東京都医学総合研究所 Profile Banner
東京都医学総合研究所 Profile
東京都医学総合研究所

@igakuken

1,465
Followers
12
Following
30
Media
633
Statuses

公益財団法人東京都医学総合研究所の公式アカウントです。主に報道発表やイベント情報などをツイートします。リプライやフォローなどには対応しておりませんので、ご了承ください。

Joined December 2012
Don't wanna be here? Send us removal request.
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 months
【TOPICS】 「裸のmRNA」からなる安全な新型コロナウイルスワクチンの開発に成功 ~ナノ粒子製剤化していない「裸のmRNA」が全身性の副作用を伴わず強力な免疫を誘導できることを世界で初めて実証 Molecular Therapy 小原道法特別客員研究員ら #新型コロナ #ワクチン #都医学研
58
270
520
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 ◆新型コロナウイルス・スパイク蛋白質はアミロイドを形成する! #新型コロナ #COVID19 #スパイク蛋白質 #都医学研
1
12
24
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【主要繁華街滞留人口モニタリング】(7/25までのデータ) 宣言後の直近2週間では、夜間滞留人口は18.9%減、昼間は 13.7%減。夜間のうち18-20時は20.0%減、22-24時は12.7%減。ステイホーム指標:連休の影響により上昇するもGW中の水準には届かず。#滞留人口 #人流 #都医学研
0
19
25
@igakuken
東京都医学総合研究所
10 months
【TOPICS】 「TDP-43は異なる神経変性疾患において特有の折りたたみを持つアミロイド線維を形成する」Natureに発表。 認知症プロジェクトの長谷川成人プロジェクトリーダーらの研究グループ #神経変性疾患 #TDP43 #アミロイド線維 #都医学研
0
6
22
@igakuken
東京都医学総合研究所
4 years
「睡眠―覚醒に伴う、脳内エネルギー変動を発見~レム睡眠中に神経の細胞内エネルギーが大きく低下する~」睡眠プロジェクトの夏堀研究員ら「Communications Biology」 #睡眠ー覚醒 #脳内エネルギー変動 #皮質興奮性神経 #神経細胞内ATP濃度
0
7
22
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】 ◇クラリベイト引用栄誉賞(Citation Laureate) 2022を受賞 「筋萎縮性側索硬化症 (ALS) および前頭側頭葉変性症 (FTLD)の病理学的特徴であるTDP-43の同定、および神経変性疾患の研究」 認知症プロジェクト長谷川成人PJリーダー #クラリベイト引用栄誉賞 #都医学研
0
10
21
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第41回東京都モニタリング会議4/15】西田社会健康医学研究センター長が滞留人口モニタリングについて報告。変異株が今後さらに広がることも考慮すると感染拡大を止めるため、1月初旬の水準まで夜間滞留人口を抑制する必要がある..#滞留人口 #モニタリング会議 #都医学研
0
14
19
@igakuken
東京都医学総合研究所
8 months
【世界の研究紹介】 世界各国で行われている新型コロナウイルスや医学・生命科学全般に関する研究をご紹介しています。どうぞご覧ください。 ■IgG4関連疾患の危険因子としてのCOVID-19 mRNAワクチン #mRNA ワクチン #新型コロナウイルス #都医学研
0
10
17
@igakuken
東京都医学総合研究所
1 year
【TOPICS】 睡眠プロジェクトの夏堀晃世 主席研究員らは「覚醒神経であるセロトニン神経が脳のエネルギー代謝調節機能を持つことを発見」についてiScience に発表。 #覚醒神経 #セロトニン #脳のエネルギー代謝 #都医学研
0
4
17
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【プレスリリース】小原道法特任研究員及び国立感染症研究所の石井孝司品質保 証・管理部長との共同研究でワクシニアウイルスベクターを用いた新型コロナウ イルスワクチンの開発し、動物実験による効果を確認しました。#新型コロナウイルス #ワクチンの開発 #都医学研
1
15
17
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。#新型コロナ情報 #ワクチン #妊婦 #都医学研
3
7
14
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
~ワクチン接種後7ヶ月で抗体価は大きく減衰している〜 感染制御PJ 小原道法特別客員研究員らは、東京都の依頼に基づき、都立病院関係者の検体(血清)を用いて新型コロナウイルスワクチン接種後7か月程度経過した方の抗体を測定。#新型コロナ #COVID19 #ワクチン #都医学研
0
10
14
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 months
【TOPICS】 「加齢で神経細胞の形が変化し、それが統合失調症では逆方向であることを発見~脳の老化と、統合失調症との関係~」PLOS ONE 糸川昌成副所長と東海大学の水谷隆太教授らのグループ #脳の老化 #統合失調症 #都医学研
0
5
14
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】幹細胞プロジェクト・種子島幸祐主席研究員らは京大・辻花光次郎博士課程らとの共同研究グループにより「体内時計は夜間に自然免疫を発動―皮膚ケモカインによる自然免疫機構―」について米国科学誌「PNAS」に発表。 #体内時計 #自然免疫 #皮膚ケモカイン #都医学研
0
3
12
@igakuken
東京都医学総合研究所
9 months
【研究者向】 本シンポジウムでは、ALSの病態解明に寄与した基礎研究の最新情報の紹介、ALSの臨床研究と新たな介入・治療法についての情報を紹介、ALS研究の現在地を示す。同時に今後の発展をAll Japanで目指す礎になることを目指す #ALS #都医学研シンポジウム #都医学研
Tweet media one
0
3
11
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】睡眠PJ宮川ら「特発性過眠症の発症に関与する遺伝子を発見-オレキシン前駆体遺伝子上の変異が関わることを世界で初めて証明-」 npj Genomic Medicine 本研究成果は原因が不明であった特発性過眠症の新たな治療につながることが期待される。 #特発性過眠症 #都医学研
0
2
11
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第60回東京都モニタリング会議】お盆明けから増加に転じ急激に増加し続けている。レジャー目的の夜間対流人口に占める中高年層(40-64歳)の割合は若年層を上回っている。自身の命を危険にさらすだけでなく家庭内感染や職場内感染の引き金となりうる.. #滞留人口 #都医学研
0
7
11
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご 紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 #RNA 折り紙 #新型コロナウイルス #新型コロナ情報 #都医学研
0
8
11
@igakuken
東京都医学総合研究所
4 months
【TOPICS】 こどもの脳プロジェクトの葛西真梨子主席研究員らは「新型コロナウイルス感染に伴う小児の急性脳症の臨床的特徴」についてJournal of the Neurological Sciencesに発表 #新型コロナウイルス #小児の急性脳症 #都医学研
0
7
10
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
再生医療プロジェクト 宮岡佑一郎プロジェクトリーダーが、日本医療研究開発機構とニューヨーク科学アカデミー共催のInterstellar InitiativeワークショップでOutstanding Team Presentation Awardを受賞。 #受賞 #ニューヨーク科学アカデミー #日本医療研究開発機構 #都医学研
0
2
10
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】再生医療プロジェクト・宮岡佑一郎プロジェクトリーダーらの共同研究グループ「患者由来iPS細胞の肝臓難病モデル-ウィルソン病の治療薬候補を探索-」Human Molecular Genetics に発表。 #iPS 細胞 #患者由来iPS細胞 #都医学研
0
4
9
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 months
【TOPICS】 「覚醒神経であるセロトニン神経が脳血流を調節するメカニズムを解明」 Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism 睡眠プロジェクトの夏堀晃世主席研究員と本多真副参事研究員ら #覚醒神経 #セロトニン神経 #睡眠 #都医学研
1
1
9
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【プレスリリース】 アレルギーを起こす新しい脂質代謝経路を解明 ~花粉症等アレルギー克服に向けての新しい創薬に期待~  http://t.co/SQl4KtWAVm
0
14
9
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【一般の方向けイベント】第6回都医学研都民講座「レビー小体型認知症をめぐ る最近の動向」 2021年11月24日(水)14:30〜オンライン(Zoom)にて開催。申し込 みは登録フォームにて。締切は11月19日(金) #認知症 #レビー小体型認知症 #都民講座 #都医学研
1
2
8
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【主要繁華街滞留人口モニタリング】(9/5までのデータ) 直近1週間では減少に転じる。銀座・六本木・歌舞伎町・池袋で減少。上野で横ばい。渋谷のみ顕著に増加。すべての時間帯で中高年層(40-64歳)の占有率が最も高い。 #人流 #都医学研
2
12
8
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【一般向けイベント】◆対象:中学生以上◆サイエンスカフェ「体内時計って何? 24時間リズムの不思議。」12/18(土)14時から15時、オンライン(Zoom)にて開催。申込受付は12/15(水)まで登録フォームにて。 #都医学研 #サイエンスカフェ #オンラインイベント #Zoom
0
4
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 「新型コロナウイルスワクチンのデルタ株(B.1.617.2)に対する有効性」 #新型コロナ情報 #COVID19 #ワクチン #デルタ株 #都医学研
0
1
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【プレスリリース】神経細胞の形は人それぞれであり、脳の場所でも違うことを発見 "Translational Psychiatry" に発表(共同研究)。糸川副所長ら。#統合失調症 #神経突起 #ナノCT測定 #名古屋大学大学院医学系研究科精神医学 #東海大学工学部 #都医学研
0
1
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【第94回東京都モニタリング会議】レジャー目的夜間滞留人口は新規感染者数の急増にともない、直近3週間で18.5%減少。多くの方が自主的にハイリスクな行動を控えている様子がうかがえる。引き続き、ハイリスクな行動はできる限り避けることが重要。 #滞留人口 #都医学研
0
2
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【プレスリリース】大脳基底核と前頭葉連合野の連携による高次脳機能の仕組みを発見 ~行動の目的決定と動作選択に新たな知見~ http://t.co/BeOLqCGdQl
1
8
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【プレスリリース】体に蓄えられた魚の油が病気を止める ~体に優しい脂質を動かし炎症にブレーキをかける酵素の発見~ http://t.co/pQVAeesObo
0
8
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
「結節性硬化症のてんかん発症に関わる新たなメカニズムの発見」について米国科学雑誌「Journal of Neuroscience」に発表。シナプス可塑性プロジェクトの久恒智博主席研究員(現カルパインプロジェクト)ら。#結節性硬化症 #てんかん発症 #都医学研
0
4
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
5 months
【TOPICS】 「グリア細胞による感覚情報の伝達と入力制御機構の発見」Science グリア細胞によるユニークな嫌悪情報の伝達機構がさらに解明されることで、グリア細胞の関与が示唆される精神神経疾患の診断・治療の開発へと繋がることが期待。 #嫌悪情報 #グリア細胞 #都医学研
1
3
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
8 months
【TOPICS】 「思春期の子どもの相談意欲と抑うつ症状との縦断的関係」 Journal of Adolescent Healthに発表。 心の健康ユニットの山口智史研究員と宮下光弘副参事研究員らの研究グループ #東京ティーンコホート #抑うつ #思春期コホート #都医学研
1
3
7
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 months
【TOPICS】 「統合失調症ではホモシステインが大脳白質の微細な構造異常に関連する」 Schizophrenia 統合失調症プロジェクトの田畑光一非常勤研究員と新井誠プロジェクトリーダーら #統合失調症 #ホモシステイン #都医学研
0
4
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】 西田淳志 社会健康医学研究センター長らは、東京大学等と共同で「自殺者では非自殺死亡者よりリチウム濃度が低い―眼房水解析―」について Translational Psychiatry に発表。
0
5
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
1 year
【TOPICS】 「ゲノム編集iPS細胞の移植による治療分子の生体内供給」について Cell Transplantation 再生医療プロジェクトの中島一徹研修生、小野輝美研修生(当時)と宮岡佑一郎プロジェクトリーダーら #ゲノム編集 #iPS 細胞 #都医学研
0
0
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】ヒト脳でアミロイド線維を形成する新しいタンパク質の構造を低温電子顕微鏡で解明 認知症PJ長谷川成人PJリーダー、樽谷愛理客員研究員らは、共同研究により「ヒト脳で年齢依存的に形成されるTMEM106Bアミロイド線維」について英国科学雑誌「Nature」に発表
0
2
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第56回東京都モニタリング会議】都内主要繁華街 滞留人口モニタリング報告。感染力の強いデルタ株への置き換えが進む中で、新規感染者数を減少に転じさせるには前回宣言時と同程度水準を目指して人流を減少させる必要がある。#滞留人口 #モニタリング会議 #都医学研
1
2
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 ◆デルタクロン;デルタとオミクロンのあいのこ!? #新型コロナ #COVID19 #デルタクロン #デルタ株 #オミクロン株 #都医学研
0
4
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 months
【一般の方向け】都医学研セミナーシリーズ⑩ 7月14日(金)14時 ※オンライン 「脳フィットネス:楽しい軽運動で快適生活を!」 認知症予防に効果的な脳フィットネス戦略! エビデンスと特異的バイオマーカーも紹介します。 #認知症予防 #脳フィットネス #自己実現 #都医学研
Tweet media one
0
1
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の抗体カクテル療法」 #新型コロナ #COVID19 #都医学研
0
0
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【受講者募集(有料)】都医学研夏のセミナー基礎・技術コース「神経細胞を可視化し大脳新皮質の層構造の成り立ちを探る」 7/21〜7/27(土日を除く計5日間) 応募フォームよりご応募ください。 対象:研究者、医師、技術者及びそれらを志向する学生 応募締切:6/24(金)17:00
0
3
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
10 years
【イベント】第16回 サイエンスカフェin上北沢「ストレスと音楽を科学する」日時:8月24日(日)14時から16時 場所:東京都医学総合研究所 参加費:無料 締切:2014年8月18日 http://t.co/iqtcxsMHaZ
0
6
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【プレスリリース】認知症の原因タンパク質が正常タンパク質を異常に変換して脳内に広がることを実証~認知症の進行機序の解明、治療法開発に期待~  http://t.co/iVXMZ75DHZ
0
13
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第55回東京都モニタリング会議】都内主要繁華街滞留人口モニタリング報告. 直近のデルタ株の影響を考慮すると少なくとも前回宣言時と同程度,夜間滞留人口を減少させる必要がある. 今週後半の4連休で徹底して人流を抑制することが重要 #滞留人口 #モニタリング会議 #都医学研
0
3
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 「ワクチン接種後に起きる重篤な有害事象」 #新型コロナ #COVID19 #ワクチン接種 #都医学研
0
2
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第69回東京都モニタリング会議】夜間滞留人口に占める若年層の割合は、時短 要請終了後も中高年層を下回っており、ハロウィン(10月31日)の深夜帯(22〜24時)も昨年に比べ24.0%低い水準。引き続き、感染リスクの高い状況を避けることが重要。#滞留人口 #都医学研
0
2
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご 紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 "新型コロナウイルスに対するmRNAワクチンの妊婦への安全性(第2報)" #新型コロナ #ワクチン #妊婦への安全性 #都医学研
0
2
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】体内時計プロジェクト所属の阿部泰子さんが、東京大学 大学院理学系研究科 生物科学専攻で開催された博士論文審査会の評価に基づき、令和3年度の「理学系研究科 研究奨励賞(博士)」を受賞
0
1
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
1 year
【受講者募集】 2023都医学研夏のセミナー 基礎・技術コース 「神経細胞を可視化し大脳新皮質の層構造の成り立ちを探る」 8/24〜8/30(土日を除く計5日間) 応募フォームよりご応募ください。 対象:研究者、医師、技術者及びそれらを志向する学生 応募締切:7/21(金)
Tweet media one
0
1
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
5 years
【イベント】第2回 都民講座「脳を知ろう」 6月8日(土) 午後2時~3時半、調布市グリーンホール 大ホール (京王線調布駅徒歩3分)、締切は6月3日(月)(必着)、お申込みは往復ハガキまたはメールで。
Tweet media one
0
3
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
1 year
◆新型コロナウイルスワクチン接種後の抗S1-IgG抗体及び中和抗体価推移について ・4回接種3-4ヶ月後のS1-IgG抗体価、中和抗体価は3回接種4ヶ月後と比較して有意に上昇。 ・4回接種後抗体価は接種3ヶ月後まで横ばい、その後高い値、早くに減衰。5回目接種... #都医学研 #抗体
1
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご 紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。#新型コロナ情報 #T 細胞応答 #抗体誘導 #都医学研
0
3
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【トピックス】カルボニルストレスが亢進する統合失調症患者の臨床特徴を同定 ~ピリドキサミン補充療法の開発に向けた新たな知見~ http://t.co/NmGPy8zMIy
0
9
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第62回東京都モニタリング会議】6月末からお盆まで7週にわたり夜間滞留人口の減少が続いた。長引く宣言中でも多くの方々が夜の会食を控えるなど協力を続けており、それが直近の新規感染者減少につながっている実態を社会で共有することも重要... #滞留人口 #都医学研
0
5
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
「3リピートタウ/4リピートタウを内在性に発現する新規タウ伝播マウスモデルの開発」について英国科学雑誌「Brain」に発表。認知症PJ 細川雅人客員研究員、長谷川成人参事研究員、設樂浩志遺伝子改変動物室長、筑波大新井哲明教授ら #新規タウ伝播マウスモデル #都医学研
0
0
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
8 months
【一般の方向け】都医学研セミナーシリーズ① 『老化と健康』 眠り、腸内細菌、フレイル予防、食、そしてAl…健康な長寿を目指して 第1回「ストレス社会をいかに生きるか」 10月27日(金)15時〜 ※オンライン #ストレス #老化と健康 #セミナーシリーズ #都医学研
Tweet media one
0
1
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【第78回東京都モニタリング会議】レジャー目的の夜間滞留人口は、昨年末の高い水準から大幅に減少(41.8%減)。 感染拡大のスピードは着実に鈍化しつつある。ピークアウトがゴールではないことを意識し、ハイリスクな行動を控えていただくことが重要。 #滞留人口 #都医学研
0
6
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第64回東京都モニタリング会議】実効再生産数0.66まで下がっている→ワクチン摂取のデータを考慮するとお盆明け前後から中年層のワクチン摂取が急速に進んだことで、深夜繁華街にワクチン未摂取,未完了の人々の滞留している割合が急減したことが分かる. #滞留人口 #都医学研
0
3
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【プレスリリース】統合失調症、自閉症など精神・神経疾患および発達障害の病因解明に向け前進~脳形成に不可欠なスイッチタンパク質、RP58発見~ http://t.co/hnd6IXRi
0
15
6
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【第77回東京都モニタリング会議】深夜帯 滞留人口は重点措置適用後20%程度減少も直近は下げ止まりつつある。重点措置の効果を確実なものにしていくためには週末,特に金曜を含め深夜までの会食などハイリスクな行動を積極的に避けていただくことが重要。 #滞留人口 #都医学研
0
4
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
哺乳類細胞においてBCAS3とC16orf70複合体は、BCAS3のWD40ドメイン中の脂質結合領域を介して、オートファジーで形成される隔離膜上に局在化する。ユビキチンプロジェクト小島和華ら(共同研究)#ユビキチン #徳島大学先端酵素学研究所 #産業技術総合研究所 #都医学研
0
3
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【第53回東京都モニタリング会議】宣言解除後2週目の推移ついて報告。雨の影響等でわずかに減少, ステイホーム率も若干増加。しかし深夜帯は高い水準で推移。実行再生産数も1.1に到達→今後新規感染者数がさらに急増する可能性高。#滞留人口 #人流 #都内主要繁華街 #都医学研
0
3
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【主要繁華街滞留人口モニタリング】(7/18までのデータ) ハイリスクな深夜帯(22~24時)の滞留人口の減少は 7.2% にとどまり、依然として高い水準で推移している。...連休を使って宣言2週目にステイホーム率を上昇させる必要あり。 #滞留人口 #人流 #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【都医学研紹介動画】 都医学研の紹介動画が東京都の「東京動画」でも紹介されました!ぜひご覧ください。 #東京動画 #都医学研
1
1
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 「新型コロナウイルスワクチン接種後の感染;3回目接種の必要性?」 #新型コロナ情報 #COVID19 #ワクチン #都医学研
0
1
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご 紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 ◆インド発オミクロンBA.2.75の日本上陸 #新型コロナ #COVID19 #オミクロンBA275 #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので,ぜひご覧ください。 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン接種に対する年齢依存性免疫応答」 #新型コロナ #COVID19 #ワクチン接種 #都医学研
0
3
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
1 year
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 ■ペットの新型コロナウイルス感染症 #新型コロナ #COVID19 #ペット #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
9 years
【イベント】第18回サイエンスカフェin上北沢「ウイルスを見てみよう」日時:3月8日(日)14時から16時 場所:東京都医学総合研究所 参加費:無料 締切:2015年3月2日 http://t.co/7nF1EzdNef
0
8
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
1 month
【世界の研究紹介】 世界各国で行われている新型コロナウイルスや医学・生命科学全般に関する研究をご紹介しています。どうぞご覧ください。 ■コロナ後遺症における認知障害のメカニズム #コロナ #後遺症 #都医学研
0
5
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【一般の方向けイベント】 第6回都民講座「認知症のBPSDについて考える」 2022年11月2日(水)16:00-17:30ハイブリッド開催。 お申込みは登録フォームにて。締切は10月27日(木) 認知症におけるBPSDという用語をご存じでしょうか? #認知症 #BPSD #都民講座 #都医学研
0
3
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
11 years
【イベント】都民講座「トラウマ・PTSD・喪失による悲嘆からの回復」平成25年9月19日(木)午後2時~3時半、津田ホール(JR千駄ヶ谷駅前)。講師/飛鳥井 望(東京都医学総合研究所 副所長)。9月2日(消印有効)までに往復はがきで http://t.co/iedcXisJ34
0
9
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【一般の方向けイベント】第2回都医学研都民講座「限界突破を実現するテクノロジー」 2021年6月5日(土)14:30~16:00、オンライン(Zoom)にて開催。申し込みは登録フォームにて。締切は5月31日(月)。#脊髄損傷 #都民講座 #都医学研
0
1
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
「子どもの8人に1人が医療サービスを必要とし、親もストレスを抱えやす」について「Psychiatry and Clinical Neurosciences」に発表。社会健康医学研究センターの西田淳志センター長らの研究グループ。約4000名の10歳児とその親を対象としたコホート調査から #都医学研
0
1
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。#新型コロナ情報 #COVID19 #新型コロナウイルス #ワクチン接種 #妊婦への安全性 #妊娠中のワクチン接種 #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【一般向けイベント】◆対象:中学生以上◆サイエンスカフェ「ゲノム配列を、みる」8/7(土)14時から15時、オンライン(Zoom)にて開催。申込受付は8/4(水)まで登録フォームにて。 #都医学研 #サイエンスカフェ #オンラインイベント #Zoom
0
1
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスの新しい感染の仕組み〜膜透過性ペプチドを用いた細胞侵入経路の解明〜について"Scientific Reports"に発表.梶原直樹主任研究員(現ウイルス感染プロジェクト)ら #鳥インフルエンザウイルス #膜透過性ペプチド #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 「COVID-19の経口治療薬」 #新型コロナ #COVID19 #経口治療薬 #コロナ飲み薬 #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【TOPICS】 視覚病態プロジェクトの行方和彦 副参事研究員、原田高幸 参事研究員は、山梨大学の篠崎陽一 准教授らとの共同研究により「網膜グリア細胞の機能異常が正常眼圧緑内障を引き起こす仕組み」について Science Advances に発表。 #緑内障 #視神経変性 #都医学研
0
1
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
2 years
【主要繁華街滞留人口モニタリング】12月12日までのデータ 夜間滞留人口・世代別占有率:すべての時間帯で中高年層の占める割合が引き続き高いものの、12月に入り若年層の夜間滞留人口が急増し、若年層の占める割合が明らかに増加している。 #人流 #滞留人口 #都医学研
0
4
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【イベント】第5回都医学研都民講座「がんを「治す」への挑戦:悪いタンパク質を狙って壊す新戦略」2021年2月12日(金)17:30~19:00、オンライン(Zoom)、メールで受付。締切は2月5日(金)。#がん #タンパク質 #都民講座 #都医学研
0
5
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【主要繁華街滞留人口モニタリング】(7/4までのデータ) 直近の実効再生産数(1.1付近)も前回宣言解除後2週目(3月28日~4月3日)と類似。ただし、新規感染者数は、前回宣言解除後2週目の水準よりも高く、感染状況は前回よりも早いペースで悪化している。 #人流 #都医学研
0
2
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【COVID19情報】世界各国で行われている新型コロナウイルスに関する研究をご紹介しています。新着記事を掲載しましたので、ぜひご覧ください。 「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と小児の神経学的異常」 #新型コロナ #COVID19 #小児 #都医学研
0
0
5
@igakuken
東京都医学総合研究所
3 years
【都内主要繁華街における滞留人口モニタリング】(3月20日までのデータ分析:要点)・主要繁華街夜間滞留人口は2週連続の増加。緊急事態宣言発令前(1月3〜9日)の水準に戻りつつある #滞留人口 #モニタリング会議 #新型コロナ #都医学研
0
2
5