マユン Profile Banner
マユン Profile
マユン

@marewrew_m

6,693
Followers
226
Following
11,137
Media
90,964
Statuses

旭川生まれのアイヌ。マレウレウ、アペトゥンペ、西瓜兄妹のマユンキキ。最近はソロ多め、音楽以外も色々。ライブのオファーお待ちしております。リプやDMはあまり返信はしませんが目は通しています。発言内容は個人の見解や思想に基づくものなので、アイヌ全体や所属する組織とは一切関係ありませんし、何かを代表するつもりもないです。

Joined July 2010
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@marewrew_m
マユン
2 months
ただいま東京都現代美術館で開催中の「翻訳できない わたしの言葉」展の私の部屋で流れているのはこちらです。会場で全部見るのは無理なので(12時間ある)、お時間ある時にご自宅でどうぞ。マユンキキとかのこ @art_translator とのあれこれ。 マユンさんとイタカンロ+
3
43
124
@marewrew_m
マユン
3 years
8年前に白老の病院で見かけた怖い体重コントロールの方法。
Tweet media one
28
5K
23K
@marewrew_m
マユン
3 years
今朝、日本テレビのスッキリという番組内でアイヌの紹介の後におふざけで「この作品とかけまして、動物を見つけたとときます。その心はあ、犬」とやったようなのですが、それは本当に本当に許されないことです。朝から怒りで震える。 #日テレ #日本テレビ #スッキリ #アイヌ
171
7K
17K
@marewrew_m
マユン
1 year
全国の、いや全世界の大学教員の方に言いたい。ここ何年か学生が主体になってやるプロジェクトで協力を頼まれることがとても増えた。学生が経験を積むことはとても大切だけれど、それによって依頼された相手がどんな迷惑を被るか、どんな傷を負うのか、担当教官の方はしっかり考えて欲しい。
7
2K
6K
@marewrew_m
マユン
5 months
私の知る限り、複数人のアイヌが嫌ってる。 >千葉大学名誉教授の中川裕先生と再会した際に、おっしゃっていたのですが「自分が知る限り『ゴールデンカムイ』を嫌いと言っているアイヌはいない」とのことでした。 若いアイヌの方たちにも非常に良い影響を与えていると。
19
1K
4K
@marewrew_m
マユン
4 months
この展示に対して文句を言う人は、博物館という場所に行ったことがないんだろうか。現代のアイヌの仕事のセクションで、紹介されている方々に関するものが展示されている。それの何がおかしいの。そして、これは拾い画だと言い逃れするかもだけど、ここ撮影禁止なはず。モラルないの?
@hiyarihat2001
春田
4 months
アイヌ民族博物館で展示されているもの 「アイヌの人が勤めているレストランで使われているフライパン」
Tweet media one
797
4K
16K
32
1K
4K
@marewrew_m
マユン
2 years
アイヌ語の「レラ」は、一般的に「風」と訳されることが多いのですが、 本来は「すべてのものとダンスできる存在」という意味を持っています。 という文言を読んでしまって、昨日一日色んなことを考えていた。一般的に〜、本来は〜。誰が言い出したんだ、これ。
3
961
4K
@marewrew_m
マユン
3 years
字幕で「あ、犬!」の上に(アイヌ)とされていました。言い逃れは出来ないと思うの。「無知だった」というのだって、番組を作るまでに色んな人が関わっていて、誰もこれに対して問題意識を持たなかった。それはおかしいでしょう。悪気がなかったとかでは済まされないよ。 #スッキリ #日テレ #アイヌ
7
1K
4K
@marewrew_m
マユン
2 years
丸井今井が150年。アイヌ文様の下に「これからも北海道にフロンティアを。」というスローガン。えっと、これ誰も止めなかったのか。
Tweet media one
Tweet media two
19
2K
4K
@marewrew_m
マユン
5 months
方言禁止記者会見に対して「なんで批判してるのか分からない」「批判するようなことではない」と言える人が割といるようで驚いている。ここは言語を制限するという暴力を振るってきた国だよ。そのことを知らないで済んでいる人が多いんだな。出ている本人が笑っていたとしてもダメだよ。
118
1K
3K
@marewrew_m
マユン
3 years
そして、勝手にまとめられているものを見たけど、あのネタを言った芸人さんを炎上させたいわけじゃない。あの人を叩きたいわけでもない。違う、論点が違うよ。そんなことしないで。きちんと問題視して。あれを作ったのは誰?「あ、犬!」に許可を出したのは誰? #アイヌ #スッキリ #日テレ
6
965
3K
@marewrew_m
マユン
3 years
どれだけのアイヌがこれを見て傷付いたか。言葉が出ない。本当に震える。実際の映像を見て涙が止まらなかった。こんなことが起きていいはずがない。紹介された映像作品は私の大切な人のものだ。彼女もテレビを見ていた。私はどうすればいい? #スッキリ #日テレ #日本テレビ #アイヌ
6
847
3K
@marewrew_m
マユン
2 years
アニメ版の声優さんたち、中川先生のご指導で「アイヌが使うアイヌ語」も「和人の使うアイヌ語」も頑張っていた印象。フチの声優さん、セリフは出来てもアイヌ語の歌をアイヌのお婆ちゃんのように歌うのは難しいということで私に子守唄の収録の依頼が来たのだけれど、
1
554
2K
@marewrew_m
マユン
8 months
いくら投稿を消そうが、私についた傷は消えないんだ。ずっと考えてる。なんでコスプレとかバイトとか妖怪とか言われなきゃいけなかったのか。私はアイヌとして存在してはいけないんだろうか。私、不正にお金を得たりしてないんだけど。動悸と耳鳴りがひどい。
7
493
2K
@marewrew_m
マユン
3 years
全部をちゃんと問題視しなくてはいけない。制作陣も、局も、出演者も。誰かだけに責任は押し付けられない。怒りに震えているけど、勢いだけでは解決されない。どうすればいいのかちゃんと考える。 #アイヌ #スッキリ #日テレ
1
606
2K
@marewrew_m
マユン
2 years
アシㇼパが望んでいる未来なんてこないから、奮闘すればする程にしんどい。何も変えられないのである。現実。
2
639
2K
@marewrew_m
マユン
3 years
18時9分頃に簡単な謝罪が。「アイヌの方たちを傷つける不適切な表現」「アイヌの皆様、関係者の皆様にお詫び 今後、再発防止に努めます」というテロップと、アナウンサーが頭を下げた。これだけで、終わらせるの?ちゃんとした説明は?スッキリ内できちんとなされる? #スッキリ #アイヌ #日テレ
21
682
2K
@marewrew_m
マユン
3 years
私はいい、まだマシだ。発信する場も、仲間も、いる。私がアイヌだと周りのみんなは知っている。だから、声があげられる。でもあれを見て、誰にも言わずに傷付いている人が沢山いる。誰にも気付かれないようにしていて、そしてまたあんな言葉で傷付けられている。本当に本当に、許せないよ。
3
458
2K
@marewrew_m
マユン
2 years
木彫出来なくても、刺繍出来なくても、アイヌ文様描けなくても、歌も踊りも出来なくても、アイヌ語が話せなくても、羆も鹿も獲れなくても、今アイヌ文化と言われていることを何も知らなくても、実践していなくても、アイヌはアイヌなんだ。
1
588
2K
@marewrew_m
マユン
8 months
普段は自分のことを書かれても反応することはないのだけれど、祖母から託された大切な着物を着ている自分の姿を「妖怪」だの「バイト」だのと言われるのは許せませんでした。なんでそんなこと言われなきゃいけないの?なんで言っていいと思ってんの?
5
355
2K
@marewrew_m
マユン
5 months
これまでゴールデンカムイを批判すると、それに対するバッシングって絶対あった。私がアイヌだと明かしていても必ずあった。「フィクションなのに過剰反応して」と言われても、アイヌが生きていることはフィクションではないんだよね。ファンタジーでもない。でも、そういう視点を増やしたよ。
1
519
2K
@marewrew_m
マユン
1 month
現代もインターネットなどにある差別について 「私はいいことだと思わない 私も人間だよ 字も読めるんだよ 殺すぞって書かれたら それも読めるんだよ」 って、本当に、何てことを言わせてるんだよ。2024年に。時代は変わったと思わせてほしい。涙が出るよ。もうやだよ。
2
603
2K
@marewrew_m
マユン
4 months
「アイヌはなぜ先住民族にこだわるのか!?」って、いや、事実として先住民なんだから、こだわるとかじゃないんだわ。 むしろなんで「先住民ではない」ということにこだわってんの?て話よ。言ってることおかしいよ。しかも、かでるでシンポジウムやるとか煽りでしかないじゃん。
54
445
2K
@marewrew_m
マユン
1 year
時代の流れ的に先住民(マイノリティ)を扱いたいというのは分かる。でも、それなら教官がしっかり責任を持って欲しい。生徒がどんな態度で、どんなやり方で、どんな質問をしているのか、ちゃんと知ってほしい。ただただ傷付けられて、協力した結果どんなものが仕上がったのかの連絡も来ない事が多い。
1
535
2K
@marewrew_m
マユン
5 months
「傷付いたのであれば謝る」って、自分のしたことを理解し、反省しているということとは遠い。こういう謝り方しかできない人とても多いけど、それは謝罪でもなんでもない。アイヌ民族への「差別的な投稿」ではなく「差別」だ。いい加減に「的」を入れるのをやめてくれ。そして、傷付いている人はいる。
@jijicom
時事ドットコム(時事通信ニュース)
5 months
自民党の杉田水脈衆院議員は記者会見で、かつてブログなどにアイヌ民族への差別的な投稿をした問題について、「傷ついた方がいるのであればということで削除して謝罪した」と説明した上で、傷ついた人がいるかは「分からない」と述べました。
33
331
240
5
723
2K
@marewrew_m
マユン
3 years
ただただ辛いし、悔しくて、悲しい。いつまでこういう気持ちを抱き続けなきゃいけないんだろう。何をやっても無駄なんじゃないかとさえ思ってしまう。私の大切な人達がとても心配。
3
343
2K
@marewrew_m
マユン
1 year
私のところに来るものは先住民に関すること。私がその当事者だから。でも、依頼内容や質問、��度は、当事者に対してすべきではないぞ?と思うことだらけ。説明すらもうまく出来ず、自分のやりたい/知りたいことだけが先走っていることが多い。でも大学で出されている課題だから、と連絡をしてくる。
4
521
2K
@marewrew_m
マユン
1 year
あまりにも事前の学習が足りないだろ、と思ったことも何度もある。こんなに失礼なことを直接聞いてくるの?と驚いたこともある。私が断ったところで、誰か別の先住民のところへいくだけ。そしてまた嫌な思いをする人が増える。日本だけじゃない。海外からもいくつも来てる。
1
471
1K
@marewrew_m
マユン
1 year
本当に疲れてしまっている。何を言ってもやっても変わらないじゃないかと絶望してしまう。学生だけが悪いんじゃない、担当教官だけが悪いんじゃない、と言い聞かせてやって���ているけれど、少しでいいから相手のことを考えてほしい。削られて削られて、それでも自分がアイヌだということは消えない。
2
406
1K
@marewrew_m
マユン
4 years
これが本物のアイヌ、とか、本当のアイヌ、とかってあげられてる写真の中に祖父を見つけた時のこの気持ちよ。
1
314
1K
@marewrew_m
マユン
11 months
2年前のスッキリの件の時、私が書いたことに対して「本当に差別があるなら説明しろ」「今はもうないことで騒ぐな」「過剰反応だ」「証拠を出せ」「無知は罪だと言うのか」「自称アイヌ」などなど、何百もの心ない言葉が届いた。保存してある誹謗中傷などを見返して、改めて思うことがある。
4
472
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
アイヌ語は話者数も少なく、多くの人が知らない言語だからって、勝手に美しく解釈したりしちゃダメだろうよ。どんなこと言ってもバレないと思ってるのかもしれないけど、言葉を勝手な解釈で変えてくのはダメだよ。いやー、なんでなの。ほんと、なんでなの。悲しい。悔しい。
1
442
1K
@marewrew_m
マユン
5 months
いつまでもアイヌに自分が受けた差別体験を語らせないで、和人自身が自分たちが行った加害について語っていけばいい。あぁでもあれか、加害側は忘却できるんだったね。あとは「差別するつもりなんかなかった」とかもよく言うもんな。加害に向き合うの辛いから、なかったことにしたいよね。
@marewrew_m
マユン
11 months
実際に受けた人たちが語る言葉も嘘と決め付け、あるなら証拠を出せと言ってくる。私、私の両親、祖父母、叔父や叔母、そしてさらに上の世代が、どんな扱いを受け、何を捨てさせられたか、諦めさせられたか、背負わされたか。知らないのは、知らなくて済む、見ないふりできる環境にいただけのこと。
2
354
1K
9
444
1K
@marewrew_m
マユン
1 year
かと言って当事者不在のままマイノリティに関することを扱われてしまうのも問題で、そうなると自分に来たものは受けよう、となってしまう。そして削られる。自業自得と言われるのだろうか。私のところで堰き止めようと思ってしまうのは馬鹿げていることだろうか。あぁ、あぁ。
2
345
1K
@marewrew_m
マユン
4 months
なんでコメントを控えるの????
@47news_official
47NEWS
4 months
杉田氏のアイヌへの差別的言動 「コメント控える」岸田首相が事実上黙認 #主要ニュース #47NEWS
15
389
308
2
397
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
アシㇼパが残そうとしたことが今でもちゃんと残っていたらこんな気持ちになんてならん。アシㇼパがどれだけ頑張っても、ほとんどのものが失われてしまった。今残っていないから物語として楽しめてるんだろう。キラキラとした夢だ。残酷な話なのに、私から見たら夢物語のようだ。
0
492
1K
@marewrew_m
マユン
1 year
私にとってとてもとても大切なことを語ったとしても、それが丁寧に扱われることはほぼない。
1
363
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
フィクションと現実を混同したくはないけど、フィクションなのにあの世界を今のアイヌに当てはめてくる人が多い。当てはめてくるのであれば現実も見てほしい。アシㇼパ達の時代の後の今を。文化を残すことを求めていたのに、今残そうとされているものは和人が選んでないか?
1
554
1K
@marewrew_m
マユン
5 months
権利を主張したり、納得のいかないことを正そうと動くとすぐに「ついに活動家になった」と揶揄される。一体何がいけないのか。いつまでも不条理さに耐えられるわけないじゃん。国外での抵抗や闘いは賛美しておきながら、国内で誰かが抵抗し始めると「あいつは変わってしまった」みたいになるのなんで?
5
423
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
たぶん多くの人はアイヌに会ったことがないと「思っている」。でも、わざわざ自ら「私アイヌなんです」と言うタイミングなんて普通はあまりない。会ったことがないと思っていても、友人や知人がアイヌな可能性だってある。なんなら自分がアイヌだということだってありうる。
6
287
1K
@marewrew_m
マユン
1 year
世界からのサプライズ動画、私はメッセージまでは言わされないまでも「イメージされるアイヌの格好」での写真撮影は頼まれるので、見るたびにモヤモヤした気持ちになる。その格好が嫌なわけではなく、その姿でしか撮ろうと思われないことに。
1
289
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
マユンキキという名前を名乗っているのだけど、いつも「本名ですか?」と聞かれる。そういう時は「アイヌ語名です〜」と答えるけど、和名もアイヌ語名もどちらも本名。戸籍に載ってる方、と言われたら和名を答えるけど、アイヌ語名は別に偽名でも芸名でもないんだよね。
1
229
1K
@marewrew_m
マユン
3 months
言論の自由や表現の自由なんかを盾にされることが多いけれど、誰かを差別したり尊厳を傷付けるような自由はない。
11
318
1K
@marewrew_m
マユン
3 months
アイヌ文化が好きな方は当事者が矢面に立たなければいけない現状についてしっかり考えてみて。私がやらなきゃいけないことは沢山あるけれど、和人がやってくれた方が助かることも沢山ある。文化的なことを消費するだけなのはもうやめようよ。アイヌは、これまでも、今も、これからも生き続けるんだよ。
9
435
1K
@marewrew_m
マユン
5 months
ゴールデンカムイに限らず、アイヌではない人がアイヌ役をやることに関して、役者さん本人たちはどう考えているんだろうな。役者としてやれるアイヌがいない中では仕方ないということなのかもしれないけれど、葛藤とか、ジレンマとかないのかな。そういうことを語る場もないんだろうか。
10
238
1K
@marewrew_m
マユン
11 months
実際に受けた人たちが語る言葉も嘘と決め付け、あるなら証拠を出せと言ってくる。私、私の両親、祖父母、叔父や叔母、そしてさらに上の世代が、どんな扱いを受け、何を捨てさせられたか、諦めさせられたか、背負わされたか。知らないのは、知らなくて済む、見ないふりできる環境にいただけのこと。
2
354
1K
@marewrew_m
マユン
16 days
日本のアート界隈の方々、先住民族のアートを扱っていくのなら、せめて「アボリジニ」という書き方を「アボリジナル」に変えていくとかしてほしい。発信していく側がアップデートしていかなきゃいけないのに、止まってちゃダメだと思うの。あちこちで見るよ。更新しよう。
2
233
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
実写化、協力しているアイヌもいるし、反対しているアイヌもいる。チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテだってそうだった。アイヌが扱われているドキュメンタリーだからといって手放しで良作だと言ってる人もいた。実際にアイヌが出ているかどうか、扱われているかどうかの手前で考えるべきことは沢山ある。
1
358
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
レラって言葉好きな人多いけど、アイヌ語だと伝染病とかのイメージ強いよ。病気運んでくる風と踊ってて平気?てか、すべてのものとダンスできるって何。一般的には風と訳されるって何。本来はって何。正確にはって何。
2
448
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
アイヌ語を商品名やコピーに使いたい方、お願いだからちゃんと調べてください。美しい意味が出てきた時は一度疑って、信憑性があるかどうかも確認してください。自分で勝手に解釈して美化して使わないでください。あと、いつまでもアイヌ自身にこんなことを言わせないで。
1
429
1K
@marewrew_m
マユン
5 months
しかもそれは、中川さんも知ってるアイヌ。この「認めない、協力しないアイヌは少数派」のように取れる言い方で記事にされるのは迷惑だ。
1
326
1K
@marewrew_m
マユン
2 years
ゴールデンカムイだけでなく、何かアイヌを扱ったものが話題になると、現実のアイヌに対して「◯◯出来ますか(知っていますか)?」という質問が増える。そして「出来ない(知らない)」と答えたり、描かれたものと違う答えを出すと少し残念がられる。がっかりとまではいかないけど、期待と違った感。
1
371
959
@marewrew_m
マユン
2 years
他者に対して勝手な幻想を抱き、美しさや儚さ、尊さ、自然と共に生きる強さや術なんかを求めたり、押し付けたりするのはもうやめましょう。自分達が失ってしまったと感じることやものは、意外とすぐ近くにあるはずなので、他者に求めないでください。押し付けないでください。
1
301
965
@marewrew_m
マユン
2 years
今無料公開されているから改めて読んでいるけれど、どんどんしんどくなる。「ヒンナヒンナ」していられる世界は来ない。アイヌは先住民ではないと言われる世界になる。存在が捏造扱いされる。
2
371
922
@marewrew_m
マユン
2 years
美しく豊かなだけな文化なんてないんだわ。サスティナビリティもSDGsもダイバーシティも、なんもないんだわ。争いもあるし、美しくないこともたくさんあるんだわ。だって、人だもの。アイヌを美しく描くことでの弊害はたくさんある。
1
295
910
@marewrew_m
マユン
4 months
「今北海道に住んでいる和人全員がアイヌを差別している!」とか誰も言ってないのに、「差別は今も昔もある」と言うと「道民に対する侮辱罪」になるって飛躍しまくりだろう。自分が責められていると思い過ぎ。
8
221
891
@marewrew_m
マユン
8 months
祖母から形見分けで貰った大切なチヂリを着た私のことを「妖怪アイヌ」と書いて拡散することは明らかな名誉毀損です。髪の毛は何色で、足元は何を履いているのが正しいと言うんでしょうか。アイヌだけは昔と変わらない格好をしろと?
10
327
884
@marewrew_m
マユン
4 months
アイヌ民族博物館やウポポイ全体を叩きたい人たち、現代のものを一切排除させてアイヌを過去の民族にさせるつもりなの?歌って踊って手仕事やって、というイメージばかり持たれるからこそのさまざまな展示。しかも、セクション全体の流れや説明を一切省かれた写真一枚だけを見て何が分かるの。
3
234
872
@marewrew_m
マユン
4 years
「仮に負の部分というか悲しい歴史があるとすれば」 仮に?あるとすれば? アイヌ文化の良いとこだけ伝えていって搾取され続けるのかしら。 アイヌ差別の歴史に持論 萩生田氏「価値観違いあった」:朝日新聞デジタル
4
540
854
@marewrew_m
マユン
8 months
元がアイヌ語であることら明らかでもただの変わった名前とされることへの違和感はずっと感じていた。最近はアイヌ語の解説がされている地名や川の看板も増えているのに。意味が分からずただ面白いと感じられるのは全く違う言語だからだよ。アイヌ語を学んでみるとおかしさなんて減るから。
4
197
843
@marewrew_m
マユン
1 year
先住民に対して原始的な面ばかり求めたり、そのイメージで固定して語るのをいい加減にやめようよ。文明を与えてやるという傲慢さで植民地化してきた人たちが、今度は先住民に学ぼうと消費していく。脱植民地化を望まない人々。
1
201
824
@marewrew_m
マユン
5 months
結局のところ、全ては侵略者の喜びのため。
1
265
831
@marewrew_m
マユン
2 years
和人が喜んで受け取れるアイヌ文化だけ残る世界なんて、アシㇼパが知ったら発狂するんじゃなかろうか。
1
313
799
@marewrew_m
マユン
5 months
こうやって一人のアイヌを免罪符のように して「ほら、アイヌ使ってるだろ」と批判から逃れるのは無理よ。 >映画業界では昨今、「マイノリティの役はマイノリティに」という意見がありますが、今作品ではデボさんのようにアイヌルーツの方も出演されています。
1
227
801
@marewrew_m
マユン
1 year
アイヌに関する企画だからといってフライヤーやポスターにアイヌ文様使わなくてもいい。しかも、フリー素材サイトから雑に引っ張ってくること多すぎ。出演してもらうアイヌに相談して一緒に作ってほしい。決め打ちで来ないで。何度も何度も、繰り返し言ってても、毎回使われる。これからも言い続ける。
1
283
788
@marewrew_m
マユン
9 months
ヨシダナギの写真やゴールデンカムイでのアイヌの扱いを「他者への理解を促した」とし、酷い/悪い部分に目を向けずに楽しめる人が沢山いるね。自分の好きなものを馬鹿にされて怒りたくなる気持ちは理解するけれど、これ、当事者からしたら尊厳の話なんだけど。好き勝手に消費出来る時代は終わるべき。
3
212
775
@marewrew_m
マユン
4 months
アイヌって「なる」とか「ならない」とかじゃない。アイヌに生まれたことがどれだけ嫌でも、逃げたくても逃げられないもの。隠して生きることはできても、隠してるという事実がある限りはいつまでもアイヌだということがついて回る。簡単に「なれる」とか言われると本当に腹が立つよ。
4
202
784
@marewrew_m
マユン
2 years
アシㇼパのことをリパさんと呼んでいる人をよく見かけるのだけど、asirpaを略してrpaといってるということよね。文句ではないけど、ㇼパだよなぁと思った。どうやって読むんだろ。カタカナで見るからリをㇼにしてもいい、となりやすいんだよな。
1
266
762
@marewrew_m
マユン
4 years
寄せられた6305件の大半がアイヌ民族の存在を否定するなどの差別的な表現で占められ、約98%が公表の対象外となっていたことが北海道新聞の情報公開請求などで分かった。 パブコメ98%公表せず アイヌ新法方針案 大半が差別表現:北海道新聞 どうしん電子版
9
716
731
@marewrew_m
マユン
4 years
ウポポイに関して、私は別に反対派ではありません。ただ、この間仕事の関係で早めに展示や公演なんかを見て感じた違和感や嫌悪感はある。その気持ちをきちんと言葉にして、批判するだけではなく広めていかなくてはと思っている。いつまでも消費されてたまるか。
1
225
729
@marewrew_m
マユン
2 years
しかし、なんのつもりでこういうことするんだろう。「注目されてないものを美しく広めてやってる」みたいなことなのかな。再評価、再注目してやってる、とかに近いのかな。おこがましい!!!!おこがましいよ!!!
2
189
716
@marewrew_m
マユン
2 years
実は今のように注目される前からアイヌたちは自分の文化を守ろうとたくさんの努力をしていたのだよ。忘れてしまうのはいつでも他者で、中の人たちは忘れてなんかない。だから、誰も取り上げないと何も残らなくなる、というのはちょっとおかしいのよ。
1
166
706
@marewrew_m
マユン
2 years
『アイヌ語の「レラ」は、一般的に「風」と訳されることが多いのですが、本来は「すべてのものとダンスできる存在」という意味を持っています』というのは、勝手な解釈で、アイヌ語のレラにそんな意味はありません。誰が言い始めたのか知らないけれど、間違ったアイヌ語が広められるのは迷惑です。
1
212
692
@marewrew_m
マユン
2 years
声優さんのアイヌ語の発音でいうと「谷垣はインカㇻマッをちゃんと発音している」というのが興味深かった。関係が深いから谷垣は他の人よりもちゃんとアイヌ語的に発音していたんだねぇ。細かい指導を感じた。
1
160
687
@marewrew_m
マユン
5 months
キャストだけで成り立ってるなんて全く思わないけれど、「適材適所」として物作りで関わるってなんだ。しかも「一歩深い考え」ってなんだ。 >決して映画というのはキャストだけで成り立っているものではありませんので、もっと一歩深い考えで、この映画を判断していただきたいですね。
1
186
682
@marewrew_m
マユン
3 months
記者会見をしました。頑張って話したので、丁寧な記事になるといいなぁ。
Tweet media one
3
150
680
@marewrew_m
マユン
2 years
一応追記しますが、これアイヌ語だけの話ではないです。自分が母語としていない言語(母語であってもとんでもない解釈の人増えてるけど)や、他者の文化を扱う時は本当に丁寧に丁寧にしないと、どこかで誰かが傷付いたり憤りを感じる。文化や言語はそれらを大切にしてきた人が絶対にいるんだから。
0
213
667
@marewrew_m
マユン
2 years
アイヌ語、学んでみると楽しいのに。学びもしないで勝手なこと言われちゃう。おかしな付け方の商品名や、勝手な解釈たっっっっくさんある。それらを見るたびに、がっかりする。言葉はとても大切。その言葉を今でもとても大切に思ってる人がいる、と考えることもとても大切。
1
187
670
@marewrew_m
マユン
2 years
もちろんレラは風として普通に使うし、伝染病だけがイメージされるわけじゃないけどさ、それにしたってよ。響きもいいし、きれいな言葉だと思うこと自体は理解するけどさ。なんでそれで+してダンスとか言うの。なんのためなの。
1
237
657
@marewrew_m
マユン
4 years
アイヌを出すことが出来ないような式典の制約があるのね。それは他の国のオリンピックにもあったの?当事者がいない中でアイヌの存在を知らせるような演出をするのね。その演出とやらはアイヌが監修出来るの?和人の考えるアイヌ文化を発信するの?
4
218
646
@marewrew_m
マユン
2 years
「色んな問題があっても、これきっかけでみんながアイヌのことについて考えるようになったから良かったじゃん」みたいなことをたくさん言われてきたし、たくさん見たな。しんどい思いをしても結果的には良かったと納得しなきゃいけないの、いつまで続くんだろうな。
1
181
646
@marewrew_m
マユン
5 months
「未開拓の地」「上書きする地図(マップ)」なんて歌詞の歌を2023年に出して、「愛を持って夢に向かって力強く進み続ける覚悟」「メンバー16人を「戦士」に見立て」とかで理解しろって無理だろよ。愛を持って地図を上書きするの???未開拓の地の???
1
196
648
@marewrew_m
マユン
5 months
私の主張も「いろんなイデオロギー」で片付けられるんだもんな、きっと。 >もちろんアイヌルーツの方にはいろんなイデオロギーの方がいらっしゃいますのでいろんな反応、意見を目にすると思いますが、恥ずかしいものは描いていないのでどうか原作を信じて欲しいと久保監督にはお伝えしました。
2
196
638
@marewrew_m
マユン
3 months
日本でのアイヌを取り巻く状況を話すと、他の国の先住民の仲間たちは毎回かなり驚く。「日本やばいと思ってたけどそんなに!?」という反応。メルボルンに来て一週間と少し。いろんな国の動きを知っていくと、日本と比べてしまう。「日本でもこういう未来がありえる」と捉えて諦めないようにしている。
7
182
638
@marewrew_m
マユン
4 months
元の投稿には500件以上の引用がつけられていて、そのほとんどがこの展示に対して批判的なもの。SNSでは何を言ってもいいと思ってる人多すぎ。扇動するために悪意を持って投稿されたものに対して、何も知らず、丁寧に見ることも、学びもせずに、ただ乗っかって他者に���して暴言を吐く。どうなってんの。
1
169
633
@marewrew_m
マユン
6 months
カルビーがウポポイを応援しているから不買、か。「ウポポイを応援しています」てロゴ付けて商品出してる企業は、ウポポイを応援するのであればアイヌに対する差別発言や誹謗中傷に対して無関心でいないでほしい。応援してます!て姿勢だけでは意味がない。ただの消費や搾取と同じ。
3
188
634
@marewrew_m
マユン
2 years
ゴールデンカムイの最終話、生き残った登場人物たちが幸せに暮らしていくこと自体はいいとしても、色んなことぶっ飛ばし過ぎだし、あまりにお粗末だった。中の人たち「だけ」の無茶苦茶なハッピーエンド。最終的にこんな着地点か。加筆されることで大きく変わるんだろうか。
1
167
607
@marewrew_m
マユン
3 years
私、「あ、犬!」が何故差別にあたるのかというのまで説明しなきゃいけない?そこまでしないと発信してはいけない?それが差別発言だというソースを出す?自分が言われた体験を語る?それを、私が?
1
204
605
@marewrew_m
マユン
4 years
差別なんて、したくてしている人というのはごく僅かで、してる側は全く気付いていないことがとても多いんだよ。無自覚に、無意識に言ったり行動したりしたことが、誰かを傷つけたり、抑圧していることってある。自分が傷付けられる事には敏感でも、人がどう思うかを想像出来ない人はとても多い。
@gotch_akg
Gotch / Masafumi Gotoh
4 years
社会の一員として自分の加害性を問い直すことは常にしたいと思っているけれど、こういう受け取り方があることに驚いています。僕は生きづらさを感じている人の側に立って、解消されるように努力してしたいです。彼らではなくて、むしろ僕らがすべきことだと。
10
2K
7K
0
155
598
@marewrew_m
マユン
6 months
私は、アイヌの中に入って無責任にアイヌ衣装を着てジャンベを叩いたりする和人が、そのせいでアイヌ全体へ���い言葉が投げられているのを放置しているのが許せない。「アフリカン太鼓を叩くアイヌ(自称)」とか書かれてるのに反論してほしい。自分はアイヌではないですと。
1
128
595
@marewrew_m
マユン
5 months
この言い方もさ >なにより、アイヌルーツの方々というのは本来、役者業ではなく、工芸家として世に出ている方が圧倒的に多いので、適材適所として、この映画においては演技よりも、衣装や民具や村のセットの制作に大きく関わっています。
1
173
594
@marewrew_m
マユン
10 months
マイクロアグレッションという言葉はとても便利だし、これまで気付かれにくかった差別発言にも気付いてもらえるようになった。でも、受ける側からしたら「小さな、微細な」ものではなく、確実に心が削られる。悪意がないからといって些細なことではない。蓄積された傷は心だけでなく、命も削っていく。
1
181
569
@marewrew_m
マユン
2 years
「自分達が忘れてしまった素晴らしいものを今も大切にしている」「美しく尊い」「今こそ彼らに学ぶべき」「自然と共に、神々と共に」などなどなど。挙げるとキリがないけれど、過剰に美しい面を押し付けたり、神格化や神聖化する。これらも差別です。
1
187
563
@marewrew_m
マユン
1 year
かなりの方言があって意思疎通すら難しいこともある「日本語」が一つの言語として認められているのに、なんでアイヌ語の方言差がおかしいとされるのか。
1
182
550
@marewrew_m
マユン
3 months
もう黙っているのはやめたんです。
1
84
556
@marewrew_m
マユン
2 years
アイヌのことを「被写体として魅力的」だと、もちろん最初は思っていたかもしれない。でも池田は通い続け、対話をし続け、そして撮り続け��。「被写体として魅力的」なんて意識はもう完全に通り越してもなお、続けた。自分の暴力性と向き合いながらも続けるのは至難の業だ。
1
72
546
@marewrew_m
マユン
2 years
アイヌを起用しようがしまいが、暴力性や批判すべき部分はなくならない。和人が和人のためにアイヌを使った作品を作っただけなんだから、全部和人で責任を取ればいい。これ以上無責任にアイヌを巻き込まないでほしい。アイヌを使えと言ってる人たちで、使われたアイヌを守ってくれる人なんていないよ。
1
246
528
@marewrew_m
マユン
11 months
あれから2年。この2年の間、アイヌに対する酷い言葉は一向に減る気配はない。事実を捻じ曲げるような書籍も出続け、それに影響される人も大量にいる。SNS上だけじゃなく、生活圏の中で目にすることも増えている。どうせネット上での書き込みでしょ、と放っておけるものではなくなっている。
1
190
508
@marewrew_m
マユン
1 year
「アイヌに関していうと、文化人類学的に民族と認められないんですよ。文化人類学的に言うと。なぜかというとアイヌ語って言葉あるんですけども。と、言われてるんですが。部族によって喋ってる言葉が違ってですね、一つの単一言語じゃないんですよ、そもそも」
6
190
497
@marewrew_m
マユン
2 years
「風はアイヌ語では『レラ』と表現しますが、正確には『すべてのものとダンスできる』という意味」と自然系写真家が某航空会社の機内誌での記事内で語っていた。
1
167
497