@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
『モスクワ』の大破 今後、注目なのはウクライナ側の戦術がどんなものだったのか。 亜音速の退艦ミサイルを、対空防御火網をぬって命中させるには、それなりの戦術があったはず。 これに関しての注目点は、『モスクワ』がムイコラーイウ建造で、ウ側はその性能・限界を熟知していたこと。
18
2K
5K

Replies

@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
ちなみに、建造中にソ連が崩壊し、『モスクワ』がどちらの帰属になるのかは問題になったらしい。 最終的にロシアと決まったため、『モスクワ』は、最初からロシア黒海艦隊所属艦。
3
321
1K
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
情報は少ないがウ側の戦術を考察してみる。 TB2を囮に使ったとの情報は確度が高そうだが、『モスクワ』の主力対空ミサイルS-300Fの射撃管制装置は同時12の目標追尾、うち6目標を同時攻撃可能なので、これをTB2で飽和させていたとは考え難い。 あまりに見え見えなので、必ず余力を持たせていたはず。
2
368
1K
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
ウとすれば、S-300Fをかいくぐることが必須。 この点での注目は先日のネプチューンによるフリゲート『アドミラル・エッセン』攻撃。 この際にデータを取り、ネプチューンが実際にどの程度の距離で捕捉され迎撃が開始されたかデータを取ったこと。
3
351
981
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
『アドミラル・エッセン』のレーダーは、『モスクワ』と同系統のフレガート-M2EM 『モスクワ』のフレガート-Mの方が若干旧式だが、マウント位置は上なので、捕捉距離には大差がないと予測したかもしれない。 なお、『モスクワ』は、ヴォスホードも搭載しているが、こちらは長距離用なので無関係。
1
267
796
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
『ネプチューン』のシースキミング性能は高かったかもしれない。 『アドミラル・エッセン』の捕捉、迎撃が近距離になっていたとしたら、ウ軍は 「アドミラル・グリゴロヴィチ級フリゲートでは迎撃されても、スラヴァ級なら命中させられるかもしれない」 と考えた可能性がある。
2
268
787
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
『モスクワ』は旧式だが、搭載する主力ミサイルS-300Fは、『アドミラル・エッセン』の対空ミサイル、シュチーリ-1よりも、はるかに強力。 しかし、大型のミサイルである上、それをVLSから発射するため、最小迎撃距離は長い。 つまり懐に入られると迎撃できない。
2
304
819
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
これを認識した上で、TB2を囮に使い、『モスクワ』を運動させたのではないか。 一昨日、ネプチューンによって撃破が噂された『アドミラル・エッセン』がTB2を撃墜している。 ウクライナ側は、TB2によるロシア艦を誘い出しを積極的に行っていたようだ。
@mod_russia
Минобороны России
2 years
🇷🇺 Экипаж фрегата Черноморского флота у западного побережья Крымского полуострова уничтожил беспилотный летательный аппарат типа «Байрактар» ➡
0
183
694
2
331
850
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
TB2によって、『モスクワ』を誘った狙いは2つ。 一つは、接近させること。 そして、もっと重要なもう一つは、艦を北に向けさせること。 『モスクワ』の対空ミサイルは、S-300Fの他に、オサーMAが搭載されているが、搭載位置は艦の後方で正面は死角になっている。
Tweet media one
3
407
1K
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
このため、ネプチューンを、『モスクワ』の正面から接近させれば、オサーMAは、射撃し難い。 S-300Fの最小迎撃距離に入ってしまえば、『モスクワ』の迎撃手段は、AK-130 130mm連装速射砲 1基とAK-630M 30mmCIWS×6基(正面には2基)。 突破できた可能性は大きい。 これを狙ってやったのではないか?
7
396
1K
@Jane_M3
Jane M
2 years
@kuon_amata @rbike トルコの方のツイだと、海面すれすれ(2m)を飛翔し近づくのでレーダーに探知されにくいとの事でした。 トルコ製のミサイルの成果を自慢していました。
1
2
9
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
@Jane_M3 @rbike ミサイルだとすれば、今のところウクライナ製のネプチューンだとの情報ですが、トルコ製ミサイルという情報がありますか?
1
1
10
@AshinoTakenori
独学で宅建1発合格体験談など By芦野武徳(あしのたけのり)
2 years
@kuon_amata こうした戦術は米国などもアドバイスしているのでしょうか?
1
1
5
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
@AshinoTakenori 可能性はありますが、恐らく関係無いと思います。 『モスクワ』の位置情報などはもらっていたでしょう。
1
1
25
@VMAX17002
Vさん
2 years
@kuon_amata 誤字が残念だ😭
1
0
20
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
@VMAX17002 脳内変換でお願いしますw
1
0
69
@paya_paya_kun
ぱやぱやくん
2 years
@kuon_amata こう考えると「能力の秘匿」は本当に大切ですね。設計書は超重要事項です。
1
90
512
@kuon_amata
数多久遠 文庫新刊『機巧のテロリスト 北のSLBMを阻止せよ』12/8発売中
2 years
@paya_paya_kun 言わば作ってもらった艦なので、この場合はどうしようもありません。 日本が、アメリカに喧嘩を売れない理由ですね。
1
87
423
@Penguin_527
N͏A͏T͏O͏さん-多趣味垢(ナトーさん)
2 years
@kuon_amata TB2を囮にしたとかいう話もありますけど、一体… 情報出るまで待機しかないのかな。
0
7
55
@kuon_amata 外から失礼します。 スラヴァ級が余りにも簡単に撃沈された(ように見えた)ことに驚いていましたが、数多久遠さんの「建造はウ側」という書込みを見てなるほど、と得心しました。
0
8
69
@touhoku_dozin
верныйЛюбимый. と一ほぐの民
2 years
@kuon_amata 退艦ミサイルかぁ、、、きっと自爆して退艦を促してくれるミサイルに違いない、、、
0
3
31