@mamoruhatago
まもるくん/弁護士/FIRE
2 years
この件、市役所から「除草剤は撒かないで」「塩水は効果ありますよ」と案内しているとのことでした。あくまで「指導」ではないという言い方が気になりましたが… そんなわけで、町内会ではなく市全体の問題でした。
27
2K
5K

Replies

@mamoruhatago
まもるくん/弁護士/FIRE
2 years
塩で雑草対策しちゃいけなんだよ…それを町内会が繰り返し…
Tweet media one
1K
34K
114K
@ernie_et_vous
遠い目をした な お
2 years
@mamoruhatago これはこれは…EM菌を信じて散布する自治体もあるようですが、それより遥に害のある行為ですね。塩に染まった土は元には戻りませんから。
1
6
28
@masamosa10
masa mosa
2 years
@mamoruhatago とりあえず誰でもいいので市議にカルタゴになると連絡したらいいと思うます。 できれば農業系か教育、建築系の委員会ち所属してる議員がよろしいと。
0
47
125
@uOqBSl8IXIqkSHV
鳳 囮
2 years
@mamoruhatago あっ、これあかんやつや、責任転嫁されるやつや
0
6
43
@afronism
Tomofumi Makita
2 years
@mamoruhatago 『塩害』という言葉を知らないんですかね(_ _;)
0
1
11
@omiso_seal
ところにより雨
2 years
@mamoruhatago 塩害って推測変換で出てくるぐらい有名な言葉なのに...
0
1
13
@genshin5575
翔@原神𖦹 ·̫ 𖦹
2 years
@mamoruhatago 戦争は良くないことですよ?と言っても戦う人にはそれぞれの正義があるんや。 もちろん、塩にも除草剤にも。
0
0
7
@haruGamesJP
haruGamesJP
2 years
@mamoruhatago 該当地域で一番財力のある農協に通報するといいですよ。農協にとって近隣地域での塩水散布は大体の場合威力業務妨害と等しい行為となるので。
0
39
68
@p0rpOKcYPxoDhKz
クソツイ垢
2 years
@mamoruhatago 勉強って大事
0
0
5
@tarokoyamada_ra
山田太郎子@もう一度ラジオが聴きたい
2 years
@mamoruhatago なんという言いぐさ…除草問題だけに 言い草…
0
0
10
@hi_poc2
楽天モバイルに楽天BIGを買わされ楽天モバイルが有料化したのでついに楽天モバイルを解約したぽこなさん
2 years
@mamoruhatago そうか。市長が言ったんなら仕方がない。市長に逆らうと死刑だからな。
0
0
2
@gondoliera1
gondoliera
2 years
@mamoruhatago それは根深いですな。
0
1
14
@BiLacomic
BI近未来と自販機ものを製作中の漫画家/寺西竜也
2 years
@mamoruhatago 行政はいざという時に責任取らない。苦情を申し立てるのが良いかも。
0
0
8
@Cfe21srgII6OEaG
こーへー
2 years
@mamoruhatago 効果がありすぎるのが問題なんだよなぁ
0
0
1
@tyip_nai
名前は「ナイ」@入院中
2 years
@mamoruhatago @osaka_seventeen 「『指導』ではないから『市に責任は無い』」という、お役所特有の事なかれ主義。 (激怒っ!!)
0
2
11
@NatsukoYamanaka
Nattchi Mouse
2 years
@mamoruhatago 非客だ、塩を撒け!みたいな感じかな?!
0
0
0
@TOY1969
赤松帝
2 years
@mamoruhatago 市長に注意しないといけませんね。
0
0
2