インターネット暴走老人 Profile
インターネット暴走老人

@masa_murayama

604
Followers
2,124
Following
279
Media
47,610
Statuses

是是非非。正論をクソリプします。

tokyo
Joined August 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 months
@siroiwannko1 で、やめなかったんだよね。なお悪い。
3
75
578
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@txbiz_ondemand 被災地の応援で let it be ですか。そのままにしておけ、と。
18
98
530
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@hosisumire12 マイナカード読取の機械一式が最低70万で高すぎるので、歯科医師会が反対署名活動をしています。
2
300
521
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
#れいわの抗議を支持します 自民党がれいわを懲罰動議にかける、といっている。国民のことを考えない自民党こそ懲罰だ。
@akasakaromantei
滑稽新聞@サブアカ
2 years
#れいわの抗議を支持します このタグが良いようです
24
1K
2K
1
231
476
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@izmkenta だって軍人を神として崇拝するための神社ですから。おまけに乃木夫妻は明治天皇崩御の後追いの自刃をしている。その乃木神社を立憲民主党の執行部が参拝したというのは右派転向の政治的メッセージとして絶大。近代日本史を知らないとは言わせない。
5
109
470
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@kojiskojis 勝手にワシがオリンピックに喜んだことにしないでほしい。ワシは最初からオリンピック反対だ。良い映画を撮る人とおもっていたが、社会に対して冷静に観察する目を持たない人と分かって、がっかりした。 #河瀬直美が見つめた東京五輪
1
116
396
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@3utRakuten @kinee_tapioka 半分ぐらいは普通に使っています。
2
3
344
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@kojiskojis 新聞記事を探していくと、河瀬監督は、オリンピックの光に部分を50年、100年後に伝える映画にしたいらしいが、コロナ禍のなか東京の医療崩壊をもたらし弱者の死の犠牲の上に強行されたオリンピックという異常性を、政治の闇の観点から暴くしかないし、それが出来ない乗らなら何が映画監督だ、と思う。
1
87
243
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@izmkenta あけましておめでとうございます。乃木神社とは、いよいよ立憲民主党は戦前回帰で周辺国を植民地にする軍国主義に傾倒ですか?
9
62
218
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 months
@jijicom 私、地方の市民連合の共同代表なんですが、なんで連合に敵視されるのか、わかりません。連合は九条改憲して戦争したいんですかね?
3
60
203
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@nasukoB 薬害エイズの情報公開は、厚生大臣が菅(かん)直人だったから率先して国民に頭を下げることが出来た。今の自民党の政治家には自ら国民に謝るなんてできません。安倍・菅(スガ)・加藤とかの答弁を見ていればわかるでしょ。
2
67
193
@masa_murayama
インターネット暴走老人
8 months
@siroiwannko1 小泉政権の派遣労働拡大の時に、自分の都合で労働時間を決められる素晴らしい労働形態だとマスコミは絶賛した。それが単に首切りのためだけにつかわれることなるとは思わなかった。 派遣労働の失業保険料を増額するなど、派遣の雇用コストを正社員より大きくなるように制度設計しなかったのが間違い。
0
61
178
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
これは棄民だ。受診しなければ、コロナにかかったというエビデンスがないので、その後にコロナ患者への支援で、対象者として認定されなくなる。あとあとのことを考えて、必ず受診してコロナという診断をもらっておかないと、自分が困る。
@itsukainuakani
くぅ
2 years
基礎疾患のない若い人は【検査せず自宅療養を】ではなく【受診せず自宅療養を】に変えました、だって。とことんふざけてるよね。受診しないと公費で検査できません。検査したければ自分でキット買って家でして陽性だったら自宅にこもってねってこと?その家族は?
45
2K
4K
0
120
177
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
会社なら使途不明金は管理者の責任問題に発展して損害賠償となるのに、国の使途不明金はおとがめなしか? ぜんぶ岸田に支払わせろ。 #予算11兆円使途不明の説明求めます
2
75
166
@masa_murayama
インターネット暴走老人
11 months
@siroiwannko1 自殺だったかどうかは関係なく、木原さんが捜査を止めた事実があるかどうかが争点。
0
29
155
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@hase3655 炎上したので説明を変えても、評判が悪くなるだけです。みんなバレてます。
9
9
128
@masa_murayama
インターネット暴走老人
11 months
@siroiwannko1 ヒューマンエラーは、当然存在するので、その対策も打っておくのも当然なのだが、それができていない。
0
24
123
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 months
@Shoji_Kaoru 結局、仕事を頼まずダイワハウスに10数億円の利益供与をしたことになった。株購入などの背景を調べた方がいい。
0
49
125
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@hayamiseo 富野と宮崎の、真人間になれというメッセージも、ヲタクには魔人間になれ、と聞こえたのだろう。 ファーストガンダム見て、戦争したいって思うのって、ちゃんと観てるのか?
2
36
120
@masa_murayama
インターネット暴走老人
10 months
@himuro398 遺伝子組み換え食品やモンサント禁止はEUでは当たり前。 それができないのは米国に逆らわない日本だけ。
1
24
118
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@hirokim21 なんだ、要は、産婦人科医は、手術の需要が無くなるのを恐れているのか。自分達の商売のことしか考えていないのだな。「医は算術」を地でいく日本産婦人科医会。
1
21
116
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
外国人実習生は管理団体に毎月2万程度の監理料を支払わないといけない。上納金だ。これも利権。ヤクザとおなじ。その上、外国人実習生には人権が認められていない。現代の奴隷制度。
@TomoMachi
町山智浩
3 years
「日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?  今のままずーっと愚かでいてくれればいいの」
30
1K
3K
2
66
116
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 years
@levinassien @TomoMachi テレビや新聞、雑誌での報道を牛耳ってきた電通が無くなることを希望します。
0
18
112
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@nhk_kanazawa 行政が自分の金(といっても国民の税金だ)で買えばいいじゃん。
2
20
113
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@pira_hihumi @serika_o tabを使わない会社はこちらから願い下げだ。
0
1
105
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@masa37_ @levinassien 若い人は自民党支持ダントツなので若者の意見が通ったと言うことでしょう
3
10
109
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@nanatakamatsu @hashimoto_lo ナチスの優生思想に通ずるので、議論不要です。高齢者に平等に生存権を認めないのね。
0
20
107
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@gogoichiro コロナ感染拡大を目の前にして、医療・保健所の体制強化をしないのは、今の大阪市長と今の大阪府知事の責任です。
1
27
102
@masa_murayama
インターネット暴走老人
7 months
@kou_1970 間違った法律は直せばいい。それができないのは独裁。
0
23
95
@masa_murayama
インターネット暴走老人
5 months
@mojimoji_x 一部の議員が政府による公助は3日目から、それまでは自分で生き延びてください、というのはあり得ない。いろんなケースがあるから、3日ぐらいは自分で食料の備蓄をしておいたほうが生存確率が高くなる、程度の意味だ。国民を救助しない自民党を免罪してはいけない。
3
30
97
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@part329310623 この合体シーンが一番の見せ所なんですよね。サンダーバードの出動シーンと同じ。オリジナルのツボがわからないリメイクは全て駄作になる。
0
14
96
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@hiroyoshimura 府がやることは、職場での感染リスクの低下や、労働環境の改善、給料のアップだ。1万円のカードでごまかすのか?
0
15
94
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@aritayoshifu 組織と個人だったら、個人を優先するべきでしょう。
0
7
96
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@minnanomiku1225 菅直人は、薬剤エイズ訴訟で、厚生大臣の時に、はじめて国が自主的に控訴をとりさげ国民に謝罪した、日本の政治史上初めての大臣だよ。
2
28
90
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@H6eJiFlVi1uQ2lR 失礼な言い方とは思いますが、コロナ対策が終わったのは、政府の負け戦で終わった、ということなんでしょうかね。
3
22
90
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@siroiwannko1 医療に無関係の者がコロナ対策に意見している典型ですかね。
0
12
87
@masa_murayama
インターネット暴走老人
7 months
@fukuchin6666 安倍政権では「何もしない」の言い換えとして「丁寧に」が生まれましたが、岸田政権では「高い緊張感をもって」なんですね。
3
34
90
@masa_murayama
インターネット暴走老人
5 months
@47news_official 泥棒のボスに子分を取り締まらせるようなもの
1
23
87
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@KSakanako こどもが親に会う権利は必要だが、親がこどもに会う権利は不要だろう。
0
10
87
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@knife900 未熟な考えによる行為を茶番というのです。れいわのいう通りと思います。内閣不信任案を出して自公の反対理由を各新聞で一面にだして、社説で徹底的に叩くメディアキャンペーンが出来ればいいのにね。
1
16
85
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@Peppermint_2525 なお、いちばんお金がかかるのは、自賠責保険の支払です。また、毎年自動車税を支払っていないと車検ができないので、この義務が励行されていることの確認が車検でしょうかね。
1
15
78
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@noir_kuro_kuro いま、日銀が国債無制限購入で円安誘導中。
0
20
81
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 months
@nasuyuko 若い世代の高額療養費の上限をもっと低くすればいいのです。私がガン治療をうけた20年前は8万円ぐらいでした。もとに戻してください。
1
4
80
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@hayamiseo 富野もかつてNHKのインタビューで、改憲して戦争したら辛いぞ、やめとけ、と言っている。
0
25
75
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@BoyWithTheThorn 外国人実習生は監理費を月5万ぐらい監理団体に上納しなきゃいけないんだよなあ。手元にお金が残るわけがない。そのうえ、実習先から逃亡したら入管違反の犯罪者として警察に追われる。まさしく現代の奴隷制度。
0
35
77
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@kharaguchi 株価が上がっても企業は儲かりません。自社株をもってないからね。他者の株を持っていても、現金に換えてボーナスとして配る訳にもいかないし。 商売が拡大したのではなく、円安での株高だから、物価上昇するだけで、国民生活にとっては百害あって一利なしです。
3
16
75
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@corvidaepica プロネット論客になると生活費は官邸機密費からでるんだろうなあ。うらやましい。
0
19
76
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@nitiyoutwitt 警察OBでも雇っているんだろうなあ。
2
24
73
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@hangorinnokai @nhk 自民党は選挙期間中の演説会への動員に謝礼金を払っているので、どこもかしこもそうなんだと、思わせたいのでしょうね。自民党や右翼主催以外のデモや集会には、お金は出ません。
1
34
73
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@izmkenta その論理だと、次は堂々と靖国神社に参拝できますね。
1
8
73
@masa_murayama
インターネット暴走老人
8 months
@onomurabitoRS @HiroshiSukagawa 人に頼まず自分でいくことだ。
1
0
69
@masa_murayama
インターネット暴走老人
5 months
@kharaguchi コロナワクチンの副作用・薬害について国は徹底的に調査するべきだ。関連死、多過ぎ。
1
17
73
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@tokyonewsroom 武器を売って儲けたいので、日本も世界で紛争を起こそうとする側になる。晴れて、ディープステートの仲間入り。情けない。
0
16
72
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@ppsh41_1945 原油価格はウ戦争以前に戻ったのにね。便乗どころではないウソツキ値上げ。
3
13
70
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@koichi_kawakami 積み立て方式を維持していてば、年金原資が足りなくなることは起きなかったわけです。賦課方式にして、年金原資を財源だと言い張り、勝手にに使った自民党政治にすべての責任があります。
0
40
68
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@yukankmr @zamamiyagarei なんで自民党は広島市が同じようなことをしようとすると止めるのか?
1
25
70
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@TetsuoArima 老人ホームに居た母が亡くなった時は電話だけで直ぐに解約できました。
1
8
68
@masa_murayama
インターネット暴走老人
8 months
@siroiwannko1 この表では消費税が抜けている。30万円以上は支払っているはず。実質的な手取りはさらに30万円減る。 各種保険は、本来独立会計であるべきなのだが、お金が足りないので税金から補填されている。だから税金を減らして保険料を上げるのは会計上は正しい。が、減らすべきは所得税ではなく消費税だ。
4
25
62
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@fukuchin6666 米国国務省から、五井さんは正しい <ーいまココ。 これ以上自衛隊がつっぱねると米国からシバキが入りそう。
1
16
68
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@tho9vY5gIpCmPbw 取れるところから取る努力もしていないし、ただ、集めた金を政治家が勝手に使うだけのシステム。
1
13
62
@masa_murayama
インターネット暴走老人
7 months
@Booskachan_Ver2 この時の件は、菅さんから直接話を聞いた。震災対策を乗り切るために挙国一致体制をつくりたかったが、自民党から協力を拒否された、と。
0
29
66
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 years
派遣の不安定な雇用に苦しんでいるみなさん。小泉内閣時に派遣法を作ったのはこの人です。その後パソナの会長になりました。 #竹中平蔵つまみ出せ
0
28
61
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@ShinyaMatsuura @mu0283 生活保護や児童手当、基礎年金等を廃止するならベーシックインカムは月20万円必要だ。6万円じゃ生活できない。
2
26
62
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@minnanomiku1225 東日本大震災のときも、菅直人がヘリで現場に乗んで吉田所長と直談判をしなければ、ずっと東電の隠蔽報告で日本政府は騙され続け、あの原発に海水注入できたかどうかも分からない。
1
17
64
@masa_murayama
インターネット暴走老人
11 months
@suzumori @hide_Q_ @kazuekumon 公職選挙法の定めにより、選挙運動は無償でなければならないのです。統一教会上層部の命令で無償で死ぬ気で働くボランティアは、選挙での最大の力であり、統一教会が当選後に議員を教団の意図通りに動かす力となってきたのです。今一度、政教分離が必要です。
3
13
64
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@mainichi 納税しない人が納税を呼びかけてる。ギャグにもならない。
0
4
62
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@fukuchin6666 四書五経は、学問の基本なのだが。やはり保守がダメな理由は学問をしていないということだった。
2
8
61
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
東京都府中市の農工大の正門前に統一教会系の団体が教会と拠点を作っているので、抗議をするんですが、こんな文書がばらまかれたようです。共産党を敵視しており、自分たちが原理研とか勝共連合の延長線上の団体だと自ら語るようなもの。周囲の皆さん、入信させられないようにご注意ください。
Tweet media one
1
48
62
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@Hiromi19611 自民党には旧姓を名乗っている議員さんいますけど、殆ど全部選択的夫婦別姓には反対。通称で問題なし、といっていますね。
0
17
61
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@Hiroki_Komazaki このお役人たちは自分達の業務の目標も手段も理解しておらず、自分達で決めたルールも守らない訳です。自分の会社にこういう社員がいたら、どうしますか?
1
2
59
@masa_murayama
インターネット暴走老人
5 months
@mainamiki 大学って、コスパを求めるところじゃないんですよ。
0
14
60
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@sawaramare れいわの強みはゲリラ街宣。選挙がなくてもいつでもやる。山本太郎が始めた伝統。
0
6
58
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
高市早苗氏の笑顔に異常な狂気を感じるのは私だけではあるまい。
4
19
52
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@inosenaoki 私にとって日本人であることの呪縛とは、朝鮮併合をした、南京で虐殺を起こしたり、進駐した先に慰安所をつくったり、食料を確保できないのに南方に進出して自分の国の兵士を見殺しにしたり、沖縄で住民に集団自決を強要した国であったことです。
3
24
55
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@izmkenta マイナンバーカードに賛成するな
3
5
53
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
自分で勉強できる人に、勉強できる環境を与えるのが大学の役目。自分で勉強ができるように生徒を引き上げるのは高校の役目。高校化してしまった大学は、大学の名を騙る専門学校。
@marxindo
PsycheRadio
3 years
大学に行かなくても自分で勉強できるような人ほどよい大学に行っているというのが実際。
0
107
483
1
24
52
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@sugawitter コロナに罹患して寝込んでいて、オンライン診療など自力でできるわけがない。
0
10
54
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 years
@yamamototaro0 投票を強要されて撮った写真は動かぬ証拠として週刊誌に売り込もう
0
24
52
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@hashimoto_lo なぜ自宅療法は開業医が責任をもつのだろうか?病院に入れなかった患者に対して責任をとるのは政府。
0
11
51
@masa_murayama
インターネット暴走老人
10 months
一般人の皆さんは知らないと思うけど、靖国神社って、本当にこんな人たちで賑わっているんです。
@fukuchin6666
アームズ魂
10 months
>日本国の象徴であらせられる天皇陛下が 英霊を祭る靖国神社になぜ参拝しないのか? こんな狂った連中が集まって馬鹿騒ぎするような場所に天皇陛下がお出ましになるわけがないって少し考えりゃ分かるでしょうに。 こういう連中を人類の恥、人間社会の敵っていうんですよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
195
1K
4K
6
18
52
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 months
@ShinHori1 Sealsが活動を辞めた時、周囲の左派の高齢者たちは、ねぎらうことをせず、残念とか批判をしました。この時に、高齢者の左派は自己中心でダメだ、と思いましたね。
0
12
53
@masa_murayama
インターネット暴走老人
8 months
@knife900 菅直人は、この呼び止められた時に、お膳立てされていたその後のスケジュールを全部キャンセルする判断をしたんですよ。凄いと思うね。
0
9
53
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@moriizumii 税金を敵地攻撃のミサイルや戦闘機や空母に使うな。社会保障と福祉と教育に使えー
1
6
48
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@YuzukiMuroi その分、所得税と法人税を増税して、消費税がなくなった分の穴埋めをすればいいんです。どこが詐欺なんでしょうか?
3
15
53
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@shiikazuo 2015年の安保法制に反対したことが野党の定義ですよね。野党共闘では、立憲野党と呼んででいたはず。維新は入っていません。
0
10
47
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@sugawitter その効果的な治療のカクテル療法は点滴なので入院前提です。自宅ではできません。わかっているのか?
0
7
50
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@freeze210929 菅直人が言ってました。官僚は責任を取らされたくないので書類を必ず保管している。エイズ薬害の時に、無かったはずの書類が、『ロッカーにありました』、と出てきた。
1
35
50
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 months
@monetaraisan 氷河期世代は、むしろ、国民年金の保険料をおさめてなくても、給付金だけで最低限の生活ができ���ように割り増しを要求するべきですね。2倍とかさ。
0
10
49
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@Peppermint_2525 小泉内閣の頃、タクシーへの参入を自由化したら、それまで歩合制だったタクシードライバーが餓死する件がおこったんですよね。あと、長距離バスの運転手も労働条件の規制をゆるめたら、運転手の過労でバスが坂から転落する事故が起きました。ついこの前もバス事故がおきましたよね。まあいろいろです。
0
12
49
@masa_murayama
インターネット暴走老人
1 year
@1175Chiharu @shiraishia_md 感染していても症状がでないケースがあるので、知らないうちに他に人に移す可能性があるので、マスクをします。自分のためではなく、他人のためにマスクをするのです。
1
6
49
@masa_murayama
インターネット暴走老人
4 years
もともと拒否しないと答弁していた法解釈を勝手に政府が変えてしまったこと、政府方針への賛否を問わなかった団体に、政府の恣意的な人事を強要することにより、政府に反対するものはどこからでも追い出すという姿勢を出したことが問題です。
@miraisyakai
三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部
4 years
日本学術会議が抱える問題を議論することと、行政が法解釈をねじまげ、法を棄損した問題を議論することは全く別次元の事柄だ。これを混同した議論は唾棄されてしかるべきであり、今回の事件を容認する政治家はおよそ近代・現代というものを理解していない。
32
2K
4K
1
45
50
@masa_murayama
インターネット暴走老人
6 months
@knife900 赤字は経団連で負担するんだろうね。
1
4
48
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 years
@tho9vY5gIpCmPbw 御意、なかでも高額療養費制度は絶対に手ばなしてはいけません。私は40代始めに血液のが���の治療で半年会社を休んだ時に、この制度と傷病手当金に救われました。
0
20
48
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@TanakaShinsyu 普通は、退職させると収入源がなくなるのでもっと問題は深刻になります。まずは医師の診断のとおりにしなければなりません。私の職場での経験だと、まずは2-3か月の休職でしょう。
1
6
48
@masa_murayama
インターネット暴走老人
2 years
@tho9vY5gIpCmPbw 経団連は廃止を狙っています。ここ20年ぐらいのあいだ、3ー4年に一回は諮問委員会で経団連側から高療養費の廃止の意見がでています。事実、ここ5年ぐらいで、上限が、医療費に連動する形になったり、高齢者の補助がすくなくなったり、国は廃止の方向で動ています。
2
30
47
@masa_murayama
インターネット暴走老人
3 months
@takavet1 効果があり、安全ならワクチン打ちます。どちらかがダメならワクチンを打たない。こんな簡単なことが分からず、誰かに扇動されている人が多い。
0
3
48