紅い雪だるま Profile Banner
紅い雪だるま Profile
紅い雪だるま

@red_snowman1919

2,649
Followers
861
Following
4,934
Media
146,435
Statuses

レッズにどっぷり浸かった19歳のJKです。紅いフレームが自慢の3段変則付きママチャリ”Red Snowman号”でのお出かけが大好き!

埼玉県川口市
Joined March 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
埼スタがヨソのスタジアムと決定的に違うのは、指定席に相当な数の元ゴール裏の猛者、いわば退役軍人が紛れ込んでいて、いざと言うときにその方が過去を思い出すこと=全力でサポートに回ることと思ってるけどな。メインもバックも屋根があるから、その方々の声がピッチに降り注いだ時の威力たるや!
8
263
1K
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
Jリーグに慣れると神レベルの審判団
8
65
982
@red_snowman1919
紅い雪だるま
4 years
神戸、こけら落としなのにめっちゃ頑張った!!
Tweet media one
0
276
951
@red_snowman1919
紅い雪だるま
7 months
森脇は大怪我がないせいか選手寿命が長い上に、移籍してもそのチームのスタイルに合わせられる能力があるのでどこでもレギュラークラス。その結果がJリーグ在籍で取れるタイトルを全制覇。人柄的に森脇を嫌う人もあんまりおらん。凄いな、これ。
0
87
791
@red_snowman1919
紅い雪だるま
8 years
バスタ新宿。 巨大バスターミナルなのに、中に飲食店どころかコンビニすらないのには驚いたわ! なんか買ってからバスタに行かんと死ぬで(>_<)
Tweet media one
15
4K
717
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
浦和には珍しい学生の団体さん。修学旅行かな? とにかく点がたくさん入って浦和が勝つというビギナー向きの試合で何よりでした。
Tweet media one
3
37
757
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
平日のアウェーです(苦笑)
Tweet media one
5
72
575
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 months
前田は加入直後から何をやったら、どういう行いをすれば赤者が喜ぶかをちゃんとわかってる辺り、やっぱ浦和育ちの漢と思うなあ。 何年浦和に在籍しててもその機微がわからんかった元選手もいただけに。
2
47
564
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
するとこいつは横着か!!
Tweet media one
@koh24nov_
koh
1 year
名古屋が面着で、清水が粘着です。ここはテストに出ます
4
119
574
5
95
538
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
記者会見の場でボロ負けの責任の一因として自分のミスを認める監督ってなかなかおらんで。大抵は保身目的で審判のせいにしたり、酷い奴になると選手のせいにしたりする。でもスコルジャが自らの非を認めたからと言って「この監督はクソや!」と思う人もまずいない。圧倒的な信頼と実績。また浦和で。
2
71
536
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
誰も指示していないのにメイン&バックの観客がゴール裏に代わって何をやらないといけないか判っているっちゅーのは浦和が誇るべき文化やと思うで。こういうのは一朝一夕では出来ない。
@take_masu
たけます
3 years
アディショナルタイム。ゴール裏が旗を降り始めたため、手拍子が少なくなったけど、それをカバーするようにメイン、バックから手拍子が鳴り響き、涙目。
0
53
498
3
122
503
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 months
サッカー選手としてのキャリア上は浦和無縁の前田ですら、浦和育ちの血が騒ぐのかすぐに浦和サポに馴染む。普段斜に構えている風の松尾すら点とったらユース出身の血は隠せないのかゴール裏を煽る。なんか監督云々と関係なく、浦和への向き不向きってめっちゃあるなぁ・・・
0
45
490
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
浦和のクイックリスタートを逐一邪魔するどころか、PKにすら嫌がらせを入れるなど、鹿島のせこさや狡さは健在やったなぁ。ああいうカルチャーは監督が代わろうが、選手が入れ替わろうが綿々と受け継がれる。見習いたいとは全く思わないが、あれこそがクラブの色なんだろう。
10
48
475
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
名古屋へのえらく軽い制裁について、赤者の大半は名古屋へ怒っているのではなく、類似例で過去に浦和へ下された制裁と比べて著しく均衡を欠いているためJリーグに対して怒っていることだけは勘違いして欲しくないと思うけどな。
0
86
473
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
116分の失点後、スタジアムが静寂に包まれるどころか何事もなかったかのように"Pride of URAWA"が一段と声量を増してスタジアムに響き渡る様はやっぱDAZNでは伝わってこないな。 やっぱ浦和のホームゲームは出来るだけ生で見ないと。
0
41
465
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
広島がACLに出てまた無気力試合をされるより、甲府が出たほうがナンボかマシ。たとえボロボロの結果に終わろうとも、ACLに出たこと自体が間違いなく甲府の歴史になる。
1
42
465
@red_snowman1919
紅い雪だるま
9 months
髙橋は敦樹みたいな旧浦和市の出身ではないが幼少期からガチガチの浦和サポ。遠回りはしたけどついに浦和に加入して、さらに試合に出るまで時間はかかったけどついにリーグ戦で結果、しかも決定的な結果を出した。浦和に入ってもノーインパクトのまま退団する選手が少なくないことを思えば泣けるわ
0
38
471
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
選手キャリアの大部分をJ2で過ごしていたのに、最晩年になって主力中の主力としてACL決勝に出た岩尾っちゅーのも感慨深いが、まだユース在籍なのにACL決勝に出た早川という岩尾とはあまりにも対照的な存在にも恐れ入るわ。ホンマ実力の世界は年齢だけでは単純にいは割り切れない。
1
59
470
@red_snowman1919
紅い雪だるま
4 years
あー、もしもし? 浦和さんは何かありませんか??
Tweet media one
3
151
448
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
磐田はボロ負けしててもラフプレーがあんまりないのはありがたかった。ここだけは名古屋より数段マシ
1
22
440
@red_snowman1919
紅い雪だるま
18 days
前向きなメッセージ!! 実に良い!!
Tweet media one
1
24
433
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
原口「海外移籍の際少しでも浦和にお金を残すのがユース出身者の責任だからな!」 彩艶「9億円残しました!!」 原口( @_ @)
0
31
428
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
この試合のMOMはどう考えても主審。 Jリーグレベルからは突き抜けた見事なお裁きでした。VARとの連携も完璧で、やたら時間をかけないし、やたら介入もしない。
3
36
429
@red_snowman1919
紅い雪だるま
8 months
ショルツは24分にびっくりするくらいあっさりとイエローをもらった(あれにイエロー出したら後々大変やでと思ったら、案の定より酷いファウルには沈黙する残念な主審)にも拘らず、酒井上がりっぱなしでがら空きの右サイドをほぼ一人で守ってたし、たまに攻撃参加。ホンマ神でした。神も疲れるよ。
2
23
422
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
名前だけビッグクラブとの親善試合をいくらやっても得られるものはしれている。ACL決勝でアルヒラルと、そしてその先のCWCでガチンコの試合を経験して得られるものには遠く及ばない。だからACLには出続けないといけないし、そのためにはリーグ戦でコンスタントに優勝争いせんと。
0
56
415
@red_snowman1919
紅い雪だるま
4 months
スコルジャは別に浦和と喧嘩別れした訳ではなく、正真正銘の「自己都合退職」なので浦和に悪印象はないせいか、後任のヘグモに会って「引き継ぎ」みたいなことをしてくれたのか!! ホンマ重ね重ね御礼申し上げます。
0
25
410
@red_snowman1919
紅い雪だるま
8 months
ルヴァン杯決勝で初めて浦和のゴール裏に来る方も少なくないやろうけど、浦和のゴール裏って基本的に応援するところであって、試合を見るところではない。見たくても「旗で見えない」のが当たり前なのは周知されて然るべき話やと思うけどなあ。
5
92
409
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
赤者が「ようこそ!!」というスタジアムDJの呼びかけに全く答えない文化かというとそんなことはなくて、長崎や昔の新潟みたいにガチで歓迎してくれるところには割と拍手で答えているかと。逆に全然歓迎されてないスタジアム運営なのにDJの呼びかけだけに答える訳が無かろうに・・・・
8
63
376
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
無敵家に悪意はなかったのは明白だから、浦和が「こんな形でパートナーになって頂ければ」と営業かけたとは思うけど、それを即決で受け入れた無敵家のスピード感は侮れんな。 話題の新鮮さが勝負だから、来年からパートナーじゃほとんど意味ないし。
2
19
376
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
笠原主審の謎判定を全部ジャッジリプレイで取り上げたら一日終わってしまうがな・・・桑原さん死ぬで。
2
52
373
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 month
極めて完成度の高いモリワキ芸。新加入選手どころかコーチ陣まで無表情www 黒幕の指導の甲斐あってタイトル取るたびに完成度上がっどるわ!!
Tweet media one
2
27
379
@red_snowman1919
紅い雪だるま
10 months
JリーグもJFAも頼りにならないどころか浦和の邪魔しかしないと思ってるけど、なぜか外務省には絶大な信頼を置いているのが赤者。
1
40
374
@red_snowman1919
紅い雪だるま
25 days
リーグ優勝はたった一回なのに、ACLを三度制覇してる浦和の偉大さと珍妙さをご理解いただけるかもしれないクラブがまたひとつ増えたかと思うと感慨深い
1
23
374
@red_snowman1919
紅い雪だるま
7 months
平日開催がダントツに多かった上に駒場開催まであってなぜか「落ちぶれた」と評された浦和がそれでもリーグ戦観客数首位を維持って、タダ券配りまくって国立を埋めに走ったクラブとそれを推奨したJリーグの徒労感はハンパないやろうなぁ。
1
79
373
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
あれ、ゴール裏の様子を見て誰も指示してないのにメインやバックがやるべきことが判るって浦和が誇るべき文化やと思うで。
2
62
368
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 months
前目の選手で浦和に加入してもろくに試合に出られず、一点も取れずに浦和を去る選手も少なくないのに、幼少期からガチすぎる浦和サポが遠回りしながらようやく浦和に入ってリーグ戦で、しかもホームで点取るって感無量やろうな。渡邊おめでとう!!
0
24
372
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
これが頭がおかしい方しか来ない浦和の平日ACLです!!
Tweet media one
4
38
362
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
今興梠がやってる「アンカーへのパスコースを消しながらCBへプレスかける」なんて芸当をユンカーがこなせるとは思えないけどなあ。 スコルジャ流はFWの守備負担がかなりデカい。なのにFWの頭数が足りない点でFB本部のお仕事は残念極まりないけど、ユンカー放出が失敗とは全く思わないわ。
6
30
352
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
天皇杯仕様の半赤!
Tweet media one
0
38
340
@red_snowman1919
紅い雪だるま
8 months
柏木はミシャ後ですら大槻監督が勝ち点欲しさのあまりに「全権委任システム」を始めたくらいの圧倒的才能の持ち主。度重なる規律違反という馬鹿げた形で浦和を追放され、それは仕方ないと思うけど、リカに足りなかったパーツの一つは間違いなく柏木やったと思う。お疲れ様でした
2
15
343
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 months
石原は常に降格の危機と背中合わせだったチームから優勝を狙えるチームにステップアップ出来た喜びが迸っとるなぁ。ええ感じや。だからサブでも全然腐らなかった。そしてようやく回ってきた出番で大ブレイク。これが出来ないサブ組が多いだけに、実に良い見本。
0
20
342
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
FIFA+の映像は浦和へのリスペクトが感じられる 日テレならただの噛ませ犬扱いやったやろうな
0
20
342
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
J2で選手としてのキャリアを終えていても不思議はなかった岩尾がアジアチャンピオンになって、さらにはとうマンチェスターCと親善試合ではなく、ガチの公式戦を経験するって世の中わからんもんやなぁ。
0
44
341
@red_snowman1919
紅い雪だるま
8 months
鹿島に勝てなくても選手や監督&コーチを責める声なんてほとんどなく、スタジアムが静まり返っていたのが実に切なかった。ホンマ現場はめっちゃよくやっている。でもリーグ戦はチームの総力が問われるので、現場の頑張りだけじゃ優勝できないんや!!ろくに補給がないのに「全軍突撃」なのが浦和。
0
50
335
@red_snowman1919
紅い雪だるま
7 months
アフターミシャについてノーアイデアだった山道氏と違って、FB本部がスコルジャ慰留が無理そうとわかった時点で早めかつ真面目に後任を探し、内部昇格だとかJリーグ経験のある監督の使い回しみたいな安易な道を選ばなかったのは高く評価したい。ヘグモが当たりかどうかはわからんけど。
2
27
336
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
スタッフさん達もがっつりアシストwww
Tweet media one
0
48
332
@red_snowman1919
紅い雪だるま
8 months
浦和は両SBを高く上げて攻撃する割にはそのリターンは乏しくて、上がったSBの裏をしっかり突かれるの繰り返しの巻。 長谷部監督は浦和の弱点をちゃんと突いてきたわ。 まあ、負けは審判団のせいではなかろう。納得のいかない判定は多かったが、はっきりした力負け。
1
47
332
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 months
なんで米本がイエロー二枚で退場しないのか訳わからんかったわ。
6
17
335
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
佐藤主審はやたらファウル取ることで一貫していると思ったら終盤全然ファウル取らなくなって、酒井が2回ブチ切れてた!! その傾向を見て取った西が後ろから手をかけて相手を止めていた!! 当然イエローなんて出ない。さすが鹿島育ちwww
1
64
327
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
浦和へのイエローは妥当だが、名古屋のラフプレーに一枚もイエローが出ないのが不可解すぎたわ。
0
22
322
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 month
川崎戦の酷い負けを受けてスタジアムの雰囲気が悪くなるかもしれないと思ったのか、「苦しい時こそスタジアム全体で応援を!!」とばかりにゴール裏がメインやバックを積極的に巻き込みにいったのはめっちゃ良かった。
0
28
329
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
ここ一番の試合でスタジアム全体が半狂乱になって歌われる終盤の「Pride of URAWA」なんて、ありゃ埼スタじゃないと経験できない非日常であって、あれをきっかけに浦和にハマる方も少なくないと思うけどな。ほかほかファミリー路線とは完全に一線を画してる浦和のスタイルってますます貴重な存在と思う
0
58
322
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
リーグ戦で年を通じて出場停止が一人も出なかったのは浦和史上初なのか!!
3
28
310
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
ワシは一連の声出しに対して浦和フロントの対応が甘々なのは事実で、そこは咎められても仕方ないと思う。 ただいつものことだが、なぜかやらかしたことに対する刑罰が著しく不均衡なのが腹立たしいんや!! 不正会計とか選手の犯罪隠蔽とかパワハラとかより処分が重いのが最も不可解。
2
89
310
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
レオン戦の観客は2500人強。うち赤者が約400人。全体の1/6程度しかいないが太鼓付きで組織だった応援をするのが赤者だけなせいか、FIFA+で見る限りスタジアムには浦和のチャントだけが響き渡るという凄まじい光景が!! 現地の皆さま、誠にお疲れさまでした。
0
23
316
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
日本平の観客数は12000人弱で、大雨の浦和戦と大差なし。タダ券ばらまいて国立で56000人も動員しても、その後の波及効果なんて全然ないんよ・・・さすが、オワコンまっしぐらのJリーグ。
2
38
304
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
全北現代は最初にグスタボが遅れて突っ込んで酒井と交錯して自分も傷んだのが危なかったくらいで、激しい競り合いは何度もあったけど、汚いと思えるプレーはほとんどなくフツーに強いチームだった。おまけに韓国の田舎クラブにありがちな負けた後の御乱行もなし。最後の最後でようやくACLらしい試合に
0
24
307
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
現役兵の方はもちろんのこと、退役軍人の方もお疲れさまでした。超久しぶりに南北ゴール裏のみならずメイン&バックスタンドも一体となった「半狂乱の埼スタ」が帰ってきました。ATも含めて最後の10分は圧巻でした!!
0
48
307
@red_snowman1919
紅い雪だるま
10 months
浦和ってリーグ戦の成績が良くない時期が長いせいか、ACL出場回数は意外にも過去8回しかなく、他国のACL常連はもちろん、川崎(10回)よりも少ない。それで決勝進出4回、優勝3回ってどう考えても頭おかしいわ!!さすがポット4の地雷www
2
34
309
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 month
今日のテレ玉の中継はDAZN垂れ流しではなく独自コンテンツで、実況倉敷&解説岡野。当然ガチガチの浦和寄りの構成。テレ玉が中継するならいつも本来こうあってほしいわ!!
1
13
305
@red_snowman1919
紅い雪だるま
9 months
カンテは普段はいたって冷静で、ラフプレーなんてあんまりない選手なのに、変なところでスイッチが入ってしまう系やな。北関東なのか???
6
8
300
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
二度目のリーグ優勝より、二度目の欧州王者とのガチでの対戦の方が先にやって来るのが実に浦和らしい(苦笑)
1
15
301
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 years
甲府が埼スタでコレオって過去あったかな?
Tweet media one
0
122
288
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
川崎相手ですら前半42分はなにもやらせず、柏にはセットプレー一発で沈んだけど流れの中からは特にやられていない。だから鹿島相手に90分何もやらせないのは別に不思議ではないんだよなぁ。浦和が点を取れるかどうかが問題だっただけで。そしてついに点を取りよった
1
19
296
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 months
アルヒラル「浦和が出て来ないACL決勝なんて意味がないと思っていた時期が私にもありました」
3
15
296
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
興梠は浦和に加入したばかりの頃、宮崎のオヤジがGGRに鹿のエプロン姿で出てきた時、「浦和はそういうの気にする人多いから」ってオヤジに後で注意したらしい。 浦和生え抜きじゃなくても早くから赤者の琴線を判ろうとする者と、全く無頓着な者の差。
1
25
286
@red_snowman1919
紅い雪だるま
11 months
「双方暴力は振るっていない」「横断幕や着用物に損傷が生じたことは確認されたが、両サポーター間の和解がこの場で成立」という事実認定はJFA、Jリーグ、愛知県サッカー協会、浦和、名古屋、両サポーターの代表者を含めての認定なので、浦和に「事実認定がおかしい」というのは言いがかりやな。
4
49
289
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
全北現代もアルヒラルもプレー強度は高いが汚いとは感じなかった。Jリーグはその辺をはき違えてるチームが多くてなあ。
2
20
289
@red_snowman1919
紅い雪だるま
10 months
昨日のMDP。「伝説の小瀬17000人」を受け、甲府は「浦和戦を小瀬で行うことはキャパシティの観点から”危険”と判断」して翌年から旧国立競技場で浦和戦をやるようになったことを取り上げているけど、この記事は浦和戦をやるには明らかに不適切な会場で試合を強行したアレへの嫌味やろうな。
1
52
290
@red_snowman1919
紅い雪だるま
7 months
リンセン事件に象徴されるような「VARあってもこれかよ?」というVARを適切に活用出来ていないことから生じた明白な誤審が頻発してるって、「誤審はお互い様」で済まされる範疇を軽く超えてると思うけどな。実にオワコンJリーグにお似合いな光景やけど。
4
56
287
@red_snowman1919
紅い雪だるま
24 days
町田が強いというより浦和が弱いという印象。決定機を決定機に出来ず、シュートも撃たないんだから、そりゃ一点しか入らんわ
8
44
285
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
決勝が2月だったらお話にならなかったと思うけど、5月になったところでたった3ヶ月しかない準備期間でアルヒラルと互角にやれるレベルにまでチームを作り上げたスコルジャの力量は恐るべしやわ、ホンマ
1
34
284
@red_snowman1919
紅い雪だるま
18 days
エヴェルトン在籍時の浦和はまさにドン底であまり良い思い出はなかったろうに、それでも浦和を気にかけてくれるのは嬉しいなぁ。
0
3
283
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
日立台はサッカーそのものが好きな方はともかく、たまに見に来るレベルの方の視線からすればもはやエンタメを提供する施設としては観戦環境が劣悪すぎてアウトなレベルやな。「J1ライセンス」とはいったい何なんやろうと思う。
21
83
278
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
|-`).。oO あの計画停電の時に埼玉県民がどんな目で荒川の向こうで煌々を光る街を見ていたか、思い知るがいい・・・
3
130
271
@red_snowman1919
紅い雪だるま
7 months
西川が叩かれてる理由がわからない方がおるんか!! 監督の指示無視 しかも無視したことを試合後公然と外部に話す どう考えても重罪やで
2
66
279
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 months
随分長くかかったけど、中島がついに浦和の戦力になった。キャラ的に「浦和の漢」っぽさはないし、ヘグモサッカーの申し子でもなんでもないんだが、それでも徐々に格の違いをみせつつあるのは良いこと。
0
11
277
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
浦和はミシャ期の主力がミシャ後もほぼそのまま残留し続け、大槻監督が一時期「ミシャの残り香サッカー」なんてやっていたくらい。おまけにシュータンが気前よく複数年契約を結びまくったので世代交代が遅れに遅れ、今年になってようやくそのツケを払っているに過ぎないんだよなぁ、たぶん。
2
24
267
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
埼スタのメインやバックにはゴール裏の退役軍人がやたら隠れているので、いざという時にはそいつらがワラワラ立ち上がる!! まさに「バトルシップ」状態。 それが浦和。そこの層の厚みが他とは決定的に違う。 その力が戻ってくるまでもうちょい我慢やね。
3
29
266
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
リカは「このスタイルに向いた選手をロクに揃えられないのに、目標だけはやたら高いんだよなぁ、浦和は」と最後にど派手にフットボール本部を批判してて、それはあながち間違いではないんだが、土田SD&西野TDはどう言い訳するか楽しみ。作文は西野TDがするかもしれんが、土田SDも泥かぶらんと
3
23
264
@red_snowman1919
紅い雪だるま
5 months
どう考えても彩艶より罪深い最終ラインがごっそり代えられてて笑った。 森保、なんとか踏みとどまるの巻
1
21
268
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 month
リンセンへのイエローは訳わからんなぁ。ハイボールを競り合う過程で#39がリンセンに当たり負けしているだけと思うし、ファウルだとしてもイエローが出るほど悪質には見えない。またあれがファウルならもっとファウルを取る場面はいくらでもあったかと。とにかく基準が滅茶苦茶な酷い主審やった。
5
13
268
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
松崎「このクラブはちょっと通用したとか、正直いらない。いかに勝ちに貢献出来るかで、通用するしないを悠長に待ってくれるクラブじゃないので、もっとやらないといけない」 松崎、もう赤者のツボをめっちゃわかっとるやん!!!これだけでもユニフォームバカ売れやで!!!
0
20
264
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
スコルジャってかなりコンディション重視で、過密日程でもちゃんとオフを入れる。当然ながら練習時間が少なくなるのだが、その分「半ば試合を練習代わりにする」傾向があって鹿島戦の前半もそんな感じ。それでも負けずに勝ち点を拾うんだから恐るべしと思うわ。これがリーグ戦後半に活きると信じたい
0
25
266
@red_snowman1919
紅い雪だるま
9 months
こりゃ浦和はCASに持ち込むと思うで。 彩艶事件以上に筋が通らないから。
1
38
267
@red_snowman1919
紅い雪だるま
5 months
明本は浦和在籍3年でやるべきことをやって、タイトルまでもたらしてるから、こんなタイミングで移籍しても「買い取って貰えるように頑張れ」と率直に応援できるわ、ワシ的には
0
13
266
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
|-`).。oO スペインがいつの間にか「容赦ない死体蹴り」という芸風を身に付けている・・・「しょっちゅう轟沈する無敵艦隊」というかつての芸風は何処へ・・・というかドイツとスペインの芸風が入れ替わったのか・・・
1
49
260
@red_snowman1919
紅い雪だるま
3 years
おお!!
Tweet media one
0
45
259
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
興梠が途中から阿部Jr.のお膳立てに俄然本気を出し始めて、興梠CF、次男トップ下、長男右SHでトライアングル作りまくってて大笑いw 阿部本人はその下で苦笑いするしかないwww
1
7
256
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
選手は既にボロボロ。しかも選手を入れ替えようにも補強が監督の基準に満たなかったことを批判。さらにせっかくのCWC出場を日本国内で盛り上げる動きがなかったことを残念がっている。いずれも御意すぎるわ。
0
37
261
@red_snowman1919
紅い雪だるま
11 months
「このクラブは目標はやたら高いのに補強はしょぼい!!」ってリカが去り際に浦和フロントをボロクソに言ってたけど、今頃スコルジャもその言葉を今頃噛み締めてるかもしれんな。めっちゃ同情するわ。
0
64
259
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 months
ベンチで笑ってた選手は来季いないと思うで、間違いなく。
9
15
259
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
テレ玉ではありません。NHKです!!
Tweet media one
0
20
255
@red_snowman1919
紅い雪だるま
9 months
カルロスのゴールって、なんか知らんけどリンセンが自陣まで降りてボール受けて溜めを作っているとか、それを受けてなぜか岩尾課長が最前線まで飛び出しているとか、カンテとは違う意味で理不尽な動きが詰まっていて泣ける。数的不利なんでどこかで無理をしないと点は取れないんだが、その無理が結実
0
12
253
@red_snowman1919
紅い雪だるま
7 days
|-`).。oO 手を使うファウルとか後方からのファウルに概して甘々なJリーグの笛を上手く利用しているだけと思っているけどなぁ・・・だから汚いという印象の割にはイエローが少ない・・・残念なJリーグの笛があれの増長を招いとるんや・・・
3
50
263
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 month
今季の浦女はシーズン序盤に猶本&安藤が長期離脱。菅澤や高橋もコンディション不良の時期が長く主力欠きまくりだったが、その代わり清家を筆頭に塩越、遠藤ら中堅が成長し、栗島が完全復調。島田もシーズン後半に覚醒して見事に主力の穴を埋めた。伊藤の獲得も大成功。総合力で優っての優勝は嬉しい
1
23
252
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
「南自由席やけど、いつもと違って座って見れんかもしれんし、そもそも旗とかで試合見れんかも知らんけど、そう言う試合であり、そういうクラブカラーなのですまんのう」と公言した浦和運営!! めっちゃ腹括ってる!!!
0
33
250
@red_snowman1919
紅い雪だるま
2 years
浦和は上位チームと互角に戦える力があることは実証されただけに、シーズン序盤にG大阪・神戸・清水と下位チームに退場者を出して勝ち点を落としまくったのがホンマ残念でならない。
5
8
245
@red_snowman1919
紅い雪だるま
1 year
毎年移籍を繰り返してきた馬渡が、浦和に来てからSBでもSHでも良いから監督のニーズをこなして浦和にしがみつこうとしている姿は結構じんとくる。プロサッカー選手としてもうそんなに長くはないだろうし。
0
6
247
@red_snowman1919
紅い雪だるま
6 years
ミシャが二枚替えしたら、歌舞伎みたいに客席から「待ってました!」「中村屋!」みたいな掛け声が飛ぶ様式美があってもええやろ。
3
178
237