?」と聞いてきた。早坂は得意気に「はい。味方を増やすことです」と答えたが、角栄は「ばーか、敵を減らすことだ」と返した。(続) >RP
3
449
2K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
6 years
「まったくいつまで経ってもクソ暑いな」 「プーチンなら猛暑ぐらい逮捕できるだろ」 「肝心な時に役に立たねぇな、あのハゲ」
Tweet media one
21
865
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
思わず目を疑う外観。ウズベク共和国の首都タシュケントにあった『ホテル モスクワ』。建設されたのは1983~84年。残念ながら2000年代初頭に廃業。今も営業してたら茶色いスーツにノーネクタイの白ワイシャツで行きたかった。地下には超磁力兵器を搭載したアントノフAn-225が眠っているに違いない。
Tweet media one
Tweet media two
12
559
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
ロシア軍の戦車部隊の大佐とウォッカ飲み勝負して、とりあえず引き分けに持ち込み、指揮官特技章1級を貰った。1993年。 #フォロワーの8割が体験したことなさそうなこと
Tweet media one
Tweet media two
2
358
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
7 years
6年前、AP通信が配信したコンテナヤードの被災現場。抽象芸術を見せられているような奇妙な感覚に陥ったのを憶えている。
Tweet media one
1
1K
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
4 years
主人公はソ連政府内で注目を集めるが、中身の老人はバリバリの共産主義者だった。彼(彼女)は迫り来るソ連崩壊を防ぐため、ゴルバチョフとエリツィンを暗殺しようと企てる。 ロシアにも転生ネタのラノベがあったー!
12
1K
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
1 year
これ「猫は何かの暗号ではないか?」とか疑って裏をとったり、手間かかったんだろうなぁ……。
5
415
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
8 years
これも板野サーカスみたいでカッコいい。あー、またロシア行きたくなってきた。
Tweet media one
0
1K
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
2 years
コメント欄が辛辣。「その警官を今すぐウクライナへ送りましょう。子どもに対してこれだけ強いのだから、ウクライナ兵相手ならもっと強いだろう」
1
533
1K
@rockpeek
津久田重吾@プリキュア20周年アニバーサリーブック&キャラクターブック
3 years
グレンダイザーの腕のオブジェ。イタリアの芸術家が作ったものでトスカーナ地方に展示されてるそうな。
@5ColorsCo1
Five Colors Company
3 years
Grendizer’s giant arm protruding from the hill. Sculpture by Moira Ricci which rises in the Collecchio area, in the municipality of Magliano in Toscana (Italy).
Tweet media one
16
1K
2K
11
890
1K