いかてん Profile Banner
いかてん Profile
いかてん

@igacrystal

606
Followers
264
Following
3,646
Media
51,160
Statuses

テレビ観て家でボーっとしたり、雑誌を見て必死で答え探したりしています。

埼玉県
Joined September 2014
Don't wanna be here? Send us removal request.
@igacrystal
いかてん
7 months
ブラックジャック創作秘話、手塚治虫に対して「締切を気にせずじっくり描いてください」と言った良心的な編集者が、三回連続で原稿を落とされて会社クビになった話を正直に描いてたのはよかったな。 漫画の神様と呼ばれる一方で、他人の人生をきっちり台無しにもするクズとしても描いてる。
226
4K
24K
@igacrystal
いかてん
5 years
実写ピカチュウ、ゴールデンカムイのアシリパさんに似てるってツイートを見かけたけど、そんなわけな…ホンマや!!
Tweet media one
Tweet media two
18
13K
23K
@igacrystal
いかてん
1 year
スラムダンク、今や時代を超えて読み継がれる名作になってしまったせいで、魚住の「はらたいらさんに3000点」の発言の意味が全然わからなくて困惑する層が増えてるそうな。
Tweet media one
133
8K
21K
@igacrystal
いかてん
3 years
しかし、日本にはすでに 「多彩な人種によって構成されたヒーローチーム」も 「障害者のヒーロー」も 「同性愛者のヒーロー」も 昔から存在していたのに、それらの周回遅れのエターナルズを画期的だの歴史の転換点だの絶賛してるのかよくわからん。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
137
8K
18K
@igacrystal
いかてん
4 months
「ガチのゲイを騙せると思った?」を思い出しますね。
Tweet media one
Tweet media two
27
1K
12K
@igacrystal
いかてん
3 months
俺もダウニーJrやエマストーンを責める気にはならんな。 今後リベラル系映画ファンに 「日本のコンテンツは差別的な表現ばかり!ハリウッドを見習え!」 とか言われても 「公式の場でアジア人をシカトする奴を批判もできない連中がなんだって?」 と言い返せるネタができたことに感謝してるくらい
10
2K
8K
@igacrystal
いかてん
6 months
令和ロマン、若くて才能もあって技量もそれについてきてて、笑いを言語化・理論化することにも長けてて、平場もちゃんと強いというお笑い会の出来杉くんで可愛くないところがあるので、多少はM-1の壁に阻まれて苦労して欲しいと思ってたけど、あっさり優勝かっさらっていってより可愛くない状態に。
4
318
6K
@igacrystal
いかてん
5 years
何遍も言うけど、 「女の子がライダーや戦隊を見ていたら、男の子はその子が泣くまで馬鹿にするべき」 そして、それを乗り越えた女の子だけが、特撮ヒーロー好きになる資格がある。 何故かと言うと、 「男の子向けのコンテンツに間借りさせてもらってる」 と認識を持ってもらう必要があるから。
2K
12K
6K
@igacrystal
いかてん
1 year
映画「新聞記者」的な「政府はメディアに圧力をかけて報道を規制している」という世界観が馬鹿馬鹿しく見えるのは、権力のある人がメディアに圧力をかけて報道を規制したらどうなるかという例を、我々一般市民は良く知ってるからなんだよな。
Tweet media one
18
2K
6K
@igacrystal
いかてん
2 years
AVやめさせ達人富豪M氏、話聞く限り、福本伸行の漫画によく出てくる 「富や権力も持ちすぎてこの世のありとあらゆる美食や快楽にも味わい尽くして飽きてしまったが故に、他人の人生を玩具にして遊ぶことに喜びを見出すようになった怪物のような老人」 みたいな人物像しか想像できん。
33
1K
4K
@igacrystal
いかてん
8 years
今の鳥越さんを見てると、高須克弥が「地位も名声もあって、人から尊敬されてたのに、晩年トチ狂って立候補とかしたせいで、全てを失って笑い者になった人を何人も見てきた。もし今後自分がそうなりそうになったら、その前に自分を殺してくれ。」と西原理恵子に頼んだという気持ちがよくわかる。
11
6K
3K
@igacrystal
いかてん
5 years
「ピエール瀧が逮捕されても作品に罪はない!安易に自粛や回収に走るな!」 などと言った連中が、舌の根も乾かぬうちに 「『翔んで埼玉』は、高須みたいな歴史修正主義者とコラボするな!」 とか言い出すあたり、ほんとあの界隈ミジンコほども信用ならねぇ。
33
2K
3K
@igacrystal
いかてん
3 months
お抹茶のかりんとうの車、フリー音源なのに使い方を誤ったせいで配信停止されてしまう一方、寺田寛明の「犬侍」はちゃんとフリー素材の作者にわざわざ新作を依頼してまで権利関係をクリアにした上で利用している。 権力問題に対する対応力に差が出た印象。
Tweet media one
1
349
2K
@igacrystal
いかてん
2 years
仮にディズニーアニメや実写映画で日本人のプリンセスが登場しても、大半の日本人は勇気や希望をもらえたりエンパワメントされたりはしないと思うのよな。 日本人がヒーローやヒロイン・プリンセスになれる物語は国内でいくらでも作られるから、別にディズニーさんに恵んでもらう必要ないし。
16
854
2K
@igacrystal
いかてん
1 year
日本人が口にするミートゥーだのシーセッドだのがバカバカしく思えるのは、日本で最も有名な未成年セクハラ加害者を、業界人も非業界人も全員まとめて全力で見なかったことにしてるという大前提があるからなんだよな。
2
723
2K
@igacrystal
いかてん
1 year
ブルースリー映画をバカにするシネフィルのカウンターとして映画秘宝を立ち上げ、ジャンクな映画の魅力を紹介してた人が、今ではスーパーマリオの映画について「こんなん楽しめるの6歳以下だろ」と、まさに昔のシネフィル的な見下しをしてるあたり、なんというか因果のめぐりみたいなものを感じる。
16
1K
2K
@igacrystal
いかてん
3 years
それらを一個の作品に全部盛りじゃないとダメなのか。 それとも、日本国内でしか見られないローカルなコンテンツやっても無意味で、ディズニーみたいな世界的メジャーなコンテンツでやることに価値がある、という考えなのか。 どっちもあんま共感できないが。
3
675
2K
@igacrystal
いかてん
2 years
#一番好きな安倍元総理の画像を貼る 特撮好きとしてはやっぱこれかな。 シン・ゴジラを話題に出してくれたのも嬉しかったし 「劇中で俺と官房長官、早めに死ぬんだってさw」ってニッコニコの笑顔で言うところも可愛い。
Tweet media one
Tweet media two
0
333
2K
@igacrystal
いかてん
5 years
「特撮ヒーローは男の子向けコンテンツであり、女の子はそれに間借りさせてもらってる」 という認識がないと 「戦隊リーダーに女子がいないのは差別」 「主役ライダーに女子がいないのは差別」 などという勘違いした怒りを振りまく人間になりかねないし、実際そういうの大勢いるからな。
400
3K
2K
@igacrystal
いかてん
4 months
女性スーパーヒーロー、何故か人々を守る為に命と体を張るとかではなく、「本当の自分を貫く」「なりたい自分になる」といった自己犠牲とは真逆の方針を打ち立てがちだからね。 令和ライダーでもジャンヌとかマシェードとかそんな感じだし。
44
499
2K
@igacrystal
いかてん
7 months
漫画界の偉人ではあるが決して聖人ではなく、むしろパワハラやブラック労働強要が常態化した傍迷惑な人間ではあるが、でもだからこそあれだけの偉業が達成できたという、清濁や功罪合わさった人物としてフェアに描いていると思う。
5
407
2K
@igacrystal
いかてん
2 years
西原理恵子という漫画家の恐ろしいところは、目下炎上中の娘さんとの件も、さっと漫画に描いて本にして一稼ぎしそうなところ。 なんせ自分の人生を切り売りで漫画描きつつけて早30年 「旦那の死んだ話で稼いで家を増築した」 と豪語する女傑だ。
14
638
2K
@igacrystal
いかてん
1 year
ジャニー喜多川の性暴力問題、今まで大ごとにならなかったのはジャニーズの権力とか、ジャニーズのサービスを失ったら困る女性層が黙殺とかもあるけど、そもそも男性から男性への性被害って軽く見られがちな社会の風潮が原因の一つかもしれんなとも思う。
2
679
2K
@igacrystal
いかてん
2 years
特撮ヒーローファンは、着ぐるみにしか見えない怪獣、ミニチュアにしか見えないメカ、PS2レベルのCGにしか見えない長身(2頭身)ヒーロー等々の映像的なアラについて、作り手の頑張りに忖度してなるべく気にせず甘めに見る癖がついてる。 「目に特撮フィルターをかけている状態」と誰かが評してたけど
16
489
2K
@igacrystal
いかてん
1 year
博多華丸さんが韓国ドラマのどこが好きかという質問に 「俳優に思い入れがないところ、日本のドラマなら悪人演じてる俳優がCMとかでご機嫌な役を演じてて作り物なんだなと醒めるけど、韓ドラは俳優だれも知らないから純粋にそういうキャラクターとして見れる」 と答えてて、なるほどなと唸らされた。
8
432
2K
@igacrystal
いかてん
7 months
伸びてきたので、参考までに実際のその場面を貼りますのでご査収ください。 (できれば、未読の方はこれをキッカケに無料期間中に1冊、もしくは1話だけでも読んでいただければと思います。)
Tweet media one
Tweet media two
10
263
1K
@igacrystal
いかてん
1 year
巨泉のクイズダービー、連載当時は誰もが知ってる説明不要の超メジャーコンテンツだったけど、たった2、30年でここまで知名度が下がるとは思いもしなかったな。 (不思議と「リメイクしよう」みたいな流れにも一切ならないし。)
8
363
1K
@igacrystal
いかてん
8 months
山田太郎議員の支持者の皆さん、心中お察しするけど、あなた方はまだマシな方ですよ。 信じて知事に選出したお笑い芸人が、痴漢で逮捕・立件されて有罪になってしまった、かつての大阪府民に比べれば。 合意の上の不倫と不合意の痴漢では天地の差がある。
12
560
1K
@igacrystal
いかてん
2 years
クリス・ロックが言ったってだけなら、単にKYな人が1人紛れてただけの話でしかないけど、重要なのはここでそれなりに大きな笑いが起きてるという事だよな。 もっかい言うけど、ここ何年かポリコレポリコレ言ってたのは何だったのよハリウッドセレブの皆様。口先だけで何一つ身に付いてないじゃん。
5
597
1K
@igacrystal
いかてん
1 year
坂本龍一は晩年に多少変なことを言ってたとしても、音楽のジャンルではそれを帳消しにするほど優れた作品を残してるからまだ良いよね。 実写版「進撃の巨人」の脚本くらいしか作品を残してない人は、単にTwitterで変な事ばっかり言ってた人として見送られそうで気の毒。
12
314
1K
@igacrystal
いかてん
9 months
九州を男尊女卑の因習の蛮地として叩きながら、その100倍以上は苛烈な男尊女卑思想の残るイスラム文化に対しては何も言わずにむしろ尊重する人多いよな。 「女性差別はいけない」「宗教差別はいけない」というポリコレルールを何も考えずにインストールしてるからなんだろうけど。
10
506
1K
@igacrystal
いかてん
3 months
宇多丸さんが 「バーベンハイマーはネットが盛り上がってるだけで監督と主演女優は心を痛めてるに違いない」 なんて言ってたけど、今回の件で完全に彼の都合のいい妄想に過ぎないことがはっきりしたね。
Tweet media one
Tweet media two
2
314
832
@igacrystal
いかてん
3 years
この町山さんの主張、 「法を犯す弱者と、その被害に遭う一般市民がいたら、前者を重んじ後者に犠牲を強いる」 という現代リベラルの傾向性を見事に表してて興味深い。
@igacrystal
いかてん
3 years
町山智浩、クッキー万引きを通報した店員に苦言「148円で警察呼ぶな!」「店員が財布から出して補填すればいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
2
53
54
6
528
756
@igacrystal
いかてん
5 months
ディズニー、能力の有無に関係なく女性監督を積極的に起用すること自体は反対しないし、むしろどんどんやってほしいけど、興行的・批評的に失敗した際に「ガラスの崖」とか言って男性社会に責任転嫁するのはやめてほしいんですよね。 マーベルズのニア・ダコスタ監督の支持者みたいに。
Tweet media one
Tweet media two
4
383
765
@igacrystal
いかてん
2 years
そう考えると、例えハリウッドやディズニーに及ばなくても、自分の国でコンテンツを作るって何気に大事なことなのかもしれんね。
5
337
734
@igacrystal
いかてん
1 year
宇多丸さんもこないだシーセッド見て「性被害を隠蔽する社会的構造がー」とか言ってだけど、ジャニー喜多川の訃報の際にはこの件に一切触れず、業界の偉人としての側面だけ語ってたしな。
1
258
621
@igacrystal
いかてん
2 years
それ自体は悪くないんだけど、問題はフィルターを長い期間かけ過ぎてるが故にフィルターをかけてる事自体を忘れて 「この作品は誰が見ても明らかな名作」 とか言い出してしまう事。 フィルターをつけてないし一生つける気もない人にとってどう見えるかという想像や視点がすっぽり抜けてしまうという。
4
217
606
@igacrystal
いかてん
2 years
山田邦子って、日本テレビ史上唯一の「ゴールデン看板番組をもった女性芸人」で、文句なくお笑い界のレジェンドなんだけど、近年不遇なせいで若い人にしてみたら「誰この人?」「なんでこの人がM-1審査員?」ってなるかもしれんね。
2
122
537
@igacrystal
いかてん
1 year
サイゼリヤ警察、官軍として強権を振るっていたら、いつの間にか体制側から梯子を外されて反乱軍扱いになってしまうという新撰組みたいな存在に。
2
205
531
@igacrystal
いかてん
2 years
だから、いまサイバラを潰すつもりで燃やしてる人たちも、気がついたらまたあの人を儲けさせるダシになってしまう可能性あり。
5
174
472
@igacrystal
いかてん
1 year
むしろ逆に、加齢によって感性が劣化して若い頃ほど映画への情熱を向けられなくなった年代の映画評論家、映画ファンほど「ポリコレ」「フェミニズム」を重視して評論をやりがちな印象ありますね。
2
239
471
@igacrystal
いかてん
3 months
ハリウッドスター、何となく「人格的に優れた人たち」「正しい思想を世界に訴える人たち」みたいな印象で語られるけど、基本的には容姿と演技力に恵まれただけの、知性や人格は普通もしくはそれより下の人たちという認識なので、ロバートダウニーJr.が何をしようと大して驚かない。
0
120
451
@igacrystal
いかてん
6 months
宇多丸さんに限らず映画系リベラル左派 「ポリコレを守れ!けど、筒井康隆とサシャバロンコーエンは例外ね」 みたいな勝手な線引きをしてるのがイラっとする。
5
193
414
@igacrystal
いかてん
5 years
高須自体は存分に批判するなり叩くなりすればいいけど、タイアップしてる作品は関係ないし、それこそ「作品に罪はない」だろ。 ましてや高須は瀧と違って犯罪者ではないし、高須は「翔んで埼玉」の出演者でも製作者でもなく、タイアップという薄い関わりなんだから、より「罪はない」度は高いだろうに
3
316
388
@igacrystal
いかてん
1 year
「ジャニー喜多川が何をしてるか知ってた上で見て見ぬ振りして応援していたジャニーズファンも、ジャニーの性加害に加担してるに等しい」 なんて話題が出てるのを見ると、東映特撮製作サイドのブラック労働を知りつつ普通に楽しんでる我々にも同じ矢が刺さりそうな気がする。
4
204
407
@igacrystal
いかてん
1 year
町山さんに限らず、若い頃に尊敬していた著名人のほとんどはこの20〜30年の間に変な人になって、当時の尊敬の念もほぼ消えてる。 当時の自分に見る目がないのか、単に老いというのはそれほど強力なのかはわからないが。
@igacrystal
いかてん
1 year
個人的には、「映画の見方がわかる本」2部作は皮肉抜きに純粋な意味で名著だとは思うけどね。 擦り切れるほど読んだし、あの頃は純粋に町山さん尊敬してた(過去形)のになぁ。
Tweet media one
Tweet media two
3
59
205
4
169
395
@igacrystal
いかてん
5 years
「どうせ『作品には罪はない』論も、好きな作家や守りたいとか、薬物の罪を舐めてるが故の詭弁だろ? 嫌いな奴相手だったらガンガン作品巻き込んで叩くんだろ?」 とは思ってはいたけど、いくらなんでもボロが出るの早すぎや。
4
274
361
@igacrystal
いかてん
5 years
これは大人の特撮ファンにも言えて、 「特撮ヒーローは子供向けの作品であり、我々はそれを間借りさせてもらってるだけ」 という認識を持つ必要があるし、その為には明石家さんまみたいに「30過ぎてヒーロー好きとかw」と馬鹿にする風潮も必要悪。
@igacrystal
いかてん
5 years
何遍も言うけど、 「女の子がライダーや戦隊を見ていたら、男の子はその子が泣くまで馬鹿にするべき」 そして、それを乗り越えた女の子だけが、特撮ヒーロー好きになる資格がある。 何故かと言うと、 「男の子向けのコンテンツに間借りさせてもらってる」 と認識を持ってもらう必要があるから。
2K
12K
6K
186
868
355
@igacrystal
いかてん
3 years
ハリウッドが、あんなに人権意識アップデートされた政治的に正しい映画を年間無数に作り多数ヒットさせた結果が、いまのアジア人へのヘイトクライムに満ちたアメリカですよ。誇るべき実績ですよね。
2
141
307
@igacrystal
いかてん
2 years
トランプの大統領選敗北後、「loser」で検索したらト��ンプ垢がヒットするよう設定する、なんて悪ふざけして遊んでた連中が軒並み職を失って「loser」になると思うと自然と笑みが溢れるね。
Tweet media one
0
246
285
@igacrystal
いかてん
5 months
> 昔は面白いと思ってたのにあんな酷いことしてたなんてもう松本人志で笑えへんわ 10代20代の子が言うならまだわかるけど、40代以上のやつが言ってたら「お前は今までダウンタウンの何を見てたんだ?」って煽り抜きで真面目に聞いてみたくなるな。
1
106
293
@igacrystal
いかてん
2 months
オダギリジョーがクウガを黒歴史にしてるというのは事実ではないけど、 「クウガ以外の特撮ヒーロー全般を舐め切ってて下に見てる」 というのは紛れもない事実なので良く覚えておきましょう。
1
100
290
@igacrystal
いかてん
2 years
「共産党と強いつながりがあるcolabo代表の仁藤夢乃さん」 という長い呼び方を毎回省略せずフルで呼ぶ感じ、何かに似てるなとずっと思ってたけど、やっと思い出した。 ジャングルの王者ターちゃんの 「ワシントン条約で守られてる動物をあえて密猟して金儲けしている貿易商のランド」 だ。
Tweet media one
2
106
283
@igacrystal
いかてん
1 year
そう考えると、功罪あれどもワインスタインを倒せたアメリカのmetooは立派だったかもしれん。 日本のmetooは、ついにジャニー喜多川を殺せないまま、日本芸能界史上に残る偉人として見送ったわけだからな。
@igacrystal
いかてん
1 year
日本人が口にするミートゥーだのシーセッドだのがバカバカしく思えるのは、日本で最も有名な未成年セクハラ加害者を、業界人も非業界人も全員まとめて全力で見なかったことにしてるという大前提があるからなんだよな。
2
723
2K
0
116
272
@igacrystal
いかてん
1 year
惜しい。 「トランスエイジ」とはこの人のことです。
Tweet media one
21
97
272
@igacrystal
いかてん
11 months
今の山崎貴監督みたいに 「こいつは馬鹿にしても誰も怒らないから、オタク界隈の円滑なコミュニケーションの為に叩く」 枠に誰かを入れるノリは死ぬほど嫌い。 俺の好きな井上敏樹が、だいぶ長いことその枠に収められていたから。
2
126
266
@igacrystal
いかてん
3 years
BLMとかでも、暴れ回る黒人ばかりに想いを寄せて擁護し、その被害に遭う人たち(黒人含む)にはその10分の1も気にかけない。
0
191
258
@igacrystal
いかてん
1 year
リトルマーメイドのポスター、ホラーとか言われてるけど、地獄の黙示録感もあるな。
Tweet media one
Tweet media two
3
114
231
@igacrystal
いかてん
1 year
ただ、司会の陣内智則はこれはまずいと思ったのか、「アホや」とか言いながらも一切笑いを見せず 「りあるキッズは来年から出禁ということで」 と言ってたので、何気にこの辺の問題意識に敏感だったのかもしれん。
0
103
222
@igacrystal
いかてん
6 years
仮面ライダーG、稲垣吾郎要素ばかり目が行きやすいけど、単純に作品としても可能性の感じる一作だった。 今時珍しい改造人間&悪の秘密組織設定なんだけど、敵をテロ組織に、目的を「収監されている組織のリーダーの釈放要求」というあたり、昭和ライダーを上手く現代風にアレンジしたなと感心した記憶
1
105
220
@igacrystal
いかてん
6 months
山田邦子、 「他の審査員が言いにくい否定的なコメントを率先して言う」 という、かつての上沼恵美子が果たしていた役割をきっちり引き継いでたのが今回初めて明らかになったね。 アレは言いにくくても誰かが言うべき言葉だったし、それをサラッと言えるのは山田邦子しかいなかった。
0
25
219
@igacrystal
いかてん
1 year
スーパー戦隊48年の歴史の中には、ピンクのいない作品は割とちょこちょこあるので、キングオージャーにピンクがいない事に何らかの政治的意図を見出すのはナンセンスかとは思いますよ。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
Tweet media four
4
96
212
@igacrystal
いかてん
1 year
個人的には、「映画の見方がわかる本」2部作は皮肉抜きに純粋な意味で名著だとは思うけどね。 擦り切れるほど読んだし、あの頃は純粋に町山さん尊敬してた(過去形)のになぁ。
Tweet media one
Tweet media two
3
59
205
@igacrystal
いかてん
11 months
今の福原愛さんを見てると、昔卓球少女として人気全盛だった頃の福原さんに 「まだ何も成し遂げてない子供をスター扱いしてチヤホヤしてどうする。ろくな大人にならんぞ」 と自身の著書で評してた松本人志さんは先見の名があったなぁと実感する。
2
57
208
@igacrystal
いかてん
1 year
時流的に、氏の未成年への性行為強要の方が連想されると思うけど、少し前のSMAPの謝罪動画とかも大概だったからな。 あの5人が誰に何の件で謝ってるのか一切わからない。そんなものが公共の電波で流せる。 権力ある人が躊躇なく権力を使ったらどういう事が出来るかを我々にまざまざ見せつけてくれた。
@igacrystal
いかてん
1 year
映画「新聞記者」的な「政府はメディアに圧力をかけて報道を規制している」という世界観が馬鹿馬鹿しく見えるのは、権力のある人がメディアに圧力をかけて報道を規制したらどうなるかという例を、我々一般市民は良く知ってるからなんだよな。
Tweet media one
18
2K
6K
1
172
211
@igacrystal
いかてん
1 year
宇多丸さんのいう綺麗事が空虚だなと思ったのは、映画評で「子育てに非協力的な男性社会」を批判してた言ってた割には、幼い娘の育児を奥さんに押し付けて年間200本映画を見てる身内の人を注意するどころか、自分の深夜番組にゲストで呼んで余計奥さんに負担をかけてたところ。
@igacrystal
いかてん
1 year
宇多丸さんもこないだシーセッド見て「性被害を隠蔽する社会的構造がー」とか言ってだけど、ジャニー喜多川の訃報の際にはこの件に一切触れず、業界の偉人としての側面だけ語ってたしな。
1
258
621
2
122
206
@igacrystal
いかてん
2 months
80年代から90年代前半までの漫画アニメで大流行した「自然を守ろう」系のテーマが廃れたの、阪神大震災が理由の一つかも。 自然は人類が守るような弱者ではなく、ほんのきまぐれで我々の命や財産を破壊しうる圧��的な強者だと気がついたと。
1
99
201
@igacrystal
いかてん
1 year
櫻井孝宏のアレさを見るに、ディカプリオの25歳になったら別れるという付き合い方って ・誰とも結婚しない(故に不倫にならない) ・同時進行は(多分)してない ・取り返しのつかない年齢になる前にリリースする。 という意味で、筋も通ってて相手に迷惑もかけない理にかなった方法だなと思わされる
Tweet media one
0
45
193
@igacrystal
いかてん
1 year
最近はポリコレ汚染が進み過ぎて、女性キャラが活躍したくらいではポリコレとは見られなくなったのかも。 ・同性愛カップルがいる ・ヒーロー側が多人種構成 ・敵が金持ちの白人男性 これくらいやってようやくポリコレに配慮してると評価される。
2
100
191
@igacrystal
いかてん
11 months
バーベンハイマーの件で何が嬉しいって、今後はハリウッド連中の言うポリコレ云々に耳を貸さなくても良くなったということだ。 原爆茶化して喜ぶような連中の言う綺麗事なんざ無視して、今後もアイドルグループにナチっぽい衣装着せたり、浜田雅功の顔を黒塗りしたりしようぜ。
1
65
190
@igacrystal
いかてん
5 months
確かに、MCUバブル崩壊のタイミングに立ち会ってしまい、貧乏くじを一手に引き受けることになってしまったニア監督にはご同情申し上げるけど、そういう時流的な要因による失敗でも責任を負うことが責任者の役目ですからね。立場のある男性ならみんなやっていること。
0
98
192
@igacrystal
いかてん
1 year
20年くらい前、あるお笑い番組で(当時)りあるキッズというコンビが、 「放送作家(男)を打ち合わせと称して呼び出して『俺の肛門にペンの先を押し付けろ』と強要するセクハラをした」 という実話を元にしたコントをやって、何の問題にもならず、みんな普通に笑ってた。(俺も笑った)
1
102
186
@igacrystal
いかてん
6 months
【見た映画メモ】 『怪物の木こり』 アニメ映画ばっか飽きた!血と暴力と死の匂いのする実写映画が見てぇ!って思ってこれをチョイスしたけど… いや、めちゃ面白くない?もっと話題になっても良さそうなもんだけど、なんでこんなに見られてないの?
Tweet media one
1
97
185
@igacrystal
いかてん
3 years
ミッドサマー面白いけど 「田舎に住んでる連中、なんか怪しい宗教信じて血生臭い儀式やったりしてるのよ。いやねぇ、野蛮ねぇ」 ていうある種の差別意識全開な作品なので、ポリコレ的には最悪のはずなんだが、不思議とポリコレにうるさい映画業界関係者からなんか言われてんの見たことないな。
1
124
176
@igacrystal
いかてん
1 year
映画を見て心が動かされ(いい方にも悪い方にも)、それが何故に動かされたのか自分に向き合って思考して言語化する、というよりも、映画見て政治的に、フェミニズム的に正しい、正しくないをチェックする方が簡単だし、社会の役に立ってるような気にもなれるしね。
3
110
180
@igacrystal
いかてん
5 years
テレビ版のドラえもんの1話のリメイクして放映するらしいが、1話にしか出ない謎キャラとして名高いこいつ↓もちゃんといて草
Tweet media one
2
116
170
@igacrystal
いかてん
6 months
改めて今年のディズニーの爆死ぶりは凄まじいものあるからな。 (GoG3はヒット、マイエレメントはとんとん、それ以外は全部失敗。 これに加えて、最新作ウィッシュもヤバいくらい爆死してるし。) はっきり言って、ディズニーじゃなかったら死んでる
Tweet media one
2
104
174
@igacrystal
いかてん
2 months
息子に、YouTubeばかりでなく少しは日本のテレビアニメにも馴染んで欲しいと思い、こないだ始まったシンカリオンの新シリーズ1話目を見せたんだけど、ロボバトルはほぼなくて終始高校生が棒立ちで会話してる内容にさっさと飽きてた玩具で遊んでた。そらそうだろうな。
2
119
172
@igacrystal
いかてん
8 months
おばはんが若いイケメンエリートアスリートに発情するのは別にいいんだけど(激キモではあるがそれはお互い様だし)そのやましさを男社会のせいにしないでほしい。 己の性欲のキモさと加害性にちゃんと向き合え。
0
82
161
@igacrystal
いかてん
1 year
10代20代くらいの若い子が「今週のドンブラ、いかにも井上脚本だな笑」とか言ってると世代的に井上作品見てないだろうお前、知ったかぶんなよと一瞬言いたくなるが、この配信の時代、下手したらリアタイではない若い子でも井上敏樹作品全制覇してる可能性もなくはないんだよな…と思って思いとどまる。
1
39
161
@igacrystal
いかてん
5 years
でないと、響鬼騒動の時みたいに 「路線変更反対!俺たちの〇〇を取り戻せ!」 などと吠える馬鹿が大量発生しかねない。 もともとお前らのものじゃねぇよクソ馬鹿。
140
336
143
@igacrystal
いかてん
3 years
宇多丸さんがトムとジェリー評で「ポリティカルコレクトがマナーとして、前提にある街ニューヨーク」みたいな事を言ってるのを聞いて、「北朝鮮は地上の楽園みたいな事言ってた昭和リベラルみたい」と笑顔になりました。 ポリティカルコレクトネスが前提(アジア人が黒人にハンマーで襲撃される)
Tweet media one
1
110
151
@igacrystal
いかてん
5 months
こういうの、一部のファンが勝手に言ってるだけなら別にいいんだけど、どうもニア監督本人も 「自分の映画が失敗したのは、女性差別・人種差別・同性愛者差別主義者どもの妨害のせい」 って思ってる節があるのが頭痛いんですよね。 実際見たら失敗もやむなしみたいなクオリティだし。
@igacrystal
いかてん
5 months
ディズニー、能力の有無に関係なく女性監督を積極的に起用すること自体は反対しないし、むしろどんどんやってほしいけど、興行的・批評的に失敗した際に「ガラスの崖」とか言って男性社会に責任転嫁するのはやめてほしいんですよね。 マーベルズのニア・ダコスタ監督の支持者みたいに。
Tweet media one
Tweet media two
4
383
765
0
91
147
@igacrystal
いかてん
5 months
「MCUが人気落ちそうだから、その責任を女性監督に押し付けて女のせいにするために今回ニアダコスタ監督を起用した」 っていうガラスの崖論、純度100%の陰謀論なんですけどね。 この規模の映画、監督起用から公開まで2年くらいかかるけど、2021年の時点でMCUがここまで凋落するのを予想してたわけない
@igacrystal
いかてん
5 months
ディズニー、能力の有無に関係なく女性監督を積極的に起用すること自体は反対しないし、むしろどんどんやってほしいけど、興行的・批評的に失敗した際に「ガラスの崖」とか言って男性社会に責任転嫁するのはやめてほしいんですよね。 マーベルズのニア・ダコスタ監督の支持者みたいに。
Tweet media one
Tweet media two
4
383
765
1
90
151
@igacrystal
いかてん
3 years
逃げ恥夫婦、男性サイドからすると ・同棲期間中は相手に月19万支払わないといけない。 ・結婚に向けて上記給与制を取りやめ、今後に向けて貯金に回そうとすると「搾取だ!」と糾弾される。 …うん、確かに地獄だな。
0
62
143
@igacrystal
いかてん
11 months
インパチ先生の大市民パロ回の画像見つけた。 改めて読むと山形の説教の再現がうますぎる。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
1
75
149
@igacrystal
いかてん
7 months
こっちも接続しておきます。 上記のエピソードが載ってる「ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の仕事場から」今日明日限定で全巻無料配信中。 全5巻なので2日でサクッと読めるし、偉人ものとしても昭和の漫画界の実録ものとしても面白いのでオススメ。
@TEZUKA_goods
手塚プロダクション/手塚治虫【公式】
7 months
\読もう!ブラック・ジャック/ ついにB・Jファン狂喜乱舞の48時間の幕開けです🎊 11/22・11/23 限定!!!!! ◆ブラック・ジャック ◆ヤング ブラック・ジャック ◆ブラック・ジャック創作秘話 手塚治虫の仕事場から ◆Dr.キリコ~白い死神~ ぜーんぶ無料! ▼詳細▼
Tweet media one
9
6K
7K
1
65
150
@igacrystal
いかてん
3 years
町山さん、大した根拠もなくすーぐ陰謀論に着地するの、良くない癖だと思いますよ。 少し前の「マッドマックス怒りのデスロードのテレビ放映が延期されたのは政権の圧力」とか「おねロリキメセク天皇は内調の手先」とか。
0
44
140
@igacrystal
いかてん
11 months
「戦隊でイエローといえばデブのイメージあるけど、歴代のイエローでデブはわずか4人」とはよく言うけど、ではなぜデブ黄が少ないかというと 「美形でなくても、なんなら太ってても魅力を醸し出せる俳優が、ヒーローものに出る若手ではとにかく希少だから。」 ってのがある気がする。
2
58
138
@igacrystal
いかてん
4 years
某有名女性ジャーナリストの半生を語った自伝的な著書で、貧しい下積み時代を綴った第一章のサブタイトルが「2DK貧乏記者からの出発」で、いきなり読む気なくしたのを思い出す。 2DKで貧乏とか感情移入できねーよ。嘘でもいいから1Kからの出発にしろ。
Tweet media one
2
84
138
@igacrystal
いかてん
2 years
ドラマ版ナンバMG5、まさかこのシーンを原作に忠実に再現するとは… いや、散々「やれよ。カットするなよ。漫画の名前をわかりやすい名前に改変とかするなよ」とは言ったけど、正直絶対カットされると思ってたわ。
Tweet media one
1
61
135
@igacrystal
いかてん
8 months
俺たちアラフォー以上の大阪府民、痴漢に票を投じて知事にしたという烙印は永遠に消えないんだぞ。
0
54
135
@igacrystal
いかてん
6 months
中川家・剛が、若手のコンビが劇場の舞台でM-1の調整に励む事について 「舞台はM-1の為にあるわけでは無い。お客さんの為にある」 「M-1ばかり意識してるから、あんなガチガチの遊びのないネタになる」 と批判してるのを見て色々考えさせられるというか。
Tweet media one
Tweet media two
Tweet media three
2
54
135
@igacrystal
いかてん
1 year
「ヒーロー俳優とキャラクターを同一視し、番組が終わってもヒーローとしての振る舞いを求める」 って風潮があんまり好きじゃないのは 「悪役を演じた俳優をキャラを同一視して、街で見かけた際に心無い言葉を浴びせる」 みたいなのと表裏一体に思えるからなんだよな。
1
64
135
@igacrystal
いかてん
8 months
100歩譲って、ハリーポッター関連の仕事を全部ボイコットする、過去の出演も無かったことにするとかしてくれたら筋は通ってたけど、ハリーポッターというビッグタイトルの恩恵には預かりつつ、原作者だけ村八分にするというムーブは醜かったな。
0
68
128
@igacrystal
いかてん
1 year
普通の韓ドラ好きなら 「日本のドラマに比べてクオリティが高くて〜表現の幅が広くて〜」 みたいな答え方をするのが常道だと思うけど、さすが着眼点が違う。
0
25
124
@igacrystal
いかてん
6 years
バルタン星人、平和裏に地球人に共存を持ちかけ、地球側も前向きだったのに結局破綻した理由が ・人数が多すぎる ・価値観が現地人と違いすぎて、かつ現地人に合わせる気がない というあたり、まさに今の難民問題まんまで、これを67年に制作した当時のスタッフの先見性に驚かされる
1
131
127
@igacrystal
いかてん
1 year
中田敦彦の「俺の笑いを分からない奴はレベルが低い」的な発言、賛否や是非は置いといても、これ全盛期松本人志がしばしば口にしてた意見なので、松本人志批判の文脈で松本人志の昔の悪いところをトレースするのはいかがなもんだろうとは思う。
1
51
124
@igacrystal
いかてん
3 years
映画秘��関係者、ハリウッドの政治的正しさ啓蒙の動きに賛同してそれっぽい発信をしていたがために、自身の政治的正しくなさ(ライターの男女比の偏り)を突かれて発狂して自滅するあたりが、自業自得というかなんというか。
1
105
123