@mainichi
毎日新聞
5 years
百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判
56
1K
1K

Replies

@safefield
暇人
5 years
@mainichi なんでどっちもどっちみたいな見出しなのでしょう?著者の意見や見方がどうこういうよりも前に、沢山の事実誤認などあったのに。
1
1
13
@HEkY0XVtRQTKa0V
フーニャー
5 years
@mainichi 🤔🤔🤔🤔🤔1人の作家さんが、この著者を批判した事で何故、出版停止まで行くのですか? そんなにこの人の力が強いのですか?
0
1
6
@tikkutakku
tikutaku
5 years
@mainichi 百万落としてく客にボトルキープはしてくれてる程度の客がワーワー噛みついていたらどうしますか。という話。 お客様は平等だろ!と喚きだした時点でクレーマーに格下げだわな(´・ω・`)
0
1
4
@ayasigue0612
SDDN48 こと あやしぐえのビーン
5 years
@mainichi #日本国紀 は、紙とインクのムダ使い。 古紙回収業者以外には不要な物。 #日本国紀は白ポストへ
1
0
11
@shantianhao
やま
5 years
@mainichi 他で出版すりゃいいだろ?
1
0
4
@amemiyakamakura
雨宮文治
5 years
@mainichi ・批判をやめるように告げたのかについては「公に発売されている書籍に対する批判はもちろんかまいません。ただ、当時、そのツイートの数が膨大で、かなり執拗(しつよう)に感じられたので、さすがに4月に文庫を予定しているのに印象が悪いですよ、と・・」と回答した、という。問題は社自体にとでも
0
2
1
@ikeda_kozan
詐欺師
5 years
@mainichi @KazuhiroSoda #日本国紀出版中止 百田尚樹は、盗作が得意な三流だった。 川柳 出版中止 百田尚樹は 三流か 毎日新聞 百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判
1
0
4
@zCy6KGKag6xGmVx
Hinako 💙💛🌻
5 years
@mainichi 百田先生の「コピペ本」を批判したら、出版中止なんだ…😒 もう幻冬舎は良識をかなぐり捨ててきた感じ? 少年Aの出版騒動の一件でも、#幻冬舎 の見城は最悪だったからね… こういう社会的倫理観の欠如した企業の商品は買わないことだね
0
23
40
@rc211v_yzrm1
びるず。今年こそは!
5 years
@mainichi @yumidesu_4649 幻冬社は百田が怖いのか? それとも百田のお友だちからの圧力か?
0
1
1
@resistancereiwa
レジスト(面倒な男)
5 years
@mainichi Wikipediaのコピペ本である日本国紀を売り続けたい幻冬舍が 幻冬舍に都合の悪い事を言った作家の出版を邪魔したと ロクな出版会社じゃないな
@mainichi
毎日新聞
5 years
百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判
56
1K
1K
0
11
11
@Akira_5884
小林 章
5 years
@mainichi @KATADANaohisa やはり『殉愛』裁判で「出版差し止め」の判決が出るべきでした。 #殉愛の真実 #幻冬舎 #見城徹 #百田尚樹
Tweet media one
Tweet media two
0
3
9
@1905Tor
越後屋 もっち
5 years
@mainichi 幻冬舎の嘘が決定的になりました。 幻冬舎は嘘とコピペだらけの本を出版したのみならず、編集者も社長も嘘つきということは広く知られるべきでしょう。
@tsuharayasumi
津原泰水(やすみ)
5 years
やり取りの大半はメール。「会社に来て、いろいろ考えてみましたが、『ヒッキーヒッキーシェイク』を幻冬舎文庫に入れさせていただくことについて、諦めざるを得ないと思いました」と1月8日15時54分受信の担当メールに残っています。これを読み、僕の方から袂を分かったと感じる人はいないでしょう。
24
2K
2K
0
4
13
@817p4d128OhjVPd
もふ子@輪の中の個人
5 years
@mainichi もうすでに言論弾圧は始まってる感ありますよね。 有名な俳優さんが『安倍総理に失礼』だと言い掛かり受けたり、 安倍政権の退陣を求める大規模デモが報道されないとか沖縄問題言及タレントは非難されるのに花見は良いとか。
Tweet media one
1
12
13
@nogu3azurite
nogu3
5 years
@mainichi 車で例えるとト○タのとある車を誹謗中傷してから、ト○タで自分のところで作った車を取り扱ってくれ!って感じだからなぁ…そりゃあ、無理だ。
0
1
4
@animefigure3d
ゴマすりクソバード@自由人
5 years
@mainichi こりゃ、いけない。 自社にとって利益を産んでいるコンテンツを批判していようと、それを理由に出版中止とは情けない。 言論の多様性を守護すべき出版社の矜持にも取る行為だ。
0
0
1
@obatwit
Homer Price
5 years
@mainichi @suzurejio 「作家が幻冬舎を批判」したことをニュースとして取り上げる毎日新聞に幻滅します。幻冬舎を批判する主語は、本来、「毎日新聞」であるはずです。
1
1
10
@nogu3azurite
nogu3
5 years
@mainichi さっきは例えがイマイチだったのでもう一度。これ、右や左の問題じゃなくて、単純に会社側が商材を貶されているのを見て、信用出来る取引相手だと思えなくなっただけじゃ??
1
1
4
@dtW8AckYiaGvkpD
チコちゃん(28)にしばかれたい
5 years
@mainichi 二人の作家がいた。 書くもの全てヒットの作家。 パッとしないイマイチ作家。 同じ出版社。 ヒット作家は何百冊も本を読み歴史の本を出した。 これまた大ヒット。 イマイチ作家はコピー本だと批判した。 困った出版社は批判しないでと伝えたが止めなかった… ある日、イマイチ作家は出版を止められた。
1
0
0
@hide193197
男爵芋🇵🇸
5 years
@mainichi もう幻冬舎の本は二度と買わないぞと思い、本棚を眺めてみたら一冊も持っていなかった。幻冬舎だと思っていた書籍はすべて草思社だった。
1
0
2