働くうたぽん Profile Banner
働くうたぽん Profile
働くうたぽん

@kitsunetotanuko

22,155
Followers
342
Following
217
Media
9,795
Statuses

◾️大腸の難病を抱えながら働くしば犬◾️精神科通院を卒業した翌年に大腸の難病が見つかるハードモード人生◾️障害者雇用で都内ITフルリモート勤務中だワン

Amazonアソシエイト参加中
Joined October 2021
Don't wanna be here? Send us removal request.
Pinned Tweet
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
7 months
私がお給料を公開しなくなった理由「そんな給料でよく生きていけますね」というコメントが絶対来るから。気にしなきゃ良いんだけどさ、実際生活が苦しいのは間違いない。けどこれはうつ病10年を乗り越えて勝ち取った金額だ。誇りを持っていい。今月からお給料ツイート再開だ。
46
243
9K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
今日は恥ずかしいけど嬉しい日。今の会社に勤めてはじめてのお給料日。今月は76,000円。健康に働いてる人と比べるとぐっと少ない。正直、恥ずかしい。でも嬉しい。1ヶ月頑張った自分、おつかれさま。
1K
4K
146K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
メンタルのお医者さんによると、メンタルが病みやすい人の特徴として、「意識が過去か未来にぶっ飛んでいる」らしい。「今」に集中すると過去への後悔や未来に対する不安も減って、メンタル安定しやすくなる。
160
18K
113K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
9月のお給料は98,959円でした。昨日のツイートに「プログラマーのくせに給料低い」って言われたけど、数年前までうつ病で寝たきりだった状態から、よくここまで回復したよね。お金をいただけるってありがたい。いつも頑張ってるね、お疲れさま私。
416
2K
80K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
ななななんと!!!障害者雇用で今の会社に入社して最高月収叩き出しました!130,920円です!!!入社4か月目。がんばった…。ほんとよくがんばった。おつかれさま。それと…おめでとう、わたし。
291
1K
48K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構マジなんですが、メンタル疾患の人にとって、週5日・1日8時間労働は「普通」じゃないです。本気でキツいんです。
282
7K
46K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
アパレル時代の同僚がお局様にパワハラ受けてたのに、鋼のメンタルで全部言い返してたら、そのお局様がメンタルやられて退職した。わたしもそんなメンタル身につけたい。
30
2K
25K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
りゅうちぇるが「人生は選択の連続で、あなたの選んだ選択であなたの人生はできているし、この先も作る。だけど唯一自分で動かせないのがタイミング」という言葉が真理すぎる。
5
1K
17K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
12月のお給料は125,624円。新卒で入社した弟よりも給料が低い。「これだけしか稼げてなくて本当に社会人だと言えるのかな…」たまに自分に問う。それでも数年前までうつ病で寝たきりだった状態から、よくここまで回復したよね。お金をいただけるってありがたい。いつも頑張ってるね、お疲れさま私。
319
644
15K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
履歴書を見せたくない。私は正社員になったことが一度もないから。17歳でうつ病と診断され、学校も仕事もまともに行けなかった。私は今でもこの病気と共に生きてる。イジメをしていた同級生は出世した。でもだからって私がダメなわけじゃない。きっと大丈夫。私なりの花を咲かせたい。
254
839
15K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
やりました!!!障害者雇用で都内IT企業に勤務し始めて今日で8か月経ちました!!!去年の今頃はパニック発作で電車に乗れないくらい体調が悪い日もあったし、一日中うつで寝込む日もたくさんありました。1年でここまで変われた自分が誇らしく感じます。本当に嬉しい。よく頑張ったね、私。
224
392
13K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
言葉が出ない。うつ病の人の気持ちをこんなに言語化できる人に会ったことない。うつで引きこもりだった昔の私に届けたい。
Tweet media one
54
3K
11K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構マジなんですが、「自分を大切にする」とは、「関わる相手をしっかり選ぶ」ということです。
16
1K
9K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構ガチなんですが、一度人間関係でつまずくと、「もう無理」と思い、その関係を切りたくなってしまいます。(人間関係リセット症候群)
22
716
8K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
1月のお給料は95,665円でした。「こんな安月給じゃ生きていけないよな」お給料ツイートをすると毎回書かれる。うん…そうだよ。お金はずっと苦しい。だから今は正社員目指して頑張ってる。うつ病を抱えながら働くって大変だけど、頑張りたいから今はどうか見守ってくれると嬉しいな。
166
244
8K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
11 months
友人が過呼吸になり、死にたいと電話がかかってきた。タクシーを呼び急いで一人暮らしの彼女の家に。どうやら彼氏と喧嘩したとのこと。彼女から出た言葉は「普通の人間になりたい」だった。喧嘩したのは相手にも非があるのに、彼女は自分を責め続けた。よくよく話を聞いてみると小学生の頃から
24
684
8K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
9 months
福祉系大学にいた時、メンタル壊れてる人が多かったです。苦労人が多く、その経験を生かして困ってる人を助けたかったみたいですが、自分の心の傷は癒せてないので、在学中に心を病む人が多かったです。他人よりまず自分に優しくしてあげないと最終的に崩れてしまいます。
18
1K
8K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構マジなんですが、「自分を大切にする」とは、「関わる相手をしっかり選ぶ」ということです。
14
1K
8K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
うつ病がひどい時期あるある ・突然泣く ・共依存相手を探しがち ・好きな人にこそ怒りがち ・気分がジェットコースター ・常に誰かと連絡を取っていないと不安 ・本読みたくて本買うのに結局読めなくて積みがち ・何にもやる気が出ないのに、新しいことを始めなきゃと焦っている
20
821
6K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
2月のお給料は98,955円。今月は4日欠勤してしまった。上司から厳しいお言葉をいただき、正直もう辞めようかと思った。けどうつ病で朝起きることすら出来なかった私が働けるようになったんだもん。ゆっくりでいい。きっと大丈夫。生きることが辛かった過去の私と今の貴方にこのツイートが届きますように
76
267
6K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
たくさんのコメントありがとうございます。「働いてるだけですごい」「大事なのは金額じゃない」ありがたいお言葉にとても励まされ、目頭が熱くなりました。本当にありがとうございます!
51
113
5K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
やったぞ!!!障害者雇用で入社して5か月が経った!契約更新!昇給もした!精神障害者の入社5か月目の離職率は40%。1年後には半数以上の人が辞める。ほんとにがんばってるね、わたし。これからもゆっくりいこうね、よろしく!
90
170
5K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
11 months
人を傷つけることを極度に怖がるタイプと、人を傷つけてでも上の立場に立とうとする人間がいるらしい。そして人を傷つけることに躊躇いがない人間は心の優しい人を利用する。でも心の優しい人はそんな人間に対しても感謝を忘れない。だからずっと生きづらい。
10
455
5K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
人が離れて行ってしまうことが怖かった私へ。
Tweet media one
79
672
5K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
11月のお給料は99,621円でした。「女だからこんな安月給でも生きていけるんだ」「無能な障害者であることに変わりはない」って言われたけど、3年前精神科に入院するほどうつ病が重かった状態から、ここまで回復してきたんだ。どんなにバカにされても自分だけは自分を責めないであげたい。
136
220
5K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
15で家族が自死。同時にうつ発症。17で高校中退。22でパニック障害発症。25で精神科入院。生きているのか死んでいるのか分からない人生だった。 先日主治医に「落ち着きましたね」と言われた。まさかの寛解。苦しみは一生続くわけではないらしい。しんどいあなたへ。このツイートが届きますように。
32
462
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
突然ですが、上司に言われて一番傷ついた言葉ランキング第一位は、「体調管理も仕事のうち」でした。
58
352
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
人に嫌われることが怖い私へ。「繋がる人とは繋がる」「離れる人は何しても離れる」大丈夫よ。「本当に繋がるべき人とは一度離れてもまた繋がれる」から。
11
385
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
11 months
自己肯定感が低かったと。学生の時はいじられキャラを通り越していじめられていたそうな。頭が良くて運動もできる最強美女なのに、こういうことを思う事もあるのかと。私は何も言えず数時間背中をさすり、落ち着いた頃に彼女を実家のお母さんに引き渡した。世の中には生まれながらに心が優しく
3
249
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
親のせいにしたくなる。うつになったこと、同性の友達が少ないこと、大学を中退したこと、全て。理由はわからない。最近そんな自分に嫌気がさした。誰かのせいにしてたら何も変わらない。私は私の人生に誇りと責任を持って生きていきたい。
55
97
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
嬉しすぎる。再来月で障害者雇用で働き始めて1年が経つ。今日まで一度も休職せずに勤務できたことが本当に嬉しい。
87
49
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
ホストのROLANDはSNSを全く見ないらしい。理由は「何を書かれても気にしちゃう」から。「知りすぎないことも大事」「大人たちは聞く耳を持てと言うじゃないですか。僕はこの時代だからこそ、聞かない耳を持てと言いたい」という金言もメンタル病んでるすべての人に贈りたい。
6
562
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
「そんなことで傷ついてんじゃねーよ」っていう人いるけど、そんなことで傷ついてんのはおまえじゃなくて私なんだからおまえの価値観でモノを言うなってことを言いたいけど言えないのでTwitterに書いてます。
87
371
4K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
メンタル激強の妹。人に嫌われたときは「はぁ?あたしの方が先に嫌いだったんだけど」って『先に嫌いだったマウント』を取るらしい。強すぎる。
50
287
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
9 months
精神科通院を卒業できた理由 ・ひたすら寝る ・合わない人とストレス環境から離れる(家族や古い友人だろうと関係ない) ・体を冷やさない(体が冷えるだけで戦闘態勢になる) ・趣味と言えるものじゃなくても心が落ち着くものや場所を大事にする ・誰と付き合うかよりも「誰と付き合わないか」を決める
17
540
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
うつ病で寝たきりだった頃に何度も救われた。
Tweet media one
37
470
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
「止まない雨はないとかじゃなくて、今降ってるこの雨がもう耐えられないんだよ」って言葉が、うつ病で生きることすら辛い時の私の気持ち
59
330
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
うつ病になると「寝る」が一番難しい。その次は「朝起きる」が難しい。その次は「昼間起き続ける」が難しいと精神科医が言っていた。これはうつ病回復のプロセス。今この時間に起きれてる人はうつ病回復に一歩近づいてる。今日も起きれてえらい。おはよう!
43
440
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
9 months
うつ病がひどい時期あるある ・突然泣く ・共依存相手を探しがち ・好きな人にこそ怒りがち ・気分がジェットコースター ・常に誰かと連絡を取っていないと不安 ・本読みたくて本買うのに結局読めなくて積みがち ・何にもやる気が出ないのに、新しいことを始めなきゃと焦っている
21
359
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
突然ですが、上司に言われて一番傷ついた言葉ランキング第一位は、「体調管理も仕事のうち」でした。
29
224
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構ガチなんですが、「他人様から言われた言葉を全部受け止めてたら生きていけない」←これが出来たら病気になってないです。
14
296
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
きたああああアアアアア!!!本日で私うたは、障害者雇用で都内IT企業に入社して6ヵ月が経過しましたことを、ここにご報告いたします。お疲れ様、わたし。これからもよろしく!
66
58
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
精神科通院を卒業できた理由 ・寝る ・ストレス環境から離れる ・合わない人から離れる(家族や古い友人だろうと関係ない) ・体を冷やさない(体が冷えるだけで戦闘態勢になる) ・趣味と言えるものじゃなくても心が落ち着くものや場所を大事にする ・誰と付き合うかよりも「誰と付き合わないか」を決める
41
394
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
私に1分ください。みなさんが「もう無理…人生詰んだ…」と思った瞬間を教えてください。今の私がそういう状態です。みなさんが這い上がったエピソードをお聞きして、なんとか私も頑張りたいです。
250
242
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
うつ病になって強く感じたこと『健康に生きるにはお金がかかる』スポーツジムは高いし、整体も安くはない。体に良い食材は高すぎて手が出せない。生活保護受給者の中にはカップラーメンや菓子パンしか買えない人もいるそうな。お金さえあれば健康も買えてしまうのは辛すぎるよな。
17
370
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
普通の家庭に生まれて、普通の心と体に育って、普通に学校に行って、普通に就職して、普通に結婚して、普通に子育てをして、普通に歳を取っていく。メンタル疾患の私たちにとってはこの「普通」のハードルがとても高い。でもやっぱり何度人生を振り返ってみても「普通」になりたかったって思うんだ。
48
335
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
お恥ずかしながら、わたしは今年28なのに社会人経験がほとんどありません。みなさんに褒めていただけるような経歴は何も持ってませんが、こうやってたくさんの方があたたかいお声をかけてくださり、本当に嬉しいです。今日も生き抜いたわたしたちに乾杯🍻✨
28
54
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
普通に生きられない自分が大嫌いだった。『お風呂入れなくてニキビだらけ』『毎日カップ麺』『足の踏み場のない部屋』『朝から晩までパジャマ』うつ病あるあるだよね。それでも生きてる。頑張ってる。今日もお疲れさま。
39
174
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
7 months
10月のお給料。17歳からうつ病やパニック障害など色々病気を抱えてきた。精神科入院も経験したけど、今こうして働けていることが最高に幸せ。10月もお疲れ様、わたし。
Tweet media one
63
34
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
苦しい。生きるのが辛いって言ったら、「もっと大変な人がいる」って返されたけど、そういうことじゃない。
43
224
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
お恥ずかしい話。人に怒られると「もうだめだ。終わった…。」と自分をまるごと否定された気分になってしまいます。
41
179
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
私は社会人経験がほとんどない。学歴なし職歴なしから約2年かけてプログラミングを習得。都内IT企業に就職した。数年前まで寝たきりだった私がここまで変わった。絶対無理だと思ってたけど、時間が経てば変わることもある。ありえないことを可能にしてくれた自分を誇りに思うよ。
11
154
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
疲れてヘトヘトです。今日も働きました。でもなんとか乗り越えられて嬉しい。15歳の時にいじめでうつ病発症。17歳で高校中退。25歳で精神科入院したけど今はIT会社員。辛いことばかりだったけど、よくここまで生き抜いてきたよね。今日も頑張った。私もあなたもお疲れ様。乾杯!
55
69
3K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
告白します。友達がいないんです。病気になってから私はおかしくなってしまった。人とうまく付き合うことが出来ず、私の周りからどんどん人がいなくなっていった。私はどうすればよかったのかな。私が間違えてたのかな。私は私らしく生きていきたいのに、どこに行っても居場所がないんだって思うよね
92
92
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
4 months
福祉系大学にいた時メンタル壊れてる人が多かったです。苦労人が多く、その経験を生かして困ってる人を助けたかったみたいですが、自分の心の傷は癒せてないので、在学中に抗うつ薬を飲んでる人もいました。他人よりまず自分に優しくしてあげないと最終的に崩れてしまいます。
19
403
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
今日は記念日。障害者雇用で勤務し始めて今日で9か月。この前のツイートに「顔出しで動画出すなんて自分大好き人間ですね」って言われたけど、うつ病の現実を伝えたかった。病気を持ちながら力強く生きる姿を見てほしかった。誇り高く生きていくわ。いつも頑張ってるね、お疲れさま私。
80
62
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
衝撃です。精神科医によると、メンタル疾患を持ってる人が体重が落ちると、メンタルも落ちるそうです。逆に増えるとメンタル安定するらしい。理由は分かっていないとのこと。(実体験済み)
46
279
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
忘れてたけど障害者雇用で入社して11ヶ月経ちました。ついに来月で1年か。いい感じじゃん私。
43
18
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
【ご報告】この度、都内IT企業に入社決定しました! 障害者雇用✖️フルリモート勤務です!
99
39
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
疾患のあるなしに関係なく、多くの方にとって週5日・1日8時間労働がどれだけキツいことなのか伝わってきました。心について赤裸々に呟いてるので、よかったらお気軽にフォローどうぞです。
11
303
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
うつ病で寝たきりだった。入社半年で精神科に入院した。ご飯を食べることも、お風呂に入ることも出来なかった。悔しくて悲しくて、成功している人を妬んでいた。でも今の私は病気が寛解して就職もして、今度は妬まれる側になった。人生には波がある。お互いゆっくりいこう。
37
91
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
3 months
精神科通院を卒業できた理由 ・ひたすら寝た ・合わない人とストレス環境から離れた(家族や古い友人だろうと関係ない) ・体を冷やさない(体が冷えるだけで戦闘態勢になる) ・趣味と言えるものじゃなくても心が落ち着くものや場所を大事にした ・誰と付き合うかよりも「誰と付き合わないか」を決めた
3
314
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
知ってほしい。「死ぬこと以外かすり傷」ではありません。死ぬこと以外もガッツリ重症です。
12
238
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
口座をみてびっくりした。117,000円。今の会社に勤めて2回目のお給料。先月は通院で1日休んだだけ。カメのようにゆっくりだけど着実に進んでる。目指せ正社員。1ヶ月頑張った自分、おつかれさま。
35
32
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
9 months
障害者雇用で勤めてることが恥ずかしくなる日がある。「そんなの関係ない。働いてるだけで素晴らしい」と言ってくれた母の強い言葉を胸に生きる。おはようございます。
69
88
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
今だから言えることですが、中学では黒板に死ねと書かれ、歩いていたら足を引っ掛けられる学生生活でした。15のときに叔父が自死して、17でうつ発症、25で精神科入院したけど、27でようやく就職もして、結婚もした。ここまでよく生き延びたなと思います。
24
72
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
「弱かったから傷ついた」じゃなくて、『傷ついたから弱くなった』って何回言ったらわかるのよ
16
257
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
単刀直入に言うと、働けないんです。仕事でうまくいかなかった経験から、仕事をするのがすごく怖い。特に怖いのは人間関係。仕事を休んでるのに、いつまでたっても体調は良くならない。こんな弱い自分、社会に出ることなんてできないんだ。「社会不適合者」でごめんなさい。
26
156
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
仕事を思い切って休みました。年明けなのに休んだので、正直上司や同僚にどう思われるかわからないですが、今は自分の命を守ることに専念したいと思います。励ましのDM、LINE、誹謗中傷色々届いてます。お返事は難しいですが、今は応援のお言葉がすごく救われます。独りじゃないと思えます。
106
42
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
「レールから外れてしまった」いじめられて高校中退した後は、制服姿の学生を見るのが辛かった。私は青春を送れなかったんだと…。でも27歳で初体験をした。友達とお誕生日会。恋人との旅行。朝までカラオケ。青春は学生のものだけではない。いつだって取り返せる。私の『青春』始まります。
38
118
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
本音。うつ病になって良かったことなんてないのね。優しくなったって言う人もいるけど、私はむしろ性格がひねくれてしまった。人生でたくさんの落し物をしたと思ってる。だから今少しずつ大事なものを拾い集めてるところ。悲しかった過去も時間が解決してくれる。そう信じてゆっくり生きてみる。
24
114
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
気づいてしまったんですが、「働かざる者食うべからず」って、メンタル疾患の人の心をえぐる言葉ですよね。
43
165
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
「普通になりたかった」もう何回思ったかな。社会不適合者でメンタル最弱な自分は生きる価値も資格もない。冗談抜きでこんなことをたまに思ってしまうくらい私はまだ私を心から好きになれない。でも仕事して親からも自立できた私を、少しだけ認めてあげられるようになった。今は少しだけ自分が好き。
76
89
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構マジなんですが、「飲食店の店員さんへの態度」こそが、まさにその人の性格です。
16
197
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
8 months
友達少ない人にありがちなこと。「心開いたら人が離れて行ってしまうと脳に刷り込まれてる」「常に気を遣ってしまうから楽しいよりも疲れる方が勝る」「遊びに誘いたいけど私なんかが誘って相手の貴重な時間を奪いたくないと思ってしまう」全部私に当てはまり過ぎて泣けてくる。
17
252
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
怒っています。恵まれた心と体に生まれなかったけど、自分なりに一生懸命生きてきた。でも結果的に「精神疾患」「障害者」になってしまった。それなのに人を傷つけたりバカにする人ほど出世したり家庭を築いたりしている。誠実に真面目に生きている人間が報われない世界。なんて生きづらいんだろう。
36
180
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これも結構マジなんですが、涙の数だけ強くはなれません。傷つけられれば傷つけられるほど、弱くなります。
16
195
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
無職が長かった私。働いてない期間が長くなると「仕事している人=人間的にすごい」みたいな考えが生まれていました。でも実際は仕事中にエロ動画とか観てる人もたくさんいるので、仕事できてないことをそんなに責めなくていいと思いますよ。あなたが一番輝ける場所で咲くことを祈ってます。
35
149
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
これは結構マジなんですが、「今朝は少し調子がいいぞ!」って思えても、その数十分後には調子が悪くなるジェットコースターな自分の心身に嫌気がさす毎日です。
19
134
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
相手に少しでも嫌われた、不快にさせてしまったってことが1ミリでもわかった途端に消えたくなる。自分の存在をその人からなかったことにしたくなる。人間関係をリセットしたくなる。
24
118
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
悲しいことに、仕事が見つかりません。退職したけど、次の就職先が決まりません。もっと言うと、やりたいことが何もなく、意欲の持てる仕事が見つかりません。働いてないことに対する罪悪感が強くなっていく一方です。何もできない自分が長く続けられる仕事を見つけられるのか、とても不安です。
35
94
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
私はうつになってから人間関係を切られた数よりも切った数の方が多い。寂しくていつも誰かと繋がっていたいのに少しでも苦しさや違和感を感じると、全部0にしたくなる。ぶっちゃけ後悔も多いけど、私はそうやって自分の心を守ってきたんだと思う。
21
136
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
最近ゴリゴリに体を鍛えているんですが、職場で上司に嫌なこと言われても「まっ。あたしにはこんなバキバキの腹筋があるしなフフ」ってなってるから、ダイエットや筋トレがメンタルにいいという話はあながち間違ってないかもしれない
17
86
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
11 months
今月のお給料いただきました。入社時より明らかに上がってて三度見した。
Tweet media one
26
27
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
9 months
私は無職の期間が長かったです。働いても1年ほどで辞めてしまう人間でした。親に言われて衝撃だったのは「あなたは一生寝たきりだと覚悟していた」そんな私でも転職して来月で18ヶ月。コメントで「無理���て働く必要あるんですか?」と聞かれますが、私にとって働くことは幸せなことなんです。
17
60
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
Twitterやめます。ここでのご縁は私にとって一生の宝物となりました。未熟者で時には感情的なツイートも多かったですが、優しくてあたたかい皆様にたくさん救われてきました。このアカウントは1週間だけ残しておきます。ここで紡いだ言葉たちは全てみなさんにお渡しします。ありがとうございました。
80
22
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
精神科に入院した3年前。何が辛いって食事がとにかく辛い。味気なくて、量が少なくて、いつも似たようなメニュー。好きなものを食べられる心と体があること、いつでも美味しいものを食べられる環境に感謝しながら、焼き肉弁当を頬張る夜。当たり前の日常は特別なんだね。
41
88
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
11 months
障害者雇用で入社して14ヶ月経ちました。自己肯定感上がっちゃう。いい感じじゃん私。
21
41
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
教えてください。恵まれた心と体に生まれなかったけど私なりに一生懸命生きてきた。それでも「精神疾患」「障害者」になってしまった。それなのに人を傷つけたりバカにする人ほど出世したり家庭を築いたりしている。誠実に真面目に生きている人間が報われない世界。悔しい。だからここで終わりたくない
45
187
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
履歴書を見せたくない。私は正社員になったことが一度もないから。17歳でうつ病と診断され、学校も仕事もまともに行けなかった。私は今でも昔のトラウマと共に生きてる。イジメをしていた同級生は出世した。でもだからって私がダメなわけじゃない。きっと大丈夫。私なりの花を咲かせたい。
31
53
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
お恥ずかしいエピソード。上司が後輩に怒鳴っているのを見てしまった。「なんか辛い…私が怒られているわけではないのに…」苦しくなってトイレに駆け込む。翌日仕事を休んでしまった。ネガティブな情報や感情に引っ張られやすい。はぁ…なんで私ってこんなに弱いのかな。
114
40
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
アパレル時代の同僚がお局様にパワハラ受けて退職を考えていた。覚悟が決まるとメンタルが鋼になり、ヒロユキさんのような論破口調で「それってあなたの感想ですよね」的な感じで全部言い返してたら、そのお局様がメンタルやられて退職した。私もそんな鋼のメンタル身に付けたい。
22
114
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
「優秀じゃなくていいから、せめて「普通」になりたかった」って常に思ってる。
20
134
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
震えた。いじめをしていた先輩が、彼氏もいて、国試も持ってて、副業もしている。なんて理不尽な世の中なんだろう。悔しい。だからここで終わりたくない。
22
78
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
うつ病が再発したと思われます。暗い動画ですが、これがうつ病のリアルだと伝えたくて撮りました。
73
88
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
私をいじめた先輩は、美人で高収入彼氏持ち。私に持ってないものを全て手に入れた彼女。真面目な人が報われない社会。悔しくて悲しかった。だからこんな社会で生きるなら、素手で闘っちゃいけない。生来の優しさを活かし、知識と生きる術を身に付けるんだ。自分を責めなくていい。誇り高く生きて。
31
86
2K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
「置かれた場所で咲きなさい」という本が大ヒットした。実はこの言葉そんなに好きじゃない。まるで「与えられた環境で頑張れ」と言われているように感じる。うつの人は合わない環境にいたから病気になった。置かれた場所が苦しいなら逃げていい。あなたが一番心地よくいられる場所で咲けばいい
42
188
1K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
お恥ずかしい話なんですが、私の手取りは10万円です。障害者雇用で合格倍率10倍の会社ですが、こんなもんです。クローズで働きたい方の気持ちがよくわかります。
45
111
1K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
1 year
もうね、欲しいものなんかないのよ。靴もカバンも服も欲しくないの。家族と健康と普通に暮らせるだけのお金があれば。でもこれを手に入れるのがどんだけ大変なことか。みんなこれが欲しくて欲しくて…でも手に入れられなくて苦しいんだよね。うつ病になってから分かったよ。
18
113
1K
@kitsunetotanuko
働くうたぽん
2 years
実は今日でまた一つ歳をとりました。15でうつ病になった当時は、まさか28まで生きるとは思いもしませんでした。今日は私に関わってくださっている全ての方に感謝を申し上げる日です。未熟な私をいつも見守り、支えてくださり、本当にありがとうございます。
89
21
1K