むし Profile
むし

@n_en_u

1,418
Followers
573
Following
283
Media
41,129
Statuses

𝕏

Joined November 2015
Don't wanna be here? Send us removal request.
@n_en_u
むし
3 years
スペイン風邪さん、当時の世界人口19億人に対して1億人以上というハイスコア出してるんだけど、コロ太郎は80億に対して500万に届かないスコアでマジで対応リソース食い潰し目的みたいな攻め方なんですよね。
17
2K
5K
@n_en_u
むし
2 years
AV女優が引退後作品を引き上げる権利みたいな話があるけど、AV男優が同じことした時のほうが影響の及ぶ範囲が広くなりそうな気がしたんだけど、誰かそういう話してる人いますかね。いや、みなさんが男性の権利に興味関心なさそうなことは知っていますが。
29
2K
5K
@n_en_u
むし
3 years
社会の側が変わってしまったので昨日までの社会適合者が不適合者になってしまったりして、そんなのってないよって思うかもしれませんが、生まれた時から社会との相性が悪かった人もずっと同じ気持ちで生きてきました。
4
2K
5K
@n_en_u
むし
5 days
これは博士号を持っている本物のインテリである私からみなさんに教えることができる真実の知なんですが、夜中にラーメン食いたくなった時は代わりにインスタントの味噌汁飲むとそれだけでラーメン欲が8割くらい満たされるんですよ。
43
1K
9K
@n_en_u
むし
3 years
アフガン関係のニュースとか動画で一番ショックだったのは現地の人々の持ってるiPhoneが私のより新しい機種ばっかだったことですね。
6
1K
3K
@n_en_u
むし
1 year
ディストピア飯、文明化されて長く社会階級が固定化された社会で鬱になりにくい薬物を混ぜた食事ことカレー、屑肉を植物性蛋白でカサ増ししつつ食える味に整えた貧しい労働者向けの食事こと麻婆豆腐の2つを超えるもの思いついてから出直してきてほしい。
7
1K
3K
@n_en_u
むし
2 years
みんなカルトにハマる可能性あるみたいな話で忘れられがちなことですが、カルトだって誰でもいいわけじゃなくて人を選ぶんですよ。どうしてあなたは今まで誰にも選ばれたことがないのにカルトになら選ばれると思ったんですか?なぜですか?
12
1K
2K
@n_en_u
むし
11 days
もう行政の中にもヒグマがいて予算の決定権もヒグマに掌握されてるんですよ。
1
336
2K
@n_en_u
むし
3 years
テスラの不具合をみんな笑ってるけど、少々不具合出してもいいから超スピードでトライアンドエラーしてる企業なんて恐怖の対象とすべきでしょ。失敗するだけの体力すら残ってないところなんてあっという間に置いてかれて負けるよ。
3
599
2K
@n_en_u
むし
4 years
GAFA勤務で一番なりやすいのがアマゾンの倉庫勤務、次がアップルストアの店員だと思うんですよ。Aはどうにかできる。
7
625
1K
@n_en_u
むし
5 years
海外に興味のある意識高い若者意識高いグループのアフリカへの言及がこれなのめちゃくちゃすぎませんかって話は何度でもしたい
Tweet media one
4
537
960
@n_en_u
むし
3 years
シェアハウス、理念とかシステムはよく考えられていて素晴らしいんだけど、シェアハウス向きじゃない人間が居住しがちという問題が解決されないと厳しい
1
238
853
@n_en_u
むし
3 years
ニシキヘビの妹です。真実をお話しします。
2
339
815
@n_en_u
むし
2 years
マクロンさんの介護士としての能力に世界の命運は委ねられているが、大統領になって一番重要な仕事が老人の介護というの、高齢化社会からの逃げ場がどこにもなくて本当にキツい。
2
401
773
@n_en_u
むし
6 years
真面目だと正しい論理に振り回されてしまいやすいので気をつけるんですよ。
1
206
756
@n_en_u
むし
3 years
LINEの情報漏洩問題についてダンマリを決め込むだけでなく、それに触れたライターの過去の記事を全部消すヤフーとかいう会社、なかなか迫力がある。
4
591
674
@n_en_u
むし
3 years
社会、真面目であることや正しくあることを強いてくるくせに真面目に正しくやると詰むようになってるの嫌いなところですね。
0
321
673
@n_en_u
むし
2 years
筑波大学、カスミとかいうスーパーが学内に生えており、カスミを食って生きているなどと称することが可能になっている。
0
218
648
@n_en_u
むし
2 years
そもそも8年分のデータの大阪の街中での心停止が男が3000で女が1000で圧倒的に男が倒れてて、救命されなかったのも男が2900人で女が900人なのでデータを素直に見れば救命率以外の問題がありそうということに気づかんか?
2
254
557
@n_en_u
むし
2 years
みんなが叩いているけど実際に存在しない敵が多い中で実在するマナー講師は貴重な存在。
1
220
552
@n_en_u
むし
2 years
みなさんの議論の行方には何も興味ないんですが、混乱してくれたほうが楽しいので論文のデータからAEDしてもらえなかった患者数を男女別に分けて実数表記のグラフにしてみました。
Tweet media one
4
346
552
@n_en_u
むし
2 years
みなさんが熱狂している老いて狂う話ですが、何らかの関心を注ぐ先があれば大丈夫とか言ってるけど、注ぐ先が配偶者や子みたいな「相手が人間」のケースは注がれるほうまで巻き込んで不幸になりますよ。
0
179
540
@n_en_u
むし
7 months
アルゼンチン、旧先進国なので行く末が明日の日本っぽくて嫌なんですよね。
0
132
508
@n_en_u
むし
3 years
かつては少女の心臓を摘出して太陽神に捧げていたが、近年は人権意識が普及したことにより中年男性が自発的に信仰を伴う食事をすることで心筋梗塞によって信仰を示す形式に変化した。信仰食は太陽神ラーと祈りアーメンを組み合わせてラーメンと呼ばれる。
1
198
502
@n_en_u
むし
3 years
学校なんか行ったことすらなさそうで、物心ついた時からずっと自動小銃持って戦闘してたような人間がたくさん映像に映っていても、「女性」から教育を奪うなという言葉しか使えない西洋人がこの事態を生んだという解釈もできる。
0
243
450
@n_en_u
むし
3 years
ネタバレには繊細なのに一週間経ってまだ観に行ってない人、完全に客じゃないんだよな。
2
255
435
@n_en_u
むし
3 years
アカウントを乗っ取られていたかどうかは簡単に検証できてしまうので、身体や脳を乗っ取られていたと主張した方が強い。
2
182
420
@n_en_u
むし
3 years
ぽーんはぶの件を図書館焼失とか、海賊版だらけの盗んできたものばかりだからどうでもいいと言ったり、いろいろな意見があるけど、盗んできたものがダメなら大英博、いや、なんでもないです。
0
240
403
@n_en_u
むし
1 month
役に立たない人を切り離して組織をスリムにしようとすると役に立たない人は政治力に全部振ってるので最後まで残るって話を10年くらい前からしてるけど、今見てるのはその後の世界なので感慨がある
0
160
382
@n_en_u
むし
2 years
もっちり生ラスクとか言う名称で薄切りにしたただのパンを売って財を成してえ
0
169
352
@n_en_u
むし
1 year
苦労はしているだろうと思いますが、努力に関しては人並み以下しかしておらず、努力した人に勝手に共感したり、才能の有無みたいな見当違いのことを言って嫉妬したりすることに関してのみ他者より時間を投じている人々
0
57
345
@n_en_u
むし
12 days
教育なんてそもそもが砂漠に柄杓で水を撒くみたいな作業なので投入した労力は全て無に帰す前提で考えてやったほうがいい。
0
69
350
@n_en_u
むし
8 months
被害妄想が出ていて治療が必要な人が病院でなく弁護士や社会運動のほうへ行ってしまってフルパワーの加害者になってしまってる例をたくさん見る
0
203
347
@n_en_u
むし
9 months
推し概念、やっぱ新興宗教の臭いがするから嫌いだということがわかってきた。別に古参の宗教が好きってこともないけど数百年やってるところは新鮮な時のキモさがだいぶ取れてるのでマシ。
2
91
342
@n_en_u
むし
3 years
オリンピックで感動を届けるはすべて詐欺
1
92
343
@n_en_u
むし
3 years
下ネタを言い合うコミュニティに上手く入れない男児は大学院まで進学してめちゃくちゃになりがちという生きた実例ですね。私もなんですよ。
0
68
321
@n_en_u
むし
6 months
司法が女性を優遇するなら逮捕されるリスクの高い末端の犯罪はなんとかして女にやらせようってことになるし、女性の社会進出が進んでよろしいのではと思うね。
1
116
305
@n_en_u
むし
11 months
私は樹液でクワガタ最高の夏で優勝!お前らは部屋でウジウジインターネット。
Tweet media one
1
85
293
@n_en_u
むし
3 years
今の大学生、そもそもパソコン使う習慣もなくなってるのでバックアップ?クラウド?みたいな状態らしいし、レベルとしては旧石器時代より前の状態でスマホだけ持ってるような感じらしいですよ。
1
77
297
@n_en_u
むし
3 years
「ネット依存を直すために再教育を行う」のネット依存をほかのものに変えてみて一番不謹慎な文面を作ろう
13
126
296
@n_en_u
むし
4 years
イラストレーターが自分の立場を守るためには不適切とか言われたら即担当者の頭かち割って���長に土下座させないといけないんだけど、バチンとスイッチ入れてそうできる人ってなかなかいないんだよな。
0
130
279
@n_en_u
むし
3 years
ゴキブリをすり潰してお茶にして飲むと5G接続や遺伝子改変みたいな悪い成分をデトックスできると聞いて安心しました。外から取ってきたゴキちゃんじゃなくて近い生活環境を共有しているゴキちゃんを使ったほうが効果が高いようです。腕の腫れた感じが引いてきて視界のもやが取れて気分が良くなりました
1
91
274
@n_en_u
むし
24 days
みなさんがドシドシ自力救済に走って制度に不備があることをフィードバックすることで制度が改善される可能性が高くなります。
0
130
279
@n_en_u
むし
3 months
アスペ、発達障害、境界知能、車椅子、みなさんが不快な敵の名称として認識してことで広く知れ渡ったものの、どれも言い表したい敵の正体そのものではなかった言葉ですね。
0
49
269
@n_en_u
むし
1 year
氷河期世代の年齢の人が竹中平蔵さんを襲撃するテロを起こした時に犯人を強く非難する自信がないのでどの事件に対してもあまり強い言葉を使えないですね。
4
170
263
@n_en_u
むし
2 years
陽キャカルチャーでは何を言ったかはなくてグループの中心にいる奴の言葉は面白いことになるのでインターネットみたいに中身が問われるうえに誰が言ったかをあまり重視しない陰キャカルチャーのことがわからないんですよね。
0
107
257
@n_en_u
むし
1 year
もう過去の貯金もないのでケチったらケチったなりの成果が出るようになってきたのは逆にいいことだと思いますよ。成功させるには金かけないといけないという意識を育めるので。
0
153
254
@n_en_u
むし
3 years
暴力が多数決を打ち倒せることがわかってきた。民主主義最高ですね。
2
64
227
@n_en_u
むし
1 year
オタクや男を叩いたら反撃してくるなんて知らなかったし、誰も教えてくれなかった!私たちは被害者!叩かされた!
2
98
233
@n_en_u
むし
7 months
特に違法性のない無関係な他人の人生に攻撃を加えるの、キモいとか通り越して治療とか必要な疾患とか見つかりそうだし病院で医者に診てもらったほうがいいんじゃないですかね。あとテレビとかインターネットをやめましょう。
0
79
228
@n_en_u
むし
3 years
中華ウェブカメラ、必ずレンズを物理的に遮蔽できるようなおまけがついてくるし、本当に「何か」を信用していないことがわかる。
1
104
220
@n_en_u
むし
3 years
特に何も手に入らなくても東京が水没して滅ぶボタンが目の前にあったら押すでしょ。
0
82
221
@n_en_u
むし
8 months
敵国の人間はどんな扱いをしてもいいみたいな認識に(特に軍人以外の民間人のほうが)なりやすいっていうのは最近でもウクライナやカラバフで散々見たし、理解できないとか言ってる人は理解力がないのでは?共感はしないけど、ものすごく理解しやすいでしょ。
1
98
220
@n_en_u
むし
1 year
病院に来てるけどめちゃくちゃ元気な年寄りがギチギチに詰まっていて、労働して社会保険料を納めている若い人々の負担が有効に使われていることを実感できますね。
0
55
207
@n_en_u
むし
7 months
弱小諸外国、輸入品と燃料費の高騰でめちゃくちゃになってるので、このくらいで済ませてる日本国の体力は本当にすごいんだけど、もう誰も海外旅行とかしてないので何も実感がないんですよね。
0
86
213
@n_en_u
むし
2 months
イーロンに買収される前の朝日系メディアのゴリ押しは結構ヤバいレベルだったのみんな忘れていませんか?公式アカウントブロックしている程度では普通に目に入るし、みなさんも言及しまくりだったじゃないですか。
1
138
212
@n_en_u
むし
3 months
写真だってシャッターボタン押すだけで撮れるのにプロがいるんだからAI絵がいくら簡単に作れるようになったところで絵描きの仕事がなくなるなんてことはないと思うんですよね。
2
57
211
@n_en_u
むし
3 years
130年前の論文とか読んでるとまだ統計的な手法とかが普及する前なので大きさがまるで違うとか違いがあることは明らかみたいな記述がいっぱい出てきておおらかでいいなって気持ちになるし、こういうのでいいんだよってなる。
0
36
201
@n_en_u
むし
2 years
社会学が一体何を教育しているのか、わりと興味はあって、異常者育成能力が段違いなんですよね。
1
105
200
@n_en_u
むし
1 year
氷河期世代に対する風当たりが最近急に強くなってきたのは彼らが履いてた若者という下駄がさすがにもう限界だからなんですが、社会実装の実験として45歳まで若者って言って誤魔化せることを実証できました。
0
89
197
@n_en_u
むし
2 years
新しくできたマナーに対してアレを広げてるのはカルトの新興宗教らしいですよって言うと結構キャンセル可能なのでどんどん悪いものを押し付けていこう。
0
98
199
@n_en_u
むし
2 years
東大や京大には能力に凹凸はあったけどちゃんと得意なことを伸ばしてもらえた発達障害や自閉傾向のある学生がごろごろしていて、性格もそこまでひねくれてないのが多いので、綺麗な土では猛毒のヒソクサリも毒を出さないの!汚れているのは土なんです!ってなる。
1
46
199
@n_en_u
むし
2 years
豊かで余裕がある時代だったから単身や少人数の生活単位が可能だったけど、その前提の豊かさがなくなったら一族くらいの単位でいろんな方向に保険をかけつつ生活を効率化してやっていくしかなくなるのが普通になりそう。
0
46
194
@n_en_u
むし
3 years
無敵の人が増えてきたので刑務所に入れやすくしましょうって話じゃなくて、無敵の人を増やさないようにして欲しい
1
98
199
@n_en_u
むし
1 year
覚醒剤送りつけて偶然警察が踏み込んでくる茶番や電車でパリッとしたシャツを着て目つきの鋭い集団で取り囲んで痴漢だって騒ぐ茶番をやるよりバレないように領収書作って報告書の数字を合わせるほうがずっと簡単なんですけども
0
72
191
@n_en_u
むし
1 year
フォローしてたアカウントが子供を産んでから夫や親族にキレ散らして不満垂れまくってる内容のツイートしかしなくなったのでブロックした。
0
44
192
@n_en_u
むし
3 years
食用油は常温では芯なしでは簡単に火をつけられないし、火炎瓶はあらかじめ瓶に焼きを入れて脆くしておかないといい��じに機能しない。長らく暴動に参加していない人々から勢いよくノウハウが失われていくので平和な時代は次の平和な時代を生産しやすい。はずなんだけどな。
0
88
191
@n_en_u
むし
2 years
マイメロママの名言、「女の涙は脱糞」が消されてしまったのは惜しい #マイメロママ名言集
1
61
188
@n_en_u
むし
3 years
オリンピック無断開催をやっていくぞ。俺たちが草の根オリンピックだ。オリンピックかもしれないものを撮影して#オリンピックかもしれない を付けてツイートだ。
1
70
186
@n_en_u
むし
11 months
自分が正しい側にいて悪を断罪していると思えると人は無限に暴走できる
0
55
181
@n_en_u
むし
1 year
結婚した程度で狂わなくなるならあのスピだの新興宗教だのやってるママ共は何だ
0
89
177
@n_en_u
むし
4 years
10万配ったのは間違いだったというのはそうかも知れん。しかし、人は間違うこともあるし、間違いを正すこともできる。これから1000万配ればいい���
0
105
184
@n_en_u
むし
3 years
マリさん、シンジくんの両親の学生時代からの知り合いで継続した記憶持ってるわけだし、30年計画くらいでユイかその息子を手に入れるべくずっと動いてた異常な執念の持ち主で、女ゲンドウなんだよな。
0
35
180
@n_en_u
むし
1 year
少し前までは豊かだった時代のそれなりに経験と知識の蓄積がある人が現場にいたからコストカットされても昔の感覚で補えたけど、そういう人が退職して抜けたので、コストカットした部分はそのまま穴が空いたままになるというのがここ10年くらいで起きるようになってきたことなので
0
118
183
@n_en_u
むし
3 years
温泉宿、オタク来て来てムーブに見せかけてお一人様お断りとか冷遇を平気でやってきたりするので油断ならないというか、一貫性がないというか、全体的にそういう場当たり的な施策をやってるから…みたいな気持ちになりがち
0
103
177
@n_en_u
むし
3 years
つい撮影してしまった
Tweet media one
0
86
169
@n_en_u
むし
4 years
10年前は医療なんて世話になることないんだから国保とかマジで無駄じゃんみたいなフォロワーしかいなかったのに高齢化が進行した今では日本の医療制度に感謝みたいな話しか流れてこん。
0
63
165
@n_en_u
むし
3 years
リボ払いは愚かなことだと知っていて避ける程度の賢さはあるが、人生の他の部分がリボ払いみたいなことになっていることには無自覚な程度の賢さしかない層
0
67
176
@n_en_u
むし
4 years
私も似たようなことが起きた時に担当者に対して問いただしただけで終わらせてしまったのを今でも失敗だったと思ってるけど、だからと言って初めてそういうことになった時に社会規範とか無視して適切な行動なんか完璧にはできませんよ。
0
72
171
@n_en_u
むし
3 months
クルド人はまだマシなほうであれをうまく取り込めてない日本の問題だという話はずっとしてるし、たぶん近いうちにもっとヤバい集団を受け入れることで気づけると思っています。
2
73
173
@n_en_u
むし
3 years
ここから出してくれ!!!
Tweet media one
1
44
163
@n_en_u
むし
3 years
老人の方々は「あの夏をもう一度」というノスタルジーを、叶ったかどうかは別にして、国を挙げてやってもらえたんだから本当に恵まれてるし、下の世代はそのツケをずっと払っていかないといけないんですよね。
0
49
158
@n_en_u
むし
7 months
全国からレターパックで送られてきた毒マフィンを山奥に撒いてクマの餌にすることですべてがつながる
1
52
158
@n_en_u
むし
11 months
言われてますよFAKE SOCIALのみなさん
Tweet media one
0
45
155
@n_en_u
むし
2 years
文章って長ければ偉いのは文系の卒論くらいなもんで、基本的には適した分量とわかりやすさが大事なんですよ。一部の人にはわからない概念だろうとは思いますが。
1
70
156
@n_en_u
むし
1 month
実際の創作ではもう人類のバカさ加減はなかったことにしてみんな最適な選択を取り続けることで読者なり視聴者に気持ちよさを与えるというスタイルが増えてきたし、それもいいと思いますね。
0
54
156
@n_en_u
むし
1 month
こういう文が出せるか以外にもこういうアウトプットが出せるかという視点で結構いろんなものを見ていますね。同じものやそれを超えるものを出せる必要はないけど、単純に格上みたいなものを出されるとやっぱちょっと悔しい気持ちにはなるね
0
59
154
@n_en_u
むし
3 years
えっと、その、人類というのはどうやって記憶の引き継ぎを?え?白紙の状態で生まれてきてそこから教育で?そんな非効率でこんな文明を?
1
58
151
@n_en_u
むし
8 months
41歳で査読つき論文なし、論文のところに書かれているものはなんかよくわからんコラム2本という迫力のある業績をうっかり見てしまって、怖くなって泣いてしまった話はこっちにも書いておく
0
42
148
@n_en_u
むし
3 years
少子高齢化の問題は人口減少より高齢者の割合の増加だって話はもう何度もしたので解決策もわかっているはずです。これから子供を増やしても労働者人口の回復には20年かかるけど、別の方法を使えば明日からでも一気に改善できるんですよ。そうすべきかどうかは知りませんが。
7
81
147
@n_en_u
むし
9 months
社会でうまく行ってない人々を集めて社会2.0をやるとだいたいは元の社会の最悪な部分を煮詰めたものができる。原材料が元の社会より劣っているんだからよほどうまくやらないとそうなる
0
47
149
@n_en_u
むし
2 years
みなさんがこれまでさんざん話題にしてきた毒親とか依存を生み出すシステムじゃないですか。
0
67
149
@n_en_u
むし
1 year
退職祝いのメッセージとか書くの苦手だったけどどういう立場の人からどういう立場の人へのお祝いのメッセージを書いてってAIちゃんにお伺い立てて出てきた文章をちょっといじるだけで生成できるようになったので苦痛が軽減された
0
58
150
@n_en_u
むし
4 months
高齢化で社会がどうなるかの予測はいろいろ出てたけど、大国の指導者がボケ老人になるってのはちょっと予想できなかった。
0
71
151
@n_en_u
むし
2 years
人類絶滅確定レベルの破局噴火が南半球で起きても実際に死ぬまでの間に結構時間的なラグがありそうなことだけはわかった。日本で起きて何が何だかわからないうちにさっさと死ねるのが理想。
0
46
145
@n_en_u
むし
5 months
ちょっとサボるとすぐに少数民族がインディーズの国家を宣言したりしてるのをよその国で結構見てきたので、撤退の後に残るのは無人のエリアじゃなくて中央政府の統治の及んでない謎の土地なんですけど、それをわかって言ってるんですかって思ってしまうね。
0
50
149
@n_en_u
むし
2 years
うちの子はギフテッドなんですって言われて並べられた不登校のガキの中から才能探すやつに一瞬関わったような幻覚があるけど、お子さん学校行ってなくて外部刺激に対応できなくてスローなだけですよっていうのが10割でそこに各種ネガティブな障害が盛られていく感じ。
0
43
145
@n_en_u
むし
2 years
知能がギリギリな感じのパフォーマー兼鉄砲玉みたいな人を表に置いて、支援するって形で裏で汁を吸うビジネスモデルがだいぶ難しい感じになってきましたね。
0
68
142
@n_en_u
むし
3 months
誰かをいじめる対象とすることで規律を保つ集団のシステムにどっぷり依存してい���くせに自分が対象になったことだけはずっと恨んでいる不思議な方々がたくさんいる場所
0
23
147
@n_en_u
むし
3 months
ゴジマイ、主人公の敵前逃亡とPTSDの物語のウェイトが重くて、戦場帰りのアメリカ人とか大丈夫なんかって話をアメリカ公開前とかにしてたけど、どういう形であってもそういう人がいることに注目してもらえただけでありがたいみたいな反応が出てきてるのを見ると現実のほうがグロかったね。
2
32
145