鶴川@昭和 Profile Banner
鶴川@昭和 Profile
鶴川@昭和

@residence_tsuru

174
Followers
97
Following
217
Media
267
Statuses

終活の一環で昔のネガ(もう酢酸臭を放ち始めていた。これが最後のチャンス)のデジタル化を敢行中の60代。1977年の鶴川駅改修=待避線新設工事の頃を実況記録風に振り返ります。

昭和時代は鶴川在住、町田「おくぬし」に出没する模型鉄でした。
Joined March 2024
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
この #小田急線鶴川駅 もついにフォロワー様100人超を達成しました。ご覧いただきありがとうございます。 高校生だった自分に対し、日付をしっかり記録し捨てずに残したことに感謝。 1枚目:1977/5/27、2枚目:2024/5/2、3枚目:1977年の撮影位置メモ、4枚目:日付のメモ
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
12
125
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 本日は1977/6/22から1977/11/25までを約7秒にした動画をお送りします。
0
9
80
@residence_tsuru
鶴川@昭和
24 days
そうでしたか。 #1974 年6月1日、あれからもう50年もたつのですか。 #小田急線鶴川駅 で買った #多摩線開通記念切符 を晒します。続く写真は、開通翌年の1975年の写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
11
70
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月10日。新宿方ホームへの階段は閉鎖。こ線橋を通らねばならなくなった。
Tweet media one
Tweet media two
3
11
66
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月28日。レール敷設が終わった。この日の大事な写真はこの2枚。 これでおしまいと思いきや、記録はまだしばらく続くのであった・・・
Tweet media one
Tweet media two
2
3
59
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年X月X日です。さきほど、フォロワー様50名を達成いたしました。ご覧いただきありがとうございます。 しかし、#小田急線鶴川駅 の #1977 年ごろ の記録写真は後半に突入しました。後半戦をお楽しみください。
Tweet media one
0
9
53
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月20日。法面工事が進んでいる。
Tweet media one
Tweet media two
3
4
48
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年03月31日。5連時代の4000型。パイオニア台車、ディスクブレーキの銀輪が美しかったが、吊り掛けの響きも懐かしい。
Tweet media one
0
5
44
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
この #小田急線鶴川駅 は #退職後 と思っていた作業を前倒しして開始しました。本資料にはそれなりの価値があると高校時代からずっと信じてきましたが、今回 #ネガをデジタル化 し公共空間にアーカイブできたて、まずは一段落、ほっとしています。 左:1977/7/26、右:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
1
2
39
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年01月04日。現実世界はつつじ萌える連休なのに、本シリーズ #鶴川駅 追憶の記録は1978年の新年となりました。うっすらと雪化粧。このアングルは特に隔世の感が強い。
Tweet media one
4
5
38
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 再掲 こ線橋から小田原方、1枚目:1977/9/20、2枚目:1977/10/11、3枚目:1977/11/22、4枚目:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
6
37
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月11日。待避線の線路敷設工事がいよいよ始まった。
Tweet media one
Tweet media two
3
4
36
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月20日。停車中の車両はちょっと短いので2600型ではない。非冷房だが #5000 型 の4連か?  #4000 型 の3連の運用はなかった?  待避線の工事が本格化した。
Tweet media one
3
2
35
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月13日。新宿方ホームが20m車6両→20m車10両まで延伸なった。
Tweet media one
Tweet media two
3
4
32
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 1枚目:1977/9/6、2枚目:1977/9/10、3枚目:2024/5/2。 最初の1枚は、 #こ線橋の延伸 は完了、階段は工事中、改札口から直接ホームに上がれた最後の頃。2枚目はその直接上がる階段は閉鎖。 1枚目、9月初めの残暑の時期の女性の服装がずいぶんと古めかしい。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
4
30
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 小田原方から見た跨線橋を #1977 年3月15日 から #1977 年11月15日 の8か月の17コマを毎秒2コマで強引に並べてみました。いやー画がガタガタですね。やっぱり精密にトリミングしないと、ダメですね。
1
2
29
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月6日。待避線脇の側溝の構築が進む。
Tweet media one
3
1
28
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年02月02日。鶴川団地方面のバス停付近を。「パチンコダイヤモンド」は同じ場所でビルになっている。
Tweet media one
Tweet media two
1
2
26
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 左:1977/3/13、右:2024/5/2 すっかり変わっているが、改札口からバス停方面への勾配は昔のままであり、撮影位置の高さは揃えたつもり。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
26
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月8日。新宿方の信号機はまだ。
Tweet media one
3
4
25
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 待避線新設に伴うこ線橋延伸工事、1枚目:1977/6/24、2枚目:1977/7/20、3枚目:1977/8/2、4枚目:2024/9/6
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
2
5
24
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After  駅を離れて鶴川街道を少しだけ金井方向へ。左:1977/6/28、右:2024/5/2 位置はちょっと自信なく「概ねこの辺り」の感覚です。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
24
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年03月31日。おまけ、周辺の当時の状況。
Tweet media one
Tweet media two
1
3
24
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
プロフィール背景画像を変えました。#小田急線鶴川駅 #鶴川団地 方面バス乗り場 #1979 年4月4日 。神奈中バスのタイヤハウスに沿った塗分けカーブが昭和の味ですね。
Tweet media one
0
3
22
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 1枚目:1977/11/22、2枚目:1977/11/29、3枚目:1979/4/4、4枚目:2024/5/2 こっちのほうが昔の写真とアングルが揃いますね。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
4
23
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
@nocky1700 #小田急線鶴川駅 #1975 年3月20日~4月 (の春休み)とメモのある写真です。鶴川駅→ #鶴川6丁目 の真正面に必ず見えていた遠景でしたね。中学生の私も「お化けマンション」と呼んでいました。 撮影地点付近も「京都北白川・・・」のラーメン屋ができて景観が変わりましたね。
Tweet media one
Tweet media two
2
2
23
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 この連休に現地を久々に訪問。Before and After 47年。下りホームからこ線橋を新宿方に望む。左:1978/4/15、右:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
0
3
22
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 before : #1977 年11月29日、After; #2024 年5月2日。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
21
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 待避線新設工事 今度は待避線横からこ線橋を見上げる角度で。1枚目:1977/6/22、2枚目:1977/7/14、3枚目:1977/8/16、4枚目:1977/9/6
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
3
4
21
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 before : #1978 年3月31日 (4000系5連)、After; #2024 年5月2日 (30000形EXEα)。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
21
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月29日。下りホーム延伸は未完成ですね。上り側はすっかり完成。
Tweet media one
Tweet media two
3
3
21
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 この連休に現地を久々に訪問。Before and After 47年をつづってみたい。こ線橋から小田原方、左:1977/11/29、右:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
1
3
20
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After 1977-1978 #オリンパスペンEE (#ハーフサイズ、36枚撮りフィルムで頑張れば78枚撮れた)による 47年前の #鶴川駅の工事写真 だけが延々続く記録から総集編(その3)。
Tweet media one
0
1
19
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 ついに #1977 年9月27日。横浜米軍機墜落事件の日。 撮影中の目撃談の前に、亡くなった幼い兄弟、闘病の末に亡くなった被害女性に哀悼の意を表し、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げる。重い話と駅の工事紹介とを並べるのは気が咎めるが皆様のお赦しを乞う。
Tweet media one
10
3
19
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1979 年04月04日。さらに1年後の北口の状況。
Tweet media one
0
2
18
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月28日。下りの新宿��はこの時点では簡易な基礎になっていました。
Tweet media one
4
3
18
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
@tamakyu0822 コメントありがとうございます。私も記憶が定かではありませんが、箱根そばはあったかも?です。 記録の方は、#小田急線鶴川駅 左右とも1979年4月4日。 改札口の反対側には #小田急OX、改札口側に #中村屋、までは写真上で確認できるのですが、その右側は写っていません。
Tweet media one
Tweet media two
2
3
18
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After 47年。新宿方面は改札口から直接ホームに上がれた。1枚目:1977/5/27、2枚目:1977/9/6、3枚目:1978/4/15、4枚目:2024/5/2。 3→4枚目の間には46年の歳月が流れているが、こ線橋拡幅は張りつけ増設、などがわかる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
18
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月06日。法面の工事はあんまり進んでいないように見えますが・・・
Tweet media one
2
2
17
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年03月31日。上りホームの先端から小田原方を振り返る。バス停側の法面は完成。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
17
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
After はこっちのほうが近いかもしれません。いずれにしてもすっかり整地され、架線柱にしか面影を見出しがたい感じです。左1978/4/15、右:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
@TodaProduction #小田急線鶴川駅 ご指摘の通り、#架線柱 は長く使われるようで、撮影位置の微小な調整にも有効です。左:1978/4/15、右:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
1
2
4
1
3
17
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年8月16日。上りホームの工事が進んでいた。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
4
16
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月1日。先にポストした動画(風のタイムラプラス)でフライイングしましたが、敷き終わった待避線のレールの上にブロックが置かれています。
Tweet media one
2
2
16
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月22日。新宿方ホーム。下り線側のホームも延伸中。
Tweet media one
Tweet media two
3
2
16
@residence_tsuru
鶴川@昭和
26 days
#小田急線鶴川駅 1977年7月14日再掲。2024年の現在、撤去が始まった架線がこの時はまだ架線柱だけの状況。 この広々とした未利用地には驚くばかりですね。
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
今の状況からは想像もつかない #小田急線鶴川駅 #1977 年7月14日。中央に写るこ線橋からは、今はバイク置き場になっているあたりかと。
Tweet media one
1
1
3
0
4
16
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After 1枚目:1977/4/24(待避線工事前)、2枚目:1978/1/4(待避線完成後、雪景色)、3枚目:2024/5/2 子供の国方面への陸橋上から。1978年までの2枚は交通量も少なく、自転車にまたがって車道から撮影。今回は反対車線側の歩道橋から撮りました。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
2
16
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月25日。レールが姿を現した。
Tweet media one
2
1
16
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 小田原方から見た跨線橋のタイムラプラス風、改良版。17コマ→15コマに厳選し、位置を調整してトリミング。北側に増設がない状態が最初の2コマだけになっています。
0
3
15
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月10日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
15
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After 1977-1978 #オリンパスペンEE (#ハーフサイズ、36枚撮りフィルムで頑張れば78枚撮れた)による 47年前の #鶴川駅の工事写真 だけが延々続く記録から総集編(その2)。
Tweet media one
0
1
15
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月20日。新宿方ホームこ線橋の差オリジナル部分が撤去完了。
Tweet media one
0
2
14
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月10日。エスカレータが駅に整備されるのはまたずいぶん後の時代。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
14
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 この連休に現地を久々に訪問。Before and After 47年。こ線橋から待避線の新宿方、左:1977/10/28、右:2024/5/2
Tweet media one
Tweet media two
0
2
13
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年01月04日。鶴川団地方面のバス停が1978年はこんな姿なのであった。
Tweet media one
0
2
13
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年02月02日。待避線ののり面工事は芝生も張られて完成のようだ。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
13
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年03月31日。こ線橋に登り、見下ろすアングル。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
13
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 待避線新設に伴うこ線橋延伸工事 今度は真横から。1枚目:1977/6/7、2枚目:1977/7/14、3枚目:1977/7/20、4枚目:1977/7/26
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
3
12
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年03月31日。長らくご覧いただいた本シリーズもいよいよ残り2日分となりました。当時の最終形をじっくりご覧いただきます。まずは跨線橋と上りホームを小田原方から。
Tweet media one
0
1
12
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月11日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
12
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年04月15日。 #オリンパスペンEE (#ハーフサイズ、36枚撮りフィルムで頑張れば78枚撮れた)による 47年前の #鶴川駅の工事写真 だけが延々続く記録はこれでおしまい。
Tweet media one
0
1
12
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月15日。新宿方ホームの間にあった信号機は移設され、ホームの延伸が完成。
Tweet media one
4
1
12
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#鶴川駅 #1977 年3月12日 。駅前のバス停(野津田、小野路、町田方面)の様子、も写真貼り替えます。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
11
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年8月9日。!新宿方はすでに分岐器がセットされていた。気づかないうちに!
Tweet media one
Tweet media two
3
5
11
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 待避線新設工事 待避線横からこ線橋を見上げる角度で,の続き。13枚目:1977/11/8、14枚目:1977/11/15、15枚目:1977/11/22
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
3
12
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月28日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
0
2
11
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年8月16日。こ線橋工事も進んでいる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After 左:1978/3/31、右:2024/5/2 遠景が大きく変化していますが、架線柱など変わらないものですね。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月27日。待避線敷設工事進行中。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
0
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月10日。新宿方ホームの延伸(20m6両→10両)は未完成。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月10日 ~ #1978 年3月31日 こ線橋から見た 小田原方の工事進捗の様子です。実質は17コマですが、最初と最後の各1コマを3コマに延長して Startrails deaviファイルを作成し、9.5秒のmp4ファイルに変換しています。
0
2
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年02月16日。子供の国へ向かう陸橋の上からパノラマ写真。交通量が昔は少なかったということですね。
Tweet media one
0
1
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月8日。こ線橋と小田原方の状況。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月18日。じわじわと工事は進捗中。整地までは完了。
Tweet media one
Tweet media two
4
0
10
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月6日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月06日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年04月15日。ぐるっと見回してみる。
Tweet media one
0
1
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月20日。小田原方はもう動きはないようだ。
Tweet media one
0
2
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月20日。こ線橋下のトイレ構築は通路整備の段階。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
2
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1978 年01月04日。写っている車がまた古めかしい。
Tweet media one
0
1
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月28日。小田原方。
Tweet media one
0
2
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
再度、なは様の2月のリポストをさせていただきます。時の流れを強く感じます。
@nahanaha43
なは
4 months
今週末切り替えが行われた鶴川駅北口 バスロータリー、 普段から利用していたバス停やタクシー乗り場も過去の姿へ...
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
7
33
0
0
9
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月6日。新宿方ホーム延長部は出発信号機がデンとまだある。
Tweet media one
0
1
8
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月6日。改札口が今の位置へ移動、待避線手前の階段はまだ使用前。
Tweet media one
Tweet media two
3
1
8
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年8月16日。桜開花情報が乱れ飛ぶ今、1977年の盛夏の話題ですみません。ついに小田原方に分岐器がセットされた。
Tweet media one
2
1
8
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月8日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
8
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年9月13日。その他の写真。 ・・・(金)土日の書き込みとなります。次の更新までしばらくお待ちください。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月20日。下りホームの新宿方延伸は続く。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月1日。他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月22日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 跨線橋から小田原方を見下ろした画像を同じように #1977 年9月10日 から #1977 年11月15日 の11コマをタイムラプラス風に。 10/28ででき上ったかに見えながら、11/1にはレール上にブロック?が積まれており、レールに傷がつかないか心配になるところです。
0
1
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月22日。待避線はでき、現在の交通広場側の盛土の整地と芝植え付けが始まる。
Tweet media one
Tweet media two
0
4
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 Before and After 1977-1978 #オリンパスペンEE (#ハーフサイズ、36枚撮りフィルムで頑張れば78枚撮れた)による 47年前の #鶴川駅の工事写真 だけが延々続く記録から総集編(その1)。
Tweet media one
0
1
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月15日。駅周辺の風景。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
1
7
@residence_tsuru
鶴川@昭和
4 months
#鶴川駅 1977/3/12続き。#待避線建設前 なので新宿方面行きホームは改札口直結だった。 #1800 系 の新宿行きが見える。塗装はさすがに #ケープアイボリー と #ローヤ��ブルー の新塗装。
Tweet media one
1
0
6
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 待避線新設に伴うこ線橋延伸工事つづき、5枚目:1977/9/13、6枚目:1977/9/20、7枚目:1977/10/6、8枚目:2024/10/18
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
1
1
6
@residence_tsuru
鶴川@昭和
3 months
#1977 年9月20日。その他の写真。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
6
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年11月29日。法面の整備が進捗。
Tweet media one
0
1
6
@residence_tsuru
鶴川@昭和
1 month
#小田急線鶴川駅 待避線新設に伴うこ線橋延伸工事 今度は真横から、の続き。5枚目:1977/8/2、6枚目:1977/9/6、7枚目:1977/10/6、8枚目:1977/11/22
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
0
3
6
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年10月11日。上りホームの出発信号機はまだそのまま。下り側では1300型荷電が接近中。
Tweet media one
Tweet media two
0
1
6
@residence_tsuru
鶴川@昭和
2 months
#小田急線鶴川駅 #1977 年12月28日。上りホーム。
Tweet media one
Tweet media two
0
2
6